X



一流国公立とザコクの分かれ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/10(水) 18:06:21.83ID:uEkaPogU
一流大学は筑横千都以上で、ザコクは金岡広埼以下
これが受サロの最終的かつ不可逆的な合意
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 19:22:46.07ID:BUXrihDI
勝負決める人不利血と汗の勲章
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 20:54:54.32ID:utG9L5FU
一流と二流の分かれ目は
国立は千葉横国
私立は上智明治
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 22:01:31.90ID:utG9L5FU
>104
筑波神戸早慶 ←一流の下限
千葉横国上智明治←二流の上限 こんな感じか?
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 22:08:26.40ID:gWZsBpvy
>>105
明治は問題簡単だからなあ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 22:11:56.61ID:utG9L5FU
了解
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 22:16:20.43ID:gWZsBpvy
千葉だが明治は楽勝だったし見くだしてます
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 21:12:50.20ID:rTarVgR2
>>105
妥当
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 19:20:47.71ID:mfal5QU+
日本大学には勝てないんだけどな
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 19:48:14.05ID:+scOb2eG
電通はダメですかそうですが
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 19:48:18.65ID:+scOb2eG
電通はダメですかそうですが
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 20:59:35.08ID:B2JVP4zE
河合塾(19/05/22更新)
https://search.keinet.ne.jp/search/option/

【工学部】

悲鳴や嫉妬が心地いいな
千葉とか横国の3ランクは下だろ

    千葉大  神戸大  横国大  北大   阪市   九大
機械   57.5   57.5    57.5    57.5    55.0   57.5
電電   57.5   60.0    57.5    57.5    57.5   57.5
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    57.5   57.5
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0   57.5
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   57.5
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
平均   56.2   58.3    58.7    57.5    56.2   57.5


横国>神戸>北大=九大>千葉=阪市
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 21:01:12.86ID:+CuHGRjK
千葉大学(留学必須)の打線wwwww

1(中)国際教養学部
2(遊)法政経学部
3(一)工学部
4(右)医学部
5(左)理学部
6(三)文学部
7(二)園芸学部
8(捕)教育学部
9(投)薬学部

マネージャー 看護学部(4番と交際中)
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 21:05:00.00ID:I57I+h2g
>>105
筑波と横国は変わらんくね?
昔はむしろ、横国の方が良かったけど
筑波は過大評価され過ぎ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 21:07:42.00ID:MGCfxqqo
河合塾(19/6/25更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 10:49:47.61ID:dNDDoTQZ
あげ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 02:28:43.24ID:9yCh870S
あげ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 07:32:51.80ID:h8yOl4cd

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 22:44:45.38ID:DrJgVsOF
全学的大学院重点化完了
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、一橋、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、九州

スーパーグローバル大学 タイプA:トップ型
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、広島、九州、慶應、早稲田

文科省 指定国立大学
東北、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪

RU11
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、慶應、早稲田

文科省ミッション再定義 医学系 最先端の研究・開発機能(一流グループ)
北海道、東北、筑波、群馬、東京、名古屋、京都、大阪、岡山、広島、九州、熊本

文科省ミッション再定義 工学系 研究論文の質・量ともに世界水準(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州

文科省ミッション再定義 理学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、総合研究大学院

文科省ミッション再定義 農学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、筑波、東京、東京農工、京都、九州

国立10大学理学部長会議
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、広島、九州

国立大学56工学系学部長会議以外
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州


↑高校生の人気投票に過ぎない入試偏差値なんて指標は一つも入っていないガチ格付けの数々(ただし理工系視点)。


ちょうど10項目あるので、各項目に名前があれば1点として点数付けすると

10点 東京、京都
 9点 北海道、東北、筑波、名古屋、大阪、九州
 8点 (東京工業)


千葉とか横国とか神戸とか、0点ですよ。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 12:10:52.46ID:6h5GpLhu
あげ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 13:52:40.43ID:TspyFGLH
旧帝神筑早慶
一流↑ 二流↓
千葉横国阪市広島上智明治 このくらい
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 14:38:40.71ID:85vq0du0
>>125
明治の上昇はここ数年だけの傾向。
一流は伝統的な難関であらねば。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 15:04:11.49ID:iWYF11Ck
>>32
文科省では金沢はスパグロ指定校、埼玉は受サロはおろか文科省からもザコク(三流駅弁)扱いなんだが
0128安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2019/07/28(日) 15:07:35.75ID:iWYF11Ck
この表の第3階層以上ならザコクではない
つまり金岡広はセーフ、埼玉はアウト

