X



綺麗なキャンパスランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:20:03.51ID:SUzjHLL3
完全に個人の主観です

1位 西南学院大学
まるでヨーロッパの城みたいなキャンパス
2位 東京大学
古い建物と新しい建物が融合してて綺麗
3位 立教大学
図書館が綺麗でここもヨーロッパの城みたい
4位 北海道大学
大学の中に小川が流れてたり自然豊か
5位 早稲田大学
行ったことないけど都会的で綺麗なキャンパス
6位 同志社大学
狭いけど教会を中心にヨーロッパの街をイメージしたキャンパス
7位 京都大学
無機質な建物と赤レンガのキャンパス。
8位 明治大学
ビルキャンパスだけど中は綺麗で過ごしやすそう
9位 関西学院大学
オシャレ大学でヨーロッパにそっくり
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 03:42:00.18ID:ic5RzRFq
>>211
バカだろ こいつ
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 07:56:33.43ID:bpEM6wUu
>>210
中央大の周りだからとか
そんなの知らない
立川と姫路を純粋に比較してるから
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 07:58:08.13ID:bpEM6wUu
それに人口密度とか人の多さで
都市のレベルが決まるなら
インド>アメリカとかにならんでしょ
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 08:12:14.86ID:yEtO0Xm7
八王子は倉敷レベルの街でしかない
しょせんは田舎
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 08:51:35.60ID:wZ59Zt6L
>>215
インド キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 09:55:18.76ID:C7gq5QDE
学習院は都内一等地なのに馬いるよ
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 10:12:53.65ID:C7gq5QDE
中央はマムシもいるけどな
法政高尾は周りにイノシシな。マジで
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 10:43:42.41ID:essJOKt9
タダの西洋コンプやんけ
0223名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 10:45:44.92ID:essJOKt9
>>5
んなわけねえだろなんjに帰れ豚
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 12:02:07.65ID:BHt4kokO
京都市なんかもイノシシが出るんだろ

自然が残してあれば大都市でも野生動物は出没するよ
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 16:15:15.66ID:fsqFJTv4
首都大が知ってる中では一番きれい
トップは北大じゃね?次点で東大、京大、同志社、首都大
0226名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 17:12:16.82ID:2Jya6IfX
杏林大の井の頭公園キャンパス

パルテノン神殿とかエルミタージュ美術館のようなキャンパスだが学生がニッコマ、大東亜レベルで残念
0227名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 19:33:41.72ID:tnhhABmb
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 19:34:36.19ID:muYjTiUK
これは、杏林大学
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 19:52:56.60ID:tN2eqDoq
国分寺市民だけど子供の頃には夏休みとかに周囲のキャンパス遊びに行った俺の感想

一橋大学小平=古いし蔦が多過ぎ。今は体育館かな?
一橋大学国立=古いけど綺麗・国立からの並木道の方が好き
武蔵野美術大学=狭いけど面白い建物で学祭よく行った
東京経済大学=狭いけどふつう・緑少ない
東京学芸大学=図書館綺麗でパン屋美味しい・緑多くてほとんど森
東京農工大学=良く映画やドラマに使われる建物が有名(時計台?)
津田塾大学=家から徒歩で行ける。玉川上水からの遊歩道が好き(夜真っ暗)
ICU=奇麗で芝生が広いけど木陰が少ないから夏休み暑かった
0230名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 22:16:51.80ID:4EZDCunp
ただ綺麗じゃなくて価値のある美しさが欲しいね
早稲田、慶應義塾、同志社、関西学院、神戸女学院
私立は本当にこの5校くらいだな
国立は色々ある
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 23:34:33.87ID:W+lLYciv
>>226
ピカピカの神殿風キャンパスというのも何だかなぁ
ああいう造りだと少し古くなった方が味が出る気がする
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/13(火) 03:30:07.50ID:1ob6T4oZ
杏林のキャンパス美しいが、あそこは普通の住宅街にあるのが残念なんだよなあ
あれが横浜の山手や神戸女学院があるような高台の鬱蒼とした洋館が似合うような立地ならダントツだったのに
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/13(火) 04:46:40.41ID:f/YohRA9
>>230
旧帝のおすすめ教えて
キャンパスで志望校決めたい
0234名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/13(火) 06:42:50.42ID:js2Q4+w0
◆主なブラック大学


国士舘、立正、東京経済

偏差値20台、30台の推薦チンパンジーを全体の過半数以上にして狭めた一般枠に
ベストワン、ベストツーなるインチキ入試をぶち込んで偏差値捏造。


武蔵野、産業能率、二松学舎

偏差値20台、30台の推薦チンパンジーが何と全体の6割以上!


