X



慶應とかいう神戸を目の敵にしてるワタクw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 16:12:51.85ID:70GuSImz
3ランクくらい離れてるのに噛み付いてくるな
所詮ワタクが
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 12:14:35.43ID:OIde9IJ6
【2018五大商社採用人数】
 慶應  174人
 早稲田 124人
 東大  73人
 京大  51人
 一橋  41人
 上智  30人
 阪大  28人
 青学  18人
 神戸  16人
 東京外 13人
 明治  10人
 中央  10人
 九大  9人
 東北  9人
 関学  9人
 同志社 8人
 立命  8人
 立教  8人
 名古屋 7人
 北大  6人
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/13(日) 03:29:37.74ID:f6n/SlQ1
>>65
住友商事 歴代社長 早大0人 慶大1人
丸紅 歴代社長 早大0人 慶大2人
伊藤忠 歴代社長 早大0人 慶大0人
三菱商事 歴代社長 早大1人 慶大1人
三井物産 歴代社長 早大0人 慶大0人
http://hoshinokanata.net/sumitomocorp_ceo_gakureki/
http://hoshinokanata.net/marubeni_ceo_gakureki/
http://hoshinokanata.net/itochu_gakureki/
http://hoshinokanata.net/mitsubishi_corp_gakureki/
http://hoshinokanata.net/mitsuico_ceo_gakureki/
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/13(日) 23:55:28.52ID:45ZewGMb
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 11:32:24.92ID:EIyTZym1
知能が低いワタクには国立大学の教員になるのは難しい

設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 16:02:11.49ID:ZVZ9kJEn
はぁ?

世界大学ランキング日本版で国内18位の神戸大学が何だって?

神戸大学は早慶どころか筑波や広島大や一橋よりも下なんだよ。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 05:17:52.02ID:AmVVihGZ
早慶って、東大蹴りが時々いるよな。
自分の知ってる人間も3人いる。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:12.53ID:VyrJVsRH
早慶>>痴貞・液便器
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 01:39:21.29ID:uUS+YU1o
早慶>>痴貞・液便器
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 08:52:28.26ID:8e0xfdL+
きもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況