X



南山って高学歴?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 21:47:18.51ID:ENKcE7x6
>>2~12で多数決
0803名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 00:26:14.00ID:kuvRZvFk
南山短大出の女が直木賞取ったぞい
0804名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 07:30:27.19ID:unprW+dC
2019年河合塾偏差値「文・法・経」共通主要3学部の合格分布表(文系3教科方式)

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 68.3 2297 -723 1574(早慶)
慶應   67.0 3159 -351 1785 1023(早慶)
上智   64.6 2226 ---- ---- 1864 -362(JMARCH)
明治   62.4 4471 ---- ---- -392 3595 -484(JMARCH)
立教   62.0 3097 ---- ---- --55 2358 -675 ---9(JMARCH)
青学   61.8 1959 ---- ---- -286 -820 -853(JMARCH)
中央   60.6 3636 ---- ---- --99 -988 2138 -411(JMARCH)
法政   59.3 2530 ---- ---- ---- -347 1085 1098(JMARCH)
立命館 59.0 2771 ---- ---- ---- --59 1529 1183(関関同立)
学習院 59.0 2723 ---- ---- ---- ---- 1583 1140(成成明学獨國武)
同志社 58.9 4776 ---- ---- ---- -129 2512 2135(関関同立)
関西   57.5 2913 ---- 2913(関関同立)
成蹊   57.0 -956 ---- -755 -201(成成明学獨國武)
國學院 56.8 2020 -310 -855 -832 --14 ---9(成成明学獨國武)
武蔵   56.7 -444 ---- -303 -141(成成明学獨國武) 
明学   56.0 1926 -106 -811 -849 --52 -108(成成明学獨國武)
関学   55.2 2381 ---- -325 1886 -170(関関同立)
成城   55.1 -969 ---- -170 -650 -149(成成明学獨國武)
東洋   54.8 1573 ---- -503 -477 -578 --15(ニッコマ)
日本   54.5 6187 --30 -661 3801 1374 -321(ニッコマ)
南山   54.1 1725 ---- ---- 1145 -553 --27
近畿   54.1 2548 ---- ---- 1737 -701 -110
駒澤   53.5 3182 ---- -277 1049 1555 -301(ニッコマ)
中京   52.9 -756 ---- ---- -130 -626
西南学 52.7 1682 ---- ---- -146 1536

http://search.keinet.ne.jp/search/option/&;#160;

明治>立教>青山>中央>法政>立命館・学習院>同志社>関西>成蹊>國學院
>武蔵>明学>関学>成城>南山
0805名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 21:35:38.66ID:AdnuAv6L
ポンキンカンの一角として生まれ、ポンキンカンに戻る。
美しい原点回帰。

中堅私大 ポンキンカン

ポン=日本大
キン=近畿大
カン=関西大


1977年当時(42年前)の大学偏差値

【当時の週刊朝日 掲載】

(経済学部 偏差値)

63 同志社大学
62 関西学院大学

60 立命館大学


55 南山大学、 関西大学

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

同志社大(経済)62.3

関西学院(経済)59.0
立命館大(経済)58.7

南山大学(経済)58.1 ★

関西大学(経済)56.3 ★

-------------------------------------------------------------------------------------------------

有名企業400社就職率(2017年)

同志31.2%

関学28.4%

立命23.9%

南山21.7% ★

関大21.0% ★
0806名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 16:21:01.95ID:/MvVZHtL
【南愛名中】(南山大、愛知大、名城大、中京大)

少子化の流れにより、愛知学院大学が抜け、愛愛名中の上に居た南山大学が組み込まれています。
南山大学は愛知、中京よりも偏差値は高くなっていますが、大きく離しているというわけでもなく、ぴったりと後ろに付かれています。
南山大学は推薦枠が少なく、一般入試では偏差値が低くなることが原因かもしれません。
これらの大学群は河合塾によって準難関私立大学と定義されています。
南山大学はレベルでいうと明治学院大学ぐらいでしょうか。
https://tatibana.sophiacreeks.com/entry/2018/08/21/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%BE%A4%E4%B8%80%E8%A6%A7-%E5%8D%97%E6%84%9B%E5%90%8D%E4%B8%AD%E3%83%BB%E6%84%9B%E6%84%9B%E5%90%8D%E4%B8%AD%E3%83%BB%E5%90%8D%E5%90%8D%E4%B8%AD

南山大学はあくまで準難関私立大学です。ありがとうございました。
0807名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/22(月) 01:20:45.18ID:yLM53VHf
南山ってどこの大学やねん?
0808名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 16:58:26.88ID:qs7ThJVM
南山?韓国のどっかにある大学か?
0809名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/25(木) 07:56:44.48ID:HSSPByQA
名古屋県民以外誰も興味ない!以上!
0810名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 17:03:25.35ID:Mk++uWHS
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ
0811名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 10:14:05.43ID:5bb4kT1Z
南山大学に合格実績のある主な高校

名古屋大谷(偏差値43)
大同大大同(偏差値42)
誠信高校(偏差値40)
享栄高校(偏差値39)
豊橋中央高校(偏差値39)
愛産大三河高校(偏差値41)
修文女子高校(偏差値43)

ちなみに、
南山大学にはスポーツ推薦入試はないそうなので、
上記の合格実績はすべて学力によるものであります。
0812名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 17:04:01.83ID:z84WwJOh
>>811
信じられないよなぁ
ビリギャルレベルの話に感じるけど、今どきはそうでもないのかな〜
0813名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 18:29:22.66ID:eAsszEEm
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
0814名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/29(月) 07:59:50.21ID:mDcCGvuw
アイドルグループ・SKE48の後藤楽々(ごとう・らら、19)が28日、名古屋・栄の
SKE48劇場で行われたチームE公演および自身の生誕祭で、9月末をもって
グループから卒業することを発表した。研究生時代から選抜されるなど次世代
エース候補として期待をかけられていただけに、ファンに大きな衝撃を与えた。

 後藤は昨年5月1日から半年間、大学受験専念のために休業。卒業を選択せずに
11月6日から活動を再開していただけに、ファンを驚かせた。後藤は今年3月1日に
名古屋の南山高校を卒業、4月1日には青山学院大学文学部英文学科に入学した
ことをツイッターで報告。今月13日には英検1級に合格したことも明かし、「サイゼリヤ
で勉強した甲斐がありました」とツイートするなど、SKE48との活動と並行して堪能な
英語力に磨きをかけていた。
0815名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/29(月) 18:25:01.89ID:e4B6ucBx
南山大学に合格実績のある主な高校

名古屋大谷(偏差値43)
大同大大同(偏差値42)
誠信高校(偏差値40)
享栄高校(偏差値39)
豊橋中央高校(偏差値39)
愛産大三河高校(偏差値41)
修文女子高校(偏差値43)
誉高校(偏差値38)甲子園出場おめでとうございます!


ちなみに、
南山大学にはスポーツ推薦入試はないそうなので、
上記の合格実績はすべて学力によるものであります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況