X



もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/15(月) 09:16:26.44ID:nlJR7R/P
ただし、学部学科も自由に選べるものとする





俺は名大の工学部だな
0337名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 10:51:51.93ID:IZp9haMQ
>>336
それは埼玉の医学部が似たようなこと言われてるな。
神奈川に横市、千葉に千葉はあるが、埼玉には学費が格安の国公医が無い。
防衛医大は特殊だし。
0338名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 11:51:47.19ID:D2o1gQjJ
>>330
文系でも理系でも、北大九大の方が早慶上位学部より難しいと本気で言うなら、Q T工作員乙!としか言えんな
0339名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 11:56:33.47ID:vG28vA7g
私立文系第一志望で早慶上位に入るよりは難しいだろ。
0340名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 12:12:21.18ID:2/oCBGtA
Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
4位「東京工業大学」
5位「東北大学」
0341名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 12:30:22.87ID:intDRI+T
>>336
北大???
医科歯科一橋東工東外が一つになれば阪大レベル以上になる
北大レベルなら横筑と変わらん(やや下になるが)
0342名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 15:11:46.92ID:RmEuJdMK
北大工レベルの奴が関東になるなら慶早は無理だし
やっぱ横国か千葉になるな
0343名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 15:37:01.59ID:vG28vA7g
北大から横千筑に志望変更となると、ガッカリ感が半端ないんだが。
0344名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 16:03:57.41ID:RirrC7o6
わい名古屋だが文系北大と筑波横国は同レベルの認識
下手したら横国の方が難しそう
理系の獣医は別
千葉はさすがにガッカリ感漂うな
0345名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 16:16:41.53ID:gMGaIGnv
東北かな
関東に近くて雰囲気がいい

次点で名古屋
関東に近いけど名古屋に魅力を感じない

九大は論外
田舎過ぎて不安になりそう
0346名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 16:17:04.94ID:vG28vA7g
と、もう妄想が止まりませんw
0347名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 16:25:55.28ID:D2o1gQjJ
>>345
名古屋より仙台に魅力感じるのは、どんな点?
0348名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 16:27:14.51ID:h2PdqJsr
>>345
九大もおまえみたいな低学歴要らないって言ってたよ
0349名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 16:29:40.61ID:XNJB3k7K
関東の人はなぜ名古屋ではなく東北に行くのか
0350名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 16:37:55.88ID:DfBwtJJG
東北出身の人が関東に居着いた例が多い
名古屋より心的距離が近い
ど田舎仙台の雰囲気がいいと感じるのは身贔屓
0351名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:11:46.27ID:A8OEQjOT
>>350
名古屋から関東にもたくさん流出している。
心的距離は変わらん。
単に偏差値的に手頃だからやろ。
0352名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:15:12.55ID:UOhjkBZ8
そもそも関東にはとうほぐ、えぞから集団就職で上京してきた親・祖父母が多いから

そのかっぺ遺伝子がとうほぐ大学や北大に吸い寄せられるんだろ

名古屋にはそんな人はいないからな
0353名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:15:16.01ID:D2o1gQjJ
>>351
名古屋の関東志向は異常。早慶でも茨城や埼玉より多いんじゃね? 地元志向は東京人の方が強いよw
偏差値手頃説、同意!
0354名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:18:07.13ID:TnPhj/qu
即答で名大ですな。by九大
0355名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:25:47.47ID:TnPhj/qu
九大で誇っていいのは、医学科、生命科学科のみ


最新2019年 第1回駿台全国模試 医学科前期偏差値
(2019年6月27日更新)

80 ◎東大
79
78 ◎京大
77
76
75
74 ◎阪大
73
72 医歯                       
71
70 ◎九大
69 ◎名大 ○千葉
68 ◎東北 ○京府 阪市 神戸 広島 ★理一
67 ◎北大 ○金沢 ○岡山 横市 奈良 筑波 ★理二
66 名市
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 和歌山 滋賀 ★京理/薬
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 山口 ★京工(物理)
63 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球
0356名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:01:37.46ID:bIQ96MlX
G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する

マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

マーチ未満なんて超不人気業界のブラック零細企業で定年までペコペコ営業マンや
ww
ブラック企業の採用実績校調べてみろよ
9割がたニッコマ〜Fランで占められてるだろ。
反対にホワイト優良企業を調べると、国立・早慶MARCHで埋まってる。

マーチ以下なんて中小ブラック非正規肉体労働以外には無いと思えよ
ブラックだから、離職率も高い
大東亜やfランなんてまともには大卒扱いされないから、
高卒と変わらない環境で働く覚悟しとけよ
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ

MARCHはいい企業に行きたいなら最低ライン
一流企業では、March以下(念のため、March文系は、以下の意味がわからないかも知れないので、注釈ですが、Marchも含むの意味です。)は、形式的には、大卒採用となりますが、実態は、昔の高卒(文系)、工業高校(理系)扱いとなります。
しかしながら、最近のMarch以下の学生の地頭は昔の高卒以下で大変です。と聞きました。
0357名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:05:02.05ID:vG28vA7g
難関10国立以外はまともな学歴とは呼べない。
0358名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:26:36.83ID:EUQKEn29
>>357
国立で難関は7大学しかありませんよ
0359名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:30:25.79ID:vG28vA7g
いえ、各大手予備校とも10校と規定しています。
0360名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:36:23.33ID:sF9+p1vB
>>351
関東と言っても埼玉と神奈川は結構違う
埼玉は夏暑く冬寒い
東北の人は埼玉でもいいかもしれんが
西日本の人は神奈川か千葉がいいと思う
そして神奈川千葉から東北大は埼玉よりかなり少ない
0361名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:51:16.12ID:vG28vA7g
名古屋の街には魅力がない
関東と名古屋は文化が違う
関東人と名古屋人は気質が違う
関東人は環境適応能力が低い
0362名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:51:47.09ID:DfBwtJJG
>>359
難関大が多い方が予備校に都合がいいからや
今年の受験生人口はミレニアムベビー世代+去年の私大定員の厳格化で去年より多いはずだが、それでも難易度が下がっている大学は先行き暗い
北九は旧帝大の名で持ちこたえるかもしれんが神戸は落ちてくで
0363名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:54:26.49ID:vG28vA7g
と、難関10国立にかすりもしなかった低学歴が必死で持論を展開w
0365名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:58:03.07ID:D2o1gQjJ
>>361
だから、どう魅力がないのか、どう違うのか
お前は書けんのか?
単なる煽り荒らしと同じだぞ、何も説明出来ないのなら。
0366名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:58:54.24ID:vG28vA7g
合格実績の宣伝の話じゃない。
難易度の話です。
各大手予備校によって10大学とその他で明確な線引きが為されてる事実、その意味は大きい。
0367名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:01:00.32ID:vG28vA7g
魅力なんていうフィーリングに依存した評価をどう説明しろとw
説明できると考えてるその考えが理解できません。
0368名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:01:30.27ID:hL5gqXK8
>>366
難易度が低く誇りにもならないから神戸なんかは合格実績にならないわけで

