X



三大キャンパスが美しい大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 17:52:55.60ID:Z+I/aZsK
立教 同志社 関学だな
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 12:23:39.87ID:wajrzF9m
早稲田コンプwwww
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 12:24:48.01ID:wajrzF9m
>>119
慶應三田や上智四谷、法政市ヶ谷の画像もよろしく!w
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 12:31:44.53ID:khbQqekM
しかしオッサンが早稲田の印象を悪くする工作をせっせと頑張ってるとかマジで闇だろ
彼をそこまでつき動かす原動力って何なんだろう……w
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 12:33:12.66ID:khbQqekM
>>124
早稲田ビルキャンおじさんが発狂しそうな動画
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 12:37:59.69ID:6jygdtkX
つーかビルキャンって明治のリバティータワーとか新宿の工学院大学みたいなキャンパスを指す用語なのに、早稲田ビルキャンおじさんの脳内で勝手に定義がひん曲がってて草
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 12:38:51.76ID:EZ9wfnco
>>125
コンプだろ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 12:42:07.35ID:wzaXd8Tw
>>127
これな
明治法政はともかく早稲田がビルキャンは無理がある
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 13:03:37.19ID:mcc7DCAL
●絶対にFランではない大学

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

マーチ未満のFランは廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満のFランはカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満のFランは「その他」扱いで一斉排除されて終わり

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってるFラン大学生って『努力できないFランです』って言ってるも同然

申し訳ないけど、MARCH未満のFランって行く意味あんのって思っちゃう。
実態として、MARCH未満、関関同立未満のFラン大学は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満のFラン
マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?
マーチ未満のFラン大学を廃止しろ
マーチ未満のFランは公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからんFランはこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿がFランに行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
早慶上理、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな

等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
社会に出れば大まかに3つのグループで見られる。

東大京大旧帝大早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のFラン大学
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 14:01:47.11ID:6RDIw5vS
岡山大学。
「広い」「近い」は胸を張っても、
「美しい」となると途端に引っ込む。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 16:06:50.43ID:YtC8nxQ7
一橋キャンパスは初めて行った時に感動した
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 16:37:33.39ID:56hQSeku
北大はキャンパス全体が遺跡
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 18:15:12.20ID:nXrADq60
立教のキャンパス見に行って爆笑したことある
なんなんこのハリボテちんちくりん校舎はて思ったもん
写真撮るのうまいだけやんみたいな
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 18:35:25.92ID:e9DZoWmn
>>134
お前本当に立教のキャンパス内で爆笑したの?
マジなら完全にヤバい奴だけどその自覚ある?
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 18:44:27.35ID:5m8383TZ
首都大も綺麗
東大京大北大みたいな歴史はないけど建物もおしゃれだし自然もある
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 18:51:33.61ID:QbPHz4KU
旧帝信者は北大を「五番目の帝国大学」「東北の分校で歴史が浅い」なんて言うけど、
実は結構長い歴史があるんだよな
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 18:51:37.95ID:nXrADq60
>>136
そうそう
首都大は俺はかなり好き
南大沢自体栄えてるわけじゃないけど、
アウトレットとか通学経路にあるのもポイント高い
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 19:05:03.75ID:rAMx153E
>>137
そうは言わないでしょ
煽ってるのも基本今の入試難易度だし
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 20:43:06.31ID:tfYB4sCa
>>78
中へは入ったことないが学芸ってそんなにきれいなんか?
裏側の道よく通るけど雑草やらで荒れ放題なんやが
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 20:49:26.59ID:+lAsNaxP
>>140
名大とか阪大は歴史浅いって言われるけどな
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 20:50:05.92ID:8Y9LXvVB
北大はクラーク博士のイメージが強いから歴史浅いと煽る奴はいないと思う
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 21:02:33.88ID:TrhWXdBY
>>94
確かに相模原は綺麗
青山キャンパスの方が人気あるけど
あそこは女子増えて狭すぎ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 21:07:34.89ID:qpdyJGJD
>>143
そうだね
むしろ受サロでは農学校ガイジが東北帝大には実体が無かったと煽ってくる

今年は未だにクマ出没情報がないので寂しい
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 21:10:31.01ID:TrhWXdBY
神戸女学院の昭和の初め?のヴォリーズ建築はいいね
阪神大震災にも耐えたんだね
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 21:40:48.61ID:SjbNgR65
九大伊都キャンパス
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 21:45:31.36ID:MS+qbqJV
https://youtu.be/tZdHEEU_WPU

冒頭2分間で、東京主要大学のキャンパス比較完了!
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 22:16:32.13ID:iVTnvdux
>>145
農学校ガイジは知らんけど今の仙台に東北大学ができたのは創立から4年後なのは本当だぞ
そう言う意味では実体がなかった
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 22:19:10.13ID:MS+qbqJV
>>148
東大と早大しか分からなかったが…
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 22:22:19.40ID:E9Ep86Uw
>>148
東大と早稲田しか映ってねーな
手抜き映画
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 22:24:40.49ID:J0bf2eZ/
>>151
一橋も写ってね?
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 22:31:58.07ID:OSZ6/vDb
>>117
> >>112
> これがビルキャンなら山手線内は東大と学習院以外は全部ビルキャンだなw

