X



早稲田スポーツ科学か中央法学部か明治政経の中ならどれ選ぶ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:31:43.69ID:GfxtIgXn
早稲田スポーツ科学、一応早稲田
中央法学部、マーチ最強
明治政経、最近就職強いらしいが早稲田コンプ多そう
セン利で早稲田スポ科を取れたので多分残りも取れてるはずだがどこに入金するか迷ってる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:33:01.89ID:NaEV8YSk
名前しか見てないなら早稲田
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:33:23.28ID:QJLbh7k6
スポ科
スポーツ関係就職できそうだから楽しそう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:33:32.37ID:C89Nu0Ng
明治政経やで
早稲田落ち多いけどコンプなやつは見たことないな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:34:43.46ID:hhMhE7nJ
慶應出身の教授が中央法の法律学科だけは早慶並の扱いがあると言ってたが法曹を目指さないなら中央法ってあんま行く意味ない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:38:00.59ID:djYTtRqD
スポーツはないわー
中央法で
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:40:02.50ID:GfxtIgXn
早稲田にしようかな。上位学部一般で受かれば入学金建て替えられるらしいし。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:40:49.85ID:cpiyAUNb
明治は論外だろ。法曹志望なら中央それ以外なら早稲田
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:41:41.93ID:HP8KQsnL
マーチ行く人たちって滑り止めでどのレベルうけるんや
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:42:36.04ID:GfxtIgXn
もしスポ科入ったら体育の単位落としそうwww.
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:43:31.05ID:QJLbh7k6
スポーツ見るの好きなだけでスポ科ってあり?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:43:59.07ID:hEYuBBm2
明治は論外
早稲田の底辺人間科学にすら100%蹴られるゴミ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:45.31ID:Jx+5Y//I
ネタだと思うが、明治政経は余裕で除外
早稲田ブランドをとるか実をとって中央法行くか
中央法はブランドあるし、まあ中央だろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:51:46.74ID:NudsmwxR
学部バラバラすぎませんかね?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:57:24.03ID:mcnENjhp
スポ科から文構行った友達おるし合わなかったらワンチャン学部変えればええ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:58:42.63ID:a+3+YmPo
スポ科ってスポーツ推薦の人たちのための学科だぞ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 20:01:35.57ID:xF3ig8dL
一番普通っぽい明治
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 20:13:20.74ID:GfxtIgXn
>>15
それはごもっとも。
センターで85パー取れれば良いと思ってたが易化した国語の出来が良く9割弱乗ったから早稲田取れるかなと思い所沢だけ出しました。
経済商法のどれかに行きたいがそこは92パー以上ないと無理だから諦めました
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 21:13:02.79ID:+j3ZumPi
学部に統一性ないから明治
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 21:14:11.95ID:7TxLMetR
明治政経にするな、法律も政治も経済も満遍なく学べる
中央法は都心回帰するならいいかも
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 21:39:18.46ID:E4JcCM6+
スポーツwwwwwww なぜ??

有り得ないw

法界目指すなら中央法

経済界、海外で活躍したいなら明治政経
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 21:43:23.49ID:E4JcCM6+
偏差値バカwwww

受験の弊害で狂ったかw

なぜスポーツ?? 好きならそっち方面行けばいいじゃん
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 21:47:00.12ID:6Gab0RW9
受験生はブランド好きだからな

早稲田人科100-0明治政治経済

これが現実
なぜ人間科学?と思うがね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 21:57:15.90ID:E4JcCM6+
人科って老人とのゲートボール授業があるよなwww

その間に法律、経済など勉強した方がいいぞ 

各種資格も取れるが、人科は介護士ぐらいしかねぇだろww
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 21:58:49.94ID:r3+CQyLf
法曹界→中央法
一般就職→早稲田スポ科 中央法 明治政経 何処でも変わらない

ただ金融会社とか外資行きたいやつはスポ科行っても無理
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 22:25:36.68ID:zJwj0iWM
どうでもいいけど85%もギリ9割弱だよな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 22:26:27.58ID:zJwj0iWM
まぁおっさんに受けがいいのは明治政経より中央法だろうな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 22:45:51.80ID:mWZn3AXt
スポ科はスポーツ科学分野で筑波とならんでトップレベルだぞ
スポーツ推薦の為なんぞ言う奴は視野がせますぎる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 22:53:18.17ID:mWZn3AXt
早稲田卒
明治卒
中央卒

どれがいいかアホでもわかるだろ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 22:58:37.72ID:oPhuXc6f
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 23:07:39.32ID:/pKVSInQ
>>31
実質所沢大学だろ、他の早稲田の学部の奴は
早稲田と認めてないだろ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 23:17:35.95ID:mWZn3AXt
>>34
それはそうであってほしいといい部外者の願望
スポ科はどうしても早稲田に入りたかったヤツが行くとこ?当たり前じゃないか。どうしても早稲田に行きたいに決まってるだろ、早稲田なんだから。明治や中央と一緒にするなよ。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 23:22:56.31ID:DqcuUqp0
スポ科は早稲田の中でリスペクトされてるよ
一般受験生とはもちろん異質だけど日本で指折りの才能がゴロゴロしてるところだし学術レベルだって高い
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 23:24:27.84ID:DqcuUqp0
てか他大の一般学部と掛け持ち受験してどっちか迷うようなところじゃ本来ないんだよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 23:34:58.13ID:mWZn3AXt
スポ科の友達いたら楽しいよな。俺が知らない世界たくさん知ってるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況