X



上位私大の序列

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:40.74ID:9XG6Jvsr
だいたいこんなもんであってる?

早稲田慶應
上智ICU理科
同志社明治青学立教
中央学習院立命館関学法政
関西成蹊成城明学南山
國學院APU西南日大東洋近大
駒澤専修獨協東北学院龍谷甲南京産
0391名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 21:28:15.12ID:+UudIiLO
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
0392名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 21:29:08.47ID:5JvegiUy
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
0393名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 21:32:15.15ID:+UudIiLO
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
0394名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 21:33:37.87ID:5JvegiUy
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
0395名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 21:37:33.36ID:5JvegiUy
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530599078/l50
0396名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 21:40:08.67ID:G6m05JSg
>>390
軽量入試の農学部が入っているので、素直に理工系学部で比べると

同志社>明治>立教>青学>他
0397名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 21:41:31.35ID:5JvegiUy
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530599078/l50
0398名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 21:42:14.96ID:rMNqiRlm
関西ダブル合格対決

同志社経済96-4関西学院経済
関西学院経済91-9立命館経済
立命館法学67-33関西法学

同志社>関西学院>立命館>関西
0399名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 21:46:13.89ID:yPADiH0h
関西大学 関西学院大学




いらねwww
0400名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 21:55:44.34ID:Gf7zhAWX
>>399
全予備校の偏差値と大企業就職考えたら
関大はともかく、関学より酷いMARCH同立は普通にあるだろ
0401名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 22:01:35.91ID:7IPUspF3
>>385
そりゃ、データとして没。たとえ最近のでも

何故なら大阪民はマーチ受験をしにくるが、東京民はカンカン受験は滅多にしないからな
同志社と明治のW合格者のほとんどは関西地区民だろ
0402名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 22:03:36.75ID:7IPUspF3
>>401
なるほど、って皆、思っただろ
0403名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 22:05:09.28ID:orS8aqw8
>>374
きっしょ
0404名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 22:07:01.03ID:6t7GfOz5
                ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんです
0405名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 22:43:18.17ID:Fyx2io69
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
0406名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 22:46:20.60ID:3RacKHjz
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530599078/l50
0407名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 22:56:22.96ID:9+7ny++L
青学はどこに行ったんだよw 上位受験生から 完全に避けられている青学が上位に
来るわけないだろw

平成29年度(2017年度)
国家公務員採用総合職   司法試験       公認会計士

 1.東京大学 372  1.慶応義塾 144  1.慶応義塾 157
 2.京都大学 182  2.東京大学 134  2.早稲田大 111
 3.早稲田大 123  3.中央大学 119  3.明治大学  84
 4.大阪大学  83  4.京都大学 111  4.中央大学  77
 5.北海道大  82  5.早稲田大 102  5.東京大学  50
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  66  6.京都大学  48
 7.東北大学  72  7.一橋大学  60  7.一橋大学  36
 8.九州大学  67  8.神戸大学  55  8.立命館大  31
 9.中央大学  51  9.首都大学  31  9.神戸大学  29
10.一橋大学  49 10.明治大学  30    専修大学  29
11.東京理科  42 11.北海道大  29
12.名古屋大  41 12.名古屋大  28
12.東京工業  41 13.立命館大  21
14.千葉大学  37 14.同志社大  20
15.立命館大  36 15.東北大学  18
16.神戸大学  35    関西学院  18
17.岡山大学  34 17.九州大学  17
18.明治大学  28    上智大学  17
19.広島大学  24 19.大阪市大  13
20.横浜国立  23    創価大学  13
21.東京農工  22
22.同志社大  21
23.筑波大学  20
24.岩手大学  19
24.大阪市立  19
26.首都大学  18
27.東京外大  13
28.大阪府立  10
0408名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 22:58:24.31ID:9+7ny++L
★旧帝大、一橋大受験者が選ぶ人気併願先大学比率2017年★
http://telemail.jp/shingaku/p/heigan/

○中央法  234 青学法   9●
○中央経済 ._20 青学経済 6●
○中央商  ._13 青学経営 3●
○中央文  ._26 青学文   4●

誰も青学なんて行きたくないよ。
0409名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/13(金) 23:17:34.13ID:TIvKcUMq
早稲田慶應
上智ICU
同志社明治青学立教
中央学習院立命館法政関学
成蹊明学関西國學院武蔵南山
0411名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 06:34:22.60ID:PFgbpeGH
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
0412名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 07:38:24.33ID:DNfs5B78
>>411
たこ焼き版
0413名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 07:41:39.47ID:DNfs5B78
>>409
早稲田慶應
上智ICU
同志社明治青学立教
中央学習院立命館法政関学
成蹊明学関西國學院武蔵南山

慶應 早稲田
上智ICU
明治立教同志社
中央学習院青学法政立命館関学
成蹊明学関西國學院武蔵南山
0414名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 07:45:18.75ID:DNfs5B78
>>407
率で出しな

