日本の大学がアメリカの大学に勝てないのって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 13:24:18.97ID:iEnFyMsl
学歴にこだわりすぎることが最大の原因だよね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 23:09:20.37ID:/qAZ3lyd
報われなくても好きだから学問するという人はいるけど、社会が報いるべき学問には報いてあげないと過小になる。
ただ、こちらからの働きかけも必要で、学界が産業界へアピールすら機会とかあっても良いと思う。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 23:11:41.91ID:xKxSVQv2
QS世界大学ランキングTOP100【2018年度】

順位 大学名 国
1 マサチューセッツ工科大学(MIT) USA
2 スタンフォード大学 USA
3 ハーバード大学 USA
4 カリフォルニア工科大学(Caltech) USA
5 ケンブリッジ大学 UK
6 オックスフォード大学 UK
7 ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL) UK
8 インペリアル・カレッジ・ロンドン UK
9 シカゴ大学 USA
10 スイス連邦工科大学チューリッヒ校(ETHZ) スイス
11 南洋理工大学(NTU) シンガポール
12 スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL) スイス
13 プリンストン大学 USA
14 コーネル大学 USA
15 シンガポール国立大学(NUS) シンガポール
16 イェール大学 USA
17 ジョンズ・ホプキンス大学 USA
18 コロンビア大学 USA
19 ペンシルベニア大学 USA
20 オーストラリア国立大学 AUS
------------------------------------------------------------

28 東京大学 日本
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 23:17:23.79ID:/qAZ3lyd
ランキングも思う所があって、大学の上層部がランキングを気にし始めたら終わりだと思う。
大学をどの方向に進めるかという目標を外に依存する事になるから。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 02:18:38.70ID:h+8pDjEj
世界大学ランキングはアメリカ、イギリスの基準なんで
我々暗記マスターズには関係ないです。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 07:20:21.37ID:2ABZmd/o
>>25
ノーベル賞ももともと欧米人のための賞だから。世界大学ランキングと同じ。
東大や中国香港の大学が欧米規準で台頭してきたらまたすぐに自分達の都合の良い風に変更してくるぜ。あいつら。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 08:02:06.22ID:hCZCK8JY
ランキングは英語での講義を増やして留学生をかき集めれば上がるよ
ローカル言語オンリーの大学はどこでもランク下位になる

日本の大学の研究力の低さは学生が勉強しないからだよ
文系だけでなく、理系の学生も勉強しない奴が多い
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 13:07:38.91ID:A/r5A4Le
>>1
アメリカの大学にもピンからキリまであるのだが。
誰でも入れるコミュニテイカレッジ、州立大学、そしてアイビーリーグ等々。
オマイの大雑把な頭では理解できないだけ。
それからアメリカは想像以上に学歴社会だよ。
特に大学院。どこを修了したかでその後が違ってくる。
>>31
こうしたランキングでは理系の大学が上位に出てくる。
他の分野のランキングも調べてみよう。
>>35
勉強してるのもいる。オマイの周囲にそんなのが居ないだけ。
類は友を呼ぶ というコトワザ知ってるかな?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 16:41:27.55ID:vWzsY6i2
意味わからん大学の獣医学部作るなら東大京大に金を注ぎ込めよ
馬鹿じゃねえの
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 16:51:04.66ID:FmFyPTz9
>>34
アジア人は教科書の暗記と白人のやったことの猿真似は上手いけど、
新しいことを考え出す能力は0だから、
日本中国を含めアジア人が白人に勝てる時代は永遠に来ないから心配しなくていいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況