X



法政だけどさ、正直日大が羨ましい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 17:13:29.51ID:UGuef4Bi
キャンパス、学生の質、就職、ネームバリュー、全てにおいて完全に法政は日大に負けてる。日大に落ちたから法政入ったんだけどやっぱり日大が良かったなー。仮面しようかなー。裏山です。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 18:47:26.11ID:00IhA7ak
日大はあれほどの募集人数があつて、それでも早稲田や明治、法政に
全く受験者数はかなわない。
昔と比べたら、魅力がなくなってしまったんだろうね。
このスレも、単なる嫌がらせか。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 18:49:16.46ID:rvbnkvcm
どちらも、大学トップが怪しい。
反社会的組織との繋がりとの噂、方や日曜日に反日左翼啓蒙番組での啓蒙活動。
0005法政大学は危機”管理”が徹底!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:47:32.09ID:nA4fKwe+
油断するとセイロン国のようになっちまいますよ。

セイロンが性善説で人を信じてゆるゆるに
やっていたら爆弾テロでやられちゃいました。
世の中の98%の人は信用できますが
2%の人は信用できません。
まれにですが話し合いでは解決できないこともあります。

法政の田中優子総長さんはその点大変、確りしていますよ
「軍事研究は致しません」と平和主義を唱えるのは建前。
法政市ヶ谷校舎周辺の警備は機動隊と警備員でがっちり固めて
国会議事堂を数段上回る警戒の厳しさです。  愛エメ総長談話
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 19:53:43.05ID:nA4fKwe+
日本大学と法政大学は姉妹校です。法政も日大もルーツは長州藩吉田村塾です。僕らは吉田松陰先生、
高杉晋作先輩、大村益次郎先輩、桂小五郎先輩(木戸孝允)、山田市之允(顯義)の後輩です。


ボアソナードは経営の苦しいフランス派の拠点 法政大学の為に私財を投げ出し奮闘するんだがな。 [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502677275/

高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは 大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502794322/

どうだい。法政大学にもう一つ 山田法典伯タワーを立てるのわ。 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502794279/

な。 法政大学は創立当時から経営基盤が弱く、首脳陣は 夜逃げしたり病死したりと頼 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502677371/

法政と日大のライバル関係 (41)
https://2ch.vet/re_nozomi_jsaloon_1506938916_a_0
0007法政と日大は長州藩吉田松陰、木戸孝允、大村益次郎の血統です
垢版 |
2019/05/24(金) 19:55:19.46ID:nA4fKwe+
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html
0008法政と日大は長州藩吉田松陰、木戸孝允、大村益次郎の血統です
垢版 |
2019/05/24(金) 19:56:13.73ID:nA4fKwe+
狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

「兵は隊伍に偏し、銃砲を取り敵前に進ましむることを以て、
本務とすべからず、人民一般の知識敵兵に超越するを以て最要とす」。

山田顯義はヨーロッパ視察後、「軍政建白書」という長大な意見書を
提出しているが、その中に次のような一節がある。
「兵は隊伍に偏し、銃砲を取り敵前に進ましむることを以て、
本務とすべからず、人民一般の知識敵兵に超越するを以て最要とす。
ここにおいて、国民中貴賤貧富の別なく、幼稚のときより
郷学において、普通学を教え、兼ねて銃器訓練を行はしむ」
0009法政と日大は長州藩吉田松陰、木戸孝允、大村益次郎の血統です
垢版 |
2019/05/24(金) 19:58:18.55ID:nA4fKwe+
陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは
血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 20:10:44.02ID:DLgtWmZU
目くそ鼻くそだし気にすることないぞ
校風も似てるし立地もほぼ同じだしな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 20:11:31.32ID:nA4fKwe+
私は法政の田中優子さんの危機管理も
感服するが田中理事長の危機管理にも
感服しています。
マスコミの思い込みの酷さにいちいち対応していては
いくら身体があっても持ちません。。

警察のお調べで監督さんやコーチの指示がないことが証明されました。
アメフトの1部員がレギュラーで使ってくれないことに焦ったあまりの
粗末な犯行に過ぎません。

理事長さんがバイキングの様なちんけな阿呆番組に出なかったのは正解です。

それはそうと法政田中さんと日大田中さんは兄弟姉妹じゃぁないの。
田中角栄氏がルーツだったりして(・・?   愛エメ総長談話
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 20:22:02.08ID:a18jCFJ0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


東洋 ← ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
東京経済 ← 一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
立正 ← 一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
国士舘 ← 一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
明星 ← 英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
二松学舎 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
産業能率 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
聖心女子 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 20:26:47.66ID:nA4fKwe+
私は法政市ヶ谷校舎と日大水道橋校舎の

行き来はもっとあってもいいと思うぞ。

先ずは
図書館の相互利用が
あってもいい。

もともと山田司法大臣とボアソナードは夫婦のような関係。
小生意気なお雇いフランス法学者がハキハキスイスイと行動できたのは
山田顯義あっての行動。

法政市ヶ谷と日大水道橋が手を結べば靖国神社や山田顯義邸宅【現在の飯田橋、大神宮】、
さらに皇典講究所(飯田橋駅近く)との絡みも詳しく判明してくるはずです。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 21:28:42.58ID:X+EXAFQD
よほどマーチに引っかからなかったのが悔しいのだな。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 22:08:36.87ID:P0uhw7h8
>>12
しつこい犯人はブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0016法政大学の大恩人 山田顯義
垢版 |
2019/05/25(土) 06:20:53.29ID:uZsJ1gRc
小さなナポレオン山田顕義
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

日大創立者の山田顕義だが
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1074683735/l50

[天国にいる]山田顕義先生と語るスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1058216469/l50
0017法政大学の大恩人 山田顯義
垢版 |
2019/05/25(土) 06:42:53.66ID:uZsJ1gRc
法政大学は創立当時お金がないからね。
その上、明治大学との学費値下げ競争に敗れるからね。
もう倒産も避けられない危機的状況。
でもね、ボアソナードには強いバックがついているからね。
明治天皇の信認厚い司法大臣山田顯義伯爵クンです。

山田さんは政府から補助金を法政大学にバンバン出すわ、
校舎は九段上に移すわ、校舎は新築するわ、2つの学校は合併させるわ、
当時の懸案事項は司法大臣秘書の栗塚(法政大学教授)らと相談して
全て解決させています。薩た正邦氏の再就職のお世話もしています。

ただ当時のことは法政の生き字引梅嫌次郎さんがヨーロッパからの
帰国寸前に、創立時の法政に深くかかわった薩た正邦さんが京都に去ったため
よくわからないらしい。ただ明治大学の大学史にはその辺の
事情が細かく載っています。  愛エメ総長談話
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 19:33:21.95ID:RTzjrzPK
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


東洋 ← ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
東京経済 ← 一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
立正 ← 一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
国士舘 ← 一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
明星 ← 英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
二松学舎 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
産業能率 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
聖心女子 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/26(日) 03:44:40.34ID:DR3neVlf
>>18
◆しつこいブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 16:08:38.20ID:ejJOB5sU
マーチ解体で出た法政が日大と縁があるのは法政が気の毒
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 22:49:34.75ID:WUXqrCY9
明治10年代、

学費値下げ競争で

明治大学に完敗した

法政大学を助けた

大恩人が日大創立者の

正二位山田顯義司法大臣中将伯爵閣下です。


飯田橋の大神宮内に山田伯爵の数寄屋風の和式邸宅が

ありました。 愛エメ総長談話
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 22:57:14.04ID:WUXqrCY9
いまも

日本大学の方が

多少

金持ちかもね(笑)
0024日本大学大行進!
垢版 |
2019/05/29(水) 08:02:52.36ID:m58/5BLw
日本大学大行進!

