X



千葉大留学必修マジでゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 03:14:53.36ID:FVNnL5zr
千葉大生だがマジで上層部は何してんの?これで志願者減って難易度下がって俺の将来が閉ざされたらどうしろってんだよマジで◯ね
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 03:15:42.80ID:FVNnL5zr
千葉大なんて元々未来ないだろとかいうキモいレス来そうだな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 03:21:20.28ID:KI8rjURF
可哀想
せっかくレベル上がってきたのに
まあ意識高い系は釣れるのでは?
意識高い系は有名私立行きそうだが
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 03:34:15.10ID:FVNnL5zr
>>4
大学側がアホすぎて話になんねえ
留学必修化したところで千葉大程度のレベルじゃ大したこと吸収できねえってのに
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 03:37:02.32ID:HVQdvdYK
留学したくないから千葉やめて金沢か横国にしよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 03:40:42.44ID:AhEQPiFO
留学必須のせいで学費も上がるんだよな
バカじゃねーw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 03:48:02.45ID:FVNnL5zr
>>6
こんなアホ大学行くべきじゃないよ
>>7
学費上げて志望者減らして難易度下げてブランド下げてるからマジでバカでしかない
0009!ninja
垢版 |
2019/06/08(土) 04:15:42.44ID:NNkXwWob
留学必須とか普通に辛そう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 04:31:39.04ID:MNDDpxWn
結構ガチで都立大と千葉大が逆転しそうだね
俺も留学必須なら千葉より都立大行くと思う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 04:34:01.74ID:2sMaoZdG
いうて数週間の海外旅行やんけ
まぁ全員強制はキチやな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 05:02:43.91ID:lEneU7z2
大学生の半数以上が奨学金を借りてる現実があるのに、それを無視してるわけだからなぁ
せめてこれが海外旅行にならなければ良いけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 05:50:05.93ID:NOUP8F9K
来年以降の千葉大は、全学部の偏差値が2.5ずつ下がるだろうな
その代わり、筑波とか北大みたいな同レベルの大学に受験生が流れそう
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 06:03:10.33ID:ypefHb9I
海外志向の学生は基から筑波の国際とか早稲田の国際教養とか行くのに、なんでわざわざ千葉行かんならんねん
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 06:03:42.01ID:m2wJNEax
>>10
都心からの距離も似てるしワイも同じ予想してる。
都立大は丁度名称復活でタイミングもいい。
何故千葉大はここまでの難易度と人気を捨てることになりかねない値上げ&留学必須をするのだろうか。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 06:20:47.34ID:AhEQPiFO
しかも最長2ヶ月だって
こんなのただの旅行やん
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 08:20:47.18ID:rYwWQJho
全員強制にしたらマジで同じ大学でつるむだけの旅行にしかならんわ
あれは一人で行くから意味あるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況