X



北大文系とかいうゴミw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 00:30:14.60ID:s20C7eD8
文系で57.5w
生きてて恥ずかしくないのかよ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 00:30:50.01ID:Jh7mt0rR
7科目だぞ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 00:33:17.77ID:dDwBNPqX
神戸大はおろか横国にも劣るレベルだよねこれ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 00:38:37.64ID:OHqGeOuX
旧帝の名が欲しいから行くかも
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 00:38:49.85ID:2o8GFCmi
>>2
3科目の偏差値だぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 00:41:37.33ID:nLQxZEm7
イッチは北大文系にすら受からなさそう
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 00:42:03.12ID:wcuZHLE2
北大の合格通知表うp
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 00:55:48.37ID:Jh7mt0rR
>>7
国立エアプやん
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:00:29.48ID:QBPnOAaR
評価基準が偏差値だけって大学批評できる土俵にも立ってないよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:04:02.32ID:5Zkbbavm
国立を過剰に擁護するジュサロ民きっしょ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:07:44.95ID:2o8GFCmi
>>10
どこら辺が?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:10:05.99ID:sdsihIWr
>>13
二次偏差値57.5でもセンターで7科目勉強しなきゃいけないからしぶんとは違うぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:11:01.78ID:sdsihIWr
私立文系が北大に楯突くのは恥ずかしいからやめような
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:12:11.73ID:M39YVhfo
北大文系に楯突いていいのは早慶の中上位学部だけだぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:14:05.55ID:Jh7mt0rR
>>13
7科目偏差値なんて出ないって国立受けたことある奴は全員知ってるんだよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:15:22.44ID:bpWdeJg3
>>15
北大教育55.0w
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:17:45.29ID:Jh7mt0rR
>>18
7科目やってから言おうな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:21:02.14ID:oVgDX1Pz
北大教育は煽り抜きで明治レベル
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:23:34.11ID:KX0ZCjdi
北大文系ワイ、激しく同意する
貧乏やし地元の一番ええとこでええかと思って入ったけどやっぱ周り見るとカスばっかやで
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:30:48.82ID:q/adjWUM
>>21
ザコクじゃないぶんええやん
立地良いし
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:34:38.43ID:LjhU7uxP
>>22
北海道とかクソ寒いど田舎のどこが立地いいの?w
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:43:08.72ID:UjM7Meyi
旺文社の偏差値だと九大、北大ほぼ横並び
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 01:44:30.76ID:VLZ6T13J
>>20
そうだったら良かったよな
ワタクって本当に気の毒だ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 02:19:35.22ID:/gx8M3xv
>>25
科目数考慮しても
北大経済57.5=明治政経62.5
北大法57.5=明治法62.5
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 02:21:37.23ID:HOGc83sz
>>26
北大でも二次に数学ないとこは62.5だけどな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 02:43:47.44ID:kljjRmF3
>>15
早慶は北大文系を馬鹿にしていい
早慶の圧倒的な就職力の前では科目数マウントとか意味をなさないからつまらん事するなよ
センター持ち出したところで早慶受けなかった(受からなかった)お前が馬鹿って話になるだけ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 02:46:40.31ID:kljjRmF3
>>23
Googleマップで調べてみろ
北大は札幌市のど真ん中(正確には札幌の中心市街地の北端)
首都圏や大阪都市圏に拘らないなら立地は最強だよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 03:17:42.44ID:oEYxoxiq
>>29
札幌とかクソど田舎だろw
ちな道民
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 03:45:40.24ID:kljjRmF3
>>30
むしろ札幌より明確に都会なのは東京大阪名古屋くらいなもんだぞ?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 06:06:34.12ID:nLQxZEm7
北大と明治が同列だと思ってる人ほんとにかわいそう。よっぽど国立にコンプあるんだね。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 07:53:15.67ID:rtJQxmPH
北大文系は就職先がパッとしないね
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 08:00:56.61ID:c0Y3U+Zo
明治ってほんまガイジしかおらんのな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 08:05:30.45ID:mD9AnpnG
宮廷早慶から地方公務員は負け組です
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 08:10:28.68ID:KUKLRaPm
難易度知りたい??
そんなの偏差値見れば1発です
猿でもわかります