まあ青学は数でも率でも論外だが
0415名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 07:46:23.06ID:DNfs5B78
立命館「提案があります」
同志社「何だ、言ってみろ」
立命館「はい。関大を関関同立から外すべきです」
同志社「どうしてだか言ってみろ」
立命館「はい。関大だけ偏差値も就職も悪すぎです」
同志社「関学、お前はどう思うか言ってみろ」
関学「はい。関大はいない方がいいと思います」
同志社「どうしてだか言ってみろ」
関学「はい。東京の人に関学と関大は区別がつかないと言われて迷惑してます」
同志社「よし、関大はアウト」

1週間後

大阪市大「おい関同立の代表を出せ」
同志社「何か用か」
大阪府大「関大をグループから外しただろ」
同志社「それがどうした」
大阪市大「あの方が怒ってる」
同志社「何だと。どこのどいつだ」
大阪府大「阪大様だ」
同志社「どうしてですか」
大阪市大「阪大様は関大が子供の頃から可愛がってたんだ」
同志社「それはそれは。僕も関大君は大好きです」
大阪府大「では何故、仲間外れにしたんだ」
同志社「はい。僕は反対したんですが立命館と関学が仲間外れにしたいと言い2対1の多数決で決まりました」
同志社「でも僕がもう一度二人を説得して関大君をグループに戻れるように頑張ってみます」
大阪市大「できるのか」
同志社「はい。できます。関大君は大切な友達だから頑張ります。関大君がいてこそ名誉ある関関同立ですから」
大阪府大「よし任せたぞ。阪大様に伝えておく」
同志社「ありがとうございます。はい」

帰り道

大阪市大「名誉あるって言ってたな。何のことだ」
大阪府大「アホ大の言うことはわからん」

後日

同志社「関大君は既に、近大君と龍谷君と甲南君という新しい仲間ができて仲良くやってるみたいです」
大阪市大「おお、それはよかった、よかった。関大にお似合いの仲間じゃないか。これで万事解決だな」
同志社「はい」
大阪府大「同志社、これからも関大が困ったことがあったら助けてやってくれ」
同志社「はい」
阪大「いい返事だな」
同志社「はい」

0416名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:00:45.97ID:bY3O7vzc
早稲田 慶應
上智 ICU
明治 青学 立教
同志社 中央 学習院
立命館 法政
関学 関西
0417名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:02:45.04ID:PFgbpeGH
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
0418名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:03:49.89ID:4rMBw3V/
早稲田 慶應
上智 ICU
同志社 明治 青学 立教
立命館 中央 学習院
0419名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:15:13.79ID:DNfs5B78
高学歴専門結婚相談所が要求する学歴

●国公立
東京大
京都大
東北大
北海道大
名古屋大
大阪大
九州大
一橋大
東工大
筑波大
横国大
神戸大 まで

●私立
慶應義塾大
早稲田大
上智大
中央大
青山学院大
明治大
立教大
法政大
学習院大
ICU
同志社大
関西学院大
立命館大 まで

http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
0420名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:19:59.31ID:SOAaRjyf
慶應早稲田
ICU理科大
明治立教上智同志社
青学立命館
関関法政中央学習院
成蹊芝工

総合的にはこれ
0421名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:21:03.73ID:vBAR2RmD
慶應
早稲田
上智
ICU
明治
理科
立教
青学
同志社
中央
法政
学習院
芝工
関学
立命館
関西

以上 これ以外は大学として認めない
0422名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:30:13.81ID:DNfs5B78
【結婚相談所での疑問】

http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html

この結婚相談所の私学の番号が付いている並び順についての疑問?

●私立
13慶應義塾大
14早稲田大
15上智大

16中央大
17青山学院大
18明治大
19立教大
20法政大

21学習院大
22ICU

23同志社大
24関西学院大
25立命館大 まで

慶応 早稲田 上智の番号は偏差値順では無く結婚における格順と推測できる
学習院とICUも同様

疑問なのは
中央 青学 明治 立教 法政

同志社 関学 立命館

の並び順は何を示しているのか?
0423名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:31:06.87ID:k8qmOhhe
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
0424名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:38:01.11ID:DNfs5B78
中央 青学 明治 立教 法政

同志社 関学 立命館

が世の中の格付け順なんだろうな

つまり大学の格

●関東圏
慶応
早稲田
上智
中央
青学
明治
立教
法政

別枠 学習院 ICU

●関西圏
同志社
関学
立命館

どう?
0425名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:39:43.56ID:DNfs5B78
>>423
結婚相談所の考察してるんだから邪魔するなよ
0426名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:43:37.56ID:DNfs5B78
中央
青学
明治
立教
法政