ニッコマンの前に道はない 。にっこマンの後ろに道はできる。
インテリ枠  平野歩夢の後にMARCH関西学院がついてくる。

桜井日奈子、 長嶋三奈、高橋英樹、船越英一郎、三谷幸喜、二宮清純、青山剛昌、
Drコバ、中村獅童、真田広之、 蒼井優、黒島結菜。 爆笑問題、天野ッチ、
テリー伊藤、大塚寧々、中島誠之助、よしもとばなな、松崎しげる、 松浦勝人、
藤田和日郎、喜多ゆかり。 林真理子、関根勤、梅宮辰夫、篠山紀信、宮島茂樹、
大石芳野、安西水丸、 西村和彦、オードリー春日、テツ&トモ、笹野高史、
富永ミーナ。 内藤武敏、杉浦直樹、石森史郎、渡部篤史 、 君島良一、松宮一彦、
水島裕、川原和久、丸田佳奈、喰始ワラワラ本舗、君島明ブランド、周防義和。
浅利香津代、宮本裕子、山本晋也、郡ようこ、宗田理、鳴海章、川上未瑛子、
中井美穂、内藤剛志。松坂慶子、 中田有紀、小原正子、森本レオ。 森田芳光、
市川森一、早坂暁、小山薫堂、毒蝮三太夫、宍戸錠、柴田秀一、 土門正夫
0025日本大学大行進!
垢版 |
2019/05/29(水) 08:04:21.49ID:m58/5BLw
池江璃花子、ケンブリッジ飛鳥、、原大智、星亮一、宇野功芳、手塚眞、
畠山智之、宮田佳代子、松崎菊也、岡本玲、田島令子。 木仮谷ユイカ、
近藤サト、 ケーシー高峰、郷ひろみ、清水章吾、橋爪淳、家田荘子、小泉孝太郎、
柴田恭平、神田正輝、藤竜也。 山本寛斎、高田文夫、引田天功(初代)、大鶴義丹、
東尾理子、勝又州和、大澄賢也、内藤武敏、小島一慶、 出光ケイ。和田豊、大野均
、琴光喜 、高見盛、遠藤、舞の海、両国、栃司、荒瀬、岡野雅行、丸山茂樹、片山晋呉。
瀧本誠、清水宏保、生島徹、倉田保昭、岩崎恭子、田辺陽子、村田修一、真中満。
ホリ、佐藤隆太、池松壮亮、松井龍哉、荒井良二、大城和恵、高山忠利、和田正人
中園ミホ、ゴリ、八嶋智人、 木原実、バンマス岡宏、宮田佳代子、あら器量、
長野久義、京田陽太、 有安杏果、野村くにまる、徳光正行、斎藤司、
春風亭 一之輔、 柳家喬太郎、立川志らく、立川志の彦、昭和こいる、柳家わさび、
古今亭右朝、須田慎一郎、角谷浩一、川松真一朗、 天野篤、原中勝征、大久保満男
、川渕須直、愛エメ、 田中英壽、内田正人、小倉全由(野球部監督)
0026日本大学大行進!
垢版 |
2019/05/29(水) 08:05:23.75ID:m58/5BLw
桜塚やっくん、たてかべ和也(筑駒高)、三波伸介(日大二高)、山田典吾、
淀川長治(長田高)、宇野重吉(藤島高)、 三木のり平(日大一高)、西河克巳
、森田芳光、千秋与四夫、山川惣治、高沢圭一、雨宮敬子、西崎義展、
西村晃(札幌南高)、土門拳 、佐野浅夫、深作欣二、内山斎(札幌西高)、
市川団十郎、浮谷東治郎(日大三高)、本田猪四郎、中原中也(山口高校)、
宮藤勘九郎、小島一慶、塚越孝、宇野功芳、伊藤蘭、さくらまや、
三宅由佳莉、川松真一朗、坊屋三郎、本多猪四郎、埴谷雄高、田山花袋も日大だ。

古橋広之進(浜松西高)、橋爪四郎、輪島、魁傑、肥後の海、出羽の花、皇司、
室伏重信、荻村伊智朗、富山英明、小沢一郎(小石川高)、淀川長治(長田高校)
、周恩来、ハマコー(木更津高)、河本敏夫(姫路西高)、梶山静六 、江崎真澄
(一宮高校)、佐々木更三、三塚博、藤井富雄、粕谷茂、大木正吾、谷津嘉章、
杉浦日向子(日大鶴ケ丘高) 、小林桂樹、鴨下一郎、世耕政隆、小平忠、
植松正、高梨公之(巣鴨高校)、山岡万之助,糸山英太郎、中村喜四郎、
藤井丙牛、藤木竹雄、大内俊二、三沢千代治、斎藤了英、樫尾和夫、和田一夫、
牧田新一郎、藤田一暁、玉置正和、川上浩、秦野章、古賀誠ちゃんも日大だ。

       愛エメ総長調べ
宇宙のトップブランド 日本大学
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 09:03:43.81ID:MPfm3MLA
法政も日大に馬鹿にされる時代か日大なんて偏差値35からのFランなのに
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 16:05:40.12ID:JCC4/QD9
35から67.5までな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 16:11:16.86ID:XMxt7Sbb
ネタならもっと面白くしろよ コピペだらけの糞スレになるだけ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 16:31:46.03ID:r/o/EDas
明らかなネタってわかるようなスレめちゃくちゃつまらないからな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 17:05:15.54ID:U0Ahcs+b
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 17:07:33.61ID:fpr7M1rz
>>2
多摩も偏差値上がったし理系に関しては法政理系マーチ二位やぞ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 19:13:38.69ID:m58/5BLw
池江璃花子、日大水泳部集合写真に笑顔で登場する回復ぶり
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190529-00000017-pseven-spo&;p=1

東京・碑文谷にある日大水泳部の寮に、最近新たに1枚の集合写真が飾られた。改装されたばかりの美しい
日大のプールを背に、あふれんばかりの笑顔をカメラに向ける屈強な男たち。その前列中央で、
白と黒のチェックシャツにジーンズ、白いスニーカーを履いた女性がにこやかに笑っている。
目下、白血病からの復帰に向け、闘病を続けている池江璃花子選手(18才)である。