10なんてのは単なる数字の区切りで難関の区切りではない
0369名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:03:46.76ID:vG28vA7g
でも、難関は多いほど予備校にとって都合は良いんですよね?
なんで、たった10校なんでしょう?
0370名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:06:30.24ID:intDRI+T
神戸や明治が絡むとレス伸びるな
0371名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:11:05.25ID:JWuIREzi
>>369
いや、だから予備校が難関とするのは7か9大学なんだって
0372名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:14:16.94ID:7fE8ednU
名大落ち名工の僕、死ぬほど名大行きたい
0373名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:23:48.06ID:f+0MYGGz
>>365
名古屋は政令指定都市の魅力度ランキング最下位じゃなかった?
なんというか、名古屋という場所自体が特徴なくて支持されてない。
0374名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:27:42.07ID:5xc/4w9W
>>371
7って指定国大+一橋?
0375名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:48:04.87ID:vG28vA7g
いえいえ、難関10国立なので10校でしょう。
0376名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:50:31.87ID:5xc/4w9W
>>374
一橋も指定国大だったわ
0377名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:51:20.56ID:5xc/4w9W
>>376
と思ったらまだ未指定だった
0378名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:52:42.78ID:3c3rA96d
>>331
そうだね。
早慶信仰は東一工以外ロクな大学がない首都圏だけのローカルルール。
何が悲しくて3倍近い授業料を払って何のフォローもない大教室での講義を受けなきゃ何ないんだ。
しかもOA、推薦で入って来たお猿さんと一緒に。
0379名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 19:55:28.87ID:pyX1eRe/
>>373
行った事もない人が、ステレオタイプ的に
貶してるだけなんだよな。
先入観無しで判断すりゃ、仙台も福岡も
魅力に溢れてるとは思えない
0380名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 20:10:43.31ID:vG28vA7g
名古屋を低評価してるのは、他でもない名古屋人自身なんだが。
0381名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 20:38:37.06ID:amhEgk/h
名古屋って住むには快適な場所とは言われてるんだけどね
パッとするところは確かにない
0382名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 20:42:25.04ID:CN+hnaqy
名大は魅力的だけど名古屋は暑すぎる...
0383名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 20:43:28.76ID:DfBwtJJG
名古屋民の言う大いなる田舎者は自虐やで
別に仙台や福岡よりつまらないとまでは思ってないが便利で住みやすいとはみんな感じてるはずや
福岡なんて韓国やから好き好き、仙台は本当に何もないから住むのは不便やて
観光地としての目玉がないのは自覚してるというだけ
0384名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 21:00:27.76ID:vG28vA7g
一番都会で賑やかなのは福岡。
仙台と名古屋は大して変わらん。
名古屋はとにかく人間性が最悪。
名古屋人にとっては住みやすいだろう。
0385名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 21:06:07.84ID:L0bISuHC
仙台 100万人都市
名古屋 200万人都市
福岡150万人都市

これで仙台と名古屋が同じとか馬鹿なの?
0386名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 21:07:12.01ID:pyX1eRe/
>>384
名古屋人の人間性なんて、どうやって推し量るんだ?
誹謗中傷してるだけと丸わかりなんだけど…
0387名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 21:21:58.89ID:fcnJ/1R/
福岡は治安が悪い。
私も4年くらい住んでたが、福岡の人間は、決まりを守らないことをカッコいいと思うようだ。
0388名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 21:26:08.33ID:RrqlOpLm
>>384
これ言うの100%福岡の人
福岡は日本3大都市が東京大阪福岡だと思ってるらしくて草
福岡の方が都会というのは妄想でしかない
0389名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 21:29:36.99ID:bIQ96MlX
マーチ以下のFラン私立で許される特権》

・授業中にカップラーメンを食べる
・学力よりも人物重視だと言い張る
・授業に出席するだけで意識高い系と認められる
・お酒を飲むことが大学生の仕事だと主張する
・be動詞が分かれば英強
・分数の計算ができれば数強
・自分の名前が漢字で書ければ国強
・遊びサークルの活動でも欠席届けをだす自由
・現役合格は特権階級だと思い込む
・学食はゲームをする場所
・卒論は書かない
・偏差値の意味を理解せずに偏差値教育を批判する自由

☆そもそもまともに勉強せずにFラン大学に入学できることが一番の特権だ

ほんで、もっと酷いのは

Fラン大学に通っとーひとの
典型的なパターン

「楽しいし、高卒よりもマシかぁ」

って思いながら、
何にも考えずに生きて

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
0390名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 22:09:47.41ID:vG28vA7g
市内居住者数で都会順が決まるなら、横浜みたいな田舎が凄いことになるわけだが。
0391名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 22:15:56.41ID:Zfss+U6V
本日の無職のオッサン

