>>30
大学入ってからってこと?
おれは商学部なんだけど、前評判通りめっちゃ大変

経済とか社学とかは割と楽そうな感じ。商は他学部からも同情されるレベル

勉強するかどうかは環境よりも個人次第だから、さすがに仮面なんてしなくていいと思うぞ!

>>31
友達とひたすらしゃべってた
元々おしゃべりな性格だけど、しゃべることでストレス解消してたね。あとは意外とゲーム実況とかも見てた
ベタだけど音楽聴くのはめちゃめちゃ良いよ

>>32
英語は得意で、数学が壊滅的だったから、そっちに時間割いてた
一橋の英語は日本語力もかなり必要だから、そういうジャンルの問題が苦手っていうひとには難しく感じるよね
個人的には早慶のバカみたいな文章量と、細すぎる選択肢みたいな問題の方が苦手だった

>>33
一橋オープンはD判定だったし、実戦はほぼBよりのC判定だったよ
現役は冠模試の判定はそんなに気にしなくていいとおもう。でも確かに大学入ってみると、指名掲載とかされてるやつは多かった

勉強時間を気にしたことってあんまないからわかんないんだよね。量より質、時間よりノルマ派だったから
この時期は、数学の15ヵ年を1日2問くらい解く、というかただ答え丸写ししてがんばって理解してた

>>34
人との出会いとか、長い時間をどう使うかでも大きな意味をもたらしてくれるとおもうよ。留学したり体育会の部活に打ち込んだりとか

良い就職先を得られるのは、結局そういうことをした結果として付随的に得られるもので、それ自体を目的とするのはちょっと違うというか、もったいないなって個人的におもう