X



1浪立教理学部ってどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:52.35ID:Fux2GIU9
やっぱ1浪マーチ理系の中でもパッとしないし、1浪理科大理工の理学系学科の方が聞こえはいいんかな?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/07(金) 22:19:15.79ID:5kC1L0iO
>>33
あなたがどう受け取ろうとそれはあなたの自由
あなたの意欲やコミットメントの度合いによっていかようにもなるところね
>>2にもあるように行きたくないはないというのが本音なのでしょ?
繰り返しになるけれど
それならば行かなくて済むような方向にその攻撃的な気持ちを向けるべきね
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/07(金) 22:33:49.80ID:Fux2GIU9
>>34
私立の併願校の選定もそろそろしなきゃならないから考えてるんだし、俺の担任でも親でもないんだから本命の勉強がーとか行きたい気持ちがーとか本題じゃないことについてとやくく言わずに聞かれたことにだけ簡潔に答えてくれよ、そのつもりがあるならだけど
答えるつもりがないならレスせずにもうどうぞ消えてくれ

俺が聞きたいのは理科大理工が立教理学部より明確に外部へ院進学しやすいのかどうかとその根拠、あとはまあ理学系の院卒で学部4年間どこの大学だったかがどれだけ重要なのか、これだけ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/07(金) 22:35:29.30ID:Fux2GIU9
>>35
学部4年ずっとチバラギ県とは段違いだし院進前提で理科大より明らかに劣ってるんでなけりゃ立教の方が俺はいいわ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/07(金) 22:41:13.71ID:5kC1L0iO
>>37
立教でいい
そう背中を押してくれる展開待ちね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/07(金) 22:45:32.48ID:Fux2GIU9
>>38
そうだけどいけないか?
院進学に明らかに有利になるわけでもないなら都外のド田舎で留年に怯えて4年間過ごす価値ないから適度に遊べる立教に行くよ
だからそこに明確な差があるのかないのか聞いてるんだけどな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/07(金) 23:17:09.99ID:rXwsKntP
理科大の理学部行けたらいいな
結局そいうことか
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 00:03:42.77ID:B8FyPe9+
>>40
純粋に疑問なんだけど、院ロンダするとしたら理科大理学部って入試難易度の高さに見合うリターンってある?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 00:04:14.09ID:B8FyPe9+
あー日付変わったか
1です
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 10:10:51.60ID:f+Aa1kva
総合大学名乗るための飾りにしか見えない
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:44:03.34ID:QPJBEpe4
なんだかんだで理科大の方が伸びるからな
理科大いっとけ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 17:09:26.24ID:t/46t4oN
どうせ院ロンダって考えてるなら
そこらへんのFランに特待で入れよ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 10:58:30.62ID:xaK3uY6c
池袋がいいなら神楽坂でいいだろ
まあ神楽坂は横国千葉あたり受かるようじゃないと無理だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況