明日こそは古典やりたい

英語
ラノベ p1-14
イディオム率たけえな
drop the ball やらかす
come out of the woodwork どこからともなく寄ってくる
out of the blue 突然(前にも出てきたね)
give or take 多少の誤差はあれど(うしろに誤差の程度を入れられる)(前にも出てきたね)
speed 好み
grapevine うわさ、(秘密の)情報源
that (being) said そうはいっても
ex: That being said, Waseda is no more than WATAKU.
beat under the bush 探りを入れる、遠回しな言い方をする
bowl over 打ち倒す、気を動転させる
dive in 勢いよく始める、熱心に始める
carrot and stick 飴と鞭
deep down 心底では
ex: Deep down, I belive those who failed to be admitted to the University of Tokyo are nothing but trash.
either way どちらにしても
hinge on 次第である、に左右される

esl-lab 5題
過去形とか複数単数とか結構聞き漏らしている
久しぶりにセンター赤本を少し聞いたら遅すぎて逆に聞きにくい問題が発生した

京大後期1998年薬学部論文よむだけー