X



佐賀大の経済学部やばくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/03(水) 22:13:40.30ID:18OLjK2A
河合偏差値42.5っでなんだよ
下手したらMARCH下位より入るの楽なんじゃね
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 01:39:29.73ID:ZYv6YGfC
ニッコマ一般で受かるやつは3教科7割は流石に超えてくるぞ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 02:32:52.18ID:BmMdm0c7
>>87
明治政経は埼玉にw合格負けてるよ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 03:53:29.94ID:EMKXMXA3
高3時点の英語力

九州大(596)
熊本大(548)
西南学(547)
長崎大(529)
北九市(522)
九工大(520)
佐賀大(517)★
大分大(515)
鹿児島(515)
福教大(510)
熊県大(501)
宮崎大(496)
福岡大(495)

https://i.imgur.com/silvIvi.jpg
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 07:47:49.64ID:CzB6+8ZV
地歴は85。漢文はやってなくても0点ではないから国語は140。数学1Aは高1までやってたから35、2Bは0。あと英語はリスニングやってないから175が上限。合計435
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 08:11:04.56ID:3Oq7OK8T
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 08:26:53.46ID:ebxcdLT0
>>91
国立コンプもここまで来るとギャグやな
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 08:31:15.23ID:MqcMN4/N
そりゃ松雪泰子も公表しねえはずだわ。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 10:27:08.25ID:nIIZkhzg
佐賀なんて、佐賀牛くらいしか知らないわ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 10:30:04.54ID:1iAi54ls
>>104
河合の資料見せてもらったら、
2018年W合格進学
明治政経ー埼玉経済 4−1
だった
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 10:30:42.66ID:1iAi54ls
>>103
だった
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 11:31:58.45ID:qnJG+F8s
漢文ごときで調子に乗るなよw
じゃ、福岡大学の日本史でも解いてみろよ

福岡大学>佐賀大学
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 11:32:25.75ID:9uJP4Ood
>>112
選択科目な時点でね
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 11:39:42.57ID:sRJ6m9GQ
一科目なのは二次試験な
センター試験で五科目やってるからw
漢文を全くやらないマーチとは違う
数学も漢文も古文も社会もちゃんとやってる

マーチとか試験方式によっては古文と社会すらない二科目だけの方式とかあるしなw
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 12:00:24.59ID:9uJP4Ood
首都大法と佐賀大経済を比べても佐賀の方が上とか言い出しそう
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 12:11:20.16ID:aB7nRgAE
62%で5科目でやってるうちに入らない
私文専願でも国英社で稼いで入れる人もいそうってレベルじゃねーか
中途半端に漢文やるくらいならもっと国語英語地歴に力入れろやw
特に二次の英語の偏差値42.5とか酷すぎだろ
下手しなくても大東亜帝国レベルじゃん
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 12:22:22.91ID:aB7nRgAE
佐賀大は西南学院大にも劣ると思う
福岡大(=大東亜帝国)レベル
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 12:24:00.89ID:HBPLLtft
河合で見たら二次の偏差値45.0だったけどね
というかセンター6割あれば大東亜のセンター利用とれる
ニッコマも一般で受かる
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 12:28:48.69ID:9uJP4Ood
こないだから言ってるけど
総合的な労力では佐賀大経済とマーチ下位は同じくらいだと思うで
佐賀大のように4教科5科目満遍なくのタイプで受かるのと、
3科目そこそこできるようになって受かるマーチ
どっちの方がマシかは議論の余地があるかもしれんがね
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 12:34:29.96ID:HBPLLtft
典型的なニッコマ以上マーチ未満の下位駅弁
合格難易度ならマーチ下位くらいだけど東京で就職したいなら就活にかかる労力考えて日大もアリ
地元九州で就職したいなら佐賀一択
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 13:19:20.61ID:IzNiVg75
福岡大学はだいたい、専修大学レベル。大東亜ではない。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 13:26:04.39ID:R+FJ3DaG
科目数を考慮すると
佐賀=MARCH上位

その他
西南学院=MARCH下位
福岡=ニッコマ上位


こんなもん
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 13:43:32.67ID:kwn7iiRC
こんな感じじゃん?

