X



割と本気で早慶は神戸より難易度高いと考えている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 19:31:01.77ID:eCmuKAjj
東大の人に「早慶難しいよね」って聞いたら、そうだよねー(軽い感じで)、って返事なのに、京大の人に「神戸は難しいから」って言うと、「……」と黙りこんでしまう
これが関西での神戸の立ち位置なら、明らかに早慶の方が難しいんじゃね?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 19:33:31.63ID:wwfX+U/R
そんな個人的な話されても
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 19:34:24.48ID:gMgQREFR
よく言った!
万雷の拍手を送りたい。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 19:39:51.39ID:12XSkl0X
予備校「早慶は広島大レベル」

国公立を含めたらボスワタクは所詮中堅大
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 19:43:39.25ID:UFUJxdts
今まで神戸のほうが難易度高いと思ってたのか間抜け
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 19:43:39.94ID:Ei0sdbVP
勉強してる奴ほどどちらにも反応しにくくないか。早稲田は推薦組もおるし、かと言って京大の奴からすれば神大はお世辞レベルやし
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 19:52:32.51ID:2twntxy9
早慶のイージーモード暗記バカが何言っても惨め
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:05:22.74ID:GUkrW1A0
ワタク嫌いだけど早慶は本当に難しい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:13:47.85ID:C7K2S7gp
よく言った!
万雷の拍手を送りたい。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:16:58.90ID:7O5otbhT
上位国立と早慶では明確な差がある
関西で言うとこの同志社立命館


頌栄女子学院高校 2018年大学合格者数
https://www.inter-ed.../schools/58/jisseki/
東大  2
京大  0
一橋大 5
東工大 4
早稲田 99
慶応大 71

昭和学院秀英高校 2018年大学合格者数
https://www.inter-ed.../schools/34/jisseki/
東大  6
京大  0
一橋大 2
東工大 4
早稲田 88
慶応大 79

横浜共立学園高校 2018年大学合格者数
https://www.inter-ed...schools/217/jisseki/
東大  2
京大  1
一橋大 3
東工大 4
早稲田 65
慶応大 55
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:17:12.73ID:x8eDfPIu
神戸大って、関西だとやたら評価高いみたいだけど、
18年の併願
明治経営のみー神戸経営のみ 1−5
だから、あれ?どうなの?って感じ
ちなみに
明治経営のみー首都経済経営のみ 1−10
明治経営のみー千葉法政経のみ  4−25
だから、まあ実態は千葉くらいなんじゃないかな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:23:28.26ID:xI8iOO9C
東大
京大
一橋東工大阪
東北名古屋/早慶
北大九大神戸
筑波お茶東外/上智ICU
千葉横国阪市広島/明治理科 このくらいかな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:25:32.49ID:u2fiRcms
まあ五教科センター8割まで伸ばすのなんて今更大した負担じゃないもんな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:31:13.68ID:CrqIFty3
県トップの進学校ですらセンター平均7割程度なのにワタクにしか行けないような奴が8割とか無理に決まってる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:48:01.38ID:u2fiRcms
>>14
3教科早慶レベルまで伸ばせるなら
暗記科目1からセンター8割なんて大したことない
数学はまあ国語できるなら暗記科目
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:51:58.24ID:FWQPO2EB
我が地域じゃ、早慶推薦枠余るぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 20:59:35.27ID:h3XZNmEg
早慶は旧帝レベルだからな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 21:03:24.11ID:gMgQREFR
>>17
よく言った
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 21:09:24.88ID:lCvq4Xu1
>>14
平方完成すら出来ないからね
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:00.55ID:uqLiyrwO
>>15
威勢がいいね。
センター7科目で「1科目も漏らさず」8割以上安定して取れるなら、得意科目満点と仮定すれば医学部上位レベルだよ。
科目単体で8割が難しくないなんて当たり前で、全て8割をキープするのはとても難しいからやってみるといい。私立の奴は3科目9割が限度だろうけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 21:48:51.31ID:u2fiRcms
>>20
得意3科目満点ちかくとれたら
あと数学社会理科6割で8割届くわけだし
7科目8割キープなんて言ってないよね
国語英語で早慶レベルまで伸ばせるならある程度集中力読解力の有無で選別されてるわけだし
そいつらがいくら頑張っても6割取れないほどの難易度じゃないだろ
それとも新たな3教科6割キープするのがそんなに難しいんか?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 21:55:21.99ID:1myBgE6d
ID:u2fiRcms高校生かよw

第三回駿台ベネッセマークっていつネットでみれる?
1 :名無しなのに合格:2018/11/08(木) 21:06:02.67 ID:u2fiRcms
11/22って聞いたけどガチ?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 22:05:51.67ID:7jO6Ops7
早稲田政経法=慶應経済法=京大
早稲田商社学国教=慶應商=阪大
早稲田教育文文構=慶應文=神大
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 22:08:14.64ID:OIQA4vtE
ノ"′∧∧∧∧、ヽ、
((\(^ワ^三^ワ^)/))うわあああああああああああ
 \ヽミ 三 彡 ソ
   )ミ 、_ 彡ノ
  (ミ∪三∪彡
   \ヾ丿ノ
    ヽ ノ
    )ノ
    ((
    草
   ワ
  タ
 ク ク
草   草
草   草
 ワ ワ
  タ
 ク ク
草   草
草   草
 ワ ワ
  タ
 ク ク
草   草
草   草
 ワ ワ
  タ
 ク ク
草   草
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 22:12:42.00ID:ucRHDBlL
全国300塾塾長・教室長が教える大学レベル別マップ
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/001/JukutoKyoiku_web_UniversityPDF_01.pdf

北海道地区の有力塾長・教室長が教えるどちらの大学を勧めるか?
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/007/jk_2015_august_02.pdf

東北地区の有力塾長・教室長が教えるどちらの大学を勧めるか?
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/009/pdf_01.pdf
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 22:12:54.77ID:Ta11t1GI
>>21
ああ悪かった、全体で8割か。

それにしても皮算用だな。
早慶レベルって言っても、8.5〜9割だろ?塾講しててもその位の子が多かったな。満点は取れないと思うが。英語はともかく国語で9割キープは無理だろ。
なら理科数学で7割位は取らないといけないが、取れるのか?