別枠 学習院 ICU

ってっ結婚においては、昔から六大学野球ってのが頭的に結婚相手のイメージとしてマイナスポイントだったってことか
0427名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 08:49:09.40ID:DNfs5B78
>>422
中央が結婚でマーチで格上扱いってのはこれに尽きるな

平成29年度(2017年度)
国家公務員採用総合職   司法試験       公認会計士

 1.東京大学 372  1.慶応義塾 144  1.慶応義塾 157
 2.京都大学 182  2.東京大学 134  2.早稲田大 111
 3.早稲田大 123  3.中央大学 119  3.明治大学  84
 4.大阪大学  83  4.京都大学 111  4.中央大学  77
 5.北海道大  82  5.早稲田大 102  5.東京大学  50
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  66  6.京都大学  48
 7.東北大学  72  7.一橋大学  60  7.一橋大学  36
 8.九州大学  67  8.神戸大学  55  8.立命館大  31
 9.中央大学  51  9.首都大学  31  9.神戸大学  29
10.一橋大学  49 10.明治大学  30    専修大学  29
11.東京理科  42 11.北海道大  29
12.名古屋大  41 12.名古屋大  28
12.東京工業  41 13.立命館大  21
14.千葉大学  37 14.同志社大  20
15.立命館大  36 15.東北大学  18
16.神戸大学  35    関西学院  18
17.岡山大学  34 17.九州大学  17
18.明治大学  28    上智大学  17
19.広島大学  24 19.大阪市大  13
20.横浜国立  23    創価大学  13
21.東京農工  22
22.同志社大  21
23.筑波大学  20
24.岩手大学  19
24.大阪市立  19
26.首都大学  18
27.東京外大  13
28.大阪府立  10
0428名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 09:30:09.18ID:jRLVFNUk
>>12
異論しかないでーーすwwwww
0429名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 09:50:57.61ID:E/7YyRdh
>>401
屁理屈だな

関西住みで同志社を受けるような層は、早慶を狙うことはあっても、普通MARCHは受けない
(もしMARCHを狙う人間は強い上京志向を持っているということなので、W合格でMARCHを選ばない方がおかしい)

同志社とMARCHを併願するのは東海や北陸といった中部地方から、あるいは東北、北海道、中国四国、九州といったその他地方からが多いのではないか

なので同志社のMARCHのW合格は素直な結果として受け止めればよい
0430名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 09:53:14.52ID:E/7YyRdh
×同志社のMARCHのW合格は素直な結果として受け止めればよい
◯同志社とMARCHのW合格は素直な結果として受け止めればよい
0432名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 10:38:14.26ID:yIUwCy7u
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530599078/l50
2019用 最新難易度ランキング早見表 <3データ順位及び平均値>
【早慶上智マーチ】----(河合・駿台・ベネッセ)---平均値
慶應大68.1
早稲田67.5
上智大64.4
明治大62.8
立教大62.0
中央大60.9
===========
青学大60.5 ●マーチ4位が改竄捏造ランキングを挙げるなボケw
法政大59.0
0433名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:14:40.85ID:S/7CHthU
青学の青山回帰効果によりあるべき序列に戻ったな

受験生が最も参照するパスナビ/2018年7月4日でも河合塾結果偏差値を掲載
2018年入試の難易度を示すファクトとしてこれ以上信憑性の高いデータは存在しない

河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/GMARCH
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

1. 青山学院 62.71 ☆☆☆
2. 明治大学 62.37 ☆☆
3. 立教大学 62.19 ☆
4. 中央大学 60.07 ※1
5. 学習院大 59.38
6. 法政大学 58.96 ※1

〈条件〉
※1 2教科方式の中央総政、法政GISは除外
0434名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:16:26.36ID:yIUwCy7u
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530599078/l50
2019用 最新難易度ランキング早見表 <3データ順位及び平均値>
【早慶上智マーチ】----(河合・駿台・ベネッセ)---平均値
慶應大68.1
早稲田67.5
上智大64.4
明治大62.8
立教大62.0
中央大60.9
===========
青学大60.5 ●マーチ4位が改竄捏造ランキングを挙げるなボケw
法政大59.0
0435名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:28:05.59ID:7ayVz0+L
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
0436名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:35:45.27ID:S/7CHthU
最近算出方法も母集団も全く異なる複数の予備校・模試の偏差値を混ぜ合わせた「キメラ偏差値」を誇らしげに貼りまくっている基地外がいるが統計学の基礎知識が無い池沼なのか?
私大は最も母集団の多い河合塾一択というのは受験生の常識、だからパスナビでも採用されている
現実から目を背けては未来はないよ


受験生が最も参照するパスナビ/2018年7月4日でも河合塾結果偏差値を掲載
2018年入試の難易度を示すファクトとしてこれ以上信憑性の高いデータは存在しない

河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/GMARCH
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