名古屋叩きに奔走www

働けよ

オッサンwww
0392名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 22:17:00.57ID:vG28vA7g
と、無職のオッサン大噴火
0393名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 22:25:42.11ID:fVzU8ung
>>392
誰もオマエを差してるだなんて言ってないのに自ら名乗り出るアフォ(笑)
0394名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 22:26:42.79ID:KTvr+oMW
福岡が大都会とかどんだけカッペなんだよwww
0395名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 22:27:02.18ID:RrqlOpLm
>>390
福岡は民度が田舎そのものだよ
名古屋が「確かに魅力ないよね」と客観視できるのに対して3大都市が福岡と主張して譲らない
都市の規模は確実に福岡の方が小さい
0396名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 22:28:58.32ID:fcnJ/1R/
>>390
わかってるとは思うが、横浜は東京の一部だから。

福岡は物価が安くて食べ物も美味いけど、九大のキャンパスでは恩恵がない。
0397名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 22:40:05.24ID:beMaketT
>>392
貴方の特徴

・朝から夜中まで5ちゃんやってる→講義も仕事も無いから

・筑波という単語に過剰反応する→落ちたから

・やたらと首都圏をこき下ろす→田舎者だから

・北大→名大→神大の順で絡む→筑波に落ちる程度のオツムだから雲の上の存在

・難関10国立大学という言葉を連呼する→旧帝大コンプレックス・旧商大コンプレックス・指定国立大コンプレックスがミックス

反論ヨロ♪
0398名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 22:46:58.54ID:vG28vA7g
筑波卒ならではの被害者感情。
なんか色々とバレてますが。
0399名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:05:16.27ID:4nhnfDUa
>>398アンタが大坂民國在住って事までは情報が入っている。
0400名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:11:40.48ID:/AFATLav
お前らみんな地底なのか?

こんなにぎょうさん地底が沸いてくるのか
0401名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:12:13.74ID:vG28vA7g
大阪コンプレックスも患ってるんですか。
色々と大変な人生ですね。
0402名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:12:21.68ID:/AFATLav
こんなのどうでも良くないか?
なんでそこまでむきになるん?
0403名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:13:24.24ID:vG28vA7g
旧帝大でもなければ難関10国立でもない。
ここには学歴コンプレックスの馬鹿しかいません。
0404名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:28:36.89ID:IsBqx8zn
皆さん!

必死チェッカーを覗いてみると面白いですよ

一人だけ基地外が居るから

書き込みの時間帯も凄いですよ

しかも、ほぼ毎日
0405名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:30:34.64ID:vG28vA7g
皆さんw

何連合ですか?
0406名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:34:43.26ID:sF9+p1vB
名大は岐阜や三重からも自宅通学できる
0407名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:46:15.23ID:NsniCWpU
名大はキャンパスの中に地下鉄の駅があるのが便利ね。
鶴舞キャンパスは都心のど真ん中にあるから尚更良い。
0408名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:46:17.00ID:vG28vA7g
ああ、そうですか。
キミには何も関係ないですけどね。
0409名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 23:49:04.40ID:fCX6KFwF
>>407
東北もだけど
0410名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 00:44:20.41ID:GonCBc4n
>>196
神戸大学が名古屋大学より上と思ってるの?頭大丈夫か??
0411名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 00:50:05.29ID:hKlYubEB
東北でも名大でも九大でもないやつが一人で何スレもしていると思うと闇深いな
0412名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 02:27:00.98ID:DrQ15aWT
>>411
平日の朝も昼も夕方も夜も夜中もずーっと書き込んでるから
ロイヤルニートである事は間違いない。スレタイの大学だけ
ではなく神戸を持ち出したり横浜や横浜国立大学コンプなの
も痛々しい。ほぼ寝ている時間帯以外は書き込みがあるから
その間ずっと部屋に引きこもってるんだろう。平日の明日も
20以上レスして来るよ。
0413名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 02:33:45.99ID:baKYCCik
北九州から九大って箱崎なら自宅通学しようと思えばできたよね?
0414名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 07:46:58.21ID:LXbS2o33
さあ、頑張りましょう。

難関10国立以外はまともな学歴とは呼べない。

踏み絵踏み絵〜
0415名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 08:04:39.95ID:qGRmBRl9
>>414
難関国立大に九大や神戸大を入れないで!!
0416名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 08:43:08.78ID:/fGKqQsC
ほとんどこれら三大学に関係ないやつが書き込んでる説。
実際はこれら同列だからどこいってもいいよ。九大がいま比較的簡単なら九大狙い目じゃん?
0417名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 10:37:01.35ID:ma8SZujQ
北関東出身ってのもあるけど東北大学に憧れる。
0418名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 11:33:30.11ID:rhl0kouf
北関東は飛行機使いにくいから東北大と東大以外の旧帝大へのアクセスめっちゃ大変そう
0419名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 14:36:34.74ID:RCxhmkc2
水産したいから九州かな
0420名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 14:43:37.97ID:7PMGwaZJ
都市的には名古屋だけど
正直名古屋付近以外の人に名古屋の魅力はないかな
東北は外から入るのに良さそうに見えるけど実際は陰湿そう
0421名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 15:41:21.92ID:aWL4lQU6
レゴランド、名古屋城、徳川園、愛・地球博記念公園があって魅力的じゃないか
0422名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 16:34:17.89ID:LXbS2o33
個人の感想はともかく、名古屋は一般的には魅力なしってことなんだからそこは諦めた方がいい。
0423名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 16:46:08.84ID:tOw3Da8f
>>422
駅前には産業技術記念館というスゴイ施設もあるな。
ところで、仙台や福岡に比べて魅力が少ないと思われるのは何故?これだけ観光資源あるのに
0424名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 16:49:10.30ID:voVXfZNg
大宰府やみちのくには島流しのイメージしかねぇわ
とうほぐや九州が人気あるなんて嘘っぱちだろw
0425名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 17:01:22.26ID:LXbS2o33
魅力というのは個々人のフィーリングに依存した評価なわけで、それを一個人が確定的判断のもと説明するなんて狂気の沙汰では。
統計結果をもって、はいそうですか、で終わる話。
0426名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 17:34:20.08ID:7kZ5kxGP
正直仙台や福岡に名古屋城・レゴランド・徳川園に匹敵する魅力は感じない
0427名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 17:34:30.00ID:ppNwxJgs
>>1
俺が東大、京大あきらめたときに考えたのが、モロこの3校だったわ
総合大学に行きたかったから東工大ははずした
結局、選んだのは名大工学部でした
ちなみに東京出身、早稲田理工蹴り
0429名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 17:57:15.75ID:3XDvC0Wp
総計は論外
0430名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 18:05:39.92ID:tOw3Da8f
>>427
東京出身者が体験した名古屋像をお知えて欲しいな。
ミニ東京みたいなイメージでは?
0431名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 19:03:32.28ID:ppNwxJgs
>>428
阪大は学生に対していろいろ厳しく、「大阪職業訓練所」とか言われてたのではずした

>>430
3つの中で一番イメージがなかったので、半分旅行気分で選んだ
名古屋弁ってあることも知らなかった
東京に比べて夜に開いてる店が少ないし、確かに田舎くさかった
でも仲良くなると自宅に招いてごちそうもしてくれたり、付き合いは東京より親密と思った
家庭教師をやっていた家族ともいまだに付き合いがある
2年生からバイクにも乗ったが30分ほど走れば自然豊かだし、住みやすかった
今大手企業に就職して東京住みだが、名古屋に転勤なら喜んで行くよ
0432名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 19:43:29.46ID:0tkQGux+
俺は福岡出身だけど、3つの中だと東北がいいかな

学力的には3つとも足りてたけど、結局慶應理工にいった
0433名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 22:19:01.10ID:LXbS2o33
止まらぬ妄想、終わらぬ地獄
0434名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 22:29:27.10ID:tOw3Da8f
>>431
経験者の書き込みに勝るものは無いですね!リアリティがありますから。
0435名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 22:37:58.62ID:nGVzgRq2
>>433
リアル地底か?
0436名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 22:54:54.44ID:baKYCCik
東北北大は東工大早慶はとても無理だけど同じよう格の大学に行きたい人が
4年6年耐えて都会に帰るための大学だから
下手に発展して名古屋みたいに地場産業が栄えてたら永住せねばならず逃げかえれないから
名古屋より遥かに田舎でないと困るわけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況