著名なOB (理学部)

池澤夏樹 埼玉大学理工学部物理学科中退
  小説家・詩人 芥川賞・読売文学賞・谷崎賞・毎日出版文化賞・芸術選奨・宮沢賢治賞・
         司馬遼太郎賞・親鸞賞・桑原武夫学芸賞・紫綬褒章・朝日賞・日本芸術院会員
        『スティルライフ』、『マシアス・ギリの失脚』、『静かな大地』、『すばらしい新世界』、
        『氷山の南』、『アトミック・ボックス』、『楽しい終末』、『イラクの小さな橋を渡って』など
        『世界文学全集』、『日本文学全集』を個人編集
梶田隆章 埼玉大学理学部卒・東京大学大学院博士課程修了
  宇宙物理学者(東京大学宇宙線研究所長) 小柴昌俊・戸塚洋二の実験グループに加わり、ニュートリノを観測
  ノーベル物理学賞・戸塚洋二賞・仁科記念賞・文化勲章・文化功労者・日本学士院賞・ブレークスルー基礎物理学賞
  パノフスキー賞・ユリウスヴェス賞
細矢雅弘 埼玉大学理工学部物理学科卒・東京工業大学大学院修了・東京工業大学博士
  東芝研究開発センター主席技監 紫綬褒章
前田吉昭 埼玉大学理工学部数学科卒・東京都立大学大学院博士課程単位取得退学・筑波大学博士
  数学者(慶応大学名誉教授) COE拠点リーダー
野村真理 埼玉大学理工学部数学科卒・一橋大学社会学部卒・一橋大学大学院博士課程単位取得退学
  西洋史学者(金沢大学教授) 日本学士院賞 日本学術会議会員
林実樹廣 埼玉大学理工学部数学科卒・北海道大学大学院修士課程修了・理学博士(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)
  数学者(北大教授) リーマン幾何学・複素関数論
伊藤秋男 埼玉大学理学部卒・京都大学大学院博士課程修了
  物理学者(京大教授) 高速重イオン分子衝突
白楽ロックビル 埼玉大学理工学部卒・京都大学大学院博士課程修了
  生物学者(お茶の水女子大学名誉教授) 細胞接着分子 研究倫理