九州大=早慶
上智
ーーーーー高学歴の壁ーーーーー
熊本=明治立教同志社
鹿児島長崎=青中法、関関立、学習院
ーーーーー本州でも優秀ーーーーー
立命館アジア太平洋大学
佐賀宮崎大分=西南学院=成成明学獨國武
ーーーーー九州では優秀ーーーーー
福岡大=日東駒専=産近甲龍
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 14:34:19.09ID:gHdHVxh9
>>114
古文と社会すらいらないところなら、
TOEIC650の駅弁理系のワイでも国語と英語1か月対策すれば合格できそうやな
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 17:13:21.46ID:CzB6+8ZV
地元就職先なんて、信金、JA、車ディーラー
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 17:22:22.18ID:RZMMrQ5G
佐賀で信金なら勝ち組じゃね?
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 17:36:11.64ID:leRhIN5u
ほんとに偏差値42は、首都圏だと東海文系にも満たず、
大東文化とか帝京レベルだよ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 22:19:39.13ID:odrRXmlS
東進ハイスクール偏差値表より

56 東北大学(法)法学科

55 東北大学(経済)経済学科

53 駒澤大学(法)法律学科

52 亜細亜大学(経営)経営学科

48 愛媛大学(法文)人文社会学科

46 大東文化大学(経済)現代経済学科

38 山梨学院大学(現代ビジネス)現代ビジネス学科

35 江戸川大学(社会)現代社会学科
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 22:22:22.38ID:5+etqnAx
佐賀大経済学部

主要就職先企業
経済学科
伊藤忠商事 オービック 環境省 九州旅客鉄道 佐賀銀行 佐賀県庁
 佐賀市役所 SUMCO 十八銀行 シャープ 新出光 全日本空輸 
第一生命保険 日本銀行 日本航空 肥後銀行 福岡市役所 富士通 明治安田生命保険 山口県庁
経営学科
SMBC日興証券 霧島酒造 熊本県庁 佐賀銀行 佐賀県教員 佐賀県庁
 佐賀市役所 三和シャッター工業 JTB 十八銀行 損害保険ジャパン日本興亜 
長府製作所 東陶機器 西日本シティ銀行 ニプロ ノーリツ 野村證券 富士通 宮崎県庁
経済法学科
鹿児島銀行 九州運輸局 九州財務局 九州地方整備局 九州旅客鉄道 佐賀県庁 佐賀地方検察庁
 親和銀行 スタンレー電気 東京都庁 日本年金機構 福岡銀行 福岡県庁 福岡国税局 福岡市役所 
福岡入国管理局 宮崎地方法務局 山口県庁
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 22:26:43.12ID:a97QatYC
公務員養成所やな
大原とおんなじや
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/05(金) 22:33:17.04ID:1ONqTjho
>>129
すげーな
さすが国立だわ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/06(土) 15:15:24.44ID:9C4eAwlm
>>129
MARCHより上じゃねーかwwwwee
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/06(土) 16:13:09.34ID:KbDSAOzT
急に伸びなくなったな
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/06(土) 16:13:51.69ID:vOloxOoj
なにがどうやばいのか
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/06(土) 16:23:20.03ID:qnh54G5+
>>129
主な就職先企業に卸売・小売業、サービス業は省いてんの?
佐賀大【経済学部】1位:公務員37名、2位:卸売・小売業36名、3位:サービス業31名
http://www.toshin-daigaku.com/detail_job.php?id=062
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/06(土) 16:32:31.94ID:vg2QuXJ4
>>134
佐賀=MARCH上位>MARCH下位

で結論出たからな
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/06(土) 16:37:33.73ID:KbDSAOzT
>>136
卸売・小売業だと商社とかもその分類
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/06(土) 17:19:19.54ID:ubjSVZTk
そういやワタク全落ち筑波大合格って今年いたなw

横浜国大蹴りの慶応大入学者も出て来て、ワタク叩きのアホどもが発狂ww

受サロがますますおもしろくなってきた!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況