X



メガバンクの内定率、旧帝>>>>>早慶という現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:12:58.10ID:nt/U70ZB
三菱ufj銀行
https://syukatsunohonne.com/720

https://syukatsunohonne.com/wp-content/uploads/2018/11/スクリーンショット-2018-11-18-23.31.13.png


三井住友銀行
https://syukatsunohonne.com/752#outline__11

https://syukatsunohonne.com/wp-content/uploads/2018/11/スクリーンショット-2018-11-25-2.04.07.png


みずほ銀行
https://syukatsunohonne.com/802

https://syukatsunohonne.com/wp-content/uploads/2018/12/スクリーンショット-2018-12-18-0.18.24-1024x467.png

特に東大一橋京大阪大にはボロ負けの早慶さんであったw
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:14:18.61ID:5qi/F1VS
メガバン人気ないんですけど・・
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:15:10.46ID:8FIqBI6V
クソスレ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:18:48.37ID:QSoRLyQC
今の時代メガバンって…
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:19:11.00ID:nt/U70ZB
>>2
>>3
これが現実だよ
学歴を最も重視する業界の内定率はこんなもん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:21:00.23ID:1xCXrjBO
       銀行・損保等


               慶応無双!     

       
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行代表取締役頭取
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
瀬谷俊雄氏(慶應義塾大学卒) -東邦銀行会長、全国地方銀行協会会長、
大島健伸氏(慶應義塾大学卒) - SFCG(旧商工ファンド)社長
大島嘉仁氏(慶應義塾大学卒) - MAGねっとホールディングス前社長、
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
岩沙弘道氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長

江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
乾恒雄氏(慶應義塾大学卒) - オリエント・リース(現・オリックス)元会長、
江口克彦氏(慶應義塾大学卒) - PHP総合研究所代表取締役社長
北村清士 氏(慶應義塾大学卒)- 東邦銀行頭取
鎌田宏氏(慶應義塾大学卒) - 七十七銀行相談役・前頭取、
横尾敬介氏(慶應義塾大学卒) - みずほ証券代表取締役社長
甲斐隆博氏(慶應義塾大学卒) - 肥後銀行頭取
諏訪純人氏(慶應義塾大学卒) - 元秋田銀行頭取
藤原清悦氏(慶應義塾大学卒) - 秋田銀行頭取
齋藤隆夫氏(慶應義塾大学卒) - 元北都銀行頭取
長谷川憲治 氏(慶應義塾大学卒)- 元きらやか銀行頭取
澤井誠介 氏(慶應義塾大学卒)- 元きらやか銀行会長
長谷川吉郎氏(慶應義塾大学卒) - 元山形銀行頭取・会長
泉 史博氏(慶應義塾大学卒)- 中国銀行相談役・前取締役会長.
三浦新 氏(慶應義塾大学卒)- 元山形銀行頭取・会長
紺野邦武 氏(慶應義塾大学卒)- 福島銀行社長
伊野部重晃氏(慶應義塾大学卒) - 高知銀行頭取
金岡純二氏(慶應義塾大学卒) - 富山第一銀行会長
横田格氏(慶應義塾大学卒) - 富山第一銀行頭取
土屋嶢氏(慶應義塾大学卒) - 大垣共立銀行頭取
岡田好史 氏(慶應義塾大学卒)- 阿波銀行頭取
部谷俊雄氏(慶應義塾大学卒)-広島銀行頭取
池 田晃 治氏(慶應義塾大学卒)-広島銀行取締役会長・代表取締役、前頭取
※役員改選後の役職名は要確認。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:23:26.00ID:rKLirLIC
メガバンクはブラック企業だから
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:24:21.57ID:pYOfQyTv
私文の主要な就職先なくなってどーすんだ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:24:33.10ID:nt/U70ZB
まあ早慶は宮廷ほどではないがそこそこ頑張ってるとは思う
マーチ関関同立は内定率1%台ばっか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:24:59.18ID:khKx5+l4
これ実数じゃないよね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:26:41.60ID:nt/U70ZB
>>11
じゃあ虚数なのか?w
ワタクは実数の意味も分かんねーのかw
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:28:10.85ID:khKx5+l4
じっすう
【実数】
1.
(推定によるのでなく)実際にあると確かめた数量。
2.
数学
有理数・無理数の総称。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:30:11.55ID:wgx69mXL
>>12
お前死ね