関係者によれば、この集合写真は今年のゴールデンウイーク中に撮影されたものだという。
2020年の東京五輪で金メダル最有力候補といわれた池江選手が、白血病を告白したのは2月12日のこと。
すぐに闘病生活に入ると、彼女のSNSの更新が3月中旬から途絶え、多くのファンが心配の声をあげていた。
 
5月8日、公式ホームページを開設し、約2か月ぶりにメッセージを発信した。ちょうどこの頃だったという。
冒頭の写真を撮るため、彼女は初めて学校を訪れたのである。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 20:30:06.93ID:m58/5BLw
日大公務員が最強でしょう!
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人


番外 東洋大学  3人wwwww
0037日大のお殿様 続々誕生中!
垢版 |
2019/05/30(木) 09:25:07.06ID:qzIrAque
日大のお殿様大名 続々誕生中!

日大地方公務員が最強でしょう(⌒∇⌒)

あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人  ●

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人


番外 東洋大学  3人wwwww


一流大学 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1559012530/l50
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/30(木) 10:39:29.25ID:+KdGzy2j
法政には永遠に勝てない日大

タックル事件で危機管理学部 47.5
危機管理の無さが露呈した
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/30(木) 20:50:47.30ID:cWlLD81r
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/30(木) 21:01:23.71ID:9V4eZO7c
>>36
あんなにバカにしてた東洋や専修にも抜かれてるやん
法政と比べる次元じゃないな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:20:21.69ID:2N+BjDVN
私立大学教員数
出身大学 教員数
東京大 5,713
(外国大) 5,460
京都大 3,218
早稲田大 3,091
慶應義塾大2,393
筑波大 1,999
日本大 1,830 ☆☆☆
大阪大 1,744
東北大 1,608
九州大 1,561
名古屋大 1,429
北海道大 1,180
広島大 1,040
神戸大 830
東京都立大814
明治大 803 ★☆★
合計 61,943

駅弁ワロスw
◇ 教員数でも日本大学
  善戦しています。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 21:39:47.56ID:dh1BQEeT
大林組 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学  430  山田顯義グループ
明治大学  183  山田顯義グループ
法政大学  112  山田顯義グループ
中央大学   80  山田顯義グループ
青山学院   32 
立教大学   36

専修大学    7  
駒沢大学    7   
東洋大学   18

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
宇宙のトップブランド 日本大学
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 21:44:32.91ID:dh1BQEeT
竹中工務店 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学  211  山田顯義グループ
明治大学  103  山田顯義グループ
法政大学   62  山田顯義グループ
中央大学   26  山田顯義グループ
青山学院    30
立教大学    25

専修大学 6 
駒沢大学 1 
東洋大学 9
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 22:19:21.71ID:dh1BQEeT
鹿島 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 342   山田顯義グループ
明治大学 163   山田顯義グループ
法政大学  99  山田顯義グループ
中央大学  91   山田顯義グループ
青山学院  33  
立教大学  23 

専修大学  26    
駒沢大学   8    
東洋大学  34

一流大学 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1559012530/
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/02(日) 05:06:25.31ID:bPIYTiX+
いまは廃校になったけれど、昔、悪いことばかりしていた日ポン大学ってあったよね。
平成の三大テロリストだったとこだよ。

オウム真理教 アルカイダ 日ポン大学
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/02(日) 09:42:04.20ID:x7mbISfs
日大の高偏差値学科/方式
医獣歯および芸術教育(文理)
という他大学とは違う学科の偏差値が高い

医A方式、67.5
医N1期、67.5
獣医A1期、62.5
獣医A2期、62.5
演劇N1期、60.0
放送N1期、60.0
デザインN1期、57.5
哲N1期、57.5
史N1期、57.5
国文N1期、57.5
英文N1期、57.5
社会N1期、57.5
心理N1期、57.5
法律N1期、57.5
公共政策N1期、57.5
建築N1期、57.5
歯N1期、57.5
写真N1期、57.5
映画N1期、57.5
文芸N1期、57.5
デザインN1期、57.5
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/02(日) 12:27:17.50ID:bPIYTiX+
2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 国政
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西    57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  --.-  58.8
関学    57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.8
東洋    60.0  57.5  60.0  57.5  55.0  60.0  58.7
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
立命館  60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
南山    55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  56.3 外英
近畿    57.5  --.-  57.5  55.0  55.0  55.0  56.0 言語文
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
中京    55.0  --.-  50.0  52.5  55.0  55.0  53.5 国際-英米
甲南    52.5  --.-  52.5  55.0  55.0  52.5  53.5
龍谷    52.5  --.-  52.5  55.0  52.5  52.5  53.0
京産    52.5  --.-  50.0  50.0  52.5  --.-  51.3 外英
日本    50.5  47.5  52.5  52.5  47.5  52.5  50.0
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/02(日) 20:28:50.05ID:odoSydQ9
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/02(日) 20:44:42.27ID:KCVnJ2Xk
>>47
恣意的な偏差値をのせるのは東洋の根性が腐っている証拠
東洋の日大への悪質な攻撃の方法に倣って、東洋の低い偏差値だけを拾えばこうなる

2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 国政
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西    57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  --.-  58.8
関学    57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.8
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
立命館  60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
南山    55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  56.3 外英
日本    57.5  55.0  55.0  55.0  57.5  57.5  56.25
近畿    57.5  --.-  57.5  55.0  55.0  55.0  56.0 言語文
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
中京    55.0  --.-  50.0  52.5  55.0  55.0  53.5 国際-英米
甲南    52.5  --.-  52.5  55.0  55.0  52.5  53.5
龍谷    52.5  --.-  52.5  55.0  52.5  52.5  53.0
東洋   52.5  --.-  50.0  52.5  55.0  52.5  52.5
京産    52.5  --.-  50.0  50.0  52.5  --.-  51.3 外英


日本    57.5  55.0  55.0  55.0  57.5  57.5  56.25
東洋   52.5  --.-  50.0  52.5  55.0  52.5  52.5
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 04:13:19.68ID:XLkuhcZz
>>48
◆しつこいブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 14:09:37.25ID:OqQwMXSt
ニート大学東洋大学

日本で一番無職に近い大学は
東洋大学だと思います。
就職は酷いもん
うんざりするほど酷いです(笑)

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/04(火) 04:40:52.46ID:xuToWSlw
◆しつこいブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/04(火) 15:02:02.74ID:VNGHRS1T
令和元年 日大受験合格者 東京都進学校高校ランキング  1

