X



旧帝志望学年20位ワイ、順位3桁のやつが早慶推薦取って戦慄する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:10:05.76ID:1PxKvFDM
同志おるか?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:14:36.74ID:yTX5x6V4
偏差値64の雑魚公立だっけど数学の平均点も取れない馬鹿が先進理工に行ってたぞ
ワイは北大に行ったけどそれ以来早稲田は下に見てるわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:14:38.22ID:1PxKvFDM
>>2
うち同志社、上智あたりは枠余ってるわ…関東だからかもしれんけど
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:15:39.69ID:n+N6XOsc
わいも指定校早稲田だけど、一般うかるかって言われたら絶対無理。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:15:44.64ID:1PxKvFDM
併願で早稲田と上智受けるけど、国立落ちたら推薦組と同じ環境になるのかって考えるとワタク嫌いが凄まじくなる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:16:57.71ID:1PxKvFDM
ちな
名大(前) 横国(後) 早人科(併) 上智経(併)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:24:28.22ID:g1/Camzp
>>3
推薦早稲田理工だけど、北大一般は空気のように感じてるで
すまん・・・
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:27:29.09ID:1PxKvFDM
>>8
人科って書いたけどセンター利用+数学のやつだからさ
普通に受けてもいいけどそこまで早稲田に割く気になれない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:27:37.43ID:pWqOcUy4
地底しか行けんようなやつがなんでせっかくの早慶指定校取らんの?
おまえアホだろw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:34:47.97ID:yTX5x6V4
>>9
私立理系とかドブにお金捨ててるようなものじゃん
私学の分際で何イキってるんだよw
そもそも薬学部だから早慶なんて眼中にねーんだよバーカw
慶応薬学部は雑魚ワタクの買収しただけの空気で早稲田は薬学部自体ないからな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:35:22.99ID:yTX5x6V4
>>11
地底行ける学力あるのに早慶行くなんてアホらしいことするわけ無いだろ
理系ならなおさら
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:37:57.59ID:yTX5x6V4
慶応医学部以外のワタクはすべて下に見てるからよろしくな
広島大学あたりまでみんなそうだろ
国立大学より私立大学の世帯年収のほうが安い統計もあるしわざわざ東京で高い家賃払ってチープな授業受けることほど親の脛をかじる不孝者はいないよなあ...w
ワタクは日陰者として慎ましく生きる存在
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:38:38.44ID:1PxKvFDM
>>11
地底しか・せっかくの早慶←?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:40:11.65ID:iAIcphv8
>>10
なるほどな
名大受かれば何も問題ないし頑張れ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:46:08.32ID:pWqOcUy4
名古屋大理系の平均層ならアイシンだぞ
バカ丸出しだなw
早慶取らずにアイシン行くバカw
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:47:24.45ID:1PxKvFDM
>>16
ありがとな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:48:28.39ID:1PxKvFDM
志望先見てもらえればわかるけど文系な
あと就職しないからそっち方面の話はわからん
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:50:05.19ID:pWqOcUy4
名古屋大の文系なら市役所か信用金庫だろ
なみだが出るほどバカw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:50:56.92ID:iAIcphv8
名大文系の就職って慶應商とかにも引けを取らないし煽れないぞ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/12(金) 23:51:34.97ID:pWqOcUy4
今からでも土下座してやっぱりください言って来いよw
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 01:12:45.52ID:1oDbRytA
あーあ
勉強頑張ってたのに順位3桁のやつに将来性抜かされちゃったねwww
地底が強いのは理系だけで地底文系とか神戸(<早慶)にも就職実績抜かされてんじゃん
死ぬまで名古屋でお山の大将やるなら名大でいいのかもねw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 01:25:18.47ID:1iFQbcmu
地帝文系だけど正直言って東京に生まれなかったことが悔しいわ
地方の国立信仰ははっきり言って東京に一人暮らししながら早慶に行ったりすることが多くの地方民には金銭的に大変だからや
早稲田政経に行きたかったけどそういう周りの空気もあって結局国立用の対策してたわ
東京で親が早慶専願受験させてくれる高校生はそれだけで恵まれてるって忘れないでくれ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 01:25:58.87ID:Y7XKf428
順位3桁が指定校取れるのか疑問
成績インフレ高校か?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 01:35:46.91ID:u+5KLk8l
>>14
なんだ北大薬の雑魚か
一生医者の下やなw
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 02:12:22.50ID:n2R90j2N
北大薬くんめっちゃ早口で言ってそうw
後期入学ならともかく総理からなら普通は早慶理工受かんないでしょ
まあ総理から薬行ってるなら推薦合格は取れそうだけど
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 02:26:52.67ID:hmhKiL6Z
>>1
評定平均4.2以上要求されてんのに順位3桁とかありえねーだろアホw
普通に学年トップしか早慶の推薦なんか行けねーよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 02:30:01.82ID:0j50ycGS
憲法の授業中に手マンしてるような人種の人たちに言われたく無いよ >>30
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 03:20:30.38ID:WXqOoql/
>>25
大阪から早慶やけどすまんな
親には1500万円ぐらい使わせたわ