得点力を維持するのにはある程度メンテナンス必要だよ。(特に理科数学)メンテナンスしながら底を押し上げるのは結構骨が折れるから、単純計算はできない、ということを言いたかった。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 22:14:16.38ID:Ta11t1GI
なんだ、センター受けたことのない高校生か。まだ受験の現実見えてないなら仕方がない。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 22:14:27.86ID:bpJ803uy
センター7科目受験したことないやつがセンターの負担語ってて草
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 22:17:51.70ID:lCvq4Xu1
ワタクが先輩風吹かせていてワロタ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 22:47:34.54ID:ej7ULqPJ
今更大した事ないなら今からでも5教科8割行けるな
私文専願に逃げずに頑張れ!
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/08(木) 23:25:59.58ID:jaw1ELP9
理系は早慶の勝ちや学費で神戸にするかも知らんがそれなら阪大受けろよってなる
文系は神大生なら早慶中位学部に受かる(予備校がダブル合格進路を出す程度の人数はいる)から一概にどっちが上か言えない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 00:11:25.94ID:AFk7PrKx
どっちも受かったら悩むわ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 00:14:39.52ID:PsFRep2U
橋下は神戸落ち早稲田政経
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 07:43:38.91ID:p+5bam3B
三科目で9割取れるのは三科目しかやってないからだろ?他教科の負担考えろよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 07:53:03.72ID:kOgHdpgY
もし他の科目もやった場合にできる素質は持ってるだろうな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 08:39:24.67ID:FUzFz4gD
★★★★★★★超最新版第2回駿台全国模試★★★★★★★

第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 08:42:07.95ID:FUzFz4gD
センター数学ゼロ点で入れる国立なんて東大くらい


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 11:45:10.42ID:prPyMr4k
>>12
千葉のほうが筑波より上だと思ってたわ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 11:49:51.80ID:t8JTgvfD
明治=埼玉
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 18:14:08.60ID:g8ZiBzRS
明治=埼玉と執拗に貼ってる奴がいるが
信じるて明治なめると普通に落ちる

82名無しなのに合格2018/11/02(金) 12:00:44.77ID:fiKu+xXb
埼玉合格者ほぼ明治受かってない
実際には併願合格で見ると
明治=横国
が妥当なライン
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 18:32:10.79ID:4nKvg6FE
>>12 同意
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 18:37:39.61ID:nB+GNixC
>>32
ワタクが片手間で国立に合格されるって事はワタクが圧倒的に下ってことやで
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 19:03:39.27ID:0slKRLN+
明治=埼玉
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 19:24:44.69ID:GAq45sWI
3科目と7科目
乱れ打ちと1本勝負
何故同じ土俵に立てると思うのか
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 23:30:29.28ID:RP/UuUi6
いや、1教科入試ですけどw
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 23:42:36.00ID:6peP2C58
>>46
お前が一本勝負選んだだけ
マゾかよw
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 23:45:45.76ID:G1IRt/q+
QS世界大学ランキング2018分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2018

Arts and Humanities 芸術・人文科学
8東大 31京大 45早大 79慶大 160阪大 197九大 211北大 228東北大 246上智大 269名大 276一橋大 314東工大 378神戸大

Engineering and Technology 工学
8東大 14東工大 21京大 44阪大 48東北大 85北大 87九大 97早大 103名大 126慶大 255神戸大 271筑波大 323東理大 335広島大

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
20東大 47京大 82阪大 138東北大 151九大 157北大 157慶大 159名大 180東医歯大 285筑波大 315神戸大 325広島大 338東工大 364岡山大 369千葉大 397金沢大

Natural Science 自然科学
8東大 15京大 24東工大 35東北大 37阪大 45名大 86九大 112北大 113早大 153筑波大 253神戸大 261広島大 317慶大 329東理大 383首都大

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
13東大 45京大 60早大 71一橋大 94慶大 144阪大 177北大 189東北大 213名大 213東工大 271九大 277神戸大 365筑波大
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 08:07:57.74ID:7EMJB/X4
>>44
片手間とは、模試感覚ってことか??

模試だから本気出してないと言いたいんだろうが、模試感覚で受けた方が実力出せることもあるし、本番全力で受けてしくじることもあるし。
やっぱり併願合格率というのは一番難易度を推定するのに重要やぞ。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 09:55:00.36ID:5AzHYS0s
>>50
志望校対策のことやろ。
傾向分析もロクにしないで受かるのは、結構学力差ないとできないから。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 16:42:48.06ID:aDV2FxFJ
https://i.imgur.com/silvIvi.jpg
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点

*G6* 610-709
東京705 ICU699 東外698 一橋669 京都661
早稲田653←← 慶應649←← 上智649 茶女640 大阪630 東工612

*G5* 520-609
東北609 名古屋609 立教609 明治603 北海道602 神戸602←← 横市602 筑波601 横国601 青学601
九州596 農工595 理科594 同志社594 中央590 千葉587 首都581 名市580 阪府579 阪市572
金沢569 法政567 学習院565 広島564 関学563 岡山561 京府561 埼玉556 立命館556 南山554 関西534
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況