立命館アジア

偏差値20台、30台の推薦チンパンジーが何と全体の8割近くも!



一般勢よ、入るのはもちろん、受けてもイカンぞ!

入っても、一般で入った事が馬鹿馬鹿しくなり、辞めたくなるだけ。
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/13(火) 07:30:02.35ID:Tc36Ww59
大学のキャンパスが神殿っぽいと何かいいのかよ

大学界隈に神田、高田馬場、江古田またいな学生街があるってのが最高立地だろ

いくら広大なキャンパスでも都下や地方は論外。学生街がそばにあってもビルキャンは微妙
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/13(火) 08:13:27.86ID:qpugGRJf
>>230
これについては北大がダントツ。次点は東大。
北大東大は他の大学と比べても圧倒的に観光客多い

他の旧帝大は良くも悪くもキャンパスは普通
0237名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/13(火) 08:14:16.65ID:qpugGRJf
安価ミスった
>>230>>233
0240名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/13(火) 20:41:38.87ID:2kr+558O
キャンパスのきれいさだけならこのスレにはけして名前の挙がる事のない地方のFランとかだろ

それしか取り柄がないんだから
0241名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/14(水) 11:34:26.59ID:F4TaKX1W
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0242名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/14(水) 13:59:52.40ID:Uh+ZppYd
ICUええやん
0243名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/14(水) 22:56:19.13ID:hGZZYl14
ハッピーサイエンス・ユニバーシティ
0244名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/14(水) 22:59:47.96ID:hkLvU72y
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html

>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                |\(ヽ_/ ̄ ̄\__/|/)
                ((⊂ iつ▼ ▼ |⊂ i つ))  バーカバーカバーカ!
                /∠彡>、 皿 , <__ゝ\
            (ヽ三/)))__、     ,____)
  |\_/ ̄ ̄\ ( i)))      |      |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_|  ▼ ▼ |二ゝ )      |       \_| ▼ ▼ |_/  明治悔しいのぉ〜! 哀しいのぉ〜!
     \  皿 ∠//    :∧_∧:     \ 皿 , <__
  ⊂ヽγ     /     :(  :::::;):     /       _ \
  i !l ノ ノ    .|        r "    ::ヽ。   n〉 /\   丶 ゝ >
  ⊂cノ´|    |     :|::| 明治::i:::| ゚:  (ヨ )  /    )ヨ
0245名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 06:26:14.72ID:P5bE58Kx
北大と東北大ってどっちが大学周辺栄えてる?
0246名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 06:44:29.09ID:NaQcc0HP
1位 関西学院
2位 神戸女学院
3位 東京工科


もう、とっくに結果は出ている。
0247名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 06:57:28.67ID:WtOUpQ49
理科大の葛飾もなかなか洒落てる 公園みたい ってか公園
0248名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 07:13:26.81ID:NaQcc0HP
確かに理科大金町はサイコーすぎるよなw

リーズナブルな飲食店がいっぱいあって、朝まで飲み歩いて、そのまま授業に出れる。

あれはパリピ用のキャンパス。

ただ、このスレはキャンパスの美しさだけで競ってるから、結果は246
0249名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 07:58:26.51ID:WtOUpQ49
せやな 役割ごとに区画にコンパクトにまとまってるしゆっくりできる芝生もあるし、学校としては機能的で良いんだが
0250名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 08:10:01.47ID:9Tz+smpo
トータルでは理科大金町の圧勝やろw

でも、このスレはミス、ミスターコンテストと同じだからな。

勝負は見た目の美しさだけ。

関西学院と神戸女学院にはどこも敵わんわ。
0251名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 10:40:22.88ID:V5kTcXgR
      __             ,-‐-、
.  /       ヽ'ニニニニニ|_!_!ュX二二二二二二二二二二コ
  /   革労協`、        `'}‐┴、
  i______i  , -─- 、 { ̄`{    反対      /   反対
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! __       /          /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     ヽ             /
 ,-ソ||、   .ノ/ニ|`i //  - r {⌒ / |   解 放i  / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/' \`ミ.、_ `='ノ iニij   ,ニ゙ l `i /Lr、___| /   ノノノij iっ,!,!,!
\.  \    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {   反対
  \.  |\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i !  }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<.j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ/''''ヽ ゝ/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ「ヘヽ    |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\  、   `| {∧   |   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ i ヘ  |  |    反対

