X



千葉大学伸びてるらしいけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/10(水) 22:23:59.96ID:gRosnVxt
20年後か予測できる範囲だとどこまで伸びそう?国立でいえば何処の大学と同じレベルと言われるようになるんだろうか
あと医学部もどうなるか知りたい
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 22:19:22.83ID:KUoJStwF
所詮は金岡千広
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 21:36:18.41ID:wY1saEiL
>>36
唯一じゃないけどな。
世界ランク上げようとスーパー研究者を引っ張ってくるために授業料上げる大学より、まだマシだろ。
世界ランク上げるために、全員留学させる準備に使うために大学のがw

ただ、旧帝や筑波、広島大学なんかは希望すれば留学支援も充実していて、留学しやすいからな。
強制的にたった2週間行かされるのとどっちがいいんだかw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 20:31:33.22ID:7JdCjCRA
千葉・山梨・横浜市立・群馬

葉梨市馬(はなしいちば)

医学部しか取り柄の無い関東4大学
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 21:45:43.31ID:nCtcm49j
>>38
いろいろ間違ってる
世界ランキングの国際性の指標に学生の留学数は入っていないから、世界ランキングを上げるためという主張は正しくない
それに千葉大は今でも学生の留学件数が全国立大で一位らしいから、旧帝や筑波、広島大よりも留学支援は充実しているみたいだけど

https://www.jasso.go.jp/about/statistics/intl_student_s/2017/index.html#no5
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:07:09.30ID:stAGgQGO
千葉伸びてるなー
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:26:00.39ID:rTarVgR2
文系だと 千葉文系=明治文系くらい
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:28:03.58ID:MkNIUFTf
千葉医=東大文三
千葉教育=明治政経

お荷物と看板が等しい
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:49:34.22ID:VY86zq/c
千葉は浪人厳しいのだけ欠点
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 23:03:19.13ID:jwikfyqt
序列なんてそう変わるもんでもないし伸びやしないよ
早慶行った方がいい
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 13:55:03.91ID:Ro7/GHkC
鼻毛か?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 14:05:26.35ID:atP0X+5+
千葉伸びてるなー
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 17:32:20.63ID:Zz2zn3OY
また千葉スレ
正直あきた
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 18:05:10.97ID:RlpAj6rl
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況