X



東北大と関大ってどっちがマシ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/08(水) 20:11:06.92ID:DdKLh5EK
やっぱ関大の方がまだマシか
田舎のザコク東北なんか行きたくないよな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 18:47:44.02ID:y/H7x2IO
どっちも行かない
東北の田舎なんて住みたくないし、大阪は都会だけど関大とか近大みたいなリアルでバカな私立しかないじゃん
学費の無駄
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 14:43:02.75ID:Kc/YV4po
関大の方がマシ
田舎は何も学べないよ
周りに大学もないしね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:32.03ID:6G4gJWCJ
● 成成明学獨國武 = 関関同立 (偏差値55〜59.9)

2019年河合塾偏差値「文・法・経」共通主要3学部の合格分布表(文系3教科方式)

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 68.3 2297 -723 1574(早慶)
慶應   67.0 3159 -351 1785 1023(早慶)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上智   64.6 2226 ---- ---- 1864 -362(JMARCH)
明治   62.4 4471 ---- ---- -392 3595 -484(JMARCH)
立教   62.0 3097 ---- ---- --55 2358 -675 ---9(JMARCH)
青学   61.8 1959 ---- ---- -286 -820 -853(JMARCH)
中央   60.6 3636 ---- ---- --99 -988 2138 -411(JMARCH)
法政   59.3 2530 ---- ---- ---- -347 1085 1098(JMARCH)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館 59.0 2771 ---- ---- ---- --59 1529 1183(関関同立)
学習院 59.0 2723 ---- ---- ---- ---- 1583 1140(成成明学獨國武)
同志社 58.9 4776 ---- ---- ---- -129 2512 2135(関関同立)
関西   57.5 2913 ---- 2913(関関同立)
成蹊   57.0 -956 ---- -755 -201(成成明学獨國武)
國學院 56.8 2020 -310 -855 -832 --14 ---9(成成明学獨國武)
武蔵   56.7 -444 ---- -303 -141(成成明学獨國武) 
明学   56.0 1926 -106 -811 -849 --52 -108(成成明学獨國武)
関学   55.2 2381 ---- -325 1886 -170(関関同立)
成城   55.1 -969 ---- -170 -650 -149(成成明学獨國武)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋   54.8 1573 ---- -503 -477 -578 --15(ニッコマ)
日本   54.5 6187 --30 -661 3801 1374 -321(ニッコマ)
南山   54.1 1725 ---- ---- 1145 -553 --27
近畿   54.1 2548 ---- ---- 1737 -701 -110
駒澤   53.5 3182 ---- -277 1049 1555 -301(ニッコマ)
中京   52.9 -756 ---- ---- -130 -626
西南学 52.7 1682 ---- ---- -146 1536

http://search.keinet.ne.jp/search/option/&;#160;


偏差値 65〜69.9 早慶
偏差値 60〜64.9 JMARCH
偏差値 55〜59.9 成成明学獨國武 関関同立
偏差値 50〜54.9 ニッコマ


関学 55.2
日大 54.5
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 17:00:25.17ID:QTCxLoFr
低学歴の関大ガイジが、最近受サロに大量発生してるな

近大に抜かれたから発狂してんのか?
底辺のクズどもが
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 17:02:05.35ID:gFe3mklw
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233 ○
立教大 59 57 57 57  230 ○

中央大 61 54 55 56  226 ○
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221 ○

法政大 54 53 53 55  215 ○
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 17:03:09.80ID:gFe3mklw
●400社率

有名企業就職率

★2016年★

慶應46.9%
早稲37.4%
上智33.8%

同志32.5% ●
青学29.8% ○
立教28.3% ○

関学28.2% ●
学習27.8%
明治26.7% ○

成蹊23.9%
立命23.5% ●
中央23.3% ○

法政22.5% ○
関大20.6% ●
南山20.1%


★2017年★

慶応46.5%
上智38.3%
早稲37.3%

同志31.2% ●
学習30.6%
青学29.0% ○

関学28.4% ●
明治28.2% ○
立教27.6% ○

立命23.9% ●
中央23.7% ○
法政23.5% ○

成蹊23.1%
南山21.7%
関大21.0% ●
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 17:04:56.21ID:gFe3mklw
以上、マーチ関関同立(マーカン)など私立大学の序列

