X



高2だけど何とかして早稲田に入りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 16:57:21.58ID:SgW30ySY
ちな文系
うちの高校では早稲田現役で行ければめちゃくちゃ尊敬されるレベル
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:01:08.40ID:SgW30ySY
>>2
学年1位は流石にキツイっす
それに学年1位だと流石に早稲田現役で行けるくらいのレベルはある
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:01:49.35ID:Wc5WeDA3
指定校かまず科目を切る
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:03:20.51ID:SgW30ySY
>>4
指定校で早稲田ないww
科目はもう国英社に決まってるよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:03:25.49ID:hs5MKugq
文系で早稲田じゃ流石にちょっとw
せめてもうちょい頑張って地方国立を目指したら?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:04:41.36ID:MPuWZRPF
>>3
それなら尚更だな
学年一位と比べてなにが自分に足りないかを考えるとやるべき事が見えてくるんじゃないか?
高1で早稲田に行くためになにが足りないか、学習計画はどうするかを一から考えるのは難しいだろうし
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:06:35.50ID:SgW30ySY
>>6
残念ながら数弱なんだ...
ここの住人には分かってもらえないと思うけどうちの高校とか友達の認識では
地方国立<早稲田だし引っ越しは嫌だなぁ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:08:59.34ID:SgW30ySY
>>7
学年1位は数学があるからめちゃくちゃ頑張ってもきつい
私立文系って決めてるから数学は半分捨ててるしなぁ...
あと俺高2っす
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:10:10.94ID:MgITwnRK
教育国語国文だけに絞れ。
古典漢文マニアになれ
山川の教科書用語集・東進金谷の一問一答丸暗記しろ

能力がないけど早稲田行きたいやつはこれしかない。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:10:18.43ID:hs5MKugq
>>8
じゃあ死ぬ気で埼玉経済か首都大法を目指すのは?
センターと2次の両方の対策をしなきゃいけないぶん早慶よりか難しいが、5教科必要な他の国公立よりは簡単
早慶受かる実力あるならワンチャン可能性はあるよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:11:56.72ID:MgITwnRK
以下嘘っぱちでたらめアドバイスが続くだろうが
君の現在地から実現可能な方法はこれしかない。
これも可能性としては50%
50%に賭けるならやってみな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:14:40.36ID:SgW30ySY
>>11
そうまでして国立行くなら普通に早稲田行きたいなぁ
それと言い忘れてたけどうちの高校馬鹿だから高2で文理分かれて文系は数学以外の理系教科の授業が無いんだ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:15:01.08ID:MPuWZRPF
>>9
ああすまんスレタイにあったな
高2なら英語に全力を注ぐべきだな
国社を疎かにというつもりは無いけど英語がどれだけできるかで受験結構決まってくるし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:16:57.00ID:SgW30ySY
>>12
出来れば文学部か法学部に行きたいっす!
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:17:57.61ID:jmHiZBhP
早稲田の入試難易度って千葉大より高いと思うんだが
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:18:41.51ID:kqn7WRML
>>10
一理あるが来年から教育は指定校多数入れるから門が狭まるよ
やはり私文は英語だよ
そんで乱れうち
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:19:21.89ID:SgW30ySY
>>14
やっぱり英語からか
今ターゲット1900進めてるけど夏休み中に完璧にすれば単語はおk?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:20:10.29ID:MPuWZRPF
>>15
ワイ文社学政経に受かったで
法は作文あったり超長文あったりで英語がネックになるから頑張るといい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:20:22.20ID:hs5MKugq
>>16
早慶理工と千葉大理工系の比較ならまあそうだね
専願で早慶文系なら千葉はおろか秋田や琉球より合格難易度は下だよ
そして>>1の場合は専願文系だから
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:23:53.78ID:MPuWZRPF
>>19
それでいい
ただどうせ分からない単語が試験本番に出てくることを考えると単語はそこそこで長文に慣れておくのが大事な気がする
長文を勉強することで身につく単語も多いしね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:24:00.69ID:SgW30ySY
>>18
ごめんなさい
でも興味があるのは歴史と法律なんだ
>>20
あざす!やっぱ英語だよなぁ
>>21
マジ?うちの高校琉球現役合格者はまあまあ見るけど早稲田現役は全くと言っていいほど見ないぞ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:24:55.07ID:MgITwnRK
>>15
併願に組むなら止めないけど、
基本最低偏差値潜り込み作戦じゃないやつは応援しない。
じゃあな!
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:26:00.29ID:hs5MKugq
まあ>>1がどうしても早稲田行きたいならこれ以上反対はしないが
残念ながら受かったら調子に乗って地方国立を馬鹿にするガイジがたまにいるからね
>>1にはそうはならずに専願で早慶文系なら全国公立より下ということは弁えておいてもらいたい
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:27:36.70ID:SgW30ySY
>>24
怒らせちゃったのかな?ごめん
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:28:46.83ID:BR7sDDPE
わいスターズやが埼玉やら首都やらが早稲田より上とか馬鹿馬鹿しいからやめてくれや
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:30:56.22ID:SgW30ySY
>>25
そうなの?学校に貼られてる河合偏差値表では神戸横国あたりと同レベルなんだけど...
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:32:30.89ID:MgITwnRK
受験すらしてない高校生に猛烈プレスするエキベンて、、、
昨今の早稲田英語はもう国内育ちのいまさらターゲットやりますなんてやつじゃ
勝負にならんからね。
英語に重きを置かない、最低でも英語国語選択が75・50・50ぐらいのとこで
戦わなきゃいかんのだよ。
だから教育・ブンコウ 記念受験、法学部で腹くくってやれや
ゴールが決まれば悩みも多少減るだろうよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:32:46.28ID:MPuWZRPF
>>29
受サロの名物みたいなもんのだから気にしない方がいいよ
科目数が違う大学の難易度を比べる意味がないし、知名度やイメージで考えたらどっちに行きたいかなんて考えるまでも無いでしょ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:33:51.30ID:hs5MKugq
>>28
ワタク文系さんってバレてるぞ

