X



SFC生が全レス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:03:29.34ID:XBZa+0+V
やべぇ質問以外は大体答えます
もちろん受験のことも!
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:03:45.45ID:x1ra+T8Q
浪人?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:04:15.91ID:XBZa+0+V
>>2
現役!
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:06:06.93ID:IaQYhi0O
意識高め多い?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:07:46.07ID:IaQYhi0O
第一志望
授業の面白さ
総合の満足度
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:09:21.75ID:90XuFlMl
小論と英語長文のおすすめ参考書、問題集は?勉強法でもいいけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:09:50.64ID:R4DS/dT/
>>4
正直tehu君みたいなやつばっかりかなって思ってたけど、AO入試の人もいい意味で普通な子が多くて一般入試のパンピーの俺は安心してる
でもやっぱり意識高い人はいるかな、そういう人は口だけか結果残してるかのどっちか
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:11:20.25ID:R4DS/dT/
>>5
第一志望だったよ!
授業の面白さにはばらつきがあるけど、面白いのは本当に面白い!平均してもSFCは日本でトップレベルに授業面白いんじゃないかな〜
立地我慢できればめっちゃいいよ!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:13:38.83ID:R4DS/dT/
>>6
小論はとにかくSFCの過去問をこなして学校の国語の先生に持っていって見てもらってた!
英語の長文もSFCの過去問をとにかく解いた!
自分は市販の参考書とかは使わなかったよ〜
あとWikipediaで自分がある程度知ってることを英語で見てたりも少しだけした
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:24:50.46ID:IaQYhi0O
友達できた?
大学楽しい?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:26:49.21ID:R4DS/dT/
>>10
春から◯◯みたいな入学前からつるむ流れクソ嫌いだったから何もせずに行ったけど全然問題なく友達できたよ〜
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:34:33.05ID:hk/V7OmJ
同じSFC1年なんだがなんか面白い授業ない?今くそつまらんのだが
あと立地勘弁してくれ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:41:29.26ID:AzQDpCxc
英語で使った参考書は?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:45:47.03ID:R4DS/dT/
>>12
まじか!芸術と科学とか取ってる?あれめっちゃ好き
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:49:18.04ID:R4DS/dT/
>>13
鉄壁、リンガメタリカ、システム英熟語、桐原英頻(文法に不安感じてセンター後に買って周回しまくった)
くらいかな、長文は一年生の時から学校でぐだぐだやってたからいきなり過去問やってた!
でも本当はちゃんとレベル別長文やっといた方が良かったのかなとは思う、受かってしまえばそれで良いのは確かなんだけどね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:54:53.80ID:AzQDpCxc
sfcの長文読むコツは?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 13:57:19.94ID:hk/V7OmJ
>>14
あーとってるけど出欠ないから切ってしまったw
好き嫌い分かれそう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:03:15.38ID:R4DS/dT/
>>16
テクニック的な所で言えば、まず内容一致の設問文を読んで、聞かれてる段落に印を付けるのを一番最初にやってた!聞かれてる段落とそうでない段落で読む力の入れ方を変えてたよ〜
まぁ全部ちゃんと読めって言われたらそれまでだけど、自分はちょっと英語が得意な純ジャパで帰国みたいにサラサラ読めるわけじゃなかったし笑
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:05:01.70ID:g94JEg5f
高校は?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:07:05.79ID:R4DS/dT/
>>16
心の持ちよう的な面で言うと、内容を楽しんで読むのが本当に大事。
例えば今年の入試は人工知能の翻訳機能の限界について述べたものとか、1日のはじめに今日はいい日だ〜って意識すると本当にそうなるとか。
そういう面白い題材ばっかりだったから自分は楽しみながら読めた。こういうのに関心があったり面白いと思える人はSFCの対策は楽というか、ちょっとだけ楽しいかも!