おかげさまで誰でも知ってる超大手に内定
就職がんばってやww
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 05:33:03.10ID:l2zF9Wh5
ワタクなんてそんなもんやで
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 07:01:14.59ID:X2cJ3QKe
指定校が糞やし叩かれるのも当然やと思うけど
北大薬の奴が何でこんなに発奮してるのか分からん
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:04.43ID:6sjJa4fx
やっぱ東京一工地底やなくて東京一工早慶やね東京で就職したいなら
地元に残っていいなら地底がいいだろうけど
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 07:52:08.45ID:wLIZqmpr
関西弁をネットの文章で使うなボケが。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 07:52:58.17ID:G1Hwzyfp
>>30
評定なんて相対評価じゃないから高校によってはクラス全員4以上とかまかりとおる。
カスが何故か指定校を取れるのはそのため。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 08:10:36.62ID:k7RO1Gyq
>>37
田舎のf欄はいいね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 08:23:05.63ID:C/3pslhA
首都圏の進学校だと大抵が東(京)一工早慶行きで地底非医はマジで「あっ…(察し)」だからな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 08:42:56.23ID:u+5KLk8l
首都圏の進学校で多数東北大文系に行くのは埼玉の公立高校くらい
川越、春日部、浦和、熊谷など
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 08:44:50.62ID:wLIZqmpr
>>41
同じぐらいの移動時間なら、名古屋大の方がいいかな。仙台よりは都会だし、寒くもなく、方言もまだ標準語に近いだろw
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 09:01:56.97ID:1Tbh99yN
なんでお前らってこんなにも余裕ないの?病気?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 09:09:04.95ID:7eTzZOgc
それが本当なら、成績表が改竄されている可能性が高い。
県立高校の成績なら、公文書偽造という立派な刑法犯になる。刑法犯なら匿名で警察に通報した方がいい。まず、同じくらいの順位の奴で真面目に授業受けてる数人に評定聞いて4、3からどれだけ離れているかも確認するべき。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:16:16.13ID:a1LdYMhU
早慶理系が一般で入るの難しい=早慶理系は優秀って思考回路謎すぎ
あそこ研究に金ださない上に学費も高いし旧帝理系に比べたらゲロカスだろ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:16:45.32ID:a1LdYMhU
入るの難しいのは認める
推薦・内部生除けば頭いい人は多いんだろう
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:37:25.12ID:c+j/TTcD
>>28
ノーベル医学生理学賞受賞者は医学部医学科卒業の方が少ないんだよなあw
で、君の学歴は?まさか逃げるわけじゃないよな?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:38:28.22ID:c+j/TTcD
>>29
取ろうと思えば取れたよw
でも行くわけ無いでしょ
北大理系いけるのに早慶て...w
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:42:30.80ID:c+j/TTcD
首都圏住みだとしても国立理系の学費+家賃+生活費と早慶理系の学費がほぼ同じか国立のほうが安いくらいだからな
どれだけ早慶が国立理系と比べて法外な学費かよく分かる
地方住みで旧帝行けるのに早慶にわざわざ行くなんて愚の骨頂
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:46:04.85ID:4oH7MZbn
こいつ多分薬学部じゃないんだね
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:46:59.78ID:c+j/TTcD
まあ早慶理系一般組には一定の敬意は持ってるよ
推薦みたいな馬鹿と同じ机で高い学費払って勉強しないといけないなんて可哀想
北大総理なら受かったと思うのにって思う
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:51:56.89ID:3JIXxnRY
地方ではそもそも金銭的に上京私大進学が不可能な家庭が多い
最初から私大は選択肢に含まれていない

そんな中で成績いまいちの金持ちが早慶の推薦をとったりするとやっかまれる
地方民が早慶を嫌う理由の根本はここにある
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:53:38.07ID:3JIXxnRY
>>3
これが典型

おまえが勝ってるのは推薦だけ
おまえより大幅に学力高い一般のことはリスペクトしろよ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:55:54.32ID:wwUQ6EGF
評定4.2以上は首都圏の(旧)学区トップ校では取るのが大変。
県トップの県立千葉高校では例年早慶推薦枠が余るが、それは、県立千葉内で基準評定を取れる時点で、東大一橋東工大合格圏内の学力があるので、早慶推薦枠を使わないから。
早慶進学を渇望する学年成績下位者だと、評定値には全然届かないので、彼らには早慶推薦枠はまわってこない。
結果、県千葉では、早慶推薦枠は余ることになる。

県立船橋高校だと、早慶推薦基準に引っかかるためには、学年成績で上位2割内には位置している必要がある。そこまでの成績なら、一般入試でも早慶合格圏内だ。

首都圏の高校で早慶推薦をもらうのはそこまで楽ではない。「学年成績下位者が上手く立ち回って早慶推薦を獲得」という話は、首都圏ではほとんどない。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 10:59:58.94ID:c+j/TTcD
>>54
大幅に学力高いというソースは?
北大総理入試の片手間でも早慶は2割ぐらい受かられてるやん
もちろん平均だったら北大理系より早慶理系【一般】のほうが高いのは認める
あと、自分は後期薬学部ね
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:10:16.24ID:3JIXxnRY
>>56
認めてるじゃんw