明治工作員
0253名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 18:59:49.56ID:5QX7OKQA
東洋英和女学院
0254名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 19:48:30.50ID:tXwa2GWM
理科大生だが理科大金町は神だよ
飲食店の物価安いしキャンパスも綺麗
上にも書いてあるけど朝まで飲んで授業行くとか良くある
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 01:27:29.02ID:jFNnma0A
逆にチープで汚らしいキャンパスは?
(戦前からあるような伝統校は除く)
0257名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 08:47:07.43ID:cr5ssY+3
>>255
今は私立だとどこも建て替えて立派になってるよね
國學院とか拓殖大も立派になったな

専修大や日大の法学部・経済学部あたりはまだボロいか
0258名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 08:48:19.45ID:00zNmXDY
>>255
めいじ(笑)ww
0259名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 08:54:27.65ID:cr5ssY+3
明治は超高層ビルに建て替えて壮観な感じじゃん
ビルキャンは人によっちゃ好き嫌いがありsーだが

ただ、近くの日大法学部や経済学部は元祖ビルキャンだが、こちらは中小企業が入る雑居ビルみたいなショボさで涙を誘うw
0260名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 09:02:40.35ID:l8FhvA/Z
日大と専修はホント萎えるよな。

ただの専門学校のニオイしかしない。

場所も何だかなあ。
0261名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 09:19:28.78ID:yalV0j9X
>>255
ビルキャンは総じてゴミ
0263名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 12:00:14.22ID:/wMybciD
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 中央 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0264名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 12:02:05.19ID:UKXfBOnj
お前らの言うビルキャンってなんなの
キャンパスにビルがあると全部ビルキャンなの
0265名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 12:10:55.61ID:QrwwBy5z
都心にあるビルキャンには文句を言う
かと言って郊外にあるド田舎キャンパスは論外だと言って排除

んなこと言ったら都内だと学習院みたいなとこしか残らんぞ
0266名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 12:16:35.85ID:XJgLrD/m
田舎にあるビルキャン 帝京大学
0267名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 12:30:11.43ID:ifFdpQjF
帝京、亜細亜はキャンパスがあるからビルキャンじゃないだろ。

高層ビル付きキャンパスだろ。
0268名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 13:24:35.56ID:XXXcMw+5
綺麗とは違うけど
首都大のキャンパスは好き
中も好きだけど外に出てからのスーパーやアウトレットに直結してるあの雰囲気が好き
ま、そこの学生からしたらアウトレットなんかいかねーよてなるんだろうけど
0270名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 13:33:33.28ID:F5lFbbdf
>>265
私大では都内だとあと武蔵と早稲田
成蹊やICUや津田は都下だから
0272名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 14:49:54.12ID:DyF76Orp
綺麗でもキャンパス周辺に安い定食屋と飲み屋がないとダメ

やり直し
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 14:50:41.80ID:L106IxDB
」」」

きれいなキャンパス

」」」

これは、
杏林大学。
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 20:17:20.70ID:F5lFbbdf
>>272
なら都内の私立なら武蔵1択だな。こないだ徳光と阿佐ヶ谷姉妹のバスの旅で江古田が出てた
0275名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 20:50:30.47ID:suzsVnVs
杏林はキャンパス自体はきれいだけどあそこはどう見ても学生街とは言わんだろ。

逆に武蔵はとりあえず学生街にはあるがキャンパスは微妙…
0276名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 20:52:07.04ID:XJgLrD/m
武蔵野音大と日芸は最新のビルキャンになったな
0277名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 21:54:51.29ID:UvMaXPV3
1位 関西学院
2位 神戸女学院
3位 東京工科


不動の3校
0278名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 21:59:47.93ID:F+uuIr3Z
マイナーだが都内なら恵泉女学園大学

ガチFランなのはご愛嬌
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 22:49:14.14ID:XY4tO2uz
>>262
日大理工は北にもう一棟同じ規模のが出来て、二棟で明治のリバティと同規模になるらしい
理工学部単独でこの規模で御茶ノ水の一等地は非常に凄い
0282名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 03:24:16.44ID:egqqLQTB
日大法経の予備校感はなんとかならんのか?
立地は明治、上智と並んで日本有数の便利さなのに

あれなら中小零細企業が入る雑居ビルのがまだマシだろ
0283名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 18:36:50.22ID:IfGHWjpD
明治 法政 國學院みたいなビルキャンにするしかないな
0284名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 21:24:22.76ID:ZQdnMekz
>>282
いや、近くの駿台の校舎の方が立派だろwww
0285名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 21:29:33.21ID:j7okD4WJ
キャンパスの雰囲気よりも、自分が将来どうなりたいかで決めなよ
0286名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 21:38:22.70ID:ZQdnMekz
>>285

