X



実際京大って他の地底と比べてどんだけ入試ムズイの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 10:44:02.93ID:4D97y9dZ
阪大とか名大と比べて
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 10:45:33.43ID:z9RR0hdc
英語が難しいらしいぞ
ちな東海
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 10:46:25.25ID:z9RR0hdc
>>2
東海大な
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 10:49:42.96ID:JJ4fZGLD
数学の問題のムズさは大阪>京都>名古屋かな
京都は採点激辛、ほかは知らん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 10:51:01.83ID:4+8r7QZh
まず阪大と名古屋が難易度違います
まあお前はどこに儲からないから安心しろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 10:53:09.44ID:CSi9lhS0
赤本見てみろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 10:59:14.59ID:CheUJrVP
数学 京大≦阪大
英語 京大>阪大
物理 京大>>阪大
化学 京大>>阪大
国語あるから京大はむずいとかいってるやつはエアプだからいいよ、勉強すれば国弱でも冠模試で偏差値60はでる
センター国語130台のザコだけど京大国語はできたわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 11:36:56.73ID:mur+Jp/M
自分は阪大二次本番60%で模試だと京大二次5割強、名大2次7割弱だったわ
合格点の差は置いといて問題の難易度はこんなもんだと思うよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 12:37:28.21ID:r8OmWvaO
>>10
京大の問題と東工の問題は傾向が全然違うから、京大生が東工の問題解いてもあんまり点数とれないと思う
逆もまた然り
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 12:58:35.62ID:gIFRrWD5
阪大の問題自体は京大と遜色ないくらい難しいよ(特に数学)
ただ京大は採点が厳しい、周りが強い。
阪大は医学部でも8割取れるか取れないかで作られてるから非医の合格最低点が低い。
名大は物理がガチ難でみんな解けん。
東北は良い意味で良問、悪い意味で単純簡単
北大九大は知らん
0013理科大の民
垢版 |
2018/05/27(日) 12:59:58.36ID:NWwrzMUh
北大とか数学クソ簡単だった希ガス
0014理科大の民
垢版 |
2018/05/27(日) 13:01:18.67ID:NWwrzMUh
阪大名大あたりの数学は丁度いい問題
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 13:04:48.95ID:rzfUCedp
>>13
でもお前理科大じゃん
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 13:05:02.13ID:gIFRrWD5
>>10
東工は特別簡単な問題や難しい問題はないけど全体的にやや難だと思った。
英語は長いだけで特徴のない設問。
だから作問段階で理系特化人間が有利なように作られてると思う。
0018理科大の民
垢版 |
2018/05/27(日) 13:07:08.59ID:NWwrzMUh
理科大だけど、数学だけなら東工大実践偏差値60超えてた
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 13:10:41.97ID:pMhtQOzS
数学だと、北大は受験者レベルが低いのに問題は必要以上にむずいっていうクソ
早稲田商と同じ匂いがする
0020理科大の民
垢版 |
2018/05/27(日) 13:11:57.77ID:NWwrzMUh
ただ、英語とかその他諸々出来なくて理科大になってもた
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 13:12:20.14ID:JJ4fZGLD
北大は受験者レベルに合わせた良問な気がするんだが
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 13:12:41.70ID:yZi9hByW
離散志望の知り合いが遊びで京大オープンと名大オープン受けたらそれぞれ30位と9位だったらしい。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 13:20:46.01ID:84N3l+A3
>>19
北大は文系数学も理系数学も毎年簡単だろ。ついでに英語も簡単
北大が難しいのは理科と国語だな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 13:21:33.30ID:RC9+ByIX
>>22 そいつ理3確実レベルじゃないな
0025理科大の民
垢版 |
2018/05/27(日) 13:26:40.68ID:NWwrzMUh
俺の離散行った友達は東大オープンで数学満点やったわ
0027理科大の民
垢版 |
2018/05/27(日) 13:29:45.23ID:NWwrzMUh
俺はセンター英語101匹わんちゃんだったんで死ぬレベル
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 13:30:08.05ID:r8OmWvaO
東北大の有機分野はガチで日本トップクラス
0029理科大の民
垢版 |
2018/05/27(日) 13:31:42.02ID:NWwrzMUh
今年から、東北大の難易度復活したらしいな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 13:36:22.03ID:rzfUCedp
>>29
きもすぎだろコイツ
早慶も後期で地底も受からんとか理科大はやっぱ馬鹿だなあ
0031理科大の民
垢版 |
2018/05/27(日) 13:37:55.27ID:NWwrzMUh
早慶も地底後期もわいにはむずいわ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 13:50:29.13ID:rzfUCedp
まあちょっと言いすぎたわ
すまんな
ちな後期地底
0033理科大の民
垢版 |
2018/05/27(日) 13:52:10.73ID:NWwrzMUh
あたま
>>32
いや、地底後期は頭良いな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 14:26:02.56ID:0qQm2XLs
>>33
ゆーて後期地底って阪大レベルだぞ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 14:33:47.82ID:IXMI/cZr
【悲報】ネトウヨさん、YouTube英語版ヘルプフォーラムでウヨ動画BANの意義申し立て → 白人様に一蹴されてしまう [776133792]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527394782/
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 14:40:34.21ID:0qQm2XLs
>>33
ゆーて後期地底って阪大レベルだぞ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 15:58:18.46ID:pWK+FUKl
大したことない
大阪と変わらん
宮廷は東大一強
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 16:00:30.49ID:ZeQcWdRp
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・
ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 16:02:39.51ID:RC9+ByIX
東大志望から見た感じ