A
同志社大学

B1
明治大学

B2
立教大学 青山学院大学 関西学院大学

B3
中央大学 学習院大学 立命館大学 法政大学


C
南山大学 成蹊大学 関西大学 近畿大学
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 17:27:29.28ID:RDOJTXJe
三段論法使って他の大学上げにしたいのだろうけど関大行って、東北より上って思っている奴はいないだろ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 18:09:59.23ID:byySLBMZ
東北行って何になるの?
田舎で学べることなんて知れてるよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 18:33:43.06ID:OSwEHhUY
大阪のFランなんか行ってどうするの?
たこ焼き屋でも経営するの?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 18:36:38.35ID:xpNorFMk
東北のザコク行くよりマシでしょ
何が悲しくてわざわざ田舎に住まないと駄目なの?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 23:03:13.99ID:xyqQYpKe
● 成成明学獨國武 = 関関同立 (偏差値55〜59.9)

2019年河合塾偏差値「文・法・経」共通主要3学部の合格分布表(文系3教科方式)

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 68.3 2297 -723 1574(早慶)
慶應   67.0 3159 -351 1785 1023(早慶)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上智   64.6 2226 ---- ---- 1864 -362(JMARCH)
明治   62.4 4471 ---- ---- -392 3595 -484(JMARCH)
立教   62.0 3097 ---- ---- --55 2358 -675 ---9(JMARCH)
青学   61.8 1959 ---- ---- -286 -820 -853(JMARCH)
中央   60.6 3636 ---- ---- --99 -988 2138 -411(JMARCH)
法政   59.3 2530 ---- ---- ---- -347 1085 1098(JMARCH)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館 59.0 2771 ---- ---- ---- --59 1529 1183(関関同立)
学習院 59.0 2723 ---- ---- ---- ---- 1583 1140(成成明学獨國武)
同志社 58.9 4776 ---- ---- ---- -129 2512 2135(関関同立)
関西   57.5 2913 ---- 2913(関関同立)
成蹊   57.0 -956 ---- -755 -201(成成明学獨國武)
國學院 56.8 2020 -310 -855 -832 --14 ---9(成成明学獨國武)
武蔵   56.7 -444 ---- -303 -141(成成明学獨國武) 
明学   56.0 1926 -106 -811 -849 --52 -108(成成明学獨國武)
関学   55.2 2381 ---- -325 1886 -170(関関同立)
成城   55.1 -969 ---- -170 -650 -149(成成明学獨國武)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋   54.8 1573 ---- -503 -477 -578 --15(ニッコマ)
日本   54.5 6187 --30 -661 3801 1374 -321(ニッコマ)
南山   54.1 1725 ---- ---- 1145 -553 --27
近畿   54.1 2548 ---- ---- 1737 -701 -110
駒澤   53.5 3182 ---- -277 1049 1555 -301(ニッコマ)
中京   52.9 -756 ---- ---- -130 -626
西南学 52.7 1682 ---- ---- -146 1536

http://search.keinet.ne.jp/search/option/&;#160;


偏差値 65〜69.9 早慶
偏差値 60〜64.9 JMARCH
偏差値 55〜59.9 成成明学獨國武 関関同立
偏差値 50〜54.9 ニッコマ


関学 55.2
日大 54.5
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 23:46:13.30ID:yWa8i2Ei
これは関大一択
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 01:54:52.68ID:ZperpcPh
大阪のFラン私立に行ってどうするの?
たこ焼き屋に就職するの?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 22:54:36.43ID:yLY4utym
>>1
そりゃ東北の方がええに越したことはないがそんなとこと比べてる時点でオタク国立対策してへんやろ
別に関大でもええけどほんまに国立いきたいのやったらもっとレベル落とそうや
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 11:29:52.78ID:r2rDhGJ0
関大だな
とうぼぐでパチンコガイアに就職したいなら別だがw
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 12:06:17.90ID:BLnTcNFE
宮城で4年無駄にするとか可哀想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況