1. 青山学院 62.71 ☆☆☆
2. 明治大学 62.37 ☆☆
3. 立教大学 62.19 ☆
4. 中央大学 60.07 ※1
5. 学習院大 59.38
6. 法政大学 58.96 ※1

〈条件〉
※1 2教科方式の中央総政、法政GISは除外
0437名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:36:58.93ID:yIUwCy7u
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530599078/l50
0438名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:37:20.59ID:kFvXwpGj
関大いらねー

MARCH同立関学に比べて、格が低すぎる

>>419の結婚相談所でも、関大だけ学歴条件アウトやんけ
0439名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:43:23.79ID:kFvXwpGj
早稲田 慶應
上智 ICU 東京理科
同志社 明治 青学 立教
中央 学習院 法政 立命館 関学


世間で上位私大、難関私大と認められるのはここまで
0440名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:44:27.72ID:yIUwCy7u
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530599078/l50
0441名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:46:17.45ID:LJWxcVHs
>>436
キメラ偏差値か。中々良いネーミングだな
もしくはフランケンシュタイン偏差値か?

異なる偏差値の単純平均とか統計の基礎知識を持ち合わせていない私文馬鹿が多すぎるよな
0442名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:53:25.80ID:oeI8ttG2
アホ学w The・ワタクw

73名無しなのに合格2018/07/06(金) 19:58:18.40ID:Cd0kvvnA>>76
金岡千広だけど中央法以外のマーカンは全部見下してるわ

76名無しなのに合格2018/07/06(金) 20:07:50.51ID:nuJNFgSy>>78>>85
>>73
未だに中央法が没落してるのを知らん時代遅れ野郎
私大が難化してるのも知らないんだろうな

85名無しなのに合格2018/07/06(金) 23:06:53.23ID:Cd0kvvnA
>>76
駿台、ベネッセでの偏差値を考えずに河合の偏差値だけで判断するバカワタクがきて草
こういうのを見てるとやっぱりワタクってバカばっかなんだと思うわ
0443名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:56:29.65ID:oeI8ttG2
ワタク代表・アホ学w

ワタクのパン職稼ぎが酷すぎる件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1530933500

1名無しなのに合格2018/07/07(土) 12:18:20.99ID:Zq2XsxCf>>15
男女比1:1らしいけどこれはひどい

青山学院大 2015年就職実績
http://www.aoyama.ac.jp/life/employment/data/job_list/2015.html

全日本空輸(株) 男0 女38
(株)三菱東京UFJ銀行 男5 女32
日本航空(株) 男2 女14
損害保険ジャパン日本興亜(株) 男0 女14
東京海上日動火災保険(株) 男0 女14
日本銀行 男0 女8
丸紅(株) 男1 女6
三井物産(株) 男0 女5

13名無しなのに合格2018/07/07(土) 14:17:25.74ID:6gEKLKqy
青学が酷いってのは聞いてたけどここまでとは聞いてなかったわ
0444名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 11:56:29.93ID:oeI8ttG2
ワタク代表・アホ学w

ワタクのパン職稼ぎが酷すぎる件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1530933500

1名無しなのに合格2018/07/07(土) 12:18:20.99ID:Zq2XsxCf>>15
男女比1:1らしいけどこれはひどい

青山学院大 2015年就職実績
http://www.aoyama.ac.jp/life/employment/data/job_list/2015.html

全日本空輸(株) 男0 女38
(株)三菱東京UFJ銀行 男5 女32
日本航空(株) 男2 女14
損害保険ジャパン日本興亜(株) 男0 女14
東京海上日動火災保険(株) 男0 女14
日本銀行 男0 女8
丸紅(株) 男1 女6
三井物産(株) 男0 女5

13名無しなのに合格2018/07/07(土) 14:17:25.74ID:6gEKLKqy
青学が酷いってのは聞いてたけどここまでとは聞いてなかったわ
0445名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 12:19:21.70ID:Am4Nu38L
早稲田 慶應
上智 ICU 東京理科
同志社 明治 青学 立教
中央 法政 学習院 立命館 関学
0446名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 12:20:25.51ID:yIUwCy7u
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530599078/l50
0447名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 12:26:37.77ID:1d76v1jY
早稲田 慶應
上智 ICU 東京理科
同志社 明治 青学 立教
中央 学習院 法政 立命館 関学


世間で上位私大、難関私大と認められるのはここまで
0448名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 12:40:00.74ID:uNWf7Ucu
Marchに入れるか、入れないで明治学院に行くかが