        受験生    合格者
城北高校   254人   101名
國學院久我山 250人    99名
本郷高校   235人    79名
巣鴨高校   218人    54名
桐朋高校   182人    52名
青山高校    81人    45名
芝高校    110人    40名
世田谷学園   99名    38名
桜修館高    65人    37名
戸山高校    67人    36名
筑波附属    84人    33名
都立武蔵    61人    31名
功玉社高   124人    30名
国立高校    34人    23名
日比谷高    53人    23名
白百合学園   84名    23名
駒場東邦    49人    23名
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/04(火) 15:03:30.50ID:VNGHRS1T
令和元年 日大受験合格者 東京都進学校高校ランキング 2

        受験生    合格者
八王子東   60人    24名
海城高校   80人    22名
西高校    33人    21名
豊島岡女子  76人    21名
麻布高校   74人    20名
東京学芸附  58人    19名
小石川高   41人    18名
武蔵高校   58人    18名
日本女子大付属46人    18名
雙葉高校   60人    17名
明治大付属中野81人    17名
桜陰高校   30名    16人
青山学院高等部54人    15人
開成高校   28人    11名
学習院高等科 64人    10名
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/04(火) 20:29:40.59ID:VNGHRS1T
令和元年 日大受験合格者 東京都進学校高校ランキング 2

        受験生    合格者
八王子東   60人    24名
海城高校   80人    22名
西高校    33人    21名
豊島岡女子  76人    21名
麻布高校   74人    20名
東京学芸附  58人    19名
小石川高   41人    18名
武蔵高校   58人    18名
日本女子大付属46人    18名
雙葉高校   60人    17名
明治大付属中野81人    17名
桜陰高校   30名    16人
青山学院高等部54人    15人
開成高校   28人    11名
学習院高等科 64人    10名
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/04(火) 20:57:11.78ID:xuToWSlw
日大が羨ましい?
法政はついに有りえねえアホになったか?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/04(火) 21:24:51.15ID:ltwbb9xY
>>56
東洋のお前がいう資格無し
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/04(火) 22:11:50.27ID:jejtkaz4
>>56
1はなりすましに決まってるだろ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 01:16:59.56ID:k2c6bddw
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 05:08:43.38ID:C6X4Ghd3
>>59
◆無差別偏差値殺人のブラック日ポン大学ポン
毎日他校の偏差値に粘着する日ポン大学ポンの酷すぎる実態 。今度はストーカー犯罪で他校を妨害するポン!


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 05:12:49.37ID:suSFqyn0
恣意的な偏差値をのせるのは東洋の根性が腐っている証拠
馬鹿馬鹿しいが東洋の日大への悪質な攻撃の方法に倣って、東洋の低い偏差値だけを拾えばこうなる

2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 国政
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西    57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  --.-  58.8
関学    57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.8
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
立命館  60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
南山    55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  56.3 外英
日本    57.5  55.0  55.0  55.0  57.5  57.5  56.25
近畿    57.5  --.-  57.5  55.0  55.0  55.0  56.0 言語文
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
中京    55.0  --.-  50.0  52.5  55.0  55.0  53.5 国際-英米
甲南    52.5  --.-  52.5  55.0  55.0  52.5  53.5
龍谷    52.5  --.-  52.5  55.0  52.5  52.5  53.0
東洋   52.5  --.-  50.0  52.5  55.0  52.5  52.5
京産    52.5  --.-  50.0  50.0  52.5  --.-  51.3 外英


日本    57.5  55.0  55.0  55.0  57.5  57.5  56.25
東洋   52.5  --.-  50.0  52.5  55.0  52.5  52.5
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 07:57:39.18ID:NYFaMxJA
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
令和元年19年度入試 高校別合格ランキング(ベスト10) 

順位 高校名  志願者(人)合格者(人)
1 桐蔭学園   715    162
2 幕張総合   524    160
3 八千代松陰  645    145
4 大宮開成   429    139
5 川越東    414    116
5 千葉西    379    116
7 開智     389    111
8 桐光学園   359    109
9 千葉(市立) 241    104
10 山手学院   251    103
11 城北     254    101
11 国府台    201    101
13鎌ケ谷 100  13位成田  100 ここまでが合格者100人以上

15長尾 99名 15國學院久我山 99名 17柏 98
18専修大学松戸97名 19小松川96 20成城95 21熊谷94 22千葉東93 23安田学園91
24朋友学院86 城西大学川越、船橋東、木更津、市川、豊多摩各84人、30春日部、佐倉各83人
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 00:07:28.96ID:62oAjH0y
ベネッセ 偏差値

日大法61 経済60 商学60

東洋法58 経済58 経営58
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 01:14:05.02ID:klxC5wA7
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 02:38:17.42ID:gr4y8swA
>>64
◆無差別偏差値殺人のブラック日ポン大学ポン
毎日他校の偏差値に粘着する日ポン大学ポンの酷すぎる実態 。今度はストーカー犯罪で他校を妨害するポン!


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 02:40:05.41ID:QF06+xD1
>>65
毎日深夜に投稿しているこいつは確実にニートだな
さすがに東洋って社会の底辺生産装置だわ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 03:25:32.70ID:gr4y8swA
ニート育成工場 にっポーン大学

日本で一番無職に近い大学は
にっポーン大学だと思います。
就職はメッチャぁ酷いもん
うんざりするほど酷いです(笑)

にっポーン大学の就職ってかなり悪いんだね
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 22:09:13.73ID:UBlzqggI
深夜4時5時になると活発化する東洋卒こども部屋おじさんwwww
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:21:38.19ID:QF06+xD1
>>69
毎日は書いてないよねw
たまたま起きただけ

東洋子ども部屋おじさんは毎日だけどね
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 23:35:54.40ID:62oAjH0y
令和元年 日大医学部 合格者

11人  巣鴨高校

5人   洗足学園
4人   日大高校 桜陰
3人   江戸川学園取手 栄東 西武学園文理 渋谷教育学園幕張
     渋谷教育学園渋谷 暁星 海城 城北 女子学院 雙葉
     白百合学園 新渡戸文化 広尾学園 東邦大付属東邦
2人   札幌日大 日大第二 東京農大第二 佐倉 東京学芸大付属
     吉祥女子 頌栄女子学院 世田谷学園 桐朋 浅野
     湘南白百合学園 逗子開成 高岡 韮山 頴明館 豊島岡女子学園


※医学部合格者一等賞はとげぬき地蔵のある町の巣鴨高校でした。
 とげぬき地蔵さんに代わって、人命を預かる現代のお地蔵さんとして
 期待したいです。巣鴨高校は私がお世話になった高梨公之日大元総長さんが
 育った学校です。巣鴨高校からは今年218人日大受験、合格者は54人出しました
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 05:26:03.05ID:kDUzV/Vx
ポン大中退犯罪部屋おじさんwwww
0073兄弟校 H大ローが大ピンチです
垢版 |
2019/06/07(金) 08:28:30.11ID:g7oFYZjL
「教育の質に重大な欠陥が認められる」
これが文部科学大臣が認証する認証評価機関が下したここのローの実態。
公益財団法人大学基準協会 法政大学大学院法務研究科法務専攻に対する認証評価結果より抜粋