>>29
科目数の違いを考慮に入れろよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:38:43.61ID:SgW30ySY
>>30
圧倒的に英語が重要なんだね...
じゃあ今年中は他教科勉強しないで英語一本で大丈夫かな?
>>32
科目数の違いを考慮してある表だよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:46:18.04ID:hs5MKugq
>>33
言っちゃ悪いが君が通ってる高校はレベルが低いらしいから
そういう誤った表が貼られてるんだろうな
信用しない方が良かろう
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:50:10.11ID:SgW30ySY
>>34
確かに俺も俺の学校も頭悪いんだが
君の言い分だと河合が悪いと言ってるようにしか聞こえないんだが
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:52:17.33ID:hs5MKugq
>>35
河合にもワタク出身の関係者が多いからだろうね
そういうことまで考慮して、表だけに頼らず客観的に難易度を判断することも必要だよ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:53:44.22ID:SgW30ySY
というか今英語の偏差値45しかないんだけど夏だけで15くらい上げられるかな?
一応東進の夏期講習には通う予定
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:55:59.03ID:gx6msLvx
1は民度の低い地方人だな。
和田さんにいきたいなんて
まんまと和田升五味に騙されてるよ。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:58:03.41ID:SgW30ySY
>>38
和田が何なのかは知らないけど俺が住んでるのは東京だよ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 17:58:26.00ID:MPuWZRPF
>>37
河合模試か?
そのレベルだと単語だけじゃなくて文法も相当怪しいからやるべき
東進よりは優秀な先生見つけて個人指導受けるのが一番手っ取り早いと思うぞ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:01:33.71ID:hs5MKugq
まあ、専願早稲田なら普通にそれなりに勉強してれば受かるから不安になることはないよ
よほどの知的障害者でない限りはね
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:01:42.86ID:3Jcj4QKy
ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:02:58.40ID:SgW30ySY
>>40
英語はICU出身の先生が担任だけど授業はあまり分かりやすくはないから予備校の方がいいかなーと思って
ちなみに親は参考書だけで十分とか言ってるけど偏差値50もないくらいだとそんなことないよね?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:05:12.17ID:+ymP8Q5f
地方国立押してるガイジに騙されんなよ、金岡千尋あたりならまだしもそれ未満はニッコマの方がマシなレベルだからな
0045sin ◆24JS/RVisYah
垢版 |
2018/07/04(水) 18:05:40.73ID:xK3J/Q0w
どれだけ努力できるかによる
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:06:43.30ID:MPuWZRPF
>>43
誰かに見てもらった方がいいだろうね
夏は長いから1人だとダレる
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:07:19.28ID:hs5MKugq
>>44

冗談にしても無理がありすぎるw
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:08:05.91ID:+ymP8Q5f
>>47
おまいうw
帰っていいぞ駅便器
0049人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:11:33.61ID:YUMSy180
おれが面倒みてやる

