X



早慶って何で学部を上位下位分けたがるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 01:41:47.14ID:BjlmSUND
言ってもそんなに差無いよな? 
大学内で偏差値5くらい違う学部学科があるところなんていくらでもあるのに
なんで早慶だけはみんなあそこまで拘るのか謎すぎるわ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 01:00:36.60ID:GRkZi8Zf
内部を頂点とするヒエラルキーを主張しているのって大抵はエスカレーター進学に強い嫌悪感を抱く外部の人達(無関係者)なんだけど、その妄言を支持・吹聴する行為自体が、結果として内部進学を持ち上げていることに気づくのは何年後でしょうか?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 01:01:05.24ID:Bsxb6u27
女子フィルターや学歴フィルターはいわば会社ぐるみだが、採用担当者によって独自のフィルターをかけている人もいる。

その一つが「AOフィルター」である。一般入試ではなく面接と小論文のみで受験するAO・推薦入試による入学者が近年増えている。
「平成29年度の国公私立大学・短期大学入学者選抜実施状況の概要」によると、私立大学の入学者のAO入学比率は11%、推薦が41%で計52%を占めている。
AO・推薦入試では、本人が大学に入って何をやりたいのか、具体的なビジョンがあることを重視する。学力だけではわからないポテンシャルを評価するものだが、
採用担当者の中には「基礎学力が低い」と見なし、面接で落とす人もいる。
例えばメガバンクの人事関係者は、「面接ではAO入学かどうかをそれとなく聞き出し、AOだとわかれば選考から外している」と言う。
つまり一般入試で合格したという事実だけを評価し、入学後の成長度合いを評価しない偏差値至上主義であり、その構造は学歴フィルターと同じである。
じつはAO入試=基礎学力なしという基準で体育会出身の学生を評価する企業もある。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 01:02:46.49ID:Bsxb6u27
ベネッセとかあてにならねーしw
早稲田 河合最新偏差値
2019.5.22発表
河合塾偏差値(一般)

早稲田大学

●70.0
人間科学部人間環境数学選抜
社会科学部
政治経済学部-政治
政治経済学部-経済
商学部

●67.5
文学部
教育学部-教育-教育学
教育学部-教育-生涯教育学
教育学部-教育-教育心理学
教育学部-社会-地理歴史
教育学部-社会-公共市民
教育学部-複合文化
国際教養学部
文化構想学部
法学部
政治経済学部-国際政治経済
人間科学部-人間環境
人間科学部-人間情報

