X



リアルで「国立大学卒です」とか言う奴、100%ザコク説wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 20:17:50.23ID:9iq2YIIJ
あると思います
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 20:19:58.11ID:NQaPy7Q6
大東亜行けなかったんだなとかしか思えない
あと、親も障害者なのかなとか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 20:23:37.76ID:NdJ0jX1p
上位国立ならザコクと一緒にされたくないしな。大学名言うよな。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 20:26:36.40ID:qBSxydLF
大学名言うタイミングあったら普通に大学名出すわ
リアルで国立大ですとか言うやついるか?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 20:45:06.28ID:nv6R5J0E
知恵袋とかユーチューブの米欄で国立大卒名乗る輩いるよな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 20:46:07.88ID:70fRMWyH
>>2
ワタクつまんねw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 23:05:11.25ID:+Eq4zzq0
「ワタク卒です」そりゃワタクじゃ恥ずかしくて大学名言えないよなw

あれ?ワタクはどこに隠れてるの…?
マーチは?
ニッコマは?
だいとーあは?w


QS世界大学ランキング2020

●:国立大学、▲:公立大学、◯:ワタク大学
22 ●東京大学
33 ●京都大学
58 ●東京工業大学
71 ●大阪大学
82 ●東北大学
115 ●名古屋大学
132 ●北海道大学
132 ●九州大学
199 ◯慶應義塾大学
202 ◯早稲田大学
270 ●筑波大学
334 ●広島大学
359 ●東京医科歯科大学
395 ●神戸大学
442 ●千葉大学
448 ●一橋大学
468 ▲横浜市立大学
531-540 ●熊本大学、●長崎大学
551-560 ▲大阪市立大学
561-570 ●岡山大学
581-590 ●金沢大学
601-650 ●岐阜大学、●新潟大学、▲東京都立大学、●東京農工大学
651-700 ●鹿児島大学、▲大阪府立大学
701-750 ●山口大学
751-800 ●群馬大学、●信州大学、●横浜国立大学
801-1000 ●京都工芸繊維大学、●九州工業大学、●名古屋工業大学、◯立教大学、◯立命館大学、●埼玉大学、◯上智大学、◯東海大学、◯東京理科大学
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 23:08:48.22ID:aTwfnhdG
僕「国公立卒です」
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 23:10:49.36ID:i6qQbda4
>>6
やっぱり悔しいんだね..
でも流石に関東上流江戸桜よりはいいから安心しなよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 23:29:14.41ID:/LEpaOUy
そもそもリアルで国公立ですとかいうやつ見た事ない。ワタクです。っていうやつもおらんだろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 23:37:10.91ID:wfB8kXHN
ちゃんと「田舎のほうの国立です」って言ってるよ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 00:09:27.10ID:bGMmUtgV
駅弁じゃないけどまず所在地域の方の大学です、って言うわ
それ以上聞いてくるなら国立大学ですって言う
それでもう聞いてくれるな、って匂わせる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 00:38:55.06ID:mJeBtcaj
へぇ〜、千葉大学就職結構良いじゃん
千葉とザコクの就職を比較
どう見ても千葉大学の圧勝!

サンデー毎日より 2018年採用人数

トヨタ自動車 千葉12 岡山7 広島6
NTTデータ 千葉6 岡山1 広島0
NTT東西 千葉6 岡山6 広島4
日立製作所 千葉12 岡山5 広島4
パナソニック 千葉10 岡山9 広島5
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 05:13:06.54ID:LW/r5sut
ザコクワラワラで草
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 05:25:25.46ID:1KbDosOA
「東大です」って言うと微妙な雰囲気になるから、ぼかすというのはある。
早慶とか私大は訊かれなくても大学名を直ぐに開示するので、
気遣いとかの苦労無くていいなって、いつも思う。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 05:30:07.61ID:ZqFRdbiE
ちゃんとザコクですって言え
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 06:25:32.55ID:gSje9/HD
世間的には国立大卒で何ら問題ない。
悔しいのう。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 06:37:25.50ID:hRlmPvQz
就職ではきっちり差別されてて草
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/27(木) 18:33:49.57ID:sF5PPiZC
せやな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/29(土) 18:09:31.25ID:lson56YD
国立大学≫【超えられない壁】≫日東駒専以下の私大
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/30(日) 11:44:01.39ID:zR+uftpp
あげ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/02(火) 20:13:13.32ID:enNwvHDk
>>22何が悔しいと思ったの?wwwwwwwww
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/02(火) 20:51:58.19ID:Y5FW6kL4
>>4
「これでも国立出てます。」
とかよく聞く。

「政経っす」
『へぇ〜成蹊か、安倍さんの大学か』
「いやいや、早稲田の成蹊っす」
『はぁ?』

って会話をしたことがある。『』←俺
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/05(金) 19:01:05.85ID:3avJgDJj
あげるね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 11:00:29.74ID:1llW7gdD
謎の会話だなw
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 11:02:10.66ID:eYh8CPUc
東大は、嫌味に取られたくないから「国立です」と言ったりするよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 11:19:55.31ID:NMxyXWqj
多額の税金を投入しながら、私大より評価の低い国立大学は
存在意義がありません。教職員のレベルが低いと言わざるを
得ません。