日大法学部、経済学部じゃ将来性もないじゃんw
最悪だね
0287名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 21:40:32.06ID:/hwB0yJS
>>286
無知丸出し
法政あたりよりよっぽど将来性あるわ


上場企業役員数

日大法学部1学部 151人(2008年度)>>> 東洋大学全学部 73人(2004年度)
日大経済学部1学部144人(2008年度)>>> 東洋大学全学部 73人(2004年度)
日大理工学部1学部131人(2008年度)>>> 東洋大学全学部 73人(2004年度)
日大商学部1学部 106人(2008年度)>>> 東洋大学全学部 73人(2004年度)
日大文理学部1学部 61人(2008年度)<<< 東洋大学全学部 73人(2004年度)

<地域別社長 2012>

   北海道  関東  東海  東北 北陸甲信越 関西  中国  九州  四国
1位 日本大 日本大 日本大 日本大 日本大 近畿大 日本大 福岡大 日本大 
2位 北海道 慶応大 名城大 東北学 明治大 関西大 慶応大 日本大 松山大
3位 北海学 早稲田 愛知学 明治大 早稲田 同志社 広島大 久留米 徳島大
4位 札幌大 明治大 慶応大 早稲田 慶応大 関西学 近畿大 九州大 慶応大
5位 明治大 中央大 愛知大 中央大 中央大 立命館 早稲田 九州産 近畿大
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 21:51:30.61ID:BrFmxd6d
ほんと日大水道橋と専修神田はそこらのオンボロ雑居ビル以下

ブランドや偏差値もないのにキャンパスもこれじゃマーチに追いつくなんて無理だし逆に低偏差値だがきちんと投資はしてる東洋にぶち抜かれるぞ
0289名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 22:23:36.08ID:/dxbmXHM
私学
都内限定
緑豊かなキャンパス
学生街
って武蔵だけだろ
0291名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 22:54:43.44ID:B+wI5ZLO
機能性においては日芸と東洋赤羽が最先端だろうな
0293名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 23:13:45.28ID:UNMFy2JG
まぁ個人的好みによるわな
0296名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 00:18:16.35ID:E+rnoIE4
校舎が高層なのは別にいいと思うが敷地に余裕が無いのは雰囲気的にマイナスだな
ビル出たらすぐ一般の公道みたいなのは予備校か専門学校のようで味気ない

個人的には緑が多く古い建物も残ってる学習院や成蹊のようなキャンパスが好みだ
0299名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 00:50:52.25ID:rvN3P3Pw
東洋はキャンパスの配置が悪すぎる
0300名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 02:01:30.04ID:ZGmMshN/
萎えキャン

日大、腺臭
0301名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 02:11:52.98ID:ZGmMshN/
東洋も萎える。

ネコの額ほどの狭いキャンパスにビルの要塞状態。
0302名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 02:21:47.73ID:nWNvxWt+
東洋のタワーは学生用ではなく、教員用
使えるのは下層の図書館だけなので明治のタワーとは違う

タワーの周りの低層校舎に押し込められます
0303名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 02:32:02.42ID:PCT/S1rs
スレタイの要素含む大学が軒並み偏差値低い時点でもう話す事なんか無いだろ
例外は区部だと東大だけ
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 05:15:37.93ID:zmxPknh7
東洋の良さなんて都心に文系集約してることくらいだろ
誰もあのキャンパスを綺麗なんて言わない

狭い敷地にコンセプトが異なる校舎を継ぎ足ししてるから統一感ないしガチャガチャして雑多
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 08:41:17.21ID:iemTFx+V
23区内SABCまでだろ
地方は論外、星でも見てろw
0306名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 08:54:23.73ID:Qwoc3583
スレタイと全然ズレたレスばっかでウルトラ嘲笑wwww

首都圏の大学で唯一3位に入ったのは東京工科だけ。


1位 関西学院
2位 神戸女学院
3位 東京工科
0307名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 10:42:29.28ID:CDM5NEBA
東京工科ってビルキャンだろ
何が綺麗なの
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 12:05:14.04ID:6xz4jBzU
>>307
八王子キャンパスの方
0309名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 13:09:44.70ID:CDM5NEBA
>>308
あー
神戸学院の方が綺麗じゃね
0310名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 21:41:54.38ID:igWO7qvB
東京工科なんてバブル期に作って持て余してる公共施設みたいで最悪だぞ
しかもキャンパス内に系列の専門学校が同居していてチンパンだらけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況