X



理科大の経営学部ってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/06(月) 22:55:32.81ID:isTtas2s
詩文でも受けられるけど
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 21:12:32.84ID:9LkHW5s7
東工大より東大行った方が良いだろ?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 21:26:35.30ID:yZboXBWE
あのキャンパスというか校舎には誰も突っ込みを入れないんか?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 21:27:27.58ID:Z2G0aI2L
理科大ガイジがおりますねえ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 23:01:47.91ID:i1q/yPmA
>>15
久喜キャン時代よりはいまの方が生徒の学力高くね
以前はマーチ落ち結構いたよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 06:31:54.97ID:2ABZmd/o
>>32
人によってはMIT っぽい香りがするみたいだね。ただもう片方のイメージではまがいものを連想する人もいるんだ。
日本に経営学部は理系的な要素もあることが定着するのはまだ先の話なんだろうな。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 06:36:29.70ID:xeHEtIxS
単純に企業評価が高い
びっくりするぐらい就職いいよ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 08:05:44.35ID:hCZCK8JY
理科大ビジエコはお買い得
但し興味と適正がない奴が行くと地獄だと思うが
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 12:37:19.63ID:x4jJ6I7k
最近ここを真似て理系にも経営学部設置するところ多くなったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況