@oeajtgam
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:13:03.49ID:mpPbkwgl
早稲田ならセンター明けからで間に合うからそれまで恋愛でもしてな
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:15:28.81ID:hs5MKugq
>>48
非常に恥ずかしながら俺はワタク文系なんだ…もちろん書き込みを見れば分かると思うが身の程は弁えてるよ
でもここには身の程を弁えないワタク文系が非常に多いから、ワタク文系というゴミであるせめてもの罪滅ぼしにこうやって他のワタク文系に身の程を弁えるように促してるんだ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:17:05.48ID:SgW30ySY
>>50
センター明けからじゃ間に合わないのは確信してる
それと男子校ですw
0053人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:17:57.69ID:YUMSy180
>>52
おい、おれが誰かわかるか?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:20:36.40ID:SgW30ySY
>>53
いや、誰だよ
0055人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:21:20.73ID:YUMSy180
>>54
受サロ皇帝
0056人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:22:02.53ID:YUMSy180
文系なら早稲田くらいはいけよ
二浪までならしてもいい
0057人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:23:34.73ID:YUMSy180
何浪してでも高学歴なれば勝ちや
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:26:45.45ID:SgW30ySY
>>57
ありがとう!でも現役で行くつもりだよ
0059人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:29:25.82ID:YUMSy180
一番ダメなのが、あれしようかな、理転してまーチ行こうかな文系で早稲田狙い続けるかな
みたいに迷うことなんだ

おれはな、現在薬学生や
受験時代は、何浪してでも人生の勝ち組になるつもりでいた
医学部は諦めたが二浪して名門薬にきた

とにかく、少年老い易く学成り難し
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:32:34.85ID:gx6msLvx
>>39
早稲田の英雄スーパーフリーの和田さんを知らないのか?

それで早稲田を狙う?なんて無謀すぎる。
早稲田志望者ってこんな人ばっかなのか????????
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:37:36.22ID:BR7sDDPE
>>32
一つアドバイスしてやるが負けを認めろ
お前は地方国立なのか知らんが早稲田には勝てない、早稲田行ったやつの方が努力したんだから諦めろ(俺もそうだが)
なのに認めずに早稲田貶して相対的に自分の位置上げようなんて魂胆は捨てて、勉強でもして早慶卒見返せばいいだろう、お前のやってることは負け犬根性が染み付いてるんだよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:44:13.63ID:gx6msLvx
>>56
早稲田工作員多過ぎ。

早稲田の95%は慶応マーチ落ちだよ。

最初から慶応明治青学立教法政中央を狙おうよ。

もっと目標を高く持とう!
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:47:43.95ID:hs5MKugq
>>61
いや恥ずかしながら俺は本当に国立様の足元にも及ばないワタク文系なんだ
どうしても信じてもらえなさそうだから学生証上げるよ(みっともないことは重々承知だが嘘だと思われたら元も子もないので)
https://i.imgur.com/R4sNDyF.jpg
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:47:48.82ID:gx6msLvx
最近発売された「早稲田と慶応の研究」小学館新書という本で
早稲田高校出身者から早稲田がデスられてる。

「早稲田出身なんて恥ずかしくて言えませんよ。頭が悪いと自分から言ってるようなもんですからね」。

塾の先生は語る。
「早稲田中行った生徒が早稲田に進学すると『ン?????なんで?????』
と思います。

 ちなみに早稲田高校から早稲田は半分しか進学しない。

やっぱ内実は慶応とは全然比べ物にならんね。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:51:22.06ID:hs5MKugq
ワタク学生証を上げるのは非常に恥ずかしいが信じてもらえないとどうしようもないからなあ…
ワタク文系はただでさえゴミということを自覚して、国立様に噛みつくのは身の程知らずだし余計に叩かれる原因だと理解しよう
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 18:52:54.77ID:TEH8h60p
一の模試の成績は?
俺は明治志望の高二やが、かなり頭悪い俺でさえ英語は57あったで。多分マーチも無理じゃね?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:05:50.44ID:hs5MKugq
>>1も早稲田文系を目指すのは勝手だが、自分の学歴がワタク文系であるという罪を背負うことになるのは先輩として忠告しておくからな
それが嫌ならたとえ浪人するハメになってでも死ぬ気で国立目指せ
早稲田ごときよりよほど難しいのは事実だが今ならまだ選択を変えることもできるだろう

