X



同志社舐められすぎじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 20:32:04.08ID:mngJ1pNA
阪大受験生の同志社併願成功率は50%
神戸だと40%
たぶん広島は30%で金岡とか20%くらいだろw
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 20:49:16.94ID:weBm41cy
ワロス
そりゃねーよw
岡大だけど同志社蹴飛ばした身として
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 20:51:50.92ID:mngJ1pNA
お前さー、偏差値2.5下がるだけで成功率10%も下がってんだぞ?w
神戸と7.5も差がある岡山()とか30%下がっててもおかしくないだろw
10%ありゃいい方なんじゃね?w
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 20:57:43.64ID:WSVn4q/V
阪大だけど周りの奴らみんな同志社なんか蹴り飛ばしてるぞ
早慶は併願率50%くらいやな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 20:58:19.41ID:KfDJmfhH
>>1
受験生の成功率はそんなもんだろ
合格者なら神戸と大阪市立あたりで6〜7割近く併願成功してる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 21:41:38.87ID:NGZc6Lnh
>>2
岡山と同志社で岡山選ぶやつなんて貧乏岡山民しかいねーよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 21:43:14.01ID:NGZc6Lnh
同大いるけど金岡広落ちなんて見たことないわ
中堅のくせに調子乗りすぎ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 22:12:47.58ID:dsISjkz3
滋賀経済ワイ、同志社を見下す
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 22:13:16.98ID:Zm2N8G+0
そりゃワタ文専願と推薦ばっかなんだから
国立大学受験経験がある者に出会うのは難しかろう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 22:21:11.52ID:AKDqQeXm
神大やけど、同志社落ちてる奴なんてほぼおらんよ。
神大落ちた同級とかはチラホラ滑ってたけど。
受験生と合格者は全然違う。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 22:21:40.21ID:srxuo7/7
駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61

★同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
★法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52

西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
★南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
★関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
★成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51

マーカンのトップ同志社への嫉妬が心地よいww
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 22:21:59.21ID:18rC9JW0
>>7
京都から同志社通ってるけど岡山行けるなら岡山選ぶぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 22:44:48.03ID:GYWeWYUi
大阪市大受験生 私立合格率
同志社28%、関学44%、関大49%、立命館53%、(近大65%)
大阪市立でもこれなんだから金岡広ごときが併願すること自体がおかしい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 22:48:12.86ID:QbPAzZXw
>>9
これ
同志社行くくらいなら滋賀経済行く
経済じゃなくても行く
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 22:53:47.18ID:KfDJmfhH
>>14
受験生と合格者の質は全く違うぞ
大阪市立の合格者で同志社はともかく関関立滑ってる人は殆どいない(同志社でも70%近く合格してる)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 23:00:38.63ID:k38sq95n
難関国立不合格者が尽く同志社落としてるのなら
難関国立受験者にとっての同志社は滑り止め校というよりは併願校という評価が妥当
あくまで同志社よりは難関国立のほうがずっと格上だけどね
岡山は難関じゃないから知らない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 23:03:38.59ID:exkPmqme
>>9
滋賀大学経済学部は宇野宗佑が出た名門
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 23:09:04.83ID:etOPrgDP
大教だけど同志社のことみんな見下してるよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 23:11:09.26ID:T8Pm33gT
>>19
大凶蹴り同志社ワイ、涙目
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 23:20:26.94ID:q4Yne93P
>>9
滋賀大ってそんなすごいんか
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 23:43:12.23ID:GYWeWYUi
京阪神に煽られるのはまだわかるが
滋賀、京府、大教←悪いけどこの辺の奴らに負けてる要素なんて一つもないんだが?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/14(日) 23:44:09.89ID:uKF0MskB
>>9
入試難度は明らかに同志社の方が上
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/15(月) 02:35:53.44ID:YbCJMYZc
工繊だけど同志社けってる人多い
まぁ理系は看板じゃないからアレだけど
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/15(月) 22:23:00.55ID:rLQlo/Yc
滋賀ってそんなすごいの?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/15(月) 23:44:43.59ID:TIiTBEr8
>>25
滋賀の特に経済は同志社よりもずっと上
難易度も格も
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 00:13:43.00ID:x/ttqxbd
>>6
同志社〇 滋賀× 5人
同志社× 滋賀〇 36人
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 00:15:20.58ID:x/ttqxbd
関大 〇 滋賀× 14人
関大 × 滋賀〇 16人

滋賀は関大よりも簡単なんやな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 00:17:18.38ID:mnTq+egy
滋賀の難易度自体は経済学部も含めて関大以下だろ
まあ学費安いし関西は国公立至上主義だから滋賀大行った方が社会評価は高そうやけど
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 00:43:31.45ID:2pZFF2d2
>>1
分母が受験者だとそんなもんだろうな
合格者ベースだとどうなんだろ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 04:38:05.60ID:x/ttqxbd
>>6で滋賀経済受験者の同志社合格率は24%だから、
金沢は滋賀とほぼ同じで、おそらく>>27のような悲惨な結果になってるんだろう
同志社>金岡=滋賀、ということになってしまうね
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 04:49:53.81ID:fuD5dE3t
同志社は関西の京阪神大受験生にとっての滑り止め校でもあるからな
英語でいうたら ストッパーみたいなもんかな
関西だけではなく 愛知 三重 岐阜という東海のボリュームゾーンも絡んでくる
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 04:52:30.81ID:J432jv9u
>>32
こういうのは、両方合格者と国公立のみ合格者の差を見るの
両方合格した奴らは滑り止めとして機能してるということ
国公立だけの奴は滑り止めにできてないやつ
滑り止めにできた奴が多いか少ないかで見極めるものだろ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 04:53:33.25ID:5rRD13Am
下位地底はかんかんマーチ落ちてるのに受かったとか嘘こいてるやつそうとういるやろな。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 04:57:02.85ID:x/ttqxbd
>>35
私立が国立の滑り止めというバイアスは不公平だからな
〇×方式が最もフェアだろう
現に明らかに同志社より上だと評価されている京大阪大神戸は完勝してるだろう
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 04:58:22.10ID:x/ttqxbd
>>36
九大は同志社に完勝してるぞ
たぶん立命や関大に落ちてる奴はほぼいない
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 04:59:03.55ID:fuD5dE3t
滋賀大受験 国公立でも関西では京阪神大受験回避組
滋賀大安全策
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 04:59:52.16ID:6rTZxLyT
あのさ、京大>>>>阪大>>神大>同志社>関関>>立命 で、滋賀大とかその他地方国公立って認識しか無いぞ 滋賀大ってそんなに有名なん?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 05:14:08.47ID:fuD5dE3t
京都 同志社 そして滋賀 琵琶湖 そして立命館
距離的に そう遠くはないので ちょっと神経質なのかな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 05:24:39.82ID:x/ttqxbd
真面目に比較をするなら、
受験者の国公立合格率と同志社合格率を出すべきだろうな
つーことで暇だから(同志社合格率÷国公立合格率)を出してみたんだが、

京大 2.8
神戸 2.2(経営)
阪大 1.6
名大 1.6
九大 1.2
神戸 1.1(経済)
阪市 1.1(経済)
名市 1.0
阪市 0.8(商)
滋賀 0.5


驚くことに神戸経営が阪大や名大よりも圧倒的に上だったw
名市、阪市商は同等と見ていいだろうが、滋賀は完全に下やね
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 05:28:55.70ID:fuD5dE3t
京大B判で 同志社A
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 05:55:32.58ID:x/ttqxbd
んじゃ次は立命館ね

名市 2.15
神戸 1.83
広島 1.75
阪市 1.62
滋賀 1.2
金沢 1.09
高崎 0.73
下関 0.46
山口 0.45
和歌 0.38

名市>神戸の時点で欠陥指標っぽいが、
阪市と広島は同等と見ていいのかな
金沢は糞やね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 06:00:52.69ID:x/ttqxbd
関学

神戸 1.94(経営)
神戸 1.38(経済)
阪市 1.2
阪府 1.13
岡山 0.88
滋賀 0.76
兵県 0.75(経営)
兵県 0.61(経済)
和歌 0.26
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 06:05:55.77ID:x/ttqxbd
関大

阪市 1.67
岡山 1.53
阪府 1.48
兵県 1(経営)
滋賀 0.94
兵県 0.78(経済)
香川 0.6
和歌 0.45
下関 0.24
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 06:25:48.73ID:x/ttqxbd
国公立の力を見るために、
今度はそれぞれを滋賀の数値で割ってみる
例えば、同志社での数値では、京大の力=2.8÷0.5=5.6
これをそれぞれの大学で出して、複数ある場合はその数で割る

阪市=1.72
阪府=1.52
広島=1.45
岡山=1.38
金沢=0.9

これは滋賀を1とした場合の各々の大学の力と見れるので、
同志社に対する滋賀は0.5であるから、それぞれに0.5をかければ・・・ってうまくいかんなー
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 06:38:18.69ID:x/ttqxbd
うーん、阪市が0.86になっちゃうから1.1と随分差があるな
つーわけで1.1÷0.86=1.27だけ誤差が出たことにして、
>>47の数値に0.5と1.27をかけると、