評価の結果、貴大学大学院法務研究科法務専攻(法科大学院)は、教育課程の編成・実施方針に基づく適切な教育課程の編成(評価の視点2−2)、
授業科目の適切な分類及び系統的・段階的な配置(評価の視点2−5)、授業科目の実施期間の単位(評価の視点2−15)、
教員の専門分野に関する高度な指導能力の具備(評価の視点3−3)に重大な問題を有しており、
その状況を総合的に判断した結果、教育の質に重大な欠陥が認められることから、本協会の法科大学院基準に適合していないと判定する
認証評価で不適合食らうローなんぞ金貰ってでも行かんわ
明治は辰巳と提携しているし日大は失権者をかき集めてバリバリ司法試験対策してる

日大も1巡目と2巡目の最初の認証評価では不適合で一発適合判定は昨年度が初めて。

日大は数年前までが酷すぎて不適合で改革に乗り出した
3年位前から再ロー生補充+同時に考査委員&実務家スカウト+バリバリ試験対策でリアルチート
0074兄弟校 H大ローが大ピンチです
垢版 |
2019/06/07(金) 08:37:02.31ID:g7oFYZjL
日大は努力して最新の認証評価では一発で適合判定が出るようにまで改善。
法政はついに認証評価で不適合判定が出るレベルまで劣化。
認証評価ふ


法政大学大学院法務研究科法務専攻(法政大学法科大学院)は文部科学大臣が認証する認証評価機関である公益財団法人大学基準協会に「教育の質に重大な欠陥が認められる」と判断され、認証評価で適合していない(不適合)と判定されたんだよ。
認証評価に不適合になるローには行かないのが賢明。

法政ローってムキになってないところ
がいいよな。

合格率がイマイチ?あっそうてな感じ

日大は昔は半分受け控えして実際受けた連中でも短答で4割しか受からんザマだったよな
よく改革したよな
夜間設けて移転した際に元考査委員や定年退職した裁判官を引き抜いたのがでかいんだろね
日大スレみたけど、授業は司法試験を意識するし、学部の課外講座の答練やゼミを受けられるし(ローはノータッチ
だから文科省のクレームに触れない)、修了生も年間5000円で考査委員経験者のゼミを7科目とも受けられるらしい
それでもって再ローの巣窟
そりゃ法政と差が開くのも当然だわ
0075兄弟校 H大ローが大ピンチです
垢版 |
2019/06/07(金) 08:46:35.07ID:g7oFYZjL
文部科学大臣が認証する認証評価機関に「教育の質に重大な欠陥が認められる」と判断されたのに入学する奴がいるんだね笑。
重大な欠陥が認められるつまりは重大な瑕疵のある不良な法科大学院教育サービスを受けるとか有り得ない。


ロー制度評判悪いっすよ文部科学省さん。
あんたらの認証評価もきっちり宜しく。


認証評価で適合判定を受けていない(不適合)為か短答合格率47.5%(前年度64.2%から大幅下落)。
参考
明治(適合)67.9%(前年度59.8%)
日本(適合)60.4%(前年度63.3%)


法政関係者顔真っ青だろうな
マーチで短答合格率5割以下の初めてじゃないか?

再ロー組を入れた日大が回復したのはともかく、明治は良くV字回復したな
0076兄弟校 H大ローが大ピンチです
垢版 |
2019/06/07(金) 08:56:01.66ID:g7oFYZjL
短答だけの講師って採用ないかな?
俺、予備短答連勝してるけど、俺が
教えてやればだれでも受からせてやれそう。

合格率下位ローの中には未修者・社会人主体のローがあり、これを合格率が低くなる相当事由として認証評価機関が認め、不適合判定とはされないローがある(例えば駒澤など)中、法政は既修者主体のローなのにこの有り様です。
既修者主体で短答合格率が受験者の半分未満なんて有り得ませんね笑。
認証評価で適合判定を受けていない(不適合)だけのことがあります笑。

法政は既修者主体のローなのに短答合格率が未修者・社会人主体のローのレベルって、最早、金払って行くローではない。
認証評価機関による認証評価での「教育の質に重大な欠陥が認められる」との判断は当たっている。
認証評価で不適合になるローには行くべきではない。

実際入学者からの評判はどうなんだろう ね。
あまり他ローのように不満タラタラとい
った印象はないんだけど。

法政の学生は他のローを知らないから不満を持つことすら出来ない。
実際、認証評価で不適合判定が出た時に苦情を言う学生が殆どいなかったらしい。

ふーん。のんびりしたローだな。 こんなところもあっていいじゃんw
0077兄弟校 H大ローがピンチです
垢版 |
2019/06/07(金) 09:06:06.59ID:g7oFYZjL
研究大学院ならばそれでもいいけど法科大学院なんだから司法試験に合格しないと人生台無し。
法科大学院は法科大学院として満たすべき基準を満たした教育活動をする債務を負っているのにそれをしないのは債務不履行。


学習環境が満足しているからではなく、一般市民社会とは異なる部分社会を
形成しているから反対動機を形成できずに不満を言う学生が少ないのかもね。
外部の情報が入ってこないから教授達が司法試験対策を意識している(つもり)なのをみて、疑わずにまともに
受け入れているというのはありそう。
間違った方向に学生を洗脳する意味で、司法試験対策を放置している専修よりも危険な感じがする。

不満は何か理想があってそれに足りてない状況に対して抱くものだろ
法政の学生はそもそも理想なんか持ってないのでは


専修スレは在学生や修了生がローの不満をぶちまけるのに法政はディスらない
この差は何だろうね
東大ロー生ですら自身のローの環境を平気でディスるのに、法政の学生はそんなに環境に満足してるのか?
0078兄弟校 H大ローがピンチです
垢版 |
2019/06/07(金) 09:12:03.04ID:g7oFYZjL
司法試験塾やその手の情報が氾濫してる
のに、外部の情報から閉ざされてるなん
てありえないだろね。
まずは短答の結果だけで云々しないで、
最終合格を見ないとまだなんとも言えな
いでしょう。


法曹を目指す者ならば自分が通う法科大学院が認証評価という法令に根拠がある外部機関チェックで基準に不適合となったら訴訟にする勢いで抗議するのが普通なのに法政の学生は無関心(仮に早慶中央で不適合が出たらならば訴訟を起こす奴が出るだろうね)。
法政の学生は飼い慣らされた豚なんだよ。
自分たちが受けている法科大学院教育が法科大学院としての基準を満たさず、司法試験合格が遠退いていることも知らずにね。

法政の学内では司法試験予備校の話をする奴が殆どいないらしい。

中小ローだとローの予習復習だけを真面目にやれば司法試験は大丈夫、司法試験対策の面倒はローに任せろ、
という教授のたわごとを信じる学生も少なくないよ。
ローのサポートは有難迷惑でしかなかったりするからね。

