X



学校の英語長文の授業で全訳せんといけんのんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 21:48:40.47ID:JcNKvS2R
これ意味ある?
今日せずに行ったら立たされたんだが。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 00:56:17.87ID:GPZCeDvB
>>28
せやで
解答そのまま言うと怪しまれるから微妙に意訳混ぜたり、間違えたりしたのだけは面倒だった
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 01:15:21.74ID:MfzWDBk+
和訳できなきゃ読めてないという考えがおかしい
なんで英語と日本語が1対1に対応してるという前提なのか
こんな教育してるから日本の英語教育はポンコツなんだよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 01:19:35.54ID:19A6J2al
>>30
これでザコクとかワタクだったら笑えるよね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 01:42:57.41ID:lVPN+YSG
???
その勉強の仕方で英語が英語のまま読めなくなるっていう理屈がわからん
俺はノートこそ書かなかったけど同じようなことして読めるようになったけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 01:45:45.56ID:19A6J2al
>>32
よくいる読めた気になっているけど全然読めてないやつだぞ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 01:53:54.50ID:FE0LMTXv
2年までそのやり方で確実に英語の構造をマスターした上で3年になってから訳を書かないでガンガン長文を読むというならありだが3年になってまだ全訳書かせるような授業があるなら不幸なことだ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 02:43:25.85ID:IniVYKln
せいぜい30行ぐらいで英文解釈のエッセンスが詰まった素材を全訳するなら意味あると思うけど、最近の入試問題みたいな素材を全訳するのは無駄が多い
普通の長文で全訳するぐらいなら、設問と内容面の学習中心で、もし和訳の練習するとしても教師が和訳する箇所を支持するべき
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 03:05:29.50ID:+ufixaDJ
その宿題やる時間を世界史の用語暗記に回したいとかならわかるが、
どうせエロ動画だの5chだろ
だったらやっときゃいいじゃんか 何がしの発見や学びがあるかもしれん
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 03:05:47.87ID:FE0LMTXv
いっそ教師に直訴してみたら
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 05:17:37.61ID:YsLlgO8a
試験ならともかく課題ならそんな厳密な訳にしなくてもいいと思う
単語の意味とか文法とか一つ一つ対応させなくても、この英文はこういうことを言ってるってのを
日本語で表現すればいいと思う
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 08:23:30.02ID:jIJ9pG6K
1やが、長文が結構長いんや。700語くらいあったりもする。
設問の解説とかはほとんどなしで訳を確認するだけの授業で教科書とかも全訳するんや。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 08:25:45.25ID:jIJ9pG6K
>>27
絶対に書かんといけんのんや。当てられんとバレんけど当てられたらバレて毎回立たされる。1年の頃から立たされてたんやがそろそろめんどい。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 08:35:20.37ID:OCiaH5yq
無意味で草
成績がいいなら先生に直訴してみたら?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 10:44:28.42ID:uYZ17sXG
>>1
大学入試では初見で長文を訳せないと高得点取れないんだから
そんなの当然だろ

マーチやニッコマでいいなら、単語と文法事項だけ覚えとけば
なんとかなるだろうが
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 10:47:57.89ID:19A6J2al
こういうスレって発言者の学力が欲しいよな
マーチとかザコクとかが偉そうに発言してたらマジ笑えるよね
発現していいのは京大以上だよ?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 12:07:53.69ID:mBVRGbsq
>>43
訳せる必要はないだろ。入試問題は全部訳せなんていってない。問題が解ければそれでいいんだ。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 12:42:28.53ID:GPZCeDvB
>>44
じゃ学生証はよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 15:23:19.29ID:g0Wj0K7K
せっかく結構いいアドバイス出てるのに一切聞かず、やりたくねーの一点張り
だったら一生立たされてりゃいいじゃん アホくさ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 16:13:25.69ID:P9Vwyvlv
高1・2ならアリ。むしろ推奨
受験学年ならお察し
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 16:28:30.78ID:t3UXUYxn
>>45
それは難易度の高い長文でだろ?
この時期の授業で扱うような長文は全訳出来ないとダメに決まってるだろ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:40:03.76ID:mBVRGbsq
>>49
全訳できるとかできんとかの話じゃなくて、するのがムダって話。
そもそもどんなに簡単なテストでも問題が解ければいいわけで全てを読む必要ないし、全訳する必要もない。
あと、訳せるから読めるんじゃなくて、読めてるから必要な時には訳せるんやぞ。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:43:15.81ID:F5JreO0A
英語もしゃべれないくせに偉そうなこと言うよな糞教師
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:13:58.56ID:FE0LMTXv
結局は教える側に力量がないからそういう授業しかできないんだよな。少なくとも大手の予備校や灘のような名門校の教師はもっといい教え方をするだろな。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:23:01.78ID:EqcjsFz9
>>1
やる意味ないと思ってもとりあえずやっとけ
やった結果できるならそれでいいし
できないなら実力不足だと分かる
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 21:45:07.13ID:6MiGK9he
全訳って一回読んでわからん単語とか構文があるのを見つけるためにするもんでしょ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 06:29:06.48ID:GzW4a0v6
>>54
読んで文意をとろうとすればわかるだろ
なんでわざわざ日本語に直すんだよ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 09:15:23.72ID:CZqXv2qe
>>50
普通すべて読むよ
お前Fランだろ?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 14:01:56.48ID:RFPQ7akW
>>57
君みたいなアホには分からないだろうな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 14:51:51.27ID:MO4UZYOG
>>58
東大上位勢をアホ呼ばわりなので相当英語出来るんだろうな
それなら、全部読んでも半分以上時間余るんだしますます読めよ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 16:42:23.98ID:zOMNJgVC
大学生になってもやらされるわ
いい勉強法なんだろうか?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 17:06:40.76ID:Oz+WK5FE
日本語に訳す行為自体が、英語を頭から理解するのを阻害してる間違った教育法だよ
そいつはダメ教師だな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 17:15:16.99ID:07l0idGP
数学20点未満で東大英語8割強で受かった人のブログ見たけど
高1くらいからこなした英語の参考書の数がやばいかったからなあ
同じ東大志望でも真似できないし、ましてやもっと下位の受験生ならなおさらだ
とある教科で東大上位の人のアドバイスでも参考になるかならないかはまた別の話だ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:46:31.33ID:R5LrlYaV
効率は良くないが和訳能力はつくぞ
最近の問題は文法が難しい文章の和訳というより日本語にし難い文章の和訳をよく見るし
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 19:29:17.79ID:sc8tsv7L
こういうところで
私は東大生だとか言う人は
学生証と本スレに出るIDを書いた紙を
顔横にかざして自撮りして載せてほしいわ。

どうせ嘘だろ。

なんとでも言えるがな。
学生証だけ載せる奴もいるけど
他人から借りただけだろ。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 19:38:31.78ID:Di354+n6
翻訳して他の人に適切に伝えられる能力は大切だろ。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 20:47:11.09ID:Va0QhkYm
純ジャパは和訳しないほうがいい。

大阪なおみがアニメで白人のように描かれた問題の本人コメントが
真逆の意味で訳されてYahooトップにまで載った。
正式に訂正されるまで数日かかった。

幼少のときから2言語やってた奴に任せたほうがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況