●65
教育学部-教育-初等教育学
教育学部-英語英文
教育学部-国語国文
スポーツ科学部
人間科学部-健康福祉
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 01:04:23.92ID:Bsxb6u27
一般率
政経3割w
教育、人科6割
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 01:05:40.57ID:Bsxb6u27
もはや政経は企業からフィルターかけられるAO推薦内部で構成されているハリボテ学部でしかない
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 01:07:20.63ID:Bsxb6u27
例えばメガバンクの人事関係者は、「面接ではAO入学かどうかをそれとなく聞き出し、AOだとわかれば選考から外している」と言う。
つまり一般入試で合格したという事実だけを評価し、入学後の成長度合いを評価しない偏差値至上主義であり、その構造は学歴フィルターと同じである。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 01:13:43.21ID:Bsxb6u27
早稲田の評価をAO推薦内部が低くしている?
ある大企業幹部の声
AOや指定校推薦導入期にそれらの人材を積極的に採用し追跡調査を行なった結果尽くゴミであることが判明
その後半数以上を指定校等の推薦が占める早慶はギャンブル以上の何物でもないって結論に至った
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 02:07:05.61ID:ZD+3+N9K
指定校で早稲田政経に行ったのは、電通、慶應法に行ったのは、三菱商事に内定してたな。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 02:23:58.47ID:XGWE91UA
>>47
マジで一般おらんよ笑
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 02:39:25.70ID:VhId+/R9
>>1
ゴミ大学どもが何とかしてマウント取るために無理矢理分けてるんやで
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 02:44:21.89ID:y9osWo7n
>>40
理科大の理工や基礎工は?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 07:50:25.86ID:u67li+mQ
内部進学者を最も重要とする大学と分かって外部から入学しておきながら、それに対して文句や嫌悪感を述べるって、居候の分際で大きな顔をする下宿人と同じ。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 07:52:21.57ID:8gnUj2Sc
慶應を叩き大学入試での人気を下げるために「内部のための大学」という実態とかけ離れたレッテルを貼る何も知らない無関係のアンチ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 07:57:17.37ID:Buu5YBML
>>81
その記事を嬉々として何度も擦りきれるほどコピペしてるけど政経も慶法もちっとも就職実績落ちないし人気も落ちないよね
つまりそのたった一つの記事が「脳内関係者」多数登場の妄想だらけのインチキ記事なんだよ
実際そうなってないんだから
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 08:32:57.93ID:kz9LTBrm
>>87
実態とかけはなれてるとか、妄想だとか、むしろその必死さがやばい。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 08:41:43.53ID:Buu5YBML
いや事実妄想じゃん
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 08:44:12.15ID:/gofN0vn
東大京大その他旧帝大東工大一橋国公立医学部
そんなところにどうしたってかなわないから、「下を見たい」って
欲望から学部を上位下位とわけて、少しでも浮かばれたいと
悪あがきするってことだな。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 11:08:10.70ID:JU7jSyLR
むしろ地底駅弁が上下に分けて下の方になら勝ってるかもしれないと思いたいんだろ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 11:27:18.18ID:Eu31b4V1
早稲田って慶応コンプが結構いるんだな
意外やわ
やはり負けてる感じがあるのだろうか
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 11:35:51.29ID:Eu31b4V1
スレタイの理由は>>53

学部選択ではっきり上下に振り分けられるから

国公立は学部併願できないから
受かりそうな学部を選んでバラける
ダブル合格もないから実力で振り分けられることもない
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 12:22:38.02ID:d9HI+tbp
例えば東大文Tを受ける人が、併願先として早稲田政経・法を受けることはあっても早稲田人科とかは受けないだろう
そういうことだよ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 12:23:55.93ID:d9HI+tbp
要するに上位学部は最難関国立との併願が多いのに対し、下位学部は、例えばMARCH本命がワンチャン狙いで受けたりするから質が低い
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 13:05:28.94ID:8OBm8wS9
>>90
早慶出身者の就職がいいのは「コネのおかげ」とか「入社しても一生営業ソルジャー」などと訝る輩と同じだね。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 13:36:10.21ID:FJnz1XDY
東進ハイスクールの新百合ヶ丘校の公式サイトで
「2018年 12月 14日 私の失敗からみなさんに伝えたいこと」
という記事で紹介されている方は

1.東京大学理科二類→不合格
2.慶應義塾大学理工学部学問3→補欠不合格
3.早稲田大学基幹理工学部学系V→不合格
4.早稲田大学人間科学部→合格
5.東京農工大学工学部(国立後期)→合格