京大・・東大よりずっと簡単 東大京大扱いだしお得感あるかな
阪大・・京大より格下 ボス地底という印象
他地底・・もう早慶で良くない?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 16:15:37.75ID:Jd8tKc1F
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、○一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 16:34:11.69ID:BS825zwE
一教科特化なら偏差値70はなきゃだめだぞ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 16:42:34.97ID:p0yAphfY
英語は東大も京大もかなり難しくて、他の地底とはレベルが桁違いに離れてる
というより、他の地底の英語がやさしいから尚更レベル差が目立つってのもあるけど

国語や地歴は逆に他の地底と比べてそんなにレベル差は無いと思う
数学はまあまあレベル差がある
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 16:50:31.05ID:RC9+ByIX
地底の英語は捻りが無さすぎる
なんか全統記述の英語みたい
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 17:22:56.50ID:Zh2fNuMX
>>1
まず他の地底って言ってる段階でおかしい
京大は地方にあるが地底ではない定期
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 17:35:22.03ID:RC9+ByIX
元は司法試験板で生まれた用語だと聞いたな>地底
司法試験合格率の低い地方の旧帝=地底
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 18:46:19.25ID:GjnqjhV7
>>48東大"志望"がなんか言ってて草
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 18:48:48.77ID:99qgnY+A
>>49
まぁまだ6月だしこういう勘違い野郎いるのもしょうがないね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 19:54:36.95ID:NDJi9nHk
>>40
東大“志望”w
じゃあ俺も今日から離散志望にしていろんな大学叩きまくろうかな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 20:04:37.48ID:TV4WDjxc
河合塾の最新偏差値、センターボーダー見た?
京大文系が一橋に完全並ばれて、センターは一橋に少し負けてるんだが
これでいいんかい?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 20:18:01.06ID:JxRhVTuY
>>52
そこ不思議なんだよなぁ
一橋は他の模試では偏差値もセンターボーダーも京大に負けてるし
センターボーダーに限ると阪大に負けていると言ってるとこがある
一番母数が多いすんべねで
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 20:41:57.26ID:lrvr+O2j
>>52
傾斜配点で比べちゃってるんだろ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:57.70ID:ZeQcWdRp
★★★★★超最新版★★★★★

2017/2018 12月施行 大学入試センター試験 プレテスト 平均点表・得点分布グラフ 大学別合格ライン一覧 ★駿台予備学校 全国入試模試センター★ 国公立大学文系学部(前期日程)
[★駿台予備学校HP★ 掲載期間2017.12.30(土)〜2018.1.12(金)]
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

