X



数学の有無と科目数でしかマウント取れない下位国公立www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 08:23:22.35ID:8tlEkhVk
大学入ってから、数学の有無ってなんか関係あんの?数学できたら偉いの?科目数多くても、1科目あたりのレベルが下がってもすごいの?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 08:26:18.60ID:8tlEkhVk
>>2
ワタク行ったけど2bまでは(文系だから)数学ちゃんとやってたよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 08:27:16.93ID:paz9Pe66
数学は役に立つけど
マジのドベ国立の場合は形だけ課されてるだけの状態だから別に数学できているわけでもない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 08:30:38.51ID:8tlEkhVk
>>5
使いましたよ
国公立も私立も、一般入試で
しかも全統記述で偏差値63はあったからそこら下位国公立文系の連中よりは出来てるはず。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 08:32:32.97ID:8tlEkhVk
>>4
よな
なのに何であんなに彼らは威張るん?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 08:35:35.86ID:VnmKaoOz
大学受験で数学を使った人は使ってない人より年収が100万高いって統計の結果が出てるから
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 08:47:15.54ID:8tlEkhVk
>>8
統計なら、ソース出せるよね?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 09:02:48.28ID:OeC+1wn1
最上位層の大学以外は年収は文系より理系の方が有利だし
ましてや上位私立文系の大学の多くにはない医学部を設置してる大学が国立には多いだろ
年収ではそりゃ有利になるでしょ
文系学部だけ取り出して比較してるデータあるの?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 09:09:01.39ID:r+FpeEdU
わざわざ話題持ち出す時点で負けやで
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 10:09:29.51ID:ccEsRwgo
英国社しかやってないのに調子乗んなよワタクってことでしょw
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 10:25:37.20ID:J5xDbLlU
ザコク入学者殆ど偏差値60前後のザコう立高校、マーチ以上のワタク偏差値65以上のまともな公立、ワタク高校。こんなザコう立高出身でザコクいったやつが数学語るのある意味恥ずかしいだろ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 10:35:22.14ID:TZmxyGrb
>>14
国公立ってレベル低くても偏差値70以上の高校出身のやつとかザラだけどな。
逆に私立は偏差値40後半の高校にも指定校枠出すこともある。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 10:37:34.47ID:nyM4otAH
まあ偏差値が同じなら数学やってるほうが賢いというか偏差値が低く出やすいのは分かるよな
俺が知ってる中でも首都大の数学いらない学部は河合で60あるけど数学いる学部は2科目で55とか57.5とかになってたりしなかったっけ
関学も英数2科目方式だけ他の3科目方式より偏差値低い

偏差値が10も違うのにセンターと数学があるから私立のほうが馬鹿だはちょっと違うよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 10:40:53.66ID:impjgarj
雑魚国公立大学(ザコク)一覧

・北海道  北見工業大 帯広畜産大
・東  北  弘前大 岩手大 秋田大 山形大 福島大
・関  東  茨城大 宇都宮大 群馬大 埼玉大 山梨大 千葉大
・中  部  新潟大 富山大 金沢大 福井大 信州大 岐阜大 静岡大 三重大
・近  畿  滋賀大 和歌山大 奈良女子大
・中四国   鳥取大 島根大 岡山大 山口大 徳島大 香川大 愛媛大 高知大 広島大
・九  州  佐賀大 長崎大 熊本大 大分大 宮崎大 鹿児島大 琉球大

・公立大学 全て

(医歯薬は除く)



以上の大学(特に文系)を卒業しても地方中小零細、公務員にしかなれません
生まれてきてしまったことを後悔し、これからはMARCH、関関同立の学生達に劣等感を覚えながら生きていくように
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 10:45:59.99ID:J5xDbLlU
>>>15こいつ間抜けなザコクだな。旧帝とか一工とかはまともな公立高校からいけるが、その他ザコクなんかまともな公立高校生が普通受けないだろ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 10:58:02.88ID:waySyENZ
>>18
お前はものを知らない
出身高調べることもしないのか
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 10:59:13.68ID:zqOsRCH3
出身校とか言いだしたらそれこそ上位私立にだって名門校出身者ウジャウジャいるんですが...。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:00:31.59ID:0HdQ97G9
偏差値50切ると国公立合格者0になったりする
推薦でニッコマには行ける
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:01:48.17ID:0HdQ97G9
>>20
私立上位なら国立も上位と比べろよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:03:11.31ID:0HdQ97G9
やっぱりwatakuでバカだな
算数も出来ないからかw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:04:09.53ID:zqOsRCH3
>>23
上位どうしで比べたら国立が勝つに決まってね?
そこに異議を唱えたことは一度もないぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:04:15.17ID:0HdQ97G9
>>22
間違えたマーチンコね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:18:52.29ID:38wmsfij
■ザコベン一覧■

北工大 室工大 弘前大 岩手大 秋田大
山形大 福島大 茨城大 宇都宮大 群馬大
山梨大 富山大 福井大 和歌山大 鳥取大
島根大 山口大 徳島大 香川大 愛媛大
高知大 佐賀大 大分大 宮崎大 鹿児島大
琉球大 広島大 岡山大 千葉大 金沢大
熊本大 新潟大 長崎大 埼玉大 静岡大
信州大 滋賀大 + 全ての公立大

(医歯薬獣を除く)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:23:42.90ID:gDvet2Nq
田舎の偏差値50未満公立は駅弁いてマーチ0になったりするだろ
志向が違うんだよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:25:22.72ID:oNUWkjqX
■ザコベン一覧■

北工大 室工大 弘前大 岩手大 秋田大
山形大 福島大 茨城大 宇都宮大 群馬大
山梨大 富山大 福井大 和歌山大 鳥取大
島根大 山口大 徳島大 香川大 愛媛大
高知大 佐賀大 大分大 宮崎大 鹿児島大
琉球大 広島大 岡山大 千葉大 金沢大
熊本大 新潟大 長崎大 埼玉大 静岡大
信州大 滋賀大 + 全ての公立大

(医歯薬獣を除く)
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:25:24.08ID:zqOsRCH3
有力な私立大が存在しない地域はどうか。
高知県の偏差値47の某公立普通科高校ではこんな感じ

http://www.kochinet.ed.jp/maruno-h/sozai/h30nyuusigoukakuitirann.pdf

国立大学では
新潟大に1人現役、香川大に1人現役、
地元の高知大に現役で6人、浪人で1人合格
公立大学には現役で14人、浪人で2人合格してる

マーチ関関同立以上のレベルの私立には、
合格者0
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:30:52.42ID:zqOsRCH3
3つの異なる地域の似たような入試偏差値の高校を見たが、
進路先を見るに単に志向が違うだけとしか思えないんだが
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/18(水) 11:34:06.05ID:gDvet2Nq
関東の高校で駅弁0マーチ多数になるのも
田舎の高校でマーチ0駅弁多数になるのも当たり前のこと
0HdQ97G9は視野が狭い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況