神戸は関西で3番手だが関東で上から15番手くらい下の層まで吸収してる早慶が何か言っても滑ってるだけだぞ

東大文系が 1 一橋が 1 いるとしたら早慶文系は 11 いる

つまり早慶文系には首都圏の受験生のうち東大文系一橋の最低でも 10 ランクくらいは下の学力階層が入ってしまうわけ

河合偏差値換算で東大の10ランク下となると英国数歴偏差値で45.0レベルで底辺駅弁レベルだ

さらに、首都圏には東大文系一橋の数ランク下に筑横千茶外という上位国立大学群がある

こいつらの文系で 2 いて早慶文系に来る想定分の学力階層のうち当該分は取られるから

早慶文系には東大文系一橋の下の 12 ランクくらい下の学力階層まで入ってしまうことになる

そりゃ早慶文系の平均学力が駅弁レベルになり、最下層にはとんでもないウルトラバカが入ってしまうのも当然だ