X



明治法と首都大法どっちがいいですか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:28:28.19ID:/oyPDE0t
首都大受けるか迷ってます

法曹志望

学費やら家賃やらは気にするなと親に言われています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:31:37.16ID:e0mljsos
両方合格の場合、選ぶなら首都大法。
ただし、首都大不合格で明治合格の場合は、明治に進学すべき。
首都大は明治より1ランク上の位置だが、浪人してまで目指す価値までは無い。
首都大法から就職できる企業は、明治法からでも十分就職できるから。
法曹ならどっちからでも目指せる。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:32:03.47ID:PEVCleQd
俺も明治法受けて今度首都大法受けるけどw合格したら首都大いくぞ、やっぱり学費安いのはでかい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:35:05.38ID:DFzzgFYP
明治
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:41:28.65ID:/oyPDE0t
やっぱり割れますよね〜

パスナビとかのサイトで首都大法の方が偏差値低く出てるのってどういうことなんですかね?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:43:55.02ID:c4dVqmjR
首都
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:49:11.37ID:SAVVnGt8
迷わず首都
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:50:14.32ID:Sj+ZghYs
>>1
またお前か
何回同じスレ立てんだよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:34.95ID:SYcVEEWk
>>1
お前今度は受験生装ってんのかよ笑
すさまじいコンプレックスだな。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:55.16ID:94NYQ9f7
明治
明治受かって首都受ける人など皆無、念を押すぞ明治に受かったら首都大を受ける人はいない、 明治に受かってたら首都大は受けちゃいけない、絶対に来るなよ
明治が絶対いい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:56:31.70ID:iErUWYf0
都立大なるし明治より真面目な学生多い首都大かな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:24.21ID:Vg9qOYFr
■■ 司 法 試 験 を 受 験 し た バ カ 明 治



             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"


2018年司法試験 法科大学院別 合格率ランキング

37.上智大学(18人、14.8%)
38.青山学院大学(6人、14.6%)※募集停止
39.南山大学(6人、14%)
40.明治学院大学(3人、13.6%)※募集停止
41.筑波大学(10人、13.2%)
42.熊本大学(3人、13%)※募集停止
43.獨協大学(2人、12.5%)※募集停止
★44.明治大学(25人、12.3%)
45.名城大学(4人、11.4%)※募集停止
46.立命館大学(15人、11.4%)
47.北海学園大学(3人、11.1%)※募集停止
48.関東学院大学(2人、11.1%)※募集停止
49.國學院大学(3人、10.7%)※募集停止
50.関西学院大学(8人、10.7%)
51.立教大学(9人、10.5%)※募集停止
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:44.90ID:Vg9qOYFr
青山学院が気になって気になって、
       __
     , ヘ.  三. ヽ       夜も眠れんわwwwww
      |#/ -O-O-|,、,           __
      |6' . : )'e'( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (   ○
    /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \  ./ .ノ        ||
    |    /ー' '´          ||  ←キチガイ明治爺
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:59:11.11ID:tXsG1KhK
>>2
>>首都大は明治よりワンランク上

何を根拠に言ってるの?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:00:24.47ID:F6Sd4o0a
都民だけど首都大ってガチで空気だぞ
大東亜帝国の方が知名度高い
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:00:57.61ID:tXsG1KhK
>>6
どういうことってw
単に明治法に50%の確率で合格できる偏差値が62.5~64.9で首都大法に50%の確率で合格できる偏差値が57.5~59.9ってだけの話
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:04:30.94ID:/oyPDE0t
首都大優勢ですかね?

でもこの2つは決着つきそうにないですよね〜
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:05:50.45ID:jnpCz0/B
>>1
早稲田ロースクール
https://www.waseda.j...ews/2018/10/09/8807/
https://www.waseda.j...ews/2017/10/05/8187/
https://www.waseda.j...ews/2016/10/27/7443/
https://www.waseda.j...ews/2015/10/27/6436/

慶應ロースクール
http://www.ls.keio.a...entrance_new2018.pdf
http://www.ls.keio.a...entrance_new2017.pdf
http://www.ls.keio.a.../3_.entrance_new.pdf
http://www.ls.keio.a...jp/entrance_2015.pdf

首都大は早慶ロースクール既修への合格実績が弱すぎる
この事実は見逃しがち

最近の明治とか首都大のような中堅ロースクールは学歴ロンダ組しかいない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:08:52.56ID:EQQQHWTZ
>>20
首都大厳しいなこれは
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:10:45.09ID:PEVCleQd
あっ、法曹志望なのか、だったら明治のほうがいいんじゃない??
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:17:54.20ID:tXsG1KhK
>>19
答えたんだから返信しろよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:21:51.20ID:zHouW44l
まだやってんのか?明治はローが虫の息だろ。もうすぐ潰れるわ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:25:28.95ID:1h5BjGjJ
学費考えなくていいんなら明治一択だろ。18の言う通り難易度は明治法(3教科62.5)>首都法(2教科57.5)なんだし、就職やその他実績も明治の方が上なんだから首都選ぶ余地はないでしょ。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:33:15.97ID:DFzzgFYP
明治=千葉横国>首都=立教くらい
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 20:40:04.84ID:ET74siip
これは明治
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況