X



【看板学部】立教経営vs明治商【比較】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/06(木) 21:06:10.67ID:Wcyyaz2F
この両学部受かったらどちらが良いですかね?
河合偏差値だと、立教経営65.0>明治商62.5、と立教の方が上ですが。
0109
垢版 |
2018/12/27(木) 22:58:50.43ID:LKESeQ7Z
明治と立教のスレにわざわざやってきて、明治の誹謗中傷を延々と続け、>>88
両方とも青学よりも格下とか訳のわからないこと言ったり、>>108で両方とも学歴
コンプの塊とか平然と言ってのけるアホ学が最大の学歴コンプの塊だわな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 14:24:51.20ID:PLln79sR
迷わず立教経営だな
迷わずな
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 11:58:45.45ID:piJzuOdJ
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 12:28:39.95ID:mDSczKZC
明治は、大卒者の合格者数は既にマーチ関関同立トップ。アホ学はどこかな?

2018年 国家公務員総合職 大学別合格者数

位 院卒者     大卒者     合計
01 東京   .135 東京   .194 東京   .329
02 京都    72 早稲田  82 京都   .151
03 早稲田  29 京都    79 早稲田 .111
04 北海道  28 東北    55 東北    82
05 東北    27 慶應    55 慶應    82
06 慶應    27 岡山    40 北海道  67
07 中央    23 北海道  39 大阪    55
08 東工    21 大阪    38 中央    50
09 九州    20 神戸    36 神戸    48
10 大阪    17 明治    33 岡山    45
11 筑波    16 千葉    29 東理科  43
12 東理科  15 東理科  28 千葉    42
13 千葉    13 中央    27 東工    42
14 一橋    13 一橋    26 九州    41
15 神戸    12 名古屋  25 一橋    39
16 東京海  11 立命館  23 明治    39
17 名古屋  10 東工    21 名古屋  35
18 立命館  09 九州    21 立命館  32
19 横国    08 同志社  21 東農工  30
20 明治    06 広島    19 同志社  27
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 21:34:35.05ID:ZLznMj0m
迷わず立教かなあ
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 13:20:19.25ID:pKjaVE0S
当然立教だわなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況