推薦の同級生を認めたくないからといって、一般までそいつと同列にするのは不合理

まあ北大にコンプ持つのもわかるけどさ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:13:50.40ID:4oH7MZbn
北大理学部や工学部じゃ負ける→薬学部ということにしとこう
北大薬前期じゃ負ける→後期ということにしとこう
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:15:50.67ID:c+j/TTcD
>>58
お前の妄想で草
北大薬前期なんてないぞw
北大総理より早慶理系の方が下、これも事実だね
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:20:39.46ID:Sp5BAt/y
模試の順位が3桁なんじゃね
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:21:44.68ID:3JIXxnRY
北大の人、言ってること支離滅裂
学歴コンプでおかしくなってしまったのかな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:23:49.22ID:J6o4NI2N
>>60
75%の辞退者に支えられた偏差値でマウントww
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:30:05.24ID:c+j/TTcD
早慶理系に一般で入った人に対してと早慶理系というものに対する態度は別
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:32:39.79ID:4oH7MZbn
北大は研究優れているかのように思われてるが
理系教員が多いだけだな 総計理系の3倍以上いる
そのくせ高被引用論文数は早稲田理系の1.3倍しかない
率は早稲田が東大に次ぎ1.4%なのに対し北大は0.6%
平均は1%だからその半分程度の低い水準
数だけはそこそこ多いが率はしょぼいマーチ文系みたいなもの
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2016/04/20160421_01.html
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:33:39.03ID:IdeR0ikM
学年20位で名古屋とか底辺高校かよw
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:34:35.12ID:c+j/TTcD
理系教員数多いのは魅力の一つだろう
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 11:39:11.93ID:4oH7MZbn
前期はどこ受けたんだ?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 12:04:49.15ID:54P/6Bcr
>>61
その通り
定期テストはしらん
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 12:08:52.10ID:VDqcW+2x
他人の順位がなぜわかるの?
たまたま悪かった回をいやー今回失敗したわ三桁だわって言っただけかもよ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 12:12:37.53ID:1Qgt7yUA
>>70
友達おらんかったん?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 12:13:18.21ID:4oH7MZbn
関東の高校で20番が地底志望だったら
3桁のそいつの前に大勢総計指定校欲しいやつがいると思うけど
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 12:14:49.19ID:aYviDcK7
推薦取るために定期テスト頑張るのはありだろ
早慶どころか地底でも推薦枠あるじゃん
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 12:17:52.33ID:LkShZ9Gj
理系なら地底でも早慶でもどっちでもいいけど文系なら地底は田舎の貧乏人しか取らない
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 12:33:40.83ID:hmhKiL6Z
>>37
絶対評価で評点つけてるようなクズ高校がほんとにあるならそんなのに早慶レベルが指定校の枠やるわけねーだろ
ウソ松もたいがいにしろw
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 12:38:46.95ID:74e7VSb5
予備校データだと

一般入試偏差値=推薦入試偏差値+10
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 12:45:43.79ID:ZoK695NV
宮廷いける学力があれば宮廷いくわ。


頌栄女子学院高校 2018年大学合格者数
https://www.inter-ed.../schools/58/jisseki/
東大  2
京大  0
一橋大 5
東工大 4
早稲田 99
慶応大 71

昭和学院秀英高校 2018年大学合格者数
https://www.inter-ed.../schools/34/jisseki/
東大  6
京大  0
一橋大 2
東工大 4
早稲田 88
慶応大 79

横浜共立学園高校 2018年大学合格者数
https://www.inter-ed...schools/217/jisseki/
東大  2
京大  1
一橋大 3
東工大 4
早稲田 65
慶応大 55
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 13:09:20.82ID:aGaschuV
>>75
偏差値70オーバーの私立だけど赤点とらんきゃ評定4以上確実だから余裕で指定校取れるし奨学金の無利子のやつもほぼ全員条件満たすっていう まあ早慶の指定校以外誰もとらんし指定校取れる奴も地底ぐらいは受かる奴ばっかだったけど
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 13:11:18.26ID:SUSJn07I
早慶の指定校ターゲットは一工地底層狙いだからな
就職は早慶の方がいいし問題ない
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 13:26:31.96ID:+ZCHCy8D
地方大学は将来性がなぁ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 13:39:52.69ID:x9PpJXFU
地底が東京で就職活動するのって大変
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 14:02:27.25ID:bEwWT2vI
早慶は滑り止め
浪人するか早慶にするか悩むためにある
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 14:17:35.06ID:hmhKiL6Z
最初に嘘つくとどんどん無理目な嘘のグレードが上がってドツボにはまる典型例
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 14:32:20.48ID:Lj0kKaPE
旧帝一工神
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 14:40:01.14ID:hmhKiL6Z
>>79「赤点とらんきゃ評定4以上確実」

共産国で党幹部の子弟はこういう評定つけてもらえるらしいけどなw
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 14:56:17.16ID:67gqekHg
>>87
お前の高校は相対評価なの?
評定平均て絶対評価だから赤点超えたら4以上とか普通にあるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況