本当に真の意味で入試の負け組か負け組でないかの分岐点

Marchは最低限のメンツはなんとか保てるレベルにある

しかし

明治学院は、そこそこやっても明治学院程度しか結果を残せなかった。。。

明治学院当たりが明らかな負け組の始まりレベルに位置する

明治学院って受験者としては本当に恥ずかしい中途半端な位置にあるレベルだな

ボーダーラインを超えてない大学の中では上位に位置するが

最近は企業側が大学を格付してしまっているから

マーチかそれ以上の再受験をお勧めする。


有力進学校の進学先リストから完全に外されて、日東駒専以下と

同じ扱いになっているぞ。世間は既にMARCH未満は大学に非ず。
マーチに行けない落ちこぼれ
就職はフィルターに引っかかり惨敗
私立文系ってだけで恥ずかしすぎるのに、マーチにも引っ掛からないのかよwww
文系特化型なのにマーチ以下ってどうなの
0449名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 12:59:56.24ID:vBAR2RmD
現役マーチが人生の最低ライン
0450名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 13:03:19.40ID:r+bCROLT
全方式3教科入試且つ一般率60%以上でこの偏差値は立派だな

明治学院はMARCHよりも真面目な入試をしている

明治学院はカラクリ入試が殆どないのに、偏差値をここまで戻してきたから

明治学院が今年グッと上がって成蹊にほぼ並んできたね。元々

これくらいの実力がある大学だよな。

偏差値47.5を連発して、散々バカにされていたのを思えば

よく堪えて頑張ったと思う。

勢いがある。都心回帰を果たせれば、マーチ入りも決して夢ではない。

少なくともニッコマンよりは実績、社会評価がずっと上だしね。

明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


明治学院からA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね
0451名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 13:07:53.68ID:e27OQrm+
地方帝大(上位)
早慶(上位)
地方帝大(中下位)神戸筑波外大横国
早慶(中下位)
上智ICU
千葉首都大阪府市
明治理科
金沢岡山広島
0452名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 13:26:57.83ID:r+bCROLT
全方式3教科入試且つ一般率60%以上でこの偏差値は立派だな

明治学院はMARCHよりも真面目な入試をしている

明治学院はカラクリ入試が殆どないのに、偏差値をここまで戻してきたから

明治学院が今年グッと上がって成蹊にほぼ並んできたね。元々

これくらいの実力がある大学だよな。

偏差値47.5を連発して、散々バカにされていたのを思えば

よく堪えて頑張ったと思う。

勢いがある。都心回帰を果たせれば、マーチ入りも決して夢ではない。

少なくともニッコマンよりは実績、社会評価がずっと上だしね。

明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


明治学院からA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね
0453名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 14:02:04.43ID:V83Jdmj5
【注意報】「キメラ偏差値」にご用心!!【注意報】

最近、算出方法も母集団も全く異なる複数の予備校・模試の偏差値を混ぜ合わせたデタラメな「キメラ偏差値」を誇らしげに貼りまくっている一部大学の工作員が出没しています

青学に河合偏差値で抜かされた一部大学の工作員の嫉妬、怨嗟による対青学誹謗中傷工作の一種です
賛同するとあなたの知性を疑われるのでご注意ください!!


私大は最も母集団の多い河合塾一択というのは受験生の常識
だからパスナビでも採用されている

受験生が最も参照するパスナビ/2018年7月4日でも河合塾結果偏差値を掲載
2018年入試の難易度を示すファクトとしてこれ以上信憑性の高いデータは存在しない

河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/GMARCH
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

1. 青山学院 62.71
2. 明治大学 62.37
3. 立教大学 62.19
4. 中央大学 60.07 ※1
5. 学習院大 59.38
6. 法政大学 58.96 ※1

〈条件〉
※1 2教科方式の中央総政、法政GISは除外
0454名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 14:03:37.11ID:GLKIkLAB
慶応大早稲田
上智
明治 立教
同志社 中央 青学
学習院 法政
立命館 関学
関大

******************************************
正規版難易度<最新各HP及び学歴版>
0455名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 14:25:47.95ID:uNWf7Ucu
全方式3教科入試且つ一般率60%以上でこの偏差値は立派だな

明治学院はMARCHよりも真面目な入試をしている

明治学院はカラクリ入試が殆どないのに、偏差値をここまで戻してきたから

明治学院が今年グッと上がって成蹊にほぼ並んできたね。元々

これくらいの実力がある大学だよな。

偏差値47.5を連発して、散々バカにされていたのを思えば

よく堪えて頑張ったと思う。

勢いがある。都心回帰を果たせれば、マーチ入りも決して夢ではない。

少なくともニッコマンよりは実績、社会評価がずっと上だしね。

明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


明治学院からA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね
0456名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 14:33:26.91ID:DNfs5B78
●400社率