本当に無知は怖いもんだね。
司法試験が情報戦だというのをつくづく思った。
0079兄弟校 H大ローがピンチです
垢版 |
2019/06/07(金) 09:20:18.85ID:g7oFYZjL
学生は認証評価に関心が無いだけじゃないの。
ロー側もせいぜい5年の間に合格してね
といったスタンスなのかも。


専修法科は教授の理不尽さが常軌を逸しているからです。
自分はここの修了ですが、教授の気分次第で成績が決まる恐ろしさで
神経が参ったのを今でも引きずっています。
あの漏洩男・青柳がミニマムで何人もいる感じって病的だよね。

認証評価って外部機関による品質チェックなのにそれに関心がないなんて法曹志望者としての適性欠ける。


のほほん法政。
合格にカリカリしてないじゃん。
いいんじゃないの。部外者がとやかく
言わなくても。

外部の評価?
ロー制度自体が外部からボロクソでしょ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 09:21:29.51ID:Iwqhg6G1
ポン大がいない

<法科大学院別合格率ランキング2018>上位40校
(合格率順位、合格者数、 合格率)
1.予備試験合格者(336人、77.6%)
2.東北学院大法科大学院(3人、60%)
3.一橋大法科大学院(72人、59.5%)
4.京都大法科大学院(128人、59.3%)
5.東京大法科大学院(121人、48%)
6.神戸大法科大学院(51人、39.5%)
7.慶應義塾大法科大学院(118人、39.2%)
8.大阪大法科大学院(50人、37.6%)
9.早稲田大法科大学院(110人、36.5%)
10.九州大法科大学院(29人、33.3%)
11.名古屋大法科大学院(29人、30.5%)
12.白鴎大法科大学院(2人、28.6%)
13.東北大法科大学院(15人、27.3%)
14.広島大法科大学院(12人、25%)
15.香川大法科大学院(3人、25%)
16.中央大法科大学院(101人、23.2%)
17.愛知大法科大学院(3人、23.1%)
18.信州大法科大学院(5人、22.7%)
19.首都大東京法科大学院(23人、22.3%)
20.岡山大法科大学院(11人、21.6%)
21.創価大法科大学院(13人、21.3%)
22.北海道大法科大学院(23人、21.3%)
23.学習院大法科大学院(16人、21.1%)
24.同志社大法科大学院(24人、20.3%)
25.法政大法科大学院(17人、20.2%)★
26.西南学院大法科大学院(6人、20%)
27.島根大法科大学院(2人、20%)
28.京都産業大法科大学院(4人、19%)
29.大阪市立大法科大学院(11人、17.7%)
30.甲南大法科大学院(6人、17.6%)
31.福岡大法科大学院(4人、17.4%)
32.鹿児島大法科大学院(2人、16.7%)
33.琉球大法科大学院(4人、15.4%)
34.静岡大法科大学院(2人、15.4%)
35.千葉大法科大学院(10人、15.2%)
36.山梨学院大法科大学院(4人、14.8%)
37.上智大法科大学院(18人、14.8%)
38.青山学院大法科大学院(6人、14.6%)
39.南山大法科大学院(6人、14%)
40.明治学院大法科大学院(3人、13.6%)
0081兄弟校 H大ローがピンチです
垢版 |
2019/06/07(金) 09:24:21.11ID:g7oFYZjL
専修はgpa要件引き上げ+教授の裁量が大きいという噂を訊いているね。ご愁傷さま。。
専修の様な教授の明らかな理不尽も問題だけど、法政の様な間違った方向に導くのも
また問題だよね。


短答を回すことすらローでは教えないんじゃないかな?
短答は知識ゲーだから授業の知識だけで短答は解ける、という教授の言葉を真に受ける人は多そう。
東京一慶以外のローにいるけど、早い時期から授業と並行して短答やれといわれるよ。


ここはマジで専修や駒澤よりも先に募集停止になるかもね。
学長も他学部出身だし。


国会審議中の学部3年・ロー2年のいわゆる法曹コースも中央・明治は設置予定なのに法政は認証評価で適合判定を受けていないから設置すら出来ない(法曹コース設置認定の要件に認証評価適合があるため)。

法政ローの先生がそう言ってるなんて、
確証でもあんの?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 09:28:50.88ID:g7oFYZjL
法政ローの最大の問題は法政が既修者主体のローなのに短答合格率が未修者・社会人主体のローのレベルということ。
短答合格率の低さと認証評価機関による認証評価での「教育の質に重大な欠陥が認められる」との判断は連動していると言わざるを得ない。
やはり、認証評価で不適合になるローには行くべきではない。


認証評価で適合なのに、法政ローより
司法試験の合格率同じくらいか悪い
ローが何校かあるな。


法政ローは前後期とも追試や再試を必ず
実施してくれるから温情あるよ。
そこが認証評価適合の専修と違うところ


法政以外で合格率が低くローは未修者・社会人主体のロー。
認証評価適合である以上、法科大学院としての基準は満たしており、債務は履行している(要は学生・修了生の頑張り次第)。
法政は法科大学院としての基準を満たすという最低限のことすら出来てない上に短答の合格率も低いから悪質なんだよ。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 09:32:53.62ID:g7oFYZjL
認証評価適合なのに司法試験合格がおぼ
つかないってほうが悪質なんじゃないの。


単に認証評価適合のための辻褄合わせ
しただけなんじゃないのって。


行政法の専任教員がいないという理由も
単に良い先生がいなかったんで外部から来てもらってたんだろうよ。


法科大学院と学生の契約関係でみれば法科大学院は法科大学院基準に適合した教育さえすれば(認証評価に適合さえすれば)学生に対する債務は履行していることになるから法的には問題ない。
司法試験合格保証とは言ってないからね。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 09:39:14.04ID:nXZNxWTz
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 09:40:18.00ID:zcUrKj3G
◆法科大学院別新司法試験累計合格者数ランキング 関東私立大学編
平成18年(2006年)から平成27年(2015年)までの10年間の累計合格者数のランキングです。
http://laws.shikakuseek.com/data/goukakusya.html

1.中央大学1720
2.慶應義塾大学1627
3.早稲田大学1305
4.明治大学741
5.上智大学363
6.法政大学256 ★
7.立教大学181
8.日本大学166 ▲
9.学習院大学160
10.創価大学149
11.専修大学142
12.成蹊大学129
13.山梨学院83
14.明治学院82
15.青山学院70
15.大宮法科大学院大学70
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 09:44:17.49ID:g7oFYZjL
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/