「未開地」がダントツに多くて、緑は豊富だよ、学習院。
明治期、大正期、昭和初期の建築もある。
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/facilities/northannex.html
正門 1901年建造
乃木館(旧総寮部) 1901年建造
厩舎 1901年建造
北別館(史料館)(旧図書館) 1902年建造
東別館(旧皇族別寮) 1913年建造
南1号館(旧理科特別教場) 1927年建造
西1号館(旧中等科教場) 1930年建造
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 00:08:28.91ID:sNPLE52J
関西学院
神戸女学院
東京工科
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 01:08:34.51ID:XFMhGi62
関西私大はキャンパス豪華やね
都心だとどうしてもビルキャン寄りになってしまう
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 01:11:55.43ID:ZmZ6Epmy
東洋のマチュピチュにこい
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 07:39:03.04ID:wMUFEA4g
キャンパススレなのに画像が上がってませんよ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 07:51:16.71ID:tQuJ/DdZ
>>158

>>148 に映像がある。
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 07:59:40.25ID:wxFZKrCS
>>158
貼らなきゃいけないなんて
どこにも書いてない
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 08:48:05.63ID:1kj+a6DD
定期的に早稲田出てくるけど
キャンパス糞狭いから
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 08:57:49.67ID:cXTHs/iY
早稲田なんて古い建物ぶっ壊してビルばっかりじゃん
あえて行く必要ないだろ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 09:10:38.67ID:7XT0rOfy
早稲田や慶應は、、、オープンキャンパスではガッカリされる。
狭い、学生数が多い、自然が無い。味気ない建物。特に広い環境で育った公立高校出身者には苦痛なキャンパス。
都内の私立大学は1人になれる瞬間や場所が無いに等しいから、神経質な人には地獄でストレス半端ないだろう。
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 11:16:46.77ID:2ljCw9mc
>>164
駒場より遥かにマシだろがこの野郎
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 15:16:24.04ID:A9FbQDHw
>>164
早稲田はともかく、三田慶應のショボさにはガックリしたな。

でも慶應なんてまだマシな方で、日大を見たときは一瞬、目を疑ったわ。

あれを初めて見る人でショックを受けない人はいないだろうね。

受験のときに初めてキャンパスを見る人が多いけど、受ける前にキャンパスを
一度、見に行った方がイイよ。
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 16:08:06.32ID:Wdte0Ah/
ちょっと郊外だけど青学相模原は綺麗
アメリカの大学みたいなデザイン

明治駿河台と法政市ヶ谷は近代的で綺麗だけど無機質で色気が無い
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 16:15:48.52ID:pv2ZHM+L
明治は本当に酷い
受験で明大前と御茶ノ水に行ったけど、本当に魅力0
特に御茶ノ水のタワーは、ありゃ大学のキャンパスじゃねーわ
ビルに閉じ込められたままのキャンパスライフはキツイ
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 17:55:11.46ID:n/0LfUTO
東京学芸大学もまったりしていていいぞ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 20:14:03.81ID:puRXCgbE
東洋大の白山赤羽はいいぞ
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 23:34:01.59ID:dc2Cf0wC
>>170
来春からまた大学名が元に戻る八王子の大学ですね
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 23:39:52.46ID:6zQnlvY6
>>166
日大文理のキャンパス見て慶應三田のはるか上と気づく
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 23:42:43.07ID:V23fBNFH
学会がうちで開かれると
各地から来た人たちがキャンパスを
撮ろうとビデオ回すのがしょっちゅう 同志社だが
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:38.35ID:Ue0bMq1B
慶應三田は東門と旧図書館のおかげでなんとか体裁を保ててるな
あれがなかったら悲惨すぎる
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 11:14:29.17ID:CkdJuxyZ
>>166
三田キャンはゴミゴミしてるよな
0178名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 11:31:06.81ID:GvC6EfMw
日本大学文理学部 23区内
これだけ広くて全部文理学部

https://i.imgur.com/xIzJmh4.jpg
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 12:02:25.23ID:GvC6EfMw
アメリカならあたり前
シアトルのワシントン州立大の方がすごい
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 12:25:00.76ID:UzuSEvWs
日大商はキャンパスコンパクトで全部きれいだからおすすめ 文理は広いけど古い
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 13:22:09.96ID:h6IMwGN/
きたないキャンパスならビルキャンの方がマシ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 16:38:02.77ID:AZPyg373
奈良女子大もなかなか
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 17:26:27.50ID:8iWBZFEW
学生の活気もありつつ落ち着いた雰囲気もある学芸大、キャンパスとしては大好き
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/14(金) 01:43:30.73ID:FCuc39Yi
毎年のようにドラマのロケで使われている城西大に一票
0188名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/14(金) 18:07:10.67ID:cEZtWh1i
まるで未来都市みたいな中大多摩キャンパス。あれが40年前に出来ていたとは!
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/14(金) 22:32:40.38ID:6fTyPra/
>>188
「マチュピチュ」って揶揄されるだけのことはあると思うw
地方から東京の大学に進学したと思った学生にはキツイ ロケーション
これはICUとかも当てはまるが・・・
0190名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 19:06:53.17ID:msPdA9et
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9F0tmbU8AAwy5m.jpg 

[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/etlo93hq0J Android https://t.co/FZXtGT2PM0 
[二] 会員登録を済ませる 
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます 
   
 数分で出来ますのでご利用下さい       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況