X



私立の名門校は早稲田・慶應・明治
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 06:04:44.34ID:1IimXtn8
上場企業社長 出身大学ランキング

『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学  

2東京大学
 
3早稲田大学

4京都大学
 
5明治大学
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 06:24:48.25ID:ibSWElqW
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 12:52:25.56ID:1vKxMkA5
松任谷由実「ノーサイド」字幕入り
2013年関東大学ラグビー・早明戦 最期の国立競技場

https://www.youtube.com/watch?v=tRUz9oR4qNg
国立競技場は超満員

今回が国立競技場における最後の早明戦ということで、試合後にテレビ放映の入らない
まさに来場者だけのための「さよなら国立セレモニー」が行われ、両校の校歌斉唱・エール交換の後、
えんじ色と紫紺のジャージが交互に並ぶ選手を前にしてユーミンがノーサイドの独唱で5万人の観客を大いに魅了しました。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 12:29:03.67ID:LGuwXyLD
早慶明に入っとけば安心感があるな・・・
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 12:57:53.23ID:mdsV+wZs
2019年入試難易予想ランキング(私大文系3教科平均)

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
------------SMARTの壁------------
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
------------MARCHの壁------------
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00


経済=「経済・経営・商学」の3教科入試平均
https://www.keinet.n....jp/rank/19/ks04.pdf

法学=「法律・政治学」の3教科入試平均
https://www.keinet.n....jp/rank/19/ks03.pdf

文学=「文・人文学」の3教科入試平均
https://www.keinet.n....jp/rank/19/ks01.pdf

国際=「社会・国際学系」の3教科入試平均
https://www.keinet.n....jp/rank/19/ks02.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況