有名企業就職率
2016年 / 2017年

慶應46.9% / 慶応46.5%
早稲37.4% / 上智38.3%
上智33.8% / 早稲37.3%

同志32.5% / 同志31.2%
青学29.8% / 学習30.6%
立教28.3% / 青学29.0%

関学28.2% / 関学28.4%
学習27.8% / 明治28.2%
明治26.7% / 立教27.6%

成蹊23.9% / 立命23.9%
立命23.5% / 中央23.7%
中央23.3% / 法政23.5%

法政22.5% / 成蹊23.1%
関大20.6% / 南山21.7%
南山20.1% / 関大21.0%
0457名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 14:37:04.56ID:GLKIkLAB
【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  中央大  上智大
明治大  明治大  明治大
立教大  同志社  同志社
同志社  上智大  中央大
中央大  関学大  青学大
青学大  青学大  学習院
学習院  学習院  立教大
法政大  法政大  関学大
立命館  立命館  法政大
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大



**************************************
<入口>正規版偏差値 <・河合 ・駿台 ・ベネッセ ・パスナビ>
<出口>【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
 「就職力」ベスト50より 「実就職率・上場企業役員指数・主要大企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
<参考>/難関国家資格試験合格状況等勘案
0458名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 14:37:28.25ID:uNWf7Ucu
全方式3教科入試且つ一般率60%以上でこの偏差値は立派だな

明治学院はMARCHよりも真面目な入試をしている

明治学院はカラクリ入試が殆どないのに、偏差値をここまで戻してきたから

明治学院が今年グッと上がって成蹊にほぼ並んできたね。元々

これくらいの実力がある大学だよな。

偏差値47.5を連発して、散々バカにされていたのを思えば

よく堪えて頑張ったと思う。

勢いがある。都心回帰を果たせれば、マーチ入りも決して夢ではない。

少なくともニッコマンよりは実績、社会評価がずっと上だしね。

明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


明治学院からA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね
0459名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 15:51:23.75ID:DNfs5B78
これの方が見やすいだろ

【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  中央大  上智大

明治大  明治大  明治大
立教大  同志社  同志社
同志社  上智大  中央大

中央大  関学大  青学大
青学大  青学大  学習院
学習院  学習院  立教大

法政大  法政大  関学大
立命館  立命館  法政大
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大
0460名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 15:55:13.48ID:KEh4AqQd
早稲田
慶應
上智
明治
青学
立教
中央
同志社
学習院
立命館
法政
関学
成蹊
明学
関西
0461名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:02:47.15ID:DNfs5B78
A慶應早稲田
B上智ICU
C明治立教同志社
D中央青学学習院法政立命館関学
E成蹊明学関西國學院武蔵南山

F他

A慶應早稲田
B上智ICU
C明治立教同志社
D中央青学学習院
E法政立命館関学

F成蹊明学関西國學院武蔵南山

どっちになるかは明学や成蹊にとってはデカいよな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0462名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:07:49.92ID:aM8Suwiy
全方式3教科入試且つ一般率60%以上でこの偏差値は立派だな

明治学院はMARCHよりも真面目な入試をしている

明治学院はカラクリ入試が殆どないのに、偏差値をここまで戻してきたから

明治学院が今年グッと上がって成蹊にほぼ並んできたね。元々

これくらいの実力がある大学だよな。

偏差値47.5を連発して、散々バカにされていたのを思えば

よく堪えて頑張ったと思う。

勢いがある。都心回帰を果たせれば、マーチ入りも決して夢ではない。

少なくともニッコマンよりは実績、社会評価がずっと上だしね。

明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


明治学院からA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね
0463名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:24:09.65ID:DYdRFdJb
>>461
武蔵とかいらんやろ。成城いれろや
0464名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:24:46.36ID:V83Jdmj5
【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  上智大  上智大

青学大  同志社  明治大
明治大  関学大  青学大
立教大  明治大  同志社

同志社  青学大  中央大
法政大  中央大  法政大
中央大  法政大  関学大

学習院  学習院  立教大
立命館  立命館  学習院
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大
0465名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:25:03.14ID:3r3chh2b
文系
慶応 早稲田

上智 明治 中央法

立教 青学   こんな感じかな
0466名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:25:44.45ID:LDqHDYsQ
関西人からするとまだ上智なら同志社でええやろみたいな雰囲気があるけどな
0467名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:36:23.26ID:bae7VAS8
これの方が見やすいだろ

【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  中央大  上智大

明治大  明治大  明治大
立教大  同志社  同志社
同志社  上智大  中央大

中央大  関学大  青学大
青学大  青学大  学習院
学習院  学習院  立教大

法政大  法政大  関学大
立命館  立命館  法政大
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大
0468名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:37:40.13ID:aM8Suwiy
全方式3教科入試且つ一般率60%以上でこの偏差値は立派だな