北大経済(2次3科目)57.5
明治文系(3科目)62.5
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 08:43:19.29ID:z6sHLUH9
>>36
なお北大が歴史受験を導入すると62.5まで上がった模様
センター8割+二次62.5
圧倒的に北大の方が上
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 08:44:30.08ID:8AyY2QHG
いや、北大は凄いだろ
宮廷やぞ?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 08:48:41.81ID:wOkr1Cuv
でもいうてセンター数学で8割、どんなに低く見積もってもあ7割5分は取らないといけないでしょ?
理系でそこまで取れる奴はどれだけいることやら
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 08:51:03.12ID:I9LI2JT2
どっから理系が出て来た?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 11:22:39.39ID:P4Q21zCZ
55.0とかニッコマレベルやん
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 11:27:27.35ID:VLZ6T13J
私立の偏差値と国立偏差値を同列で比較してる奴いて草
九大東北北大は明治の偏差値と同じか低いまであるが
だからといって明治に進学する奴は全くと言って良いほど居ない
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 12:09:47.30ID:HQjb510v
横国文系>北九文系

現実みなw
入試難易度、就職実績共に横国の圧勝
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 12:36:13.92ID:VLZ6T13J
>>43
横国が北大にコンプ持つの本当に謎
軽量入試&研究実績では足元にも及ばないのに
身の程知らずなんだよな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 12:54:27.14ID:JxqhTblF
早慶上智が食いついてくるのは分かるけど明治が食いつくんか…
ワイの北大文系受けたトッモは大概MARCHor上智辺りを滑り止めにしてたで
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 12:57:43.64ID:nLQxZEm7
>>44
横国は国語ないのに入試難易度で威張れるのが謎すぎる
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 13:08:24.59ID:qNSBWXtr
>>45
北大が上智滑り止めは無理だろ
知り合いの九大文系受けた二人が一人はダブル合格で上智行って、もう一人は九大受かって上智落ちMARCHは蹴り殺してたがな
九大より北大は更に下なんだし
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 13:15:42.87ID:/HwgdWqG
MARCHと同レベルではないが圧倒的な差という訳でも無い気がする
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 13:33:42.13ID:YeaBiDA1
言うて北大文系は広大なキャンパスの中で最も札幌駅に近いぞ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 15:11:45.06ID:HQjb510v
>>44
学生の質は横国の圧勝

北大なんて前記のチンパンばっか
就職実績もマーチlevel
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 15:22:34.53ID:m79Cs5Sa
>>47
サンプル数が少な過ぎて草
ただ確かに7科目やってて確実に上智併願合格するには名大辺りからでないと厳しいのかもしれない
しかし数弱のワタク専願上智生は北九にまず受からない
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 15:25:20.94ID:VLZ6T13J
上智って言っても私学乱れ打ちの結果引っ掛かったみたいな奴が殆どだからな
学生の質が違い過ぎるわ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:06.88ID:OHqGeOuX
北大総文いいよね
わいも行きたい
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 15:30:38.76ID:VLZ6T13J
>>48
学歴フィルターではまあまあ差がつくけどな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 15:36:12.58ID:xwLDVI7e
>>54 >>48だけど
やっぱり国立と私立は同列に扱っちゃだめだと思った...
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 16:09:00.05ID:IojuVSol
>>26
流石に明治よりは上やろ
上理くらいじゃね
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 16:32:46.50ID:5fSMsXoR
煽り抜きで阪市とそこまで変わんなくね?そりゃ北大の方が明確に上だが
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 16:38:41.98ID:m79Cs5Sa
>>57
阪市は軽量で数学回避出来るのがちょっとお粗末かも
高く見積もっても横国、筑波レベルかな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 19:10:17.32ID:85CUJSTJ
明治が北大を併願したらどれくらい成功するんですかねえ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 19:16:34.95ID:Lb9abdYN
数学選択より底辺層の多い社会選択の方が高偏差値でやすいんだよなあ
北大でも社会使おうとすれば2次偏差値はマーチ上位と変わらんぞ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 20:03:57.07ID:XNIWhyvS
個人的に
文系は
北大横国上智>筑波千葉明治 このくらいかと思うがどうだろう?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 20:07:47.03ID:fGy1V/Ws
北大と日東駒専どっちがむずい?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 20:09:05.19ID:JUoHmFKi
>>62
流石に日東駒専
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 21:40:08.38ID:XNIWhyvS
文系は
北大横国上智>筑波千葉明治 これ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 21:40:18.15ID:XNIWhyvS
文系は
北大横国上智>筑波千葉明治 これ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 21:49:12.49ID:87b0F1cT
北大に限らず文カスの地方旧帝はワタクに劣るとかいう
恥ずかしいことになっちゃってるからもっと頑張れと言いたい
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/06(水) 06:46:42.63ID:ampT6WtR
>>64
妥当
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/06(水) 09:38:47.45ID:MOITe00R
北大文系はMARCH以上早慶以下という印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況