>>1
【文部科学省による国立大学の序列】

【第1階層】指定国立大学
●★東京大学 ●★京都大学 ●★東北大学 ●★名古屋大学 ●★大阪大学 ◆東京工業大学

【第2階層】SGUトップ型指定校かつ世界水準型国立大学
●★北海道大学 ●★九州大学 ◆★筑波大学 ◆★広島大学

【第3階層】SGUトップ型指定校または世界水準型国立大学
◆★神戸大学 ◆★千葉大学 ◆★金沢大学 ◆★岡山大学 ◆一橋大学 ★東京医科歯科大学 東京農工大学
(※参考私立:★慶応義塾大学、早稲田大学)

【第4階層】SGUグローバル化牽引型指定校または特定分野型国立大学
◆★熊本大学
東京外国語大学 東京学芸大学 お茶の水女子大学 電気通信大学 東京海洋大学
京都工芸繊維大学 奈良女子大学 九州工業大学 長岡技術科学大学 豊橋技術科学大学
東京芸術大学 鹿屋体育大学 筑波技術大学
(※参考公立:秋田県にある国際教養大学、会津大学)
(※参考私立:国際基督教大学、芝浦工業大学、上智大学、東洋大学、法政大学、明治大学、立教大学、創価大学、国際大学、立命館大学、関西学院大学、立命館アジア太平洋大学)

【第5階層】非SGUかつ地域貢献型国立大学
◆★新潟大学 ◆★長崎大学
室蘭工業大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 北見工業大学 ○★弘前大学 ○岩手大学 ○★秋田大学 ○★山形大学 ○福島大学 ○茨城大学 ○宇都宮大学 ○★群馬大学 ○埼玉大学 ○横浜国立大学
○★富山大学 ○★福井大学 ○★山梨大学 ○★信州大学 ○★岐阜大学 ○静岡大学 名古屋工業大学 ○★三重大学 ○滋賀大学 ○和歌山大学 ○★鳥取大学 ○★島根大学 ○★山口大学
○★徳島大学 ○★香川大学 ○★愛媛大学 ○★高知大学 ○★佐賀大学 ○★大分大学 ○★宮崎大学 ○★鹿児島大学 ○★琉球大学
★旭川医科大学 ★浜松医科大学 ★滋賀医科大学
北海道教育大学 宮城教育大学 上越教育大学 愛知教育大学 京都教育大学 大阪教育大学 兵庫教育大学 奈良教育大学 鳴門教育大学 福岡教育大学
(※参考公立:★札幌医科大学、★福島県立医科大学、★横浜市立大学、★名古屋市立大学、◆★京都府立医科大学、◆★大阪市立大学、★奈良県立医科大学、★和歌山県立医科大学、その他公立大学)

【凡例】
●旧帝国大学
◆旧官立大学
○複合型地方新制国立大学(=駅弁大学)
★医学部医学科を有する大学
SGU(スーパーグローバル大学)
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 15:21:56.83ID:jiNsLMyb
地震で生き残る場所が正義だぞ

震度6以上の可能性が高い東京大阪名古屋京都東北九州除外

北大こそ正義

北大未満がザコク
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 17:55:41.27ID:f8YcM+Dt
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 21:33:04.68ID:DADvX6E0
マジレスしよう
ベネッセ偏差値で理系偏差値60未満、文系偏差値65未満はザコク
ちょうど理系偏差値60、文系偏差値65はギリギリザコクかどうかの境目
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/01(木) 19:08:39.07ID:MRoL0ob7
あげておくね
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/01(木) 19:23:02.45ID:DAFl5DbR
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/01(木) 19:37:41.50ID:iTy/hhpd
一流の下はすぐザコ扱いになるのかよ
もう少し段階あるだろ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/01(木) 19:39:33.57ID:5mpajsYJ
旧帝神筑早慶
一流↑ 二流↓
千葉横国阪市広島上智明治 このくらい
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/01(木) 23:18:48.99ID:jBvswgKr
ていうか、一流公立大学なんてあるか???
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 22:15:17.94ID:/oSLOWW/
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 02:54:25.12ID:pC5VjZXV
>>125
> 旧帝神筑早慶
> 一流↑ 二流↓
> 千葉横国阪市広島上智明治 このくらい


>>123を見た上であえて神を一流に列している理由は???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況