日本大学、かわいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 07:35:10.10ID:laQV3vxD
英語名がJapan UniversityではなくNippon University
だったよ…立場をわきまえてて好感持てるね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 00:04:47.88ID:RRdLsO0g
松下村塾の特色の一つは
塾生の年齢がまちまちという事かな。

かわいい山田市之允が中学2年生の時には
山縣有朋くんはもう大学2年生ですよ。
大学生と中学生が共に同じ机で正座して
学んでいました。

面白いのは高杉晋作が後継者に選んだのは
6歳年配の山縣有朋ではなくて年少の
山田市之允だったってこと。

又、大村益次郎(村田蔵六)と
桂小五郎【木戸孝允】も今牛若丸の山田市之允を
勤王討幕の最高指揮官(諸隊駆け引き役)に選んでします。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 09:23:11.40ID:RRdLsO0g
池江璃花子 無菌室の闘い…インフル並み高熱2週間続くことも
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190316-00010000-jisin-ent

記念撮影をするための順番を待つ、スーツ姿の保護者や胸に赤い花をつけた生徒たち。
3月5日、淑徳巣鴨高等学校で卒業式が行われた。

「池江さんはご出席できなくて、残念だったでしょうね。校長先生から『池江璃花子さんは、
病気のご療養中ですので、本日は出席されません』というご説明がありました。
同級生たちもみんな池江さんのことを心配しているんです」(保護者の1人)
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 09:31:54.30ID:Tc6hSUY1
京都に上る先鋒隊の大将には若干23歳の山田市之允が
選ばれるんだがな。大村益次郎と桂小五郎の意見は
一致して今牛若丸の抜擢という事になりました。

歴史家も教科書でも山縣有朋が喧伝されるんだがな。
でもな山縣有朋の出番は越後の国しかないのよ。
山田市之允は鳥羽伏見、北越の戦い、五稜郭の戦いですべて勝利し
遂に国内の戦いを終了させるのだよ。
そして大村益次郎の死後、国民皆兵制度(徴兵令の前段階)を
推し進めたのだよ。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 09:53:47.49ID:Tc6hSUY1
山田市之允の戊辰の役時代の写真が残っているのだがな
指揮刀を構えて短髪の凛々しい軍服姿なんだがな
さすがにこの頃ははなたれ達磨と称されたまんまると
肥えていた少年時代のかわいい市之允の面影はありません。
熊さんやイノシシさんといや徳川幕府残兵と闘わなければ
ならないのだから市之允もぶりっ子の真似はできません。


面白いのはこの写真、西洋椅子が前に傾いているのよ。
背の高い足の長い西洋人に合わせている西洋椅子ですから
150aに届かない足の短い日本人では
足が地上に届かないのよ。
結果、山田市之允は西洋椅子を傾け足を地上につけて
椅子にもたれている写真が今に残りました。 愛エメ総長談話
0045小さなナポレオン
垢版 |
2019/03/17(日) 10:05:36.78ID:Tc6hSUY1
小さなナポレオン山田顕義
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

日大創立者の山田顕義だが
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1074683735/l50

[天国にいる]山田顕義先生と語るスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1058216469/l50
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 09:20:34.00ID:dE3nlv77
おもしろいのは桂小五郎と村田蔵六の意見が
一致したことよ。桂はんと村田はんは
どちらもお医者さんの家系なのよ。人命尊重の頭脳派だな。

この両者は山縣有朋ではなくて山田市之允を
討幕戦の司令官に抜擢したのよ。
山田市はむやみに事を大きくしないし、人に対して
親切だからね。かわいい一面を持っています。

反して山縣有朋は大人の知恵は持っているけど
清濁併せ持つ人物だからね。カラッとしていない。
又、山縣は防御型の戦術で守りには適しているが、
機敏に前に出ていかなければならない場面では
臨機応変に戦術を組み替える
頭脳の山田市之允にはかなわないと桂小五郎と
村田蔵六の意見は一致しました。
0047清風明月是我心
垢版 |
2019/03/19(火) 21:42:50.68ID:dE3nlv77
ヤマダ顯義伯爵は人に揮毫を頼まれると

よく「清風明月是我心」と書くのだな。

山田顯義はかわいくて心根がやさしいからな。

人に対しておじさんの年齢になっても腰が低く

懇切丁寧な人でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況