X



一橋、東工大って「東京にある」ってこと以外一切長所ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 12:47:21.96ID:aLYY0C5S
知名度、ブランドが皆無
大学の規模が小さくサークルも少ない
旧帝じゃないし高度成長期以降に急に躍進した大学だから実績、学閥が浅い
就職では一橋は早慶上位学部、東工大は阪大と同レベルで難易度の割にコスパが悪い
研究は旧帝よりかなり弱い

つまり東京にある国立大学のうち東大の次だから東大落ちや実家を離れたくない都民が集まって偏差値上がってるだけの中身のない大学
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:05:00.56ID:qE/TN5Rz
うちの高校東工大に毎年20人以上受かってるし受かってる奴みても対して頭いいとは思わんな英国社捨てて理数ばっかやってりゃまあ受かるだろって感じ
純粋な合格難易度なら一橋の方がよっぽどむずいわ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:07:20.91ID:OoUKBjoa
>>75
浅野か?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:07:42.38ID:04K0BXbU
>>75
そんな高校浅野くらいしか無くね?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 00:33:32.30ID:aC/kn1Gu
>>75
>対して× 大して〇

確かに文系のお前の頭が大してよくないのはよく分かった。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 13:17:32.66ID:ut1bOL8b
>>78
こういう誤字指摘だけでマウント取ってくるガイジほんと意味わからんな
書き間違えならまだしも変換ミスなら誰でもするでしょ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 15:20:08.24ID:Scq0Uoja
>>72
気がするって何だよ

東工大が天才はまずない
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 15:23:40.66ID:baKYCCik
東工大は問題がむずいと言っても開成筑駒灘の奴はあんまうけないからな
いたとしても半分より下だし
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 16:08:00.32ID:ZwcPsql+
東大受けてもボロボロ落ちてるやん
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:43:14.46ID:ceW1oLH3
>>72
糞田舎から東工大行った身で、自分には過ぎた場所だったとは思うけど、
天才はない

イメージとしても、そん中で一番天才を感じさせるのは京大じゃね?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:43:40.27ID:R5LrlYaV
>>1
でも東京にあるじゃん?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:45:27.06ID:xecJQpLV
東工大が仙台にあって東北大が東京にあったら東工大受けるやつ減るやろ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:58:02.65ID:Ize8JQOA
>>18
例えば20分野の中でで一つでも一工が京大に勝ってると大騒ぎ
で、明確に京大が上とは言えないとか言い放つから一工はバカにされるんだよな
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 23:05:07.72ID:WnqHpthP
>>52
名乗れば誰でも東大生京大生になれるのが受サロだからなww
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 23:09:10.00ID:YUbA+Foy
東工大はまあいいけど、一橋は事実上の就職予備校だな。
SGUからも指定国立大からも漏れて研究大学としては戦力外通告済み。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 23:11:24.73ID:AAuN3bXV
>>81
京大なんてもっと受けない

>>83
東日本から京大行くやっぱはガリ勉ばっかで天才からは程遠いわ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 23:27:25.77ID:IG1I36GY
天才とは誰も思いつかないことを思いつき、それを実現してゆく努力のできる人。
人の考えた試験問題で得点を取れるのは訓練の賜物であって、そういうのは天才とは言わない。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 23:35:07.20ID:721AfCgs
>>90
工業大学()イライラで草
そもそも全国から一流の頭脳が集まる京大と関東人が8割の陰キャ東工大じゃ質が違いすぎる
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 23:41:24.99ID:J76LJRcJ
例え合格難易度が近くても、東大でも余裕で受かる奴らもそれなりにいる京大と、東大断念組しかいない一工はレベルが違うと思うよ。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 23:57:31.34ID:GTknYqux
>94
東大でも余裕で受かる奴らもそれなりにいる京大

 最近そんなレベルはあまりいないのでは
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/20(土) 00:19:20.26ID:ay7QuSLa
駿台全国の偏差値表はA判定ラインしか載ってないが、
理1B判定は偏差値63とかで(定員めちゃ多いからね)
これは京大工のA判定ラインと同じぐらいだ(科目数も同じ)
京大で上位なら東大受かってもおかしくはないよ、余裕じゃないとは思うが
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/20(土) 00:25:21.58ID:ay7QuSLa
首都圏だと「関西で余裕を持って京大に進学する層」は一工じゃなくて東大に特攻するんだろ
顛末は東大受かったり早慶行きになったり様々
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/20(土) 00:33:03.08ID:38OuJ+za
京大の得意分野の数学科や化学系志望の奴とか、進振りが嫌な奴は東大より京大を選ぶことは割とある
特に、関西だと東大行けるけど京大みたいな奴は北野や西大和を中心に相当数いる
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/20(土) 01:21:02.45ID:Lgozxwpz
G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する

マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

マーチ未満なんて超不人気業界のブラック零細企業で定年までペコペコ営業マンや
ww
ブラック企業の採用実績校調べてみろよ
9割がたニッコマ〜Fランで占められてるだろ。
反対にホワイト優良企業を調べると、国立・早慶MARCHで埋まってる。

マーチ以下なんて中小ブラック非正規肉体労働以外には無いと思えよ
ブラックだから、離職率も高い
大東亜やfランなんてまともには大卒扱いされないから、
高卒と変わらない環境で働く覚悟しとけよ
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ

MARCHはいい企業に行きたいなら最低ライン
一流企業では、March以下(念のため、March文系は、以下の意味がわからないかも知れないので、注釈ですが、Marchも含むの意味です。)は、形式的には、大卒採用となりますが、実態は、昔の高卒(文系)、工業高校(理系)扱いとなります。
しかしながら、最近のMarch以下の学生の地頭は昔の高卒以下で大変です。と聞きました。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/20(土) 03:21:27.86ID:fOKhrNqp
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/20(土) 03:29:16.20ID:x9pini2A
地底スルーで東工大横国で受ける奴も一定数居るからな
価値観はそれぞれ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 01:14:18.32ID:4XTOzPLu
東工って研究頑張ってるし結構いいんじゃない?
東大の足元にも及ばないことは事実だけど
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 05:31:17.38ID:UXlMth7X
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況