明治学院はMARCHよりも真面目な入試をしている

明治学院はカラクリ入試が殆どないのに、偏差値をここまで戻してきたから

明治学院が今年グッと上がって成蹊にほぼ並んできたね。元々

これくらいの実力がある大学だよな。

偏差値47.5を連発して、散々バカにされていたのを思えば

よく堪えて頑張ったと思う。

勢いがある。都心回帰を果たせれば、マーチ入りも決して夢ではない。

少なくともニッコマンよりは実績、社会評価がずっと上だしね。

明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


明治学院からA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね
0469名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:43:32.09ID:lMTvc3af
>>466
うむ
早慶以外なら関関同立だな
marchか関関同立で迷うのは東海、北陸、九州の人であろう
四国は関関同立が、東北北海道はmarchが多い
0470名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:53:50.39ID:ohDVGCGE
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206
0471名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:56:46.60ID:ohDVGCGE
●400社率

有名企業就職率
2016年 / 2017年

慶應46.9% / 慶応46.5%
早稲37.4% / 上智38.3%
上智33.8% / 早稲37.3%

同志32.5% / 同志31.2%
青学29.8% / 学習30.6%
立教28.3% / 青学29.0%

関学28.2% / 関学28.4%
学習27.8% / 明治28.2%
明治26.7% / 立教27.6%

成蹊23.9% / 立命23.9%
立命23.5% / 中央23.7%
中央23.3% / 法政23.5%

法政22.5% / 成蹊23.1%
関大20.6% / 南山21.7%
南山20.1% / 関大21.0%
0472名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:56:58.31ID:bae7VAS8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530599078/l50
2019用 最新難易度ランキング早見表 <3データ順位及び平均値>
【早慶上智マーチ】----(河合・駿台・ベネッセ)---平均値
慶應大68.1
早稲田67.5
上智大64.4
明治大62.8
立教大62.0
中央大60.9

青学大60.5
法政大59.0
<各HPによる正規データ・及び学歴版>




【2019】ベネッセ偏差値 <文系>
2018/07/05更新 https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
<ベネッセ:B及びC判定>
慶應
早稲田
上智
明治
立教
中央
同志社
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
0473名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 16:59:53.52ID:bae7VAS8
【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  中央大  上智大
明治大  明治大  明治大
立教大  同志社  同志社
同志社  上智大  中央大
中央大  関学大  青学大
青学大  青学大  学習院
学習院  学習院  立教大
法政大  法政大  関学大
立命館  立命館  法政大
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大



**************************************
<入口>正規版偏差値 <・河合 ・駿台 ・ベネッセ ・パスナビ>
<出口>【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
 「就職力」ベスト50より 「実就職率・上場企業役員指数・主要大企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
<参考>/難関国家資格試験合格状況等勘案
0474名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 17:02:25.47ID:aM8Suwiy
全方式3教科入試且つ一般率60%以上でこの偏差値は立派だな

明治学院はMARCHよりも真面目な入試をしている

明治学院はカラクリ入試が殆どないのに、偏差値をここまで戻してきたから

明治学院が今年グッと上がって成蹊にほぼ並んできたね。元々

これくらいの実力がある大学だよな。

偏差値47.5を連発して、散々バカにされていたのを思えば

よく堪えて頑張ったと思う。

勢いがある。都心回帰を果たせれば、マーチ入りも決して夢ではない。

少なくともニッコマンよりは実績、社会評価がずっと上だしね。

明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


明治学院からA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね
0475名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 17:34:09.38ID:jhmXry8O
こんなもんだろ

【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  上智大  上智大

青学大  同志社  青学大
明治大  青学大  明治大
立教大  中央大  同志社

同志社  関学大  中央大
法政大  明治大  法政大
中央大  法政大  関学大

学習院  学習院  立教大
立命館  立命館  学習院
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大
0476名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 17:35:12.87ID:VvyvltaG
【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  中央大  上智大
明治大  明治大  明治大
立教大  同志社  同志社
同志社  上智大  中央大
中央大  関学大  青学大
青学大  青学大  学習院
学習院  学習院  立教大
法政大  法政大  関学大
立命館  立命館  法政大
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大



**************************************
<入口>正規版偏差値 <・河合 ・駿台 ・ベネッセ ・パスナビ>
<出口>【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済http://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
 「就職力」ベスト50より 「実就職率・上場企業役員指数・主要大企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
<参考>/難関国家資格試験合格状況等勘案
0477名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 18:06:42.71ID:aM8Suwiy
全方式3教科入試且つ一般率60%以上でこの偏差値は立派だな

明治学院はMARCHよりも真面目な入試をしている

明治学院はカラクリ入試が殆どないのに、偏差値をここまで戻してきたから

明治学院が今年グッと上がって成蹊にほぼ並んできたね。元々

これくらいの実力がある大学だよな。

偏差値47.5を連発して、散々バカにされていたのを思えば

よく堪えて頑張ったと思う。

勢いがある。都心回帰を果たせれば、マーチ入りも決して夢ではない。

少なくともニッコマンよりは実績、社会評価がずっと上だしね。

明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


明治学院からA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね
0478名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 18:41:11.86ID:KEh4AqQd
早稲田慶應
上智ICU理科
明治同志社青学立教
中央学習院立命館法政関学
0479名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 19:18:52.57ID:MkcuL8e7
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
0480名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 19:19:44.80ID:aM8Suwiy
明治学院すごすぎてワロタwwwwwwww

