川崎と一口に言っても、南武線に沿って横に長すぎるから
全く町の性格が異なる。

幸区や川崎区といった中心部と中原区以北は武蔵小杉や新百合ヶ丘の王禅寺など
神奈川県でもトップの高級住宅地。今や横浜中区の山手や青葉区のたまプラを
住宅地の地価で抜いた。

さらに川崎区もショッピングモールの効果もあり、東京品川に数分の距離なので
タワマンが建ち始め、もはや川崎国とは言えない。
競輪場か競馬場も無くなったような。焼肉やソープの印象が非常に古いステロタイプな
印象に過ぎない。