こんなしょうもないテメーが作ったブログソースにすんなよカス
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:30:27.51ID:8FIqBI6V
>>12
キモ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:30:56.46ID:nt/U70ZB
>>14
これが現実
嘘偽りない数字なんだよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:31:43.96ID:KLRZVUlg
やっぱ就職も旧帝一工神だな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:32:30.77ID:khKx5+l4
なんで入社数が5単位なの?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:33:43.97ID:nt/U70ZB
>>18
真実にケチつけるなよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:34:10.28ID:wgx69mXL
>>16
出世できるのは学閥の強い東大京大一橋早慶だからw

地帝はマーチと同じくソルジャーw

死ねカス
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:34:25.17ID:j3ZGdpft
メガバンの取締役は慶應ばっかなのになんで慶應生がたくさん取られてないんですかね…
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:35:04.72ID:pYOfQyTv
慶應は下品だなあ
さすが犯罪チョン大学
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:36:04.83ID:khKx5+l4
そして入社数が同じ地底は内定数も同じだね
実数でなくこいつが作り上げただけの数字
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:37:53.71ID:khKx5+l4
入社数と内定数の不自然さくらい気づこうよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:38:27.05ID:nt/U70ZB
ワタクイライラで草ァ!!!
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:39:41.19ID:khKx5+l4
イライラしてるのは君
本気で気づかなかったのか
気づいてはめようとしたのか知らんが
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:40:35.95ID:nt/U70ZB
ワタクイライラで草www
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:42:22.04ID:8FIqBI6V
いちいちクソスレたてんな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:43:50.27ID:uYA2uIa4
珍しく早慶が騒いでるな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:44:13.85ID:z1Kh631i
商社コンサル広告で出してみ?w
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:50:38.82ID:Fws3YqZC
5山からメガバンクいけっかー?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:56:39.71ID:wBy9LeAU
1分野の1業界早慶に勝ってるだけで馬鹿騒ぎ

これ見るだけでもどっちが格上かはっきりわかるなw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 18:59:00.63ID:khKx5+l4
これで早慶叩けると意気揚々だったのにみじめ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 19:10:27.00ID:viLvmvGZ
こういう時は旧帝頼りなのな、他の国立と就職勝負しようぜ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 19:12:45.29ID:94SX4PiV
つまりザコクの出る幕はないと
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 19:22:45.26ID:KWKVKuzN
☆Fラン大学生の口癖☆

ワンチャンある
それな
ウェーイwww
高校生若いねー
ちょっと喫煙所行ってくるわ
マジ単位欲しい
ゆーて(ゆうて)

☆これらをしっかり使いこなしてFランクとして生きよう☆
Fランの屑大学は絶対行きたくないって思うと勉強頑張れる気がする
Fラン大学行きたくない
金と時間の無駄
だってfランだもん
あーFラン大学行きたくないなー
なんでクソの役にも立たんFラン大学いかなあかんねん死ね
うわああ世間で大学と認められてないようなFラン大学なんかに行きたくないよおおおおおおおおおおおおおおお
地元のFラン私立で大学生気取るやつウザすぎww
Fラン私立大の人間とは口を利きたくない。
エフラン私立に行くのは敗北者じゃけぇ…
レッツF私文〜(´ε` )
Fランク!私立!文系三教科(; ・`д・´)
Fラン私文は迫害対象(´ε` )Fランしていけ(´>ω∂`)

Fラン私立にレッツゴー(´>∀<`)ゝ

F私文〜(´ε` )F私文〜(´ε` )F私文っ(´>∀<`)ゝ いぇいっ〜(´ε` )

Fラン私立文系ビーーーーム〜(´ε` )〜(´ε` )〜(

マーチ以下の大学行く奴は

人生終了だと思った方がいい。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 19:30:39.39ID:LFDbNb0j
>>1
東大、京大、一橋、阪大、東工大
ここまでは10%越えでさすがだな。

結論 私立はしょせん私立w
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 19:32:17.32ID:8FIqBI6V
>>39
とザコクが
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 19:40:43.70ID:Wq/zifbd
ザコクってすぐタラレバの「率」で話すよね?
絶対数こそ全て!
現状こそ全て!
「率」に何の意味があるの?
タラレバで増やした人数は何処から湧いてくるの?
仮に同数の人数集めれば周辺大学と学生の取り合いになるので当然学生の質は落ちる。
そうすると「率」は悪化するという本末転倒w
現実的に成り立たないんですが?

東大の理科V類の募集人数を5倍に増やしたら5倍の同レベルの天才が集まると思ってるの?

ザコクが良くやるすり替え論理w
ザコクレベルの馬鹿には通用するかもしれないけど上位大学には通用しないよ!www
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 19:51:20.71ID:LB0q4M1n
>>41
大学の就職を見る理由って、自分がその大学に入った時どれくらいの確率でその職につけるか知りたいからだろ?それなら数か率のどっちが大事か、もちろん圧倒的に率が大事

そもそも現状が全て!って実際その通りでしょ、4年後自分が就職する時に大学の定員が5倍になってる事は絶対に無いんだから5倍になったら率が下がるなんて考える必要は皆無
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:05:55.16ID:ndHlcFl/
早慶の就職と派閥の強さは圧倒的www

https://blogos.com/article/344105/
https://blogos.com/article/344105/?p=2

>■なぜ早慶が選ばれるのか
>早稲田大と慶應義塾大の2強が、圧倒的に強い――。
>大学生に人気が高い主要企業の就職者(2018年)の出身大学ランキングを見た率直な感想だ。
>業種別に見ると、メーカーの一部は旧帝大の国立大学を多く採用しているが、商社や金融、サービス、情報などは有名私大が上位を占め、早慶で1、2位を独占していることが多い。

>学歴フィルターで多くを“門前払い”しないといけない。こうしたプロセスにより早慶の比率が高まります」(海老原氏)
>また早慶は各企業にOB・OGが多数いて、実績を積み重ねているから、「信用度」が高いのだという。

>最近すっかり定着したインターンシップ(就業体験)は事実上の就活となっていて、
>企業は早慶を中心とした人材を早期に囲い込んでいると、人事ジャーナリストの溝上憲文氏は語る。

>メガバンク、証券、保険の業界は学生の就職人気が高い。それは慶應大や早稲田大でも同じだ。
>両校の卒業生の就職先の上位10社(17年度)のうち、慶應大は6社、早稲田大は4社がこの「保険・証券・銀行系」だ。
>2校が激しくトップを争っているのがわかる。三菱UFJ銀行、みずほFGでは慶應大が1位に、
>三井住友海上火災保険や損害保険ジャパン日本興亜、東京海上日動火災保険では早稲田大が1位に輝いている。

>一方、商社は慶應大・早稲田大の独壇場だ。三井物産、三菱商事、伊藤忠商事などでもこの2校が1、2位だ。
>「商社の平均給与は30歳手前で1000万円を超える高待遇。若いうちから大きな仕事もできるため、
>人気は高いですが、採用数は100〜150人程度。そのため、OBが多数いることもあり、慶應大卒、早稲田大卒が採用される率が高くなります」(海老原氏)

>出版メディアも早慶が強い。講談社、集英社とも早稲田大と慶應大がトップで、同数の卒業生を送り込んでいる。

>一方、情報通信のNTTデータや、外資系コンサルティングのアクセンチュアでは、早稲田大は慶應大を上回る人数となった。




>なお、量販店のニトリは、本社のある北海道の最難関・北海道大のほか、大阪大、九州大など地方の旧帝大出身の学生の比率が高い。

ここ笑う処www
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:06:44.33ID:749xCsea
>>39
神奈川大学が意外に強くて吹いたw
早慶よりも神奈川大に入ったほうがいいよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:18:16.92ID:ndHlcFl/
>>42
一大学からのメガバンクの就職率、メガバンク一行における各大学内定率って毎年同じなの?その条件が毎年全く同じなら多少の意味はあるね。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:19:36.71ID:sVvqmt6N
「メガバン?滑り止めでした」トップ就活生で進む銀行離れのリアル、一生安泰の神話は崩れたのか
https://www.onecareer.jp/articles/1195

>「メガバン? 一応受けていたけど、滑り止めでした。日系メーカーが第一志望です(早稲田大学4年/女)」

>「転勤も多いし、仕事も厳しいみたいですね。安定を求めるにしてはもっと就職先の選択肢があるだろう、という感じです(慶應義塾大学4年/男)」

>19卒でも、5月時点の東大・京大就職人気ランキングで上位50位以内にランクインしたのは三菱東京UFJ銀行(39位)のみ。
>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。

>事実として東大・早慶のトップ校において、メガバンに入行する学生は多いことがわかります。しかし、入社人数が志望度に比例するわけではありません。

>冒頭の18卒のコメントにもある通り、メガバンは採用人数の多さから「滑り止め」として捉えられていることが多いようです。
>実際にBusiness Insider Japanが銀行に内定または就職した慶應大学出身者に調査をしたところ、
>11人中9人が「就職先は第一志望ではなかった」、7人は「他業界を志望していた」と答えています





>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。
>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。
>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。
トップ校じゃないとこはチャンスだね!w
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:27:48.63ID:4NAsfNN1
>>46
オワコンザコクにはオワコンバンクがお似合いなんですよw
早慶が去っていった後の残飯を奪いあってるだけなのにww
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:30:22.23ID:XhOQxq/f
いまさらメガバンクw
キャッシュレス時代に銀行の支店長を目指すんか?w
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:32:29.41ID:jqyIC8Sm
近年メガバン、特に今年は人気無いわ…
募集人員も絞ってるけど
採用者はmarch関関同立=ニッコマ産近の同数に成るかもな。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:35:14.15ID:XWzhRYBp
メガバンの採用数が削減された結果、女子大の就職率が下がっているんだよな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:37:34.28ID:6Xh9OLWH
まじギンコーインなりたくない
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:49:35.99ID:6/QEGoLD
銀行なんて典型的な先細り産業なのに
今時銀行に入りたいと考える学生がいるのか??
工学部でブロックチェーンの研究でもしたほうがいいのに
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:51:13.92ID:/fRzpAAq
>>46に全て書いてるじゃん!w
斜陽業界のメガバンクに喜んで就職するのはほとんどいないというのにザコクはどんだけ認識不足なんだよw
ほんとザコクって勉強だけでなく社会出てからも
使えなさそうw
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 20:56:28.20ID:CZjS/v24
こうした感覚って田舎だとわからんのかね?
田舎だと長期インターンもできないし、親も都会の一流企業勤めじゃないから古いイメージいつまでも持ってそう。
まぁ田舎者は国立信者ってだけでお察しか?w
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:00:25.56ID:bKR3uQyi
知らんけど早稲田ではメガバンクは最早完全に負け組の扱いやぞ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:01:00.41ID:32d36aLQ
古いイメージをいつまでも持ってるから国立>早慶を絶対の真理と信じて疑わないんだろ
下手するといまだに共通一次が続いてると思ってるヤツいそう
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:01:17.89ID:6T68pD5v
>>54
その早慶が面接志望者数が一番多いんですけど
都内でいるのにメガバンクが斜陽なことに気付かない間抜けが多い大学が早慶ってことかい?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:04:18.48ID:z1Kh631i
>>58
滑り止めって知ってる?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:09:12.14ID:Cy4YR1PL
都合よく数字を抽出して何の意味もない理論を組み立てようとするあたり、ザコクさんて統計わかってなさそうww
まぁメガバンなんて早慶に見放された就職先のデータ持ってくるあたりいかにもザコクさんって感じだけどww
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:09:20.08ID:KLRZVUlg
糖蜜とか言ってる爺www
加齢臭がすごい
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:09:23.84ID:khKx5+l4
九大東北北大は志願者数同じで東工はその3校より志願者多いとか
創作としても低レベル
青学が総合職志望で明治より多いのも何を思ってそうしたのか意味不明
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:12:35.71ID:CZjS/v24
>>58
46ちゃんと読めよw
ザコクは情報収集力や認識力、理解力も駄目なんだなw
そりゃザコクなわけだw
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:14:02.74ID:Cy4YR1PL
>>1

早慶の学生だとメガバンにES出してから内定に至るまでの選考中にもっと良い企業で内定決まったら選考を辞退するわけなんだけど、
そんなことも分からずに>>1みたいなクソデータを出してくるあたり、マジでバカなんだな。

それともメガバンが蹴られるわけないって思ってるのだろうか?
まあザコクさんからすればメガバンが最上級の就職先なのかもしれんが、早慶生はもっと上目指してますからねぇww
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:14:16.10ID:khKx5+l4
>>61
慶応はES合格率地底以上というこいつの設定
しかし慶応はES通過しても45%が面接辞退というこいつの設定により
地底より下の率となっている
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:16:07.34ID:khKx5+l4
すべてはこいつの設定次第だから議論するだけ無駄
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:17:10.89ID:GbyAGfB6
慶応は銀行就職でドヤってたはず
自分で銀行人気ないなんて言っちゃダメでしょ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:17:52.05ID:6T68pD5v
>>65
つうことはザコクはメガバンなんかに行きたくないからエントリーすらしない
優秀な人間ばかりじゃないか?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:21:46.32ID:32d36aLQ
そらメガバンクは転勤だらけなんだし地元の中小企業のほうがいいんだろ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:25:59.77ID:CZjS/v24
早慶>>>>地底>>>>>>>>>>>>>>>ザコク