今のH大女性総長さんは
お化粧臭い校風がお望みなのかな

トイレはピカピカ、英語に強い
横文字トレンドだよね
まぁ女性の志願者が増えれば経営は
確かに安定します。

青学立教のようにロースクールが潰れたって
まぁ いいかぐらいのお考えでしょう。

でもね、明治学院の様な趣のある教会もないしなぁ。
横文字路線をとるか法律学校路線をとるか
悩ましいね(⌒∇⌒)  愛エメ総長談話
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 10:16:11.14ID:g7oFYZjL
短答式【法科大学院のみ平均】71.21
51.日本   60.42
52.京都産業 60.00★
53.岡山   59.52
54.関西   59.42
55.香川   57.14★
55.東海   57.14★
57.立命館  57.02
58.上智   56.25
59.関東学院 50.00★
59.獨協   50.00★
59.琉球   50.00
62.法政   47.54
63.福岡   47.06
64.静岡   46.15★
65.島根   42.86★
66.大東文化 41.38★
67.駒澤   40.00
68.新潟   37.50★
69.熊本   35.00★
70.鹿児島  25.00★
71.神奈川  22.22★
72.駿河台  16.67★
73.神戸学院 0.00★
73.白鴎   0.00★
(姫路獨協★は受験者なし)
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:37:14.82ID:g7oFYZjL
日本大法科大学院 104 104 96 58 60%

法政大法科大学院 68 68 61 29 48%
上智大法科大学院 106 106 96 54 56%
専修大法科大学院 61 59 56 38 68%
明治大法科大学院 182 181 162 110 68%
立命館大法科大学院 128 127 114 65 57%
筑波大法科大学院 92 90 77 52 68%
駒澤大法科大学院 23 23 20 8 40%
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:38:11.50ID:g7oFYZjL
短答式合格者


日大58人>上智大54人>筑波大52人>専修大38人>●法政大学29人>駒澤大学8人

※法政はやっぱり苦しい。日大58人の半数の29人です。
 明治110人>法政29人
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:38:58.42ID:g7oFYZjL
法科大学院定員

日大   60人
上智   40人
明治   40人
法政   30人
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:39:57.81ID:g7oFYZjL
2019 ロースクール入学者数
〇〇〇《昨年より入学者数が増えたロースクール》
早稲田(136→182)
神戸大(64→71)
明治大(45→48)
九州大(34→44)
日本大(31→41)☆
専修大(23→29)

●●●《昨年より入学者数が減ったロースクール》
京都大(158→151)
筑波大(37→35)
法政大(29→27)★
千葉大(21→19)
創価大(19→17)
駒澤大(15→10)
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 20:27:52.23ID:nXZNxWTz
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 22:31:07.88ID:RkbciEAu
>>92
◆無差別偏差値殺人のブラック日ポン大学ポン
毎日他校の偏差値に粘着する日ポン大学ポンの酷すぎる実態 。今度はストーカー犯罪で他校を妨害するポン!


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0094ニコライ堂のお隣に「タワー・スコラ」誕生
垢版 |
2019/06/10(月) 14:16:48.30ID:C6qVf+A+
駿河台「タワー・スコラ」
都市型教育の新校舎誕生

来年2020年は東京オリンピック・パラリンピック
だけではない。
理工学部にとっては学部創立100周年という、より大きな
節目の年だ。記念事業として駿河台キャンパスに建設された
高層校舎「タワー・スコラ」は、昨年秋に利用を開始。

約3400平方bの敷地に建つ地上18階、地下3階の新校舎は、
教室や研究室、実験室を備えた都市型教育の中核と位置付けられています。
それは千代田区の駿河台文教地区計画とも密度にリンクしており、
御茶ノ水かいわいに誕生した新たなランドマークと言えよう。
0095東京のトップブランド 日本大学
垢版 |
2019/06/10(月) 15:08:08.56ID:C6qVf+A+
首都圏の日本大学の付属高校生徒も困っちゃったね。

MARCHなら受験すれば合格可能性は高いんだが
MARCHの理工系はもろに弱い。薬学部など医療系の学部は何処にもない。
しかもMARCHには日大以下の社会実績しかない。
例えば、高校の先生になろうと思ったら高等師範以来の実績のある
日大が有利だしね。

早慶なら十分なんだがここはかなり難しい。現役受験だと
英語が出来なければ合格は先ず不可能。

で、日大法学部か理工学部に進学するかMARCHを選ぶかという
二者選択を迫られるわけなんだが答えは日大進学です。
理由は明治天皇陛下が日本大学が大のお気に入りの大学だという事が
最近判明したからです。どこの馬の骨が作ったかわからないMARCH進学より
天皇陛下の推薦された日大進学が正解です。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/

宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 07:53:57.51ID:CybUmVBp
大成建設 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 792 山田顯義伯爵グループ
明治大学 170 山田顯義伯爵グループ
法政大学 157 山田顯義伯爵グループ
中央大学  88 山田顯義伯爵グループ
青山学院  65
立教大学  51 

専修大学  22  
駒沢大学   7   
東洋大学  51
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 07:57:05.38ID:CybUmVBp
清水建設 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学  383  山田市之允グループ
明治大学  160  山田市之允グループ
法政大学  103  山田市之允グループ
中央大学   84  山田市之允グループ
青山学院   68 
立教大学   54

専修大学    6  
駒沢大学    3  
東洋大学   28
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 08:02:06.52ID:CybUmVBp
鹿島 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 342   山田市イー グループ
明治大学 163   山田市イー グループ
法政大学  99   山田市イー グループ
中央大学  91   山田市イー グループ
青山学院  33  
立教大学  23 

専修大学  26    
駒沢大学   8    
東洋大学  34
0099建築大手五社
垢版 |
2019/06/12(水) 08:05:52.46ID:CybUmVBp
竹中工務店 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学  211  山田顯義司法卿グループ
明治大学  103  山田顯義司法卿グループ
法政大学   62  山田顯義司法卿グループ
中央大学   26  山田顯義司法卿グループ
青山学院    30
立教大学    25

専修大学     6 
駒沢大学     1 
東洋大学     9
0100大手建設五社
垢版 |
2019/06/12(水) 08:08:33.26ID:CybUmVBp
大林組 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学  430  山田顯義グループ
明治大学  183  山田顯義グループ
法政大学  112  山田顯義グループ
中央大学   80  山田顯義グループ
青山学院   32 
立教大学   36

専修大学    7  
駒沢大学    7   
東洋大学   18
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 21:45:37.92ID:XJuARlIy
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 01:54:58.71ID:vHl88weJ
>>101
◆無差別偏差値殺人のブラック日ポン大学ポン
毎日他校の偏差値に粘着する日ポン大学ポンの酷すぎる実態 。今度はストーカー犯罪で他校を妨害するポン!


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 17:32:13.33ID:o6J2TzX1
面接解禁前に内々定が6割超え! 理系学生が猛ダッシュ マイナビ調査
https://www.j-cast.com/kaisha/2019/06/07359491.html

来年(2020年)春に卒業する大学生・大学院生を対象にした企業の採用面接が2019年6月1日に解禁されたが、
すでに6割以上の大学生らが内々定を受けていることが、マイナビが6月6日に発表した調査でわかった。
2020年卒予定の学生らの5月末時点の内々定率は、前年同月比(60.3%)より1.5ポイント高い61.8%で、
調査を始めた2010年以来最高となった。

内々定者の5割以上が「もっといい会社を探す」
文理男女別の比較では、文系学生(男子57.8%、女子56.0%)が50%台なのに比べ、理系学生
(男子70.2%、女子70.0%)が7割を超え、大きく上回る結果となった。また理系学生のうち、
学部生と大学院生で比較すると、学部生65.2%に対し院生は77.6%と、すでに
8割近い学生が内々定を獲得していた。

内々定をもらった会社の全体の平均は1.9社で、前年同月と変わらない。また、内々定を
もらった人の54.7%が「内々定先に不満なので就職活動を続行する」「不満ではないが、
他の企業も見たいので続行する」と答えており、まだ内々定をもらっていない38.2%も含め、
全体の72.0%が就職活動を活発に続けている状態だ。

調査は、2019年5月25日〜31日、2020年3月卒業見込みの全国の大学4年生、
大学院2年生7375人を対象にインターネットで行なった。
0104鹿島 980万円大林組 971万円竹中工務店 960万円
垢版 |
2019/06/15(土) 21:06:57.19ID:o6J2TzX1
鹿島 980万円大林組 971万円竹中工務店 960万円日揮 955万円大成建設 952万円清水建設 946万円千代田化工建設 885万円

※ 日本大学0Bは商社はとにかく、大手の建設会社に山のようにいるんだが
1000万円近くの平均年収は戴けるようです。入社試験、頑張ったものの勝ちです!


過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
建設 大手5社
清水建設 1位日大383名 2位早稲田325 3位理科大204
大成建設 1位日大792名 2位早稲田394 3位都市大204
大林組  1位日大430名 2位早稲田289 3位京都大219
竹中工務店1位早稲田252 2位日大211名 3位京都大173
鹿島建設 1位早稲田389 2位日大342名 3位東京大285
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 21:40:54.10ID:1ch0nPCo
◆無差別偏差値殺人のブラック日ポン大学ポン
毎日他校の偏差値に粘着する日ポン大学ポンの酷すぎる実態 。今度はストーカー犯罪で他校を妨害するポン!


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 21:51:46.35ID:o6J2TzX1
全国の市長さんの約10%が日大出身
全国の市長さん、ニッコマーチ関関同立国立大ランキング

1位 日本大学 56名  ◎さすがてんかのにちだい ◎
2位 中央大学 23名  八王子の日大
3位 明治大学 19名  駿河台の日大
4位 法政大学 16名  市ヶ谷の日大
5位 同志社大 14名
6位 専修大学 12名
6位 青山学院 12名
6位 関西大学 12名
6位 立命館大 12名
10位 駒澤大学  9名
10位 立教大学  9名 MARCHびりw
・ ↑ 高学歴 ↑


・ ↓ 低学歴 ↓
12位 東洋大学  3名にっこまビリwもっと勉強しろwwwwwww
12位 国立大学の皆さん 熊本大静岡大信州大千葉大東京工大長崎大琉球大

12位以下2名。茨城大宇都宮大高知大鳥取大名古屋工大宮崎大山梨大横浜国大
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 22:30:47.63ID:o6J2TzX1
東京の覇者 日本大学 :
社長数東京都ランキング
1位 日本大学  7174人  ニッコマン 筆頭
2位 慶応大学  4953人  早慶
3位 早稲田大  4805人  早慶
4位 明治大学  3226人  MARCH
5位 中央大学  3080人  MARCH
6位 東京大学  2211人  旧帝国大学
7位 法政大学  2169人  MARCH
8位 立教大学  1670人  MARCH
9位 青山学院  1495人  MARCH
10位 東海大学  1338人  首都リーグ
11位 専修大学   885人  ニッコマン
12位 明治学院   780人  成成明学
13位 東洋大学   758人  ニッコマン
14位 東京理科   712人
15位 学習院大   672人  
16位 駒澤大学   659人  ニッコマン
17位 上智大学   653人 
18位 成蹊大学   644人  成成明学

※東京では圧倒的に力があるのは私立大学。
 私立天国東京。
※東洋、理科大、上智は雑魚?

※日本大学の強さは医療系に強いという事にあるのでは
ないのかな。歯学、医学、獣医、薬学、看護と5種類揃えているのが
凄いね。早稲田MARCH程度の大学では日本大学に
手も足も出ません。日大最強! 愛エメ総長
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 23:05:22.68ID:2pjtUrgN
2019ベネッセ偏差値

日大法 63
日大経済、商学 62
東洋法 61
駒澤法 60 専修法 60 東洋経済 60 日大危機管理60
専修商 58
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/16(日) 00:38:15.79ID:ZY7GQCDu
◆無差別偏差値殺人のブラック日ポン大学ポン
毎日他校の偏差値に粘着する日ポン大学ポンの酷すぎる実態 。今度はストーカー犯罪で他校を妨害するポン!


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/16(日) 15:50:18.06ID:hRqVigIq
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/16(日) 19:03:51.33ID:hiOlEx9T
東京の覇者 日本大学 :
社長数東京都ランキング
1位 日本大学  7174人  ニッコマン 筆頭
2位 慶応大学  4953人  早慶
3位 早稲田大  4805人  早慶
4位 明治大学  3226人  MARCH
5位 中央大学  3080人  MARCH
6位 東京大学  2211人  旧帝国大学
7位 法政大学  2169人  MARCH
8位 立教大学  1670人  MARCH
9位 青山学院  1495人  MARCH
10位 東海大学  1338人  首都リーグ
11位 専修大学   885人  ニッコマン
12位 明治学院   780人  成成明学
13位 東洋大学   758人  ニッコマン
14位 東京理科   712人
15位 学習院大   672人  
16位 駒澤大学   659人  ニッコマン
17位 上智大学   653人 
18位 成蹊大学   644人  成成明学

※東京では圧倒的に力があるのは私立大学。
 私立天国東京。
※東洋、理科大、上智は雑魚?

※日本大学の強さは医療系に強いという事にあるのでは
ないのかな。歯学、医学、獣医、薬学、看護と5種類揃えているのが
凄いね。早稲田MARCH程度の大学では日本大学に
手も足も出ません。日大最強! 愛エメ総長
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/16(日) 19:15:16.63ID:+1YeaDd8
コピペ貼り49歳のおじさんはお子さんがポン大なの?
バカは遺伝するから奥さんがバカだったのでは
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/17(月) 01:05:24.30ID:UFxhGW4L
>>110
◆無差別偏差値殺人のブラック日ポン大学ポン
毎日他校の偏差値に粘着する日ポン大学ポンの酷すぎる実態 。今度はストーカー犯罪で他校を妨害するポン!


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況