長くなってごめん!もし受けるなら頑張ってね!!
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:09:41.61ID:R4DS/dT/
>>17
まぁ脇田先生も初回で全員に単位あげようかな〜って言ってたもんね笑
最近は人減ってる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:12:09.99ID:R4DS/dT/
>>19
首都圏の微妙な公立高校〜
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:16:22.77ID:AzQDpCxc
>>20
ありがとうー
この時期の偏差値ってどんぐらいだった?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:19:24.64ID:R4DS/dT/
>>23
英語に限った話だと河合で68とか!
小論は模試受けてないから分からない〜

一つだけ先輩風を吹かすとしたら、模試はあんまりあてにしない方がいいよ!たしかに母集団が多いと信頼したくなるけど、問題はSFC形式からはかけ離れてるから正直なんの指標にもならないと個人的には思う。
それに模試じゃ配点の半分占めてる小論文を測れないし!
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:36:44.04ID:+y/0meky
〜を極めたい人には向かなさそう
一つを極めるというより、2,3個を2流レベルにしてそう
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:38:37.17ID:hLsLTn7S
知り合いがここ卒。高校生で起業家だった。湘南だっけ?いい場所にあるんだな。自由な評判だけど、実際どうよ?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:42:49.59ID:R4DS/dT/
>>25
まさにその通りだと思う!掛け合わせから成る今までに無い学問分野を研究するためのキャンパスだし!
ただ、それぞれが二流でもそれの掛け合わせだから競合が少なくて一流になれるっていうのは聞いたことあるよ!一応母校の擁護として。笑
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:46:08.89ID:R4DS/dT/
>>26
湘南って言っても山の中すぎてやばい!でも今日みたいな晴れの日は本当に気持ちいいね〜
自由さは多分どこにも負けない気がする!笑

ただ何でもできるっていうのは何もできないの裏返しだと思うから、軸になる分野をまず持つのが大事かな〜と一年風情ながら思う
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:50:14.21ID:R4DS/dT/
>>29
長島法律学取ってないんだよね!たまにタイムラインに流れてきてるアニメのやつが面白そう
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:50:44.35ID:hLsLTn7S
>>28
湘南台なら行ったことあるけど確かにヤマだな。ビキニのお姉ちゃん達と交流できるキャンパスライフを妄想したけどなんか違うのか。生意気に行こうぜ、どうせ一度きりの人なんだから。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:55:27.96ID:90XuFlMl
住むなら、この辺が良かったとか、おすすめとかある?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:56:27.45ID:R4DS/dT/
>>31
江ノ島近いから夏休みに一回くらい声かけに行きたいね〜
ありがとうございます〜頑張ります!
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 14:59:42.11ID:R4DS/dT/
>>32
SFCに通うとしたらやっぱり湘南台が楽かな〜でも近すぎて油断して寝坊して授業切りまくってる友達何人も知ってるから一概に湘南台が良いとは言えないかも笑
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 15:04:35.43ID:+y/0meky
>>27
ベンチャー思考の人には最高なんだろうなって思う
返信ありがとう
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 15:22:32.76ID:o9hgm9bj
戦績とセンターの点数
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 15:27:44.97ID:HPUF7ZiM
>>22
高校の偏差値は大体どれくらい?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 15:54:11.11ID:/+vuyhuV
商学部の者やが一緒に慶応を盛り上げていきましょう!
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 16:04:48.42ID:R4DS/dT/
>>36
受けたのはSFCだけ!環境情報だけ受かった!
センター
英語 九割五分
国語 四割(元理系SFC単眼のカス)
数学 八割五分
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 16:05:46.29ID:R4DS/dT/
>>38
うおーありがとう〜!盛り上げましょ〜!
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 16:47:57.63ID:YRNR61My
SFCは早大所沢に比べると、どちらが環境が良いですか?通学や下宿事情も含めて
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 17:10:13.87ID:j44XWeR0
臭いの?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 17:22:35.81ID:XufYCKQJ
英語で使った参考書
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 17:23:36.30ID:R4DS/dT/
>>41
所沢民の友達そんないないし行ったことないから断言はできないけど、東京の都心に住んでるなら所沢の方がアクセスいいよ!
下宿は正直どっちも中々な田舎じゃないかな〜
学校としては、まぁ俺はSFCを推しておきます!笑
所キャンも面白いことやってるし好きだけどね!
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 17:23:53.14ID:R4DS/dT/
>>42
臭い時はまじで臭いほんとに
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 17:24:25.64ID:R4DS/dT/
>>43

