X



三大キャンパスが美しい大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 17:52:55.60ID:Z+I/aZsK
立教 同志社 関学だな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 18:03:51.84ID:TYZ63Rzq
南山
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 18:11:35.78ID:N7vovXpq
東大 一橋 立教
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 18:15:11.45ID:N7vovXpq
綺麗
東大 一橋 北大 神戸 藝大 立教 早稲田 同志社 関学 学習院
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 18:27:44.89ID:5OMteqZG
関学はたしかに見栄えが良い
立教も狭っ苦しいがあの本館の写真映えは見事なもんだ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 18:28:44.08ID:bKkHLkDA
一橋、関学、北大
これしかないだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 18:36:21.99ID:rXw2ESzg
東大の駒場はクソ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 18:50:16.82ID:Atpynn9r
北大 関学 神戸学院大
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 18:56:19.42ID:2/6Ah0ou
関西学院
神戸女学院
東京工科
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:15:43.69ID:4XE6G4uK
スタンフォード
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:43:29.86ID:AL/hU/dC
東北大も中々良かったぞ?川内だっけ?名前忘れたけど。筑波ののっぺりしたキャンパスも俺は好き。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:47:44.10ID:kMQ7WqpX
>>12
川内はゴミでしょ
あんなん良くも悪くもザ・国立大学って感じの特徴のないキャンパスや

片平とか青葉山新キャンパスは割といいと思う
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:51:05.18ID:JUSQob/F
写真写りが良い大学も実際に行ってみると思いのほか狭くてがっかりすることも多い
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 21:33:38.26ID:pkY++Mhq
こちらで受サロ民が雑談しております
https://open.kakao.com/o/gsSIICrb
勉強相談等々勉強の合間にどうぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 21:58:54.00ID:/Dn75kyK
東京工科大は実際行っても凄い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 21:59:33.07ID:/Dn75kyK
早稲田は実際行くとただのビルキャン
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:28:20.34ID:gnrCDzBN
>>17
これはエアプ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:41:37.49ID:RyX1ruxN
>>1
耶蘇教Fランばかりやんw
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:42:27.34ID:AL/hU/dC
>>13
京大のカビだらけの吉田キャンパスよりは特徴がない方がいい。価値観の違いだな。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:44:10.24ID:ryOacYfL
>>18
ビルキャンでしょ
失敗したと思う
特に大隈講堂横の高層校舎
台無しでしょ
あと、色彩も形態もバラバラの上、元々狭苦しいキャンパスがあり得ないぐらい狭く見える
建築学科の教授ってキャンパス計画に関わってないんかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています