X



頭良い人ちょっときて!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:18:37.75ID:rPqccyEQ
【平成最後の】お前らへの挑戦状【暗号解読】

挺進する幸運なプライムを、
掻き回さず、振り動かすように。
貴方以外の核のベースタイプを、
方舟に似た可憐な車のようにして。

貴方の望むものは、
白く守られた太陽のうちに。


制限時間は明日の11時半まで。
さもなくば。


第1ヒント
てい‐しん【×挺進】
[名](スル)他の大勢に先んじて進むこと。

「幸運なプライム」とは「幸運かつプライム」ということ。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:18:57.39ID:rPqccyEQ
日本のどこかにあるものを隠した
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:19:33.34ID:rPqccyEQ
楽しさと面白さは俺が保証するから解いてみてくれ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:20:17.51ID:rPqccyEQ
いろいろ凝ってて面白いから!
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:21:26.01ID:CsHmzwkJ
全然分からんけど頑張ってみるね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:22:38.58ID:rPqccyEQ
>>5
わーい!ありがとう!
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:23:27.95ID:rPqccyEQ
ちなみになんだけど受サロ以外でこういうの好んで解いてくれそうな板誰か知らない?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:23:46.19ID:5RNxmNwp
その辺の中堅ロックバンドが書きそうな詞
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:38:51.04ID:ZJAOMQzw
IQ105だから分かりません
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:41:28.36ID:rPqccyEQ
>>9
どういう方向性かも書いてあるよ
一番最初にね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:46:33.30ID:ZJAOMQzw
>>7
圧倒的にVIPだろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:47:09.32ID:m7YVkKq9
ジュサロじゃなくて普通にjやvipの方が人多いかと
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:47:29.52ID:rPqccyEQ
>>12
VIPにも立てたんだけど相手にされなくて悲しい
もう5ちゃんは知的な奴がいないのかと思うわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:47:59.55ID:rPqccyEQ
>>13
相手にされなかった
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:49:55.33ID:nK0zARRL
>>11
ヒントからすると意味が重要なんだろうけど
IQサプリみたいな言葉遊び系を考えないと後半全く意味不明だなぁと思う
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:52:24.88ID:ZJAOMQzw
プライムってのはどのプライムなんだろ…
春とか新月とかのプライムなのか
記号のプライムなのか
プライム会員とかのプライムなのか
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:54:19.87ID:nHT2eizS
>>17
素数(prime number)では?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:55:45.86ID:rPqccyEQ
>>18
なら、幸運かつプライムとは?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:56:56.74ID:5RNxmNwp
原子の話かな?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:57:30.12ID:ZJAOMQzw
幸運数のことか?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:58:36.98ID:nK0zARRL
>>18
素数番目の言葉で幸運?
幸運→luckと考えるのかな
それを掻き回さないで振り動かすとは…
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:59:00.12ID:nHT2eizS
>>19
幸運数かつ素数(lucky prime)、
つまり3, 7, 13, 31, 37, 43, 67, 73, 79, 127, 151, 163, 193, …のことではないかと考えたがその先が思い浮かばない
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:59:31.58ID:ZJAOMQzw
振り動かすってのはエラトステネスの篩か?
昔Eテレでやってた
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:00:09.36ID:rPqccyEQ
ヒント
暗号の各行は独立してるよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:00:58.43ID:hNRuIydd
>>25
暗号を解いて何を隠したか当てればええんか?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:01:29.26ID:ZJAOMQzw
>>25各行ってのは一行ずつ?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:01:31.61ID:rPqccyEQ
>>26
まあそれは答えない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:01:47.72ID:rPqccyEQ
>>27
そう
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:02:42.06ID:ZJAOMQzw
>>29
「。」まで?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:03:05.86ID:rPqccyEQ
>>30
それは装飾だから気にしなくていいよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:10:02.67ID:nK0zARRL
数学なら攪乱順列ではなく数列の極限の振動?
よく分からない…
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:13:06.99ID:rPqccyEQ
>>32
まあちょっとかすってる
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:13:15.99ID:nK0zARRL
>>31
「、」と「。」のどちらまでが1行扱いなのか聞いているんでしょ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:17:24.00ID:3Qxouogm
幸運かつプライム→偶数かつ素数→2
これやろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:20:36.99ID:rPqccyEQ
>>35
各文だろそれ
各行って言ってる
でもまあ独立って言っても関係はしてるけど
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:21:48.53ID:CsHmzwkJ
文系には無理?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:22:25.13ID:nHT2eizS
さっきから挺進のことを考えてるがしっくりとくるものがない
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:24:33.80ID:rPqccyEQ
>>38
文理横断型の暗号だから教養が求められる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:24:51.57ID:FcJhXfiK
一行目は3か
一番目のlucky number かつ prime number
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:26:02.74ID:rPqccyEQ
>>41
さあ次に進もう!!!
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:26:28.22ID:c25V8RtQ
受サロ民こういうガイジには優しいんだな
なんJ民やぞこいつ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:27:17.76ID:nK0zARRL
>>37
独立って言っても関係?まぁ、そうじゃないと意味不明だしな
どの程度までが独立なんだろ
>>39の人が言ってた解釈で挺進の意味から極限が欲しいのかなと思ったけど分からない
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:31:11.30ID:rPqccyEQ
>>43
人が多いからなんJにも立てただけやぞ
相手にもされなかったが
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:33:36.19ID:FcJhXfiK
3を「掻き回す」と8?か集合の要素?
わかんね
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:42:34.85ID:rPqccyEQ
まあ2行目は理系科目から離れた方がいいな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:43:11.47ID:ctwF4m8g
勿体ぶらずに早く出せ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:50:28.22ID:ZJAOMQzw
>>49文系なの?それとも音楽系?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:53:13.67ID:rPqccyEQ
>>51
うーん何とも
教養かな?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:55:05.66ID:ZJAOMQzw
>>52
一般教養の無いネラーには無理ですね…
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:57:44.96ID:nK0zARRL
掻き回したら8、振り動かしたらmとかwとかεとかEみたいな話ではない?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:02:05.64ID:ZJAOMQzw
掻き回さず振り動かすようにで
卵焼きを思い出した私はお腹が空いてます
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:04:59.03ID:nK0zARRL
>>55
料理系?確かに教養っぽい
独立というのは1行目の答えの3に惑わされるなということかな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:06:53.02ID:rPqccyEQ
やっとウキウキしてきた
なんJとかVIPじゃだめだなほんと
受サロ民頭良くて助かる
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:10:03.10ID:nHT2eizS
確かに3に固執してると答えが出ないような気がしてきた
一旦外して考えるか...
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:12:09.65ID:JtvzkvZN
うひゃひゃひゃじゃないだろうなこれ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:13:57.16ID:rPqccyEQ
第2ヒント
暗号の表すものはその最初に書いてある。
ちなみに暗号の各行はそれぞれある程度は独立して機能する。(1行目は数学、2行目は教養?、3行目は理科、4行目は教養?)
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:14:42.72ID:ZJAOMQzw
多分関係ないだろうけど、
まじで料理なら掻き回さず振り動かすってのはチャーハンだな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:17:08.46ID:ZJAOMQzw
2行目じゃなくて4行目だけど
トヨタに「ノア」っていうミニバンがあってだな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:19:37.64ID:Q89USCdN
これ自作?
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:23:54.21ID:ZJAOMQzw
てか明日の11時半って新元号発表の時間だな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:25:44.54ID:ZJAOMQzw
白く守られた太陽って
日章旗(日の丸)じゃね?
日本国の国旗の
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:25:50.61ID:rPqccyEQ
>>63
自作
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:32:56.68ID:nHT2eizS
2行目ではなく3行目の話になってしまうが

「貴方以外の核のベースタイプを」
貴方→you
you→U
(原子記号)U→ウラン

と考えるのはどうだろう
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:33:33.66ID:rPqccyEQ
一応VIPにも立てた
受サロの方が優秀だけどね
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:35:59.14ID:nK0zARRL
>>68
仮にそうだとしたら核のベースタイプってどう考えるべきだろう
ウランを使わない核分裂反応?太陽と関連があるなら水素の核融合反応か
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:36:22.95ID:ZJAOMQzw
掻き回さず振り動かすようにが分からん…
卵焼き、チャーハン、炭酸水などなど 
候補が多すぎる
というかこれらの暗号が
俺の仮設どおりならなんで日章旗に関係するか
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:36:50.14ID:rPqccyEQ
>>68
おお〜
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:38:13.58ID:ZJAOMQzw
>>70
核融合って水素からヘリウムにするときの 
エネルギーだよな
まぁウラン以外ならプルトニウムもあるが
他にもウランを「広島」とするなら
プルトニウム爆弾の「長崎」もある
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:41:14.44ID:nK0zARRL
1行目→3
2行目→?
3行目→ウラン以外の原子核に関すること?核融合や核分裂反応に関わること?個人的には生物分野も気にしていたが、方向性は化学・物理の方が良さそう
4行目→車のノア?ノアの方舟っぽいのは分かる、洪水?
5行目→?
6行目→日章旗
残り→元号発表
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:42:14.68ID:rPqccyEQ
>>74
ほんと優秀
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:44:06.18ID:rPqccyEQ
第2ヒント読んでる?
大事だよ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:44:13.95ID:ZJAOMQzw
>>74
4行目は山車のことではなかろうか?
祭に使われるやつ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:48:16.54ID:ZJAOMQzw
5行目の貴方は3行目とは関係ないとするなら
貴方は「君」と表せるから 
天皇って考え方もできるな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:48:28.86ID:nHT2eizS
>>78
山車が「方舟に似た可憐な車」なのか...
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:51:02.80ID:TCYd+m0w
暗号を表すものはその最初に、てのだと挺進=数字はどういう
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:54:36.15ID:rPqccyEQ
第2ヒント
暗号の表すものはその最初に書いてある。
ちなみに暗号の各行はそれぞれある程度は独立して機能する。(1行目は数学、2行目は教養?、3行目は理科、4行目は教養?)

第3ヒント
主たる暗号は「挺進〜ようにして。」まで。そこを解かなきゃ始まらない。
英訳してみるのはアリ。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:57:22.36ID:QJawhJiN
「暗号の表すものはその最初に書いてある」

そうなると、頭文字とかになるのだろうか
3→ThreeのTとか
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 16:57:42.28ID:ZJAOMQzw
A lucky prime to march on,
Don't stir, just shake.
Base types of nuclei other than you,
It looks like a pretty car resembling a bill.
グーグル先生で英訳したらこうなった
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:00:53.53ID:QJawhJiN
かき回すはステア(stir)で、
振り動かすがシェイク(shake)だとしたら
共通点はどちらもカクテルの作り方であるという点しか思い浮かばないが
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:02:49.79ID:rPqccyEQ
今実働してるのはこことVIPの暗号ガイジスレだけどもっと人欲しいなら集めてきて
俺が立てたらまたガイジだと思われてスルーされるから
まあ人いらないならいいや
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:03:14.55ID:I1VDv0wb
>>90
回してはいけない、だからなぁ

なんだろうか
ワイン?
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:05:04.80ID:ZJAOMQzw
>>90未成年のワイじゃ分からんから
成人受サロ民に任せるわ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:05:12.81ID:nK0zARRL
>>93
ワインはむしろ回さないといけなくない?
ただかき混ぜないし振り動かすのも変
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:05:36.10ID:rPqccyEQ
君たちは優秀だ……
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:06:36.24ID:I1VDv0wb
>>96
?正解出たのか?
どういう意味だ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:07:16.73ID:rPqccyEQ
>>97
正解に辿り着くにはもっと多くの手順がいる
でも着実に手順は踏めてる
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:09:00.57ID:nK0zARRL
ワイングラスを回すのを振り動かすようにで表しているのか?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:12:24.33ID:I1VDv0wb
>>99
わからんが、回すの自体はあまりいいことではないっぽいな
だからといって揺らせって書いてるサイト的なのもなかったが
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:17:59.83ID:rPqccyEQ
【平成最後の】お前らへの挑戦状【暗号解読】

日本のどこかにあるものを隠した。
下の暗号を解いて見つけ出してくれ。


挺進する幸運なプライムを、
掻き回さず、振り動かすように。
貴方以外の核のベースタイプを、
方舟に似た可憐な車のようにして。

貴方の望むものは、
白く守られた太陽のうちに。


制限時間は明日の11時半まで。
さもなくば。

ーーー

第1ヒント
てい‐しん【×挺進】
[名](スル)他の大勢に先んじて進むこと。

「幸運なプライム」とは「幸運かつプライム」ということ。

第2ヒント
暗号の表すものはその最初に書いてある。
ちなみに暗号の各行はそれぞれある程度は独立して機能する。(1行目は数学、2行目は教養?、3行目は理科、4行目は教養?)

第3ヒント
主たる暗号は「挺進〜ようにして。」まで。そこを解かなきゃ始まらない。
英訳してみるのはアリ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況