この結果で
早稲田大学人間科学部に進学しているから、都内の国立大学合格しても
早稲田に進学する学生もいるみたいです。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 14:01:04.97ID:VozgpbZU
早慶受かりもしない奴が学部の上下を物知り顔で語ってて草
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 14:56:53.12ID:83tijV+X
>>93
いねえわ
勝手にコンプ扱いするのやめてくれるか?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 16:28:29.36ID:+8HwHCFz
>>95
人科は理系の併願先だからね。
あんまし不勉強のまましゃべらないほうがいいよ
みっともないから
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 19:25:54.78ID:iF6VgW6V
代ゼミの2014年入試のデータによれば早大人間科学部の併願先トップ10は
早大教育、早大社学、早大商、早大文構、早大文、明大情報コミュ、明大経営、上智総合人科、明大文、中大文
という結果でした
これのどこが「人科は理系の併願先だからね」なんでしょうか
不勉強でみっともないったらありゃしないですね
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 19:43:31.40ID:Fhib7a16
>早稲田は政経、法、商、理工だけ。行く価値があるのは。
商なんてゴミ混ぜてて草
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 20:05:20.38ID:9XwrXWFg
文、商は最低限、中堅ってだけでしょ。文はましだが就職的な意味で外して商だけが残ると
文構は2文の夜間まるだし、やってることもろ文で存在自体が犯罪ギリギリ
社学もそう、夜間夜間。まともな名前で受験生に甘い蜜放ってるけど
早稲田社学も夜間の学費集めの名残なんだよね。政経や商、法学の講師が偏差値30、40とかに社会学教えてた所
本人達は経済、経営、商、法、政治、社会学を広く浅く勉強できる、何でもできるのが魅力みたいに洗脳されてるけど
人科は就職いいみたいに言うけど運動部多いんだよね、で運動部の就職はいい
慶應SFCと同じで推薦AOでスポ科、人科に集めてる学部卒はゴリラとか、あっ(察し)のイメージになる
院まで出てれば一般人の人科のイメージや就職は変わるが
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 20:38:10.55ID:4zNOE8uW
理科大も
上位 理・工
中位 理工
下位 基礎工
と分けた方がいいな
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 20:55:57.29ID:+8HwHCFz
>>102
おまえまーちかw
東大の話してんだけど
自分がマーチ目線だからそうなっちゃうよな
そうかそうか。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 20:57:54.85ID:BJZco1+/
慶應ほど「格」を気にする学校はない。
言わずもがな、慶應の中で格上の学校は「幼稚舎」「普通部」「塾高」であり、同じ小中高でも遥かに格下の学校は「横浜初等部」「湘南藤沢中等部・高等部」である。

そして、無論「外部」なんてゴミと呼べるぐらい最底辺である。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:02:53.92ID:8gnUj2Sc
>>108
部外者の勝手な妄想
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:11:49.86ID:cSP5ps/p
>>107
これ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:25:47.01ID:sa2Nb2F2
>>109
慶應の塾内一貫校至上主義を妄想視したい人って、どんな立場の人なんだろうね?
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:30:15.09ID:8gnUj2Sc
立場もクソもないわ
事実に反するからそうでないと言ってるだけ

逆に聞きたいけどどういう実際の例に基づいてるわけ?
確実なソースか体験でお願い
噂とかイメージじゃなくて
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:37:57.04ID:iF6VgW6V
>>106
みっともない不勉強なバカが恥の上塗りにノコノコ出てきたwww
なに?東大理系の併願先が早稲田人科?
妄想も大概にしろバカwww
東大と早大人科の併願ならばほんの僅かの東大文三受験生が早大人科を併願してるが
東大理系なんていねーよバカ
とにかく早稲田人科の主要併願先は国立大私立大どちらも文系だ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:49:19.35ID:iF6VgW6V
>>106
早大人科の理系型入試で国立大併願人数上位校は
筑波理工、北大総理、お茶大理、筑波生命、千葉大工、横国理工、首都大都市環とかだ
東大理系なんて全く上位に入ってこねえよ
早大人科の文系型入試には東大文三の名前は一応あるけどな
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:49:23.07ID:pG4wsWKt
>>112
ダチが言ってたわ
内部尊重の世界だってな
実際そうだろ、外部からしたら内部は近づきにくいんだよ
お前内部だろ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:52:34.03ID:4JB9IS5w
早稲田は内部尊重なんて無いのにな
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:54:51.99ID:VozgpbZU
>>113
人科ガイジにマジギレするなよ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:55:34.79ID:pG4wsWKt
>>117
早稲田は外部尊重だからな
内部より一般で入ってきた外部の方が尊重される
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:57:13.17ID:Bsxb6u27
早稲田人科は理系の最高峰です!
ありがとう人科の研究力

2019.5.22発表 
河合塾偏差値(一般/理系方式) 