阪府=0.96
広島=0.92
岡山=0.87
金沢=0.57

阪府、広島、岡山は大体同志社と同じくらいなんだろうね
金沢は完全に滋賀と同等以下だから同志社より格下だろう
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 06:43:10.92ID:x/ttqxbd
こうなると同志社がどうこうというよりは、
金岡千広というくくりの中に金沢を入れていいのかという問題が浮上するね
金沢は5Sレベルなことが判明したので、千岡広でいいんじゃないかと思う
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 07:09:30.94ID:J432jv9u
>>37
完勝してるってとこは、月とスッポンぐらい差があるわ
データの見方を誤るなよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 07:29:02.29ID:x/ttqxbd
>>50
つまり同志社と滋賀は月とスッポンなんだね
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 07:43:30.75ID:x/ttqxbd
面白いのは>>42で同志社と滋賀の分子分母を逆にすれば同志社は2.0になる
これは阪大と同志社との差よりも同志社と滋賀との差の方が大きいことを意味するが、

同志社〇 阪大× 36
同志社× 阪大〇 3

同志社× 滋賀〇 36
同志社〇 滋賀× 6

という数字と整合性がある。同じことは神戸経営との関係にも当てはまる

それはそうとして金沢は地元トップ高から大量に進学しているそうだが、
それでも滋賀と同等以下ということは同志社はそれなりのレベルを有していると考えていいだろう
阪大や神戸経営のハイレベルぶりには脱帽するだけだね
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 18:05:31.89ID:Y3+jcYCo
滋賀大が国立であることすら知らんかった
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 18:31:39.12ID:QvNgOKdz
滋賀は国立だから仮に偏差値+5で換算しても同志社の方が普通に上じゃん
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 19:00:48.77ID:tuH/wwnF
同志社なぁ
入ってみ
バカばっかりやぞ
内部とかいうゴミな
2人に1人がそれやぞ
でもそいつらに情報もらわな卒業できへんのやw
これ屈辱やで〜
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 19:14:38.32ID:/wenKif0
CBCの不倫女子アナ、同志社香里出身だしね
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 19:20:48.73ID:rzmScohi
大阪府立牧野高校2019年合格者数

京大0阪大0神戸大1大阪市立大3大阪府大0
同志社大45立命大69関西大97関学大15近畿大118

このレベルの高校でも同志社は大量合格が可能
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 22:40:47.85ID:mnTq+egy
>>54
科目数同じだから+5は必要ない
関関同立と普通に比較できる
しかも経済学部の二次試験は二科目受験のくせに偏差値57,5
明らかに関関同立の方が難しい
ただ学費安いからこの辺の差なら滋賀行く子が多いやろね。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 22:51:35.98ID:H6/kVpOg
受験生の時は滋賀=同志社位やと思ってたが、塾講して生徒さんの学力見ると同志社<滋賀だと認識改めたわ。

同志社洗顔で合格していく生徒さんは、センター英国社だけなのに8割程度しか取れない。
滋賀の子は得意科目は8割前半、苦手科目でも6〜7割位は取れるよ。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:00:01.32ID:mnTq+egy
>>59
お前の塾とかいう信憑性の欠片もない情報クソワロタ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:01:34.81ID:mnTq+egy
てか今見直したら今年の滋賀大の二次偏差値55まで下がってて草
科目数同じだから言い逃れは出来ないぞ
これでよく関関同立に喧嘩売れたよな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:04:31.04ID:H6/kVpOg
>>61
関大以下なんて思ってる奴、まともな受験経験者ならいないと思うよ。
君はどこの大学なの?
滋賀大に嫉妬してるのかな?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:09:10.81ID:QvNgOKdz
なぜ京阪神より下のザコクはすぐに同志社に喧嘩売るのか、
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:11:14.24ID:KRhGoasB
国公立合格数のノルマがあるから滋賀受けてくれって言ってきたうちの高校の担任でも関大となら滋賀でいいけど同志社となら同志社行けって行ってたわ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:11:27.20ID:H6/kVpOg
>>63
まあ俺の大学も大したことはないけど、同志社よりは上だと思うよ。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:22:19.25ID:mnTq+egy
>>62
滋賀に嫉妬w
実際難易度は関大以下じゃんw
文句あるならデータとともに論破してみろよ
こっちはデータ出してるんだが?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:24:30.89ID:H6/kVpOg
>>66
私立の偏差値なんて蹴り飛ばしていく奴の偏差値抜きで見ないと意味ないよ。
あと、君はどこの大学なんだい?その質問は無視か?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:40:00.34ID:Nxd7kwNn
>>67
学生証貼って欲しい?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:50:54.10ID:H6/kVpOg
>>69
同志社やと思ったわw釣りかよw

にしても滋賀が関関同立以下は言い過ぎやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況