それでも、自分がワタク文系というゴミになる罪を負うのを望むのなら止めはしないよ、決してオススメはしないが
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:18:14.75ID:ujGNx4b/
理系ならまぁ分からなくもないが文系なら早稲田>駅弁だろネームバリュー、就職面で
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:20:24.27ID:7tW2yajg
いま高2ならヌルゲーすぎ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:20:28.36ID:hs5MKugq
>>68
むしろ早慶理工こそ難関なのに同じワタクというだけで煽られててかわいそう
ワタク文系は地方国立未満の難易度な上に、就職も数値上は多少良くても実態は数でゴリ押してる面が大きい…
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:22:38.68ID:BR7sDDPE
>>63
自虐してんのか、なおさら意味わからんな
東大落ちとか?
なんにせよこんなクソみたいな板でネガキャンしても意味ないしコンプ解消できるように勉強でもしろ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:24:49.61ID:7tW2yajg
>>71
ただの知的障害者だろ
自分の妄想押し付けまくるただのアホだから構うなよ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:26:47.77ID:dX+Z60CQ
ここの奴らいわくワタクはノー勉で行けるらしいから余裕だろ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:28:20.97ID:ujGNx4b/
>>70
企業の学歴フィルター見ても早稲田>駅弁なんだよなぁ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:38:34.12ID:BiYXEQ+K
>>66
性格悪いってよく言われない?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:39:30.53ID:hs5MKugq
>>71
身の程を弁えない他のワタク文系に身の程を弁えるように促しているだけなのに自虐とは言わないだろう
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:52:26.66ID:+ymP8Q5f
まあ大学生にもなってこんな板で自校叩いてる時点で察しろ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 19:55:42.85ID:ujGNx4b/
尚三井化学の学歴フィルタでは
宮廷一工神早慶上>gmarchkkdr>5sニッコマサンキンだった模様
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 20:41:53.49ID:R8OtKF4Z
自分も早稲田だけどぶっちゃけあんまりいいとこじゃないからおすすめしないな
陽キャが多すぎてこんなところにいる我々みたいな人種には馴染めない所だよ
割り切って一人で生きていけばいいんだろうけどキャンパス内でリア充共が楽しそうに騒いでる様子を間近で見せ付けられると嫉妬で狂いそうになる
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 20:48:14.20ID:R8OtKF4Z
もっとおとなしい人が多いところに行けば良かった、大学選び間違えたって後悔してばかりだよ
https://i.imgur.com/3P4sFHt.png
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 21:16:25.38ID:ujGNx4b/
まぁ根暗系は国立のほうが無難に過ごせるかもな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 22:26:29.44ID:SgW30ySY
>>66
今戻ってきた河合で46だよ
君は今英語57あるんだから頑張ればもっと上の大学も行けるんじゃないの?
確かにこのまま頑張るくらいじゃマーチも無理だね
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 22:28:07.96ID:SgW30ySY

上のレス
× 今戻ってきた河合
〇 今スレに戻ってきたけど
0086sin ◆24JS/RVisYah
垢版 |
2018/07/04(水) 22:29:40.95ID:xK3J/Q0w
高2なら全然チャンスあるし羨ましいわ。その若さが
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 22:32:45.20ID:hs5MKugq
戻ってきたか
>>67をよく読んでくれ
それでもワタク文系のゴミになる道を選ぶなら俺は止めない
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 22:37:31.84ID:SgW30ySY
>>87
うん
就職にも地方国立より強いらしいからね
うちの親父に聞いたがやっぱり就職は早慶>地方国立みたい
多分大企業だと思うからそんなに間違ってないはず
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 22:38:56.10ID:hs5MKugq
>>88
そうか
じゃあ早稲田を目指すことは止めねーわ
でも身の程を弁えるように気を付けるんだぞ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 22:44:59.44ID:SgW30ySY
>>82
早稲田の方だ!
俺は皆でワイワイするのが好きだから別にいいかな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 22:56:16.94ID:ujGNx4b/
hsなんちゃらが学歴フィルタについてはスルーでワロタ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 23:05:12.94ID:hs5MKugq
>>91
学歴フィルターなんてイメージで語られるだけの産物だから触れるまでもないと思った
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 23:08:41.03ID:mAYxgw1x
拗らせるとこんなんになるんだな
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 23:23:00.72ID:ujGNx4b/
>>92
三井化学についてはイメージじゃなく実際検証されてる
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 00:31:42.96ID:Yd+mrs8d
Asia University
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 00:37:42.86ID:B8XtsER6
三井化学リアル学歴フィルター 2018
関東文系

グループ1
東大 一橋
慶応 早稲田 上智

グループ2
筑波 千葉 横国 首都 横市
明治 青学 立教 中央 法政 学習院

グループ3
埼玉 学芸大 群馬 茨城 高経 他
成蹊 日大 国士舘 明星 平成帝京 他
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 00:42:14.67ID:B8XtsER6
三井化学リアル学歴フィルター 2018
関東文系

グループ1
東大 一橋
慶応 早稲田 上智

グループ2
筑波 千葉 横国 首都 横市 新潟 信州 三重 山形 鹿児島 大分
明治 青学 立教 中央 法政 学習院

グループ3
埼玉 学芸大 群馬 茨城 高経 他
成蹊 日大 国士舘 明星 平成帝京 他
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 00:42:49.58ID:B8XtsER6
文系なら早慶上智狙いが安定
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 00:47:23.95ID:B8XtsER6
あと
三井のフィルター march>5s って勘違いしてる人いるけど注意ね
>>97が真実
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 01:36:56.44ID:WIy1P2oO
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 06:57:08.37ID:YGwCYDLI
>>99
信州三重山形>埼玉=帝京平成とかめちゃくちゃすぎるんですがソースは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況