早稲田大学 理系受験生


65.0 
教育学部-複合文化B 

基幹理工学部-学系1 

基幹理工学部-学系2 

基幹理工学部-学系3 

創造理工学部-建築学科 

創造理工学部-総合機械工学科 

創造理工学部-社会環境工学科 

先進理工学部-物理学科 

先進理工学部-応用物理学科 

先進理工学部-応用化学科 

先進理工学部-生命医科学科 

先進理工学部-電気・情報生命工学科 

人間科学部-人間環境科学科 

人間科学部-人間情報科学科 


62.5 

創造理工学部-環境資源工学科 

先進理工学部-化学・生命化学科 

人間科学部―健康福祉科学科
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 21:57:58.76ID:cGM7H9tx
>>112
仮に君が塾関係者の端くれだったとしたら、慶應にとって一貫教育校がどれほど大切なもので、慶應義塾そのものだってことを肌身で感じているはずだろう?

そもそも名実ともに外部なんて扱われている時点でもっと敏感に何かを感じた方がいい。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:01:56.75ID:OZgerMeI
「同一の中の多様」

塾関係者ならその意味を正しく理解できているはず。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:02:52.08ID:8gnUj2Sc
相変わらずソースは適当な噂
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:07:32.53ID:pG4wsWKt
>>123
適当適当ってお前は慶應生なのか?
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:07:56.21ID:8gnUj2Sc
>>121
一貫校は大事だよ
でも大学からの学生も同様に大事だよ

内部も外部も基本的にそういう認識だし99%の場面で扱いもなにも変わらない
変わるというなら「確実なソースか実体験」を挙げてくれ

勝手なイメージや噂でそういうことを言うもんじゃないよ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:10:40.86ID:pG4wsWKt
>>125
だからお前が塾生かどうかを聞いてるんだよ
お前こそソースもなく適当じゃないか
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:22:01.19ID:awEgQ0/j
>>122
着目すべきはこの「同一」という言葉の中に外部は含まれていないということ。
鈍感だから外部なのか、外部だから鈍感にならざるを得ないのか、いずれもかな。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:34:05.21ID:NHGJ+Wqs
噂とイメージ、ねえ。。。。。
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:39:09.42ID:Bsxb6u27
早稲田人科は河合で文系理系両方でトップ偏差値を叩き出した
人科環境数学選抜は70
理系は早稲田理工と同じ65
これはすごい
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:40:36.39ID:Bsxb6u27
早稲田人科卒で早稲田理工教授になった河合教授みたいな凄い人もいる
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:41:02.66ID:VqsYsn+5
強い結束力の裏返しは、強い排他性と差別性だよ。何をいまさら。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:45:00.91ID:6aergLTi
>>1
早稲田は上位下位で分けたがり、
慶應は内部外部で分けたがる。
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:47:19.75ID:Bsxb6u27
>>131
頭悪そうな文w
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:59.06ID:VozgpbZU
>>129
センター併用の1教科入試じゃねーか
そんなのSFC以下だろ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:04:30.97ID:pG4wsWKt
>>132
言い換えれば早稲田は内部外部の差別が全くない
いいとこだよねぇ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:04:42.19ID:GRkZi8Zf
>>111

それこそ外部の方々でしょう。慶応とは無関係という意味での。
大学からの入学は内部からの進学との対比で「外部」と呼ばれることがあるというだけなのに、どうしても「よそ者」の意味に仕立て上げたい連中が一定数いるんだよね。
捏造ってこういう風に行われるんだなぁ。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:07:43.40ID:pG4wsWKt
>>136
で、君は塾生なの?
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:09:23.81ID:SeF37GVL
>>132
これな。
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:17:33.49ID:BmvN9J1Y
>>132
これな。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:22:42.71ID:VozgpbZU
>>132
早稲田を上位と下位に分けたがるのはマーチ勢だけどな
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:29:42.19ID:Bsxb6u27
早稲田人科は河合で文系理系両方でトップ偏差値を叩き出した
人科環境数学選抜は70
理系は早稲田理工と同じ65
これはすごい
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:30:09.13ID:Bsxb6u27
文カスの負け惜しみが笑えるw
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 00:12:45.84ID:hy2Knq99
人科ガイジ

・某東海地区公立大卒40代ニート
・片思いのコが文学部の男と付き合って結婚したんで逆恨み
・他のサイトでは文学部出身者から名誉毀損で係争中
・ニートの利点を活かしかなり前から受サロを始めとした受験関係のサイトに粘着
・今のターゲットは早稲田文・文構
・心理大好き
・突然人科が話に出てくる
・口を開けば就職の事ばかり
・文学部を戸山と言う癖でモロバレ
・煽り耐性ゼロ
・一番の被害者は人科生
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:19:31.83ID:vf0xdVkk
>>134
センター課してiいる分だけ学力へのこだわりがあって、SFCよりは遥かにまとも
AO増やして一般入試減らしてボーダー偏差値維持しとけ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:24:13.21ID:JHwFaEFu
>>10
社会というか、学歴板だろ

7倍とか、8倍とかあって、何万人も落ちてるようなところが、3ヶ月で受かるわけない
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:46:56.20ID:6M/dnC+/
2019.5.22発表
河合塾偏差値(一般)

早稲田大学

●70.0
人間科学部人間環境数学選抜
社会科学部
政治経済学部-政治
政治経済学部-経済
商学部

●67.5
文学部
教育学部-教育-教育学
教育学部-教育-生涯教育学
教育学部-教育-教育心理学
教育学部-社会-地理歴史
教育学部-社会-公共市民
教育学部-複合文化
国際教養学部
文化構想学部
法学部
政治経済学部-国際政治経済
人間科学部-人間環境
人間科学部-人間情報
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 15:21:52.95ID:m8x5CMPo
早慶は特殊学部の早稲田スポ科、慶應看護を除けば他大学より寧ろ差はないくらいだぞ
コンプ持ちが何とか隙見つけて自分の大学と同レベルという印象操作をしたいだけ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 15:34:57.57ID:TBr+ct3i
>>8
お前って人として終わってる。何様のつもり?
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 15:35:50.99ID:TBr+ct3i
>>105
理科大化学科はセンター利用 75パーセント
それで上位はおかしくない?
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 18:15:17.59ID:p5oraVkg
>>147
あるぞ。
私大最高峰だから上は一橋以上東大以下みたいなのも沢山いる。ぎりで下位学部に滑り込んだ人とは比較にならない。
明治以上早慶以下と、早慶以上東大以下じゃ明らかに後者の方がレベルのばらつきがある。
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 18:24:11.20ID:p5oraVkg
と言うかそもそも首位争いの議論より28位と29位とかの議論が白熱するわけないだろ。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 01:09:39.29ID:UkqjcZP9
そりゃな。政経法の入試問題と人家教育とかの問題を見比べりゃ圧倒的な差がある。ましてや伝統ってのも大きい。
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 02:23:13.32ID:zo4qR4C/
塾生だけど内部が中心なんて思われてるの笑う。それ書き込んでるの内部の奴らだけだよ笑学部カーストっても法は凄いね位だし少なくとも周りにはカーストをつける低レベルの人はいない。
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 02:38:16.75ID:Z1hVWyO3
内部が書き込んでるわけないだろ
慶應は外部から入っても無駄みたいな風評を立てて人気を落とそうとする部外者の工作だよ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 06:21:14.01ID:gODywL2P
慶應理系だけど、看護とか文とかSFCは心の底では見下してるかも。商も若干。

このあたりはセンター試験で平均8割未満の得点率でしょう
医学部除いても、国立に当てはめたら2〜3ランクの学部間格差があると思うぞ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 08:39:38.28ID:TPbgGZmi
>>153
それを外部のしかも上位学部以外の人間が主張しても「お前が言うな」という話だろ。
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 09:03:17.80ID:cmPwu72j
>>153
法は凄いねってのがもう内部の価値観では
出身校を見れば経済>>>法商だろう
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 12:23:28.63ID:nh9AN3U9
人科、早稲教、SFCは、
理科大、上智にも蹴られることが多いから。
同じ早慶としてそれはプライドが許さない。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 13:18:15.17ID:j0EX2F/M
>>158
同じ早慶としてはって何言ってんだこいつ
絶対早慶じゃねえわ
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 13:49:18.25ID:OUUgC3pC
1学年あたり
宮廷1校辺り約2500人
早慶合計で約2万人