>>15で言ってるよ〜
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 17:28:57.66ID:XufYCKQJ
>>46
鉄壁ってマストか? シスタンだけしかやってないんだけど
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 17:32:15.73ID:HeGSYnKo
今年の入学者でなんか入学前からつるんでる意識高い系みたいなやついるよね?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 17:33:41.91ID:R4DS/dT/
>>47
俺は学校で配られたからやってただけ!友達にもシス単上級?と普通のやつだけで受かったやつとか結構いる!
まぁ基本を網羅できれば何でもいいかな!
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 17:34:32.76ID:R4DS/dT/
>>48
俺が一般ってのもあるけど、ああいうの何か合わないから関わってない笑
多分いい人だろうしめっちゃデキる人なんだろうけどね〜
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 17:42:53.23ID:IaQYhi0O
>>44
所キャンがアクセス良いって本当に言ってるの?最寄駅からバスで30分近くかかるし激混みだよ。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 18:24:21.53ID:R4DS/dT/
>>51
ああそうなの...詳しくないのに適当なこと言ってしまった
でもバスに関してはSFCも負けないくらいクソなんだよね...それこそひどい時はバスに乗るのに30分、SFCまで20分弱、とかの日もあるから
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 18:38:27.82ID:WeNmYBq3
>>51
バス事情はSFCも所沢も変わらないレベルだよ。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 18:58:26.62ID:q8Yv2zCV
>>50
俺も得意じゃないからああいうの先入観で軽蔑視しちゃう
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 19:10:11.82ID:8EuyA4ij
偏差値72.5おめでとうございます
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 19:32:50.71ID:ixxzFZXP
多分ID変わったけど1です!
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 19:33:44.81ID:ixxzFZXP
>>54
一対一で話してみればすごく面白い人たちなんだろうね、まぁそういうの含めて積極的に行けたら学べるものもあるんだろうなぁ〜って思うよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 19:34:29.31ID:ixxzFZXP
>>55
科目数少なくてインフレしてるだけなのを知らない人から見たらめっちゃ頭いい風に見えるよね笑
恥ずかしいわ笑
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 20:24:42.99ID:hk/V7OmJ
友達できないんだが
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 20:25:57.62ID:x9esDInW
>>59
クラスとかサークルで喋ってたらなんとかなる!
サークルなんか入った??
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 20:28:03.95ID:hk/V7OmJ
>>60
クラスは男数人としか話してないな、サークルはやってない
今からでも入るべきなんかな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 20:28:55.69ID:8L+2fept
DT?彼女いる?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 20:36:32.24ID:x9esDInW
>>61
まじで入るべき!!!今からでもしれっと新歓ライン入れて貰えば全然いけるよ!!
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 20:36:53.03ID:x9esDInW
>>62
DTじゃないよ〜彼女はいる!
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 20:44:15.10ID:x9esDInW
やばいまたID変わってた、紛らわしくて申し訳ない...
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 21:16:14.23ID:IjVmAZD8
ワイ日吉の民やがSFCキャンパスってどんな感じ?学食美味しい?暇があったら行ってみたいんだが
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 21:24:22.14ID:x9esDInW
>>66
本キャン民〜!
学食は他の所で食べたことないから分からないけど、多分全部の大学の中でもふつーの味だと思う笑
あと、今日みたいによく晴れた日にSFC来たら本当に気持ち良いよ!ぜひ来て!日吉もかっこいいけど、SFCにも違った良さがあるよ〜
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 21:29:28.77ID:88pAx3V3
一橋慶應本キャン全落ち僕、あの藤沢の臭いキャンパスで毎日涙
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 21:31:10.38ID:x9esDInW
>>68
一橋落ちなんか、それはしゃーない...
まぁ俺も何言えばいいかわからんけど、何かに選ばれなかった時はまた別の何かに選ばれてるってことだと思うよ!ここでがんばろ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 21:50:27.58ID:unv34V0X
英語は解釈本とかやらなかったの?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 21:52:43.42ID:x9esDInW
>>70
ごめん!!!このレス見て思い出した!!!
解釈はセンター後にちょっと不安になったから、横山のロジカルリーディングっていう本を中古で買ったよ!今まで英語の参考書のレスくれた人ごめん!
使ったのは

鉄壁
リンガメタリカ
システム英熟語
桐原英頻
横山のロジカルリーディング

です!
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 21:57:49.14ID:unv34V0X
鉄壁って実際周回できるの?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 22:03:33.01ID:x9esDInW
>>72
できるできる!2月の前半とかやることあんまなかったから鉄壁一日二週とかして遊んでたよ笑