全ての学部で偏差値60.0以上を出してるwwwww
その中でも社会、心理、国際で偏差値62.5を記録しててクソワロwwwwwwwwww

成蹊武蔵國學院も偏差値60超えてるところがあって笑いが止まらないwwwwwwww

明治学院と國學院は3教科60超えの学部が2.3学部あるwwwww

成成獨国武クラスのA方式で普通に偏差値60.0を叩き出す時代が戻って来てクソワロタwwwww

特に明治学院は2教科入試が一つもないwwwww
それでいて偏差値62.5が2つもあって、平均偏差値でも女子大トップでかつて早慶レベルだった津田塾よりも上なんだから、マジで神レベルだわwwwww

武蔵もA方式でほぼオール偏差値57.5で、津田塾より上。来年あたりは偏差値60.0のオンパレードだねwwwww
0481名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:31.16ID:jgWGF0az
早慶
上智
理科大 同志社
明治 立教 青学
関学 中央 法政
立命館 関西
名もなきへふらん
0482名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 19:36:31.14ID:3Lner0fi
早稲田 慶應
上智 ICU
同志社 明治 青学 立教
立命館 中央 学習院

他いらね
0484名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 19:48:44.78ID:aM8Suwiy
明治学院すごすぎてワロタwwwwwwww

全ての学部で偏差値60.0以上を出してるwwwww
その中でも社会、心理、国際で偏差値62.5を記録しててクソワロwwwwwwwwww

成蹊武蔵國學院も偏差値60超えてるところがあって笑いが止まらないwwwwwwww

明治学院と國學院は3教科60超えの学部が2.3学部あるwwwww

成成獨国武クラスのA方式で普通に偏差値60.0を叩き出す時代が戻って来てクソワロタwwwww

特に明治学院は2教科入試が一つもないwwwww
それでいて偏差値62.5が2つもあって、平均偏差値でも女子大トップでかつて早慶レベルだった津田塾よりも上なんだから、マジで神レベルだわwwwww

武蔵もA方式でほぼオール偏差値57.5で、津田塾より上。来年あたりは偏差値60.0のオンパレードだねwwwww
0486名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 21:00:19.58ID:nIXn+Trm
461名無しなのに合格2018/07/14(土) 16:02:47.15ID:DNfs5B78>>463

A慶應早稲田
B上智ICU
C明治立教同志社
D中央青学学習院法政立命館関学
E成蹊明学関西國學院武蔵南山

F他

A慶應早稲田
B上智ICU
C明治立教同志社
D中央青学学習院
E法政立命館関学

F成蹊明学関西國學院武蔵南山

どっちになるかは明学や成蹊にとってはデカいよな 👀
0487名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 21:06:38.00ID:aM8Suwiy
明治学院すごすぎてワロタwwwwwwww

全ての学部で偏差値60.0以上を出してるwwwww
その中でも社会、心理、国際で偏差値62.5を記録しててクソワロwwwwwwwwww

成蹊武蔵國學院も偏差値60超えてるところがあって笑いが止まらないwwwwwwww

明治学院と國學院は3教科60超えの学部が2.3学部あるwwwww

成成獨国武クラスのA方式で普通に偏差値60.0を叩き出す時代が戻って来てクソワロタwwwww

特に明治学院は2教科入試が一つもないwwwww
それでいて偏差値62.5が2つもあって、平均偏差値でも女子大トップでかつて早慶レベルだった津田塾よりも上なんだから、マジで神レベルだわwwwww

武蔵もA方式でほぼオール偏差値57.5で、津田塾より上。来年あたりは偏差値60.0のオンパレードだねwwwww
0489名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 21:13:32.36ID:bY3O7vzc
【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  上智大  上智大

青学大  同志社  明治大
明治大  関学大  青学大
立教大  明治大  同志社

同志社  青学大  中央大
法政大  中央大  法政大
中央大  法政大  関学大

学習院  学習院  立教大
立命館  立命館  学習院
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大
0490名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/14(土) 21:14:29.84ID:nIXn+Trm
【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  中央大  上智大
明治大  明治大  明治大
立教大  同志社  同志社
同志社  上智大  中央大
中央大  関学大  青学大
青学大  青学大  学習院
学習院  学習院  立教大
法政大  法政大  関学大
立命館  立命館  法政大
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大



**************************************
<入口>正規版偏差値 <・河合 ・駿台 ・ベネッセ ・パスナビ>
<出口>【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
 「就職力」ベスト50より 「実就職率・上場企業役員指数・主要大企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
<参考>/難関国家資格試験合格状況等勘案
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況