圧倒的にぶっちぎりで早慶は
人数が多い。
東大京大の次を総計と仮定したら

こんないびつなピラミッドあるかよ。
学歴ピラミッド作るなら
早慶バラすしかない。

まあ
総計を地底の下にしたら
美しいピラミッドできるけど
納得行かない奴多数で面倒だなぁw
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 14:19:56.98ID:utgNypI5
すげえな
最初から旧帝の数字いじって
それありきで強引に結論
ぜってえこいつあほだろw
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 14:55:33.89ID:OUUgC3pC
>>161
バカはお前だ
宮廷の人数を各1000人増やしても
結論変わんねえ。
さすが偏差値1の違いをああだこうだ
いうだけのことはある
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 15:34:34.77ID:ugRliV+e
>>158
多いっていうなら、教育蹴り理科大とSFC蹴り理科大のソースをそれぞれ3件出して
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 16:21:44.04ID:okOpJhWz
だから東一早慶東工京が日本の六大学なんだよ
ネタに反応するなよ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 16:42:02.60ID:nh9AN3U9
>>158
>>55
の奴なんかもそうだよな
こんなのが多いんじゃないのか?
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 17:36:46.05ID:JtgW0czF
>>163
3件で許すのは甘すぎないか?データが少なすぎる
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 17:39:43.24ID:okOpJhWz
でも理系なら私立は早慶以外は就職きついよ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 17:44:11.69ID:okOpJhWz
早慶理系受からないならもう理系の素養は無いと考えた方がいい
文系就職でいい会社目指した方がいいんじゃ?
非早慶宮廷理系ってリストラされやすいだろうし
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 18:09:03.95ID:dXNueaA+
>>158
現実はこうだけどな

上智文 8.3-91.7 早稲田文構
上智文 11.1-88.9早稲田教育
https://i.imgur.com/BdzDBFF.png

上智経済 0-100 早稲田政経
上智経済 0-100 早稲田商
上智経済 0-100 早稲田社学
上智経済 0-100 早稲田教育
https://i.imgur.com/Z0eWRbI.png

上智外国語 0-100 早稲田文
上智外国語 0-100 早稲田国教
上智外国語 0-100 早稲田教育
https://i.imgur.com/Lby1oz3.png

上智総合人間 0-100 早稲田教育
上智総合人間 0-100 早稲田文構
上智総合人間 0-100 早稲田商
上智総合人間 0-100 早稲田文
https://i.imgur.com/hZOqYe2.png

上智総グロ 0-100 早稲田政経
上智総グロ 0-100 早稲田国教
上智総グロ 0-100 早稲田教育
上智総グロ 0-100 早稲田文
上智総グロ 33.3-66.7 早稲田文構
上智総グロ 33.3-66.7 早稲田社学
https://i.imgur.com/EouFTXX.png
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 18:12:35.10ID:dXNueaA+
現実はこうだけどな
スポ科も明治を完封

早稲田人科100-0明治政経
早稲田人科100-0明治文
早稲田人科100-0明治理工
早稲田人科100-0明治経営

早稲田スポ科100-0明治経営

早稲田教育100-0明治文
早稲田教育100-0明治経営
早稲田教育100-0明治情コミ
早稲田教育100-0明治商
早稲田教育100-0明治国際日本
早稲田教育100-0明治法

早稲田文構100-0明治文
早稲田文構100-0明治国際日本
早稲田文構100-0明治情コミ
早稲田文構100-0明治法

http://imgur.com/a/9LtQAoW
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 19:16:05.58ID:tpJlULW1
>>172
これが事実なら、大学受験に鶏口牛後という言葉は存在しないな。
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 20:49:52.65ID:ibrPa9TK
>>171
上智は入学締め切りが早くて
早稲田の入試の前に締め切られてるからだろ。
そんなことも知らないお前は
上智早稲田のレベルにはないエアプだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況