オワコンのメガバンクでさえザコクには厳しいんだよw
メガバンクでさえ人数絞ってるんだから
前提条件が全く違うのに図々しいんだよザコクはw
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:30:51.82ID:Cy4YR1PL
>>70

それはメガバンクより上位の就職先に内定貰いまくってるならそう言えるだろうな。
ところがザコクさんはコンサル、商社、広告なんかはほとんど無理なのでお前の言う理屈が成立しない。
こんなこと言わなくてもわかるだろ?バカなのかな?バカなんだろうな。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:35:53.47ID:32d36aLQ
>>74
皆まで言うなって
「転勤ほとんどない地元の中小企業とか役所に勤めてる俺たち賢い!」
ってのが本音なんだろう
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:36:59.13ID:jbgKK5Vj
メガバンクなんか30までに
ほとんどクビじゃん
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:39:57.48ID:Cy4YR1PL
>>75

地元の中小企業なんていつ潰れるかわからんのにね。
まして公務員なんか東京との格差凄いぞ。
都庁職員の平均年収800万で北海道庁で600万くらい。
東京都が超黒字余裕なのに対してその他は財政難で20~30年後に存続してるかどうかすら怪しい。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:42:14.71ID:HI+xTRJY
旧帝早慶にとってメガバンなんて滑り止めでしかない
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 21:54:36.23ID:wk2O0ZVT
当たり前じゃん
宮廷って国立最上位の大学群だよ?
そんなのと私立大学比べるのがおかしいでしょ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 22:03:12.01ID:Cy4YR1PL
>>81

逆に聞きたいが、転勤がないこと確定の大企業で平均年収1000万超える企業なんかほぼないだろ。
あるのは給料の安い中小企業。
エリア限定勤務とかはもちろんダメだぞ。あれは出世を放棄した既婚女性のためのものだ。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 22:06:18.37ID:4gXi8e7w
なんでお前らって自分に縁のないことについてそんなに熱くなれるの?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 22:08:03.81ID:sjgXblw1
田舎もんは東京出てくるだけでビックビクなんだから海外なんて考えられないんだろうなw
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 22:09:11.71ID:Cy4YR1PL
>>83

受サロってそういうところだろww
ただの雑談板で何言ってるんだ?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 22:14:43.59ID:4gXi8e7w
>>85
すまんこんなスレでID真っ赤にしてるガイジの基準を押し付けるのはやめてw
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 22:22:00.86ID:w+8iYM5i
>>86
文面読む限りお前が一番イラついてるんだが?w
生理かな?w
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 22:26:27.74ID:8Oq5Cdsu
ワタク顔真っ赤でレスしてて草
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 22:43:39.81ID:Osq7zn2x
>>84
大阪いったらガックガク震えてそうだなお前
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 23:02:33.07ID:dEoX6305
最近このイッチみたいに息をするように捏造妄想ソースをわざわざ作り上げてスレ立ててる奴が目立つんだが同一人物か?
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 23:05:54.01ID:6HkEVJ2l
ザコキャラ「メガバン!メガバン!」キャッキャッ

早慶(なんだあの人……俺らの残飯に群がってめっちゃウキウキやんけ……w)
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 23:07:12.57ID:9TCEugZv
実数の定義でマウント取ってるけどこの中学生みたいな不等号の使い方どうすんの?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 23:07:58.55ID:qKJ0a9Yt
>>92
それくらい追い込まれて必死なんだろw
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 23:08:21.05ID:z1Kh631i
>>92
流石に捏造ではないだろ
自ら自分の大学は雑魚い就職しかできないと公言する意味はわからんが…
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 23:16:56.43ID:hGkGEvao
メガバンって…
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 23:18:15.99ID:d7si6zKD
なお商社の内定率は早慶>>>ちてい
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/02(火) 00:04:30.23ID:PBYhSrO7
早稲田政経の就職先 2位、4位、7位な訳ですが
本命の就職先に落ちてる奴が多いってことかw
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/02(火) 00:49:16.89ID:mLioyW1N
早慶も旧帝もメガバンは滑り止めなんだよな
そんなところで比べてどうする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況