X



日本三大学生街 1位御茶ノ水 2位高田馬場 後もう一つは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 19:56:15.85ID:hBTuXrDz
その町の学生の種類や数の多さやコンテンツの充実度で
にしても、医学大明治大駿台が揃う御茶ノ水は圧倒的
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 19:59:26.20ID:hBTuXrDz
おそらくそこらの大学生より学んでるから余裕で学生なんだよなあ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 20:29:56.38ID:c8MjyWRI
学園都市
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 20:31:56.03ID:OHGP/l4V
やっぱ東大の近くじゃないの?
文教施設多いし、上野も近いし
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 20:35:11.65ID:Y04R9+kl
京大と同志社周辺
歴史もあるし最高だろこれ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 20:44:53.19ID:PDbcBsW7
川内という学生街になれなかった不憫な街
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 21:04:00.13ID:XzM/RRKy
学生の街なんてジジイの発想だろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 21:11:45.46ID:AbFSKaVz
東京に限るなら池袋じゃない?
有名な帝京平成大もあるし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 21:13:38.48ID:4cf2Sxds
江古田
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 21:16:53.40ID:4cf2Sxds
>>11
一理あるな

昔の東京の予備校のメッカは高田馬場、駿河台、代々木だったが、今は駿河台と池袋と埼玉の大宮なんだよな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 21:27:20.94ID:9P/Eq/hL
京都かな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 22:47:24.79ID:jXBFBKQM
江古田
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 22:59:31.84ID:FQskh2XK
江古田は静かな街なのに武蔵大学、日大、その他専門学校や無名な大学が多々ある
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 23:08:18.59ID:4cf2Sxds
江古田は学生向け定食屋、ラーメン屋、居酒屋が多数点在。牛丼松屋とカラオケ館の発祥地。学生に優しいブックオフや古着のリサイクルショップやマクドナルドなど
今なお残る本当の学生の街
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 23:41:34.65ID:QpBGDS+y
また江古田厨か
江古田なんてなんにもないしょぼい街だぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 23:53:22.50ID:dogoeZlF
武蔵野音大を無名とか
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 00:53:55.04ID:1pBrHR9B
京都、筑波、御茶ノ水じゃね?筑波はマジで学生しかいない。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 01:04:01.94ID:SqJLoTxP
水道橋か飯田橋
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 03:16:01.94ID:0tLjA04t
御茶ノ水
高田馬場・早稲田
八王子
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 09:27:17.48ID:g11iLbPk
日本だろ?
御茶ノ水・高田馬場・京都市でええんちゃう
最後だけざっくりしてるけど
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 10:47:11.85ID:fgecxORY
お茶の水って明治と日大のビルや病院があるくらいで多くの
大学は移転したから、今は学生街といっても他と変わらんよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 11:11:26.58ID:6ZCT/ytV
御茶ノ水より水道橋あたりの方が学生街っぽいよ。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 12:29:23.82ID:7y7LZ8YY
お茶の水に入れてもらえない医科歯科順天堂涙目
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 12:33:02.55ID:7y7LZ8YY
江古田は日芸と武蔵野音大が郊外キャンパスを捨てて学生数がどっと増えていくというこれからも学生の街
来年春に日芸江古田は2000人増える
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 13:28:55.36ID:SLezWBDt
>>19
少ししょぼいってのが学生街っぽいんだよ
賑やか、何でもあるっていったら渋谷 新宿 池袋 吉祥寺 。でもこういう街は学生街じゃないだろ
同様に四谷 市ヶ谷 飯田橋はビジネス街だし目白 成城 田園調布もセレブの街で学生街じゃない
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 13:45:54.70ID:hQqBrnsm
中野でしょ。
明治と帝京平成大学と早稲田の寮あるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況