国立は漸次廃止すべきです。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/09(火) 02:23:02.96ID:uX5dm+yA
当たってるのかい?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/09(火) 02:58:19.13ID:OhslM9ks
東京にある国立大の学生はどの大学でもけっこう「国立大卒です」って言っているぞ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/10(水) 13:20:22.78ID:DFOLGmoq
あげるぞ!
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/10(水) 13:32:29.47ID:t30JkPVb
大学は民間でも運営できるんだから程度の低いところは民営化したほうがいいよ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 14:25:08.59ID:rH03lC5v
小保方って、、
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 18:07:28.34ID:xGWFh6gr
>>1
「国立大卒です」
そんなこと言うやついないよ。大学名をはっきりいう。
オマイの周囲には国立大卒がいないことが自ずと分かる。
>>29
>>32
大学名、当初は言わない。
会話の途中で駒場とか本郷(東大キャンパス所在地)と言う言葉を入れて
相手の様子をみる。反応があれば話を広げていく。
「国立です」といったのはオマイを忖度したため。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 18:22:28.09ID:14kdlaOC
いきなり東大と言うとコンプ発狂する東京ワタクがいるからな
お前らは国立様の優しい心遣いがあるから生意気にも東京でデカいツラして棲息できるんだわ
ありがたく思えよワタクwww
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 18:42:48.76ID:BSy5cWyl
>>36
>>37
言わないで「国立大学」と言っておいて、東大をにおわすって分からんでもないけど、それももの凄く嫌みに聞こえる。
はっきりと「東大です」でよいと思うけどな。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 20:46:29.73ID:xGWFh6gr
>>38
だから「国立です」とさえも言わない。
世の中にはいろいろな人がいる。
話す相手が大卒とは限らない。高卒、専門学校卒の人もいる。
だから「駒場では」「本郷では」と言って様子をみる。
無反応ならそれ以上は触れない。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 20:54:04.56ID:BSy5cWyl
>>39
いやいや、それが嫌みだよってこと。
高卒や専門学校からだと、ますます嫌われるぞ。
「意識しすぎ、何様のつもり、水戸黄門?」とか言われそうだぞ。
素直に「東大です」で結構なんだよ。高卒や専門学校なら、
彼ら独自の世界もあるから「東大?ふーん、、、」ってだけのこともある。
東大だからと言って相手がひれ伏すなんて幻想もってるから不自然になる。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 21:11:30.94ID:MKqfQHxC
国立大ですって言わなくね
そう言う時って普通大学生ですじゃね
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 21:53:36.33ID:xGWFh6gr
>>40
あのなあ、高卒や専門学校卒に、駒場とか本郷といっても
それが大学のこととはわからんのだよ。日吉、三田も同様。
嫌味どころか、この人なにか変なこと言ってる、としか受け取られない。
「東大です」と言ったら宇宙人を見たような印象だろな。
というか、そもそも学歴のことは軽々にはクチに出さないのが賢明。
二三話しているうちに相手の学歴がおおよそ見当が付く。
それに対応して話をしていく。
世の中にはオマイのような僻みの塊も居るわけで。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/13(土) 18:20:04.74ID:HDOpRV+W
東大が国立ですとは言わないからな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/15(月) 10:54:33.62ID:puEzbta5
せやな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 01:57:28.22ID:zU3+hy4E
どんなもんか?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 03:11:15.17ID:FE0LMTXv
ブランドで勝負できる大学と国立であることが心の支えになってる大学の差
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 21:38:27.64ID:BUXrihDI
あげてけ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 21:28:30.87ID:whF6JFgp
その通りかもな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:55:24.86ID:XIyKNNVN
困るときがあるならばその時に初めて勉強すれば良いだけ
今後もずっと困らないかもしれないのだから、あらかじめ困るときに備えて勉強する必要なんかないのよ
あらかじめ勉強しておいても、困ったときに勉強しても±0
なら、困ることがないかもしれないのだから、困る時まで勉強しないって方がどう考えても得策

↑ どう考えても得策って主観的主張だけで何がどれだけ得策か逆に(困る前に勉強しておくと)何がどれだけ損失なのか論理的な証明はなしーーーーーーーーーーーwwwwwww
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 20:58:24.50ID:mfal5QU+
ザコクは今日も元気に論点ずらし♪
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/23(火) 21:46:33.29ID:gMQn46mp
あげ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 01:32:07.81ID:9yCh870S
あげ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 11:45:06.66ID:6h5GpLhu
あげ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 11:53:27.93ID:M5TGU6U7
学校名いわないのは、まあ地方国立とか茨城大とかだろ。
でも最近ネットで京大卒っていってるやつは信用できない。
小学生レベルの漢字まちがいまくってるやつとかいるし。
それで京大卒、京大卒いってるのとかいるし。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/30(火) 09:26:29.95ID:udIUZ3Xt
夫は旧帝ですっていうオバサンはたまにいるけどな。

それで「大学は」どこかといったら東北大、北大。広島大。
こういうのはある。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/30(火) 11:42:58.27ID:gG7GGi72
国立+5、私文−5にすると印象通りになることが判明

東大75.0
京大72.5
東工大70.0
旧帝62.5ー67.5
早慶理系65.0
早慶文系62.5ー65.0
駅弁55.0ー60.0
マーチ52.5ー57.5
ニッコマ45.0ー50.0

これを参考にするといい

そもそも偏差値70ってのは上位2%に限られる
大学生が1学年60万人だから上位2%は1万2000人
そして東京一工国医が最難関であることは自明
東京一工国医の定員が約12000人だから偏差値70はこの5つに限られる
したがって、国立と私立の偏差値を統合して考える際に、私文に偏差値70は与えられない

これが客観的事実に基づいた論理的思考やで
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/30(火) 12:51:16.92ID:udIUZ3Xt
地方の国医はそこまでじゃねえよw

またカッペ、都落ちして、手前は医学部じゃない偏差値オタがなんか言い始めたよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/30(火) 12:56:11.88ID:s/5rmVjx
自称身長170センチみたいなもんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況