一つの単語をじーっと見ててもあんまり意味ないと思ってる、サッと見て意味が出てこようがそうでなかろうが次、次、次って感じでやっていった!
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 22:11:46.57ID:unv34V0X
>>73
2月前半て入試前やんwww
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 22:14:00.26ID:x9esDInW
>>74
もうまじで早く試験受けて終わらせたくてしょうがなかった笑
なんていうか、その時の鉄壁は完全に惰性だよ〜
単語見ただけで例文とかたまにある変なイラストとか浮かんでたし!笑
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 22:15:23.39ID:unv34V0X
>>75
やばいなwww
何周したん?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 22:15:28.01ID:IaQYhi0O
いっちの丁寧な対応、このスレは伸びそう
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 22:30:21.13ID:x9esDInW
>>76
冗談抜きで数えきれない笑笑
鉄壁使い始めた高3の四月から無理やり数えるとしたら50周とか60周くらいかな?鉄壁に関しては何故かマジになってた笑
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 22:31:17.96ID:x9esDInW
>>77
ありがとう〜実はSFC受験考えた時にここにお世話になったから(ROM専だったけど)恩返しのつもりでスレ立てた!
他にも質問ある人いたら下さい〜
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 22:49:42.36ID:E8tY/7lh
正直SFCって慶應文より入るの難しいよな?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 22:50:16.69ID:i05xpG2I
推薦AOの藤沢AO義塾
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 22:57:03.27ID:x9esDInW
>>80
文受けてないし高校同期にも文少ないから分からないけど、SFCは小論文のせいで慶應の中でも一番ブレるというか、実力と結果にバラつきが出やすいと思う
平均的に見たらSFCの方が少しだけ難しいのかもしれないけど、自分がガチ文系で文学部受けてたら絶対受かんねーわって過去問見た時に思ったし、まぁ素直に文学部は尊敬です笑
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 23:00:38.59ID:x9esDInW
>>81
まさにその通りだよ。笑
AO組は、受験生の時は早々と学校決めてのんびりしてる風に見えて嫌だったけどSFC入って喋ってみたら凄い実績残してる人多くて尊敬するぜ〜
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 23:02:34.39ID:h7z3HtxE
69したことある?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 23:03:26.53ID:x9esDInW
>>84
あるよ〜でもあんま好きじゃない!
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 23:23:43.57ID:unv34V0X
>>85
せっかく勉強の話してたのに下ネタにもさらっと答えてるの草
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/22(水) 23:28:17.88ID:x9esDInW
>>86
全レスだからね笑
個人特定とかそういうの意外全部答えるよ〜
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 00:21:36.31ID:InEfVrS0
>>85
勉強頑張ってきた人たちでも大学ではそういうことするんだね...
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 00:29:14.63ID:BmKoLpA9
>>88
どうなんだろう、まぁその辺は学力に関係ないと思うよ〜同じ人間だし!
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 00:48:55.82ID:InEfVrS0
>>89
俺童貞だから分からないんだけどやっぱ大学入ってからそういうことするのって楽しい(?)の?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 01:00:15.18ID:BmKoLpA9
>>90
俺は付き合ってない人とどうのこうのとかは無いよ笑
楽しいとはまた別じゃないかな?幸せみたいな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 02:06:22.32ID:BmKoLpA9
>>37
ごめん忘れてた!高校の偏差値は67!
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 02:10:26.79ID:gxXZ5iYg
慶應文の小論文対策にオススメの問題集があったら教えていただけると大変ありがたいです
よろしくお願いします
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 02:24:11.15ID:N8n9Bpq5
湘南台でお薦めのランチは?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 02:31:43.53ID:dMToB3he
SFCの英語は受験生の時はお世話になったわ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 10:48:21.28ID:BmKoLpA9
>>93
文!?文か!
最近っていうか去年カドカワから慶應小論文専用の本出てなかったっけ?あれいいんじゃない?
でもやっぱ自分でネットで調べまくった方が身にもなるからおすすめだよ!俺はしょせん他人だし!
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 10:48:58.20ID:BmKoLpA9
>>94
まだ学食しか行ってない笑
みんな外出ていいもん食べてるけどよくそんなお金あるなぁ〜って思う笑
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 10:50:10.93ID:BmKoLpA9
>>95
結構癖強いと思うんだけど、ICU志望とかかな?
まぁ慶應対策するにも一回ああいう無駄に長い文やるのもいいのかもね!
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 10:59:14.67ID:FCRMfixq
今年同志社から仮面しようか考えてるんだがそういうタイプのポケモンもいる?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 11:35:56.03ID:yfKUKpYY
>>99
今出川行ってるなら辞めとけ
来て後悔する、てか一回来てみろやばいから
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 11:39:20.40ID:gxXZ5iYg
>>96
ありがとうございます
ネットで色々調べてみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況