【合格可能ライン=合格可能性60%以上(太字)を表示】
71★京都(法)特色
70
69●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
68●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
66★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)
65★京都(文)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←ライバルは阪大な文系単カタワ芋蟲♪
64◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
63■名古屋(法)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(法)
62▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・教育、心理)、△横浜国立(経営)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
61▼東北(経済)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、☆神戸(経済・総合、英数)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
60▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
59▲北海道(経済)、▼東北(教育)、◎九州(教育)
58▲北海道(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 20:49:40.35ID:Q+hTLTsH
>>52
駿台生で駿ベネ記述、全国模試、全国判定模試の偏差値表配られたが偏差値は軒並み京大のほうがI〜2高かったな
一橋法だけ京大の非法学部にならんでたり並んでなかったりだったと思う
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 20:55:22.51ID:kvnPL3RP
一橋法は国語の配点メッチャ低いから偏差値高く出る
慶應の小論と同じドーピング
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:11.31ID:zEYGT5rN
>>4
阪大は理系数学はむずいらしいな
文系の難易度は京大と比べたら比にならんほどのもん
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 23:47:21.64ID:sTEcW5k8
今年の京大法学部トップ合格の人
センター
国語181
社会192
数学184
理科96
英語246
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 06:38:42.86ID:zBUZeG8J
>>58
京大文系、一橋の難易度差は誤差の範囲ってことだろ
合格者平均は京大が上だろうが、ギリ合格レベルはほぼ同じだって河合塾は言っているんだよ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 07:17:32.04ID:zBUZeG8J
>>62
て言うかオレ、京大理系だし
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 07:19:40.76ID:zBUZeG8J
河合塾が受験のための重要な指標を雑に扱うわけないだろ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 08:17:54.55ID:a3oy0sai
>>65
じゃあ算出方法がゴミなんだね
それか合格者が減ってるから
まともなデータがとれないか
まぁ指標を雑に扱っている いないの
ソースなんかどこにもないけどw
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 08:28:28.47ID:np3ywCUg
>>63
お前みたいなやつがいるから叩かれるんだよ
ほとんどの京大生は東大に敵わないことを自覚してるのに
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 13:39:44.02ID:rYOVEyJF
>>13
理科大ということは、埼玉大学くらいの学力の方ですね。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 13:39:44.57ID:vNIDhKPU
>>68
バカだろ
なぜ京大が出てくるんだよ
今一橋と東大の比較してるのに
しっかりよめ
スレを
盲目か?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 13:40:50.55ID:rYOVEyJF
>>60
センターに関しては、意外に低得点だね。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 13:42:35.47ID:vNIDhKPU
>>68
京大憎しか知らんけど
お前東大?
とにかく君はバカだから君スレしないほうがいいよ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 13:49:55.93ID:vNIDhKPU
一橋こそ京大と比較するのやめろよ
スレチの内容だったかも知れないけどこの会話では京大なんて一言も言ってないんだから
一橋はもう阪大早慶レベルなんだよ
一工なんて時代もはや終わり
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 16:05:33.34ID:xD96pzSk
>>4
知ったか過ぎて草
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 16:44:19.08ID:90425MPC
荒れてて草
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 17:08:39.22ID:o8apyZ4m
>>74
割と事実やで
理系の話だと思うけどな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 17:36:36.23ID:5PDzmRqe
ちょっと前まで物理は名古屋がぶっちぎりで難しかったけど今はそうでもないのかな?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 17:51:10.02ID:XI2fB8/K
>>74
合格点とる点数とかじゃないやろ
満点とるならの難易度でしょ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 18:15:06.45ID:9nEbvyfq
満点取るなら京大最難でしょ
その中でガチ過ぎる図形出してくるの京大だけ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 18:19:12.48ID:KU7dw6d+
東大とは「無関係」な東大カルトがマンセーする東大生も京大に片思い

東大生が「東大以外で通ってみたい大学」、ハーバードを抑えての1位は京大!
http://news.ameba.jp/20141202-59/
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 18:20:06.66ID:N24PhEx7
化学ならどの年度も名古屋が頭一つ抜けて簡単だな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 19:31:49.61ID:zBUZeG8J
京大文系w
河合偏差値で一橋に負けてそんなに悔しいのか
いつまで大学受験引きずってんだよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 19:43:06.49ID:n1WtHuY7
>>82
おまえ基本受験生板やぞ
おまえこそいつまでここにおるんや?
受験生に戻りたいのか?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 19:44:37.15ID:n1WtHuY7
>>82
てか普通に考えて文系でも
京大の方が上だしな
燃料投下してもワイしか反応しいひんから
無駄な御苦労
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 20:19:09.12ID:LPrvrDJ5
満点取る難易度 京大>阪大
合格点取る難易度 京大>>阪大
5割取る難易度 阪大≧京大

