X



北大法、60.0から57.5へw 経済は57.5で変わらずw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 23:43:30.78ID:KkI6Hyue
北大文系って終わってるなwww
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 23:47:08.28ID:8C3kq3C/
二次試験なくしたら?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 23:50:36.24ID:csXudQpY
マーチより簡単
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 23:50:46.27ID:KkI6Hyue
九大と北大って同レベルと思われがちだが、九大法は62.5あるんだよなー。
北大文系の一人負けだよwww
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 23:53:11.07ID:h83CVybc
>>4
調べたらマジだった
60.0から上がってるじゃん
てか名大東北より上になるじゃん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 23:54:24.97ID:yYvgnfga
九州は経済のセンターも高いし文は4科目
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 23:56:05.04ID:pvgJjpot
北大法はもともと57.5じゃなかったか?
0008受サロカカオ内閣防衛大臣(自称)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:56:34.45ID:lf513wqe
九大民ワイ歓喜
もう地帯とか呼ぶなよお前ら
0009受サロカカオ内閣防衛大臣(自称)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:57:00.87ID:lf513wqe
ミスった
地帯→地底
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 23:57:16.61ID:FadAGeDa
>>8
名前消し忘れてるぞ薬ガイジ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 23:59:23.30ID:yYvgnfga
北大謎なんだよなー
今年倍率上がったのにボーダー下がってる
0012受サロカカオ内閣防衛大臣(自称)
垢版 |
2018/05/22(火) 00:01:26.78ID:KtYirjqK
>>10
俺薬ガイジ内閣に入閣希望のたのうえっちゅう者やから
覚えたかなー
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:01:38.57ID:kN5M1H2F
>>11
それ北大の受験層のレベルが下がっただけじゃないの
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:02:15.33ID:0EZcejf6
>>11
受験者のレベルが低いだけってこと。
受サロで暴れてる北大文系の連中見てりゃわかるでしょ?w
0015受サロカカオ内閣防衛大臣(自称)
垢版 |
2018/05/22(火) 00:02:35.86ID:KtYirjqK
>>12
またミスった
覚えたかなー→覚えときなー
iPhone変換クソや
入力した通りに変換せいクソリンゴ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:04:53.18ID:n/hBe/h7
>>15
なんかかわいい
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:05:55.90ID:A0mS/yn5
広島文系も頑張ってるから北大と大した差ないな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:23:50.20ID:LY3RWP2e
北大文系の俺が来たぞ
倍率上がったから少し期待してたけど本当に絶望してる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:26:24.91ID:B0Bwgxmj
北大って本当に糞雑魚だな
神大や名大に差をつけられすぎで横浜にすら負けそうなレベル
地方の田舎大ってだけで不利なんだなぁ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:27:15.82ID:LY3RWP2e
まあ良く言えばコスパは良いから残念な学力の人にはおすすめ出来るけど偏差値とか学歴煽りとか気にする人は絶対に来ない方がいいよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:29:14.06ID:X3+nwu+i
>>18
文系の過半数を占める道民の学力が全体的に終わってるから仕方ないね
道民はお人よしで、高3の秋までのんびり過ごしてる人が多いし
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:29:50.24ID:LY3RWP2e
まあ俺個人は地元だしボーダーにはかなり余裕持って入ったから別に他の地底に劣等感はないんだけどね
でも偏差値でこれだけ差をつけられてると情けなくなる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:30:05.21ID:7T4Bne4i
北大九大が傾斜のおかげでワイのセンターが8割に上がったから迷ったけど結局地元の阪市にしたら隔年効果でレベルが下がっててイキれない
反対押し切って九大に出せばよかったかな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:31:32.01ID:pPHIk5dy
>>20
なーにが絶望だゴミw
自分の頭の悪さ棚に上げんな雑魚野郎
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:32:47.44ID:B0Bwgxmj
阪大>神戸>横国≧名大>九大≧東北>北大=千葉

【文系:英国数必須型】
65.0 大阪(法・経済)、神戸(経営)
62.5 神戸(法・経済・文)、名古屋(経済・文)、九州(法)
60.0 東北(法・経済・文)、九州(経済・文)
57.5 北海道(法・経済)、千葉(法政経)

【文系:英数必須国語不要型】
65.0 横国(経済)
62.5 名古屋(法)


関西や関東の大学が上がり
東北や北海道、九州など田舎地方の大学が落ちていく
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:34:56.49ID:ktIoD7Qo
>>4
それな。ふつうに北大より九大の方が上。一緒にされたく無いわ。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:35:34.91ID:LY3RWP2e
>>21
理系はともかく文系はわざわざ北海道まで来る見返りが乏しいからね
どうしても横国筑波千葉辺りに流れる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:37:59.98ID:LY3RWP2e
>>24
俺一応模試で京大B判出してたし地底文系の平均層よりは学力上だと思うよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:41:07.13ID:LjLfAwUM
>>29
北大入った時点で負け組
所詮は挑戦する努力から逃げた雑魚
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:42:59.57ID:e7+5Acpo
学歴煽り気にするやつがこんなとこ来るなよ
東大文系ですら文カスと煽られるようなとこだぞ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 00:43:23.19ID:7T4Bne4i
>>30
できるだけ偏差値が高い大学に行くという価値観が全ての人に通用すると思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況