こうだと思うわ、京大は過去問解いて傾向掴めば緩い問題とか単純に簡単な問題を出したりするから実力なくても専用の対策すればある程度は取れる、その分合格点は高いし時々奇問出すから満点はキツい
阪大はある程度の実力ないとあまり点取れないようになってる代わりに一定以上の実力あれば安定して7割は取れる
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 22:39:26.79ID:+aDQZ0/t
京大文系ショボすぎて草
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 22:44:36.52ID:t8i/avWZ
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805(訂正版)
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)
80 大阪大(80.7%)、東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)
73 金沢大(73.9%)、広島大(73.8%)、電気通信大(73.5%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 <国立大学全体平均72.4%>、埼玉大(72.3%)、東京学芸大(72.0%)
71 
70 信州大(70.2%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、新潟大(69.5%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 長崎大(67.9%)、香川大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、山口大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、茨城大(65.0%)
64 宮城教育大(64.9%)、宇都宮大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、琉球大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 22:48:02.86ID:+aDQZ0/t
一体全体、京大法や京大経済はいつ一橋に追い抜かれたんや。。。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 23:25:21.34ID:YuKfvkbT
>>89

一橋信者さんオッスオッス

ふつうに京大のほうが優秀だから芋橋は阪大追い抜き返すようがんばったほうがいいぞ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 23:33:17.24ID:YuKfvkbT
【合格者中、センター83%以下の割合】
東大文2: 標本279人中6人(合格者の2.15%)
京大経済: 標本150人中3人(合格者の2%) ←上位層は僅差で京大がトップ
一橋経済: 標本148人中45人(合格者の30.4%) ←文系単カタワ芋蟲アワレw

※駿台ベネッセ データネット2017 動向データより


阪大 300点満点 平均86% ボーダー82%
Aライン 270 合格9 不合格1
Bライン 260 合格36 不合格11
Cライン 250 合格29 不合格15
Dライン 240 合格6 不合格16

一橋経済 210点満点 平均85% ボーダー86%
Aライン 190 合格7 不合格2
Bライン 180 合格14 不合格9
Cライン 174 合格8 不合格21
Dライン 166 合格2 不合格16





うーん…w
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 00:14:15.17ID:iXDbRE8X
京大英語は問題との相性がいいのかめちゃくちゃ簡単だわ
東大とかと比べてじゃなくて
和訳と英作しかないのが楽
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 00:25:43.47ID:a74ma0IS
地底と比較する話なのになんで東大や一橋が出てくるの?トンキンorトンキンの大学志望者
字が読めないのはどこも受からんぞ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 05:58:15.94ID:qiLjlzYU
>>92
和訳と英作しかないのが楽?いつの時代の話をしてるのだ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 12:15:28.65ID:8+xM6e7i
京大の開示を見ると、今年の英語は簡単だったのか?高得点が目立つような気がする
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 12:35:15.28ID:sKvXFX/O
【最新】河合塾偏差値 国公立大学 工学系−電気電子 BEST8

2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 前期・中期> (2次・英数物化4科目以上)

東京大学 理科一類 67.5 (セ得点率90%)
京都大学 工−電気電子工 65.0 (セ得点率85%)
東京工業大学 工 65.0 (セ得点率81%)
大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
大阪大学 基礎工−電子物理科学 62.5 (セ得点率80%)
名古屋大学 工−電気電子情報工 62.5 (セ得点率80%)
大阪大学 工−電子情報工 62.5 (セ得点率79%)
東北大学 工−電気情報物理工 60.0 (セ得点率81%)

(センター・得点率79%以上)
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 12:56:52.20ID:W+ztrMVe
今の京大英語は分量少ないしどう見ても易化だろ
東大とますます差が付いちゃった
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 14:21:24.80ID:UEShTiI8
地底が偏差値上がったね
何の影響やろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 21:01:56.58ID:FjHJoq9j
京大>|天才の壁|>東大>>>|超えられない壁|>>>>その他
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 21:35:34.07ID:NPlD1yAM
★★★★★★★今年度初超最新版★★★★★★★
ワタクに大人気の千葉大学も載せました(爆笑)

第1回駿台全国判定模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2017年5月29日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△千葉大学、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

70●東京(文科T類)
69●東京(文科U類)
68●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(経済・一般)
66★京都(文)
65★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
64○一橋(経済)
63◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62■名古屋(法・法律、政治)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)
61■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・心理、教育)
60▲北海道(総合入試・文系)、▲北海道(文)、▼東北(法)、▼東北(教育)、◎九州(法)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(経済・数学)、☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
59▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、△千葉(国際教養)
―☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
58△千葉(文・人文/歴史、国際言語)、△千葉(教育・小学校、中学/英語)、☆神戸(文)
57▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△千葉(法政経)、△千葉(文・人文/日本ユーラ)、△千葉(教育・幼稚園、中学/国語、中学/数学、中学/理科)
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 01:51:26.88ID:hAY2dhqo
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています