X



【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 13:11:40.57ID:HpX4I+hV
まだですか?発表
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 07:06:53.86ID:aEa2bB9F
>>114
ワンチャンマーチって一昨年まで法政が低かった時まで成り立った作戦
昨年あたいからのマーチブームは凄く、更に今年は合格人数絞りこみをしたから、もう今までのような法政レベルはどこも無いから、来年はニッコマレベルでギリギリマーチは成立しないよ
中央だってレベルは上がってて、ただ法政の方が上がり幅が大きいく、マーチ内の差は縮まっていて、マーチとニッコマの差は更に広がったって状況だろ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 07:12:05.67ID:zqwIVwO1
>>120
はかない夢は皆に感動と嘲笑をもたらすwww
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 07:32:05.61ID:iQeonOhn
津田トンポンも上がってるだろうは、マーチ5つ全てが昨年からレベルが上がりギリギリマーチが無くなった
でも成蹊ニッコマでは世間体を気にして嫌だっていう女子プライド層が津田トンポンに流れたってことだと思う
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 07:40:42.45ID:+Fi3RkOQ
>>123
首都大が学部改組前のままだからまだだな
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 07:56:54.42ID:wmlfOlB4
と思ったけど広島大の文学部だけ更新されてね?

文|人文 前期 76% 57.5

前こんな高かったっけ?
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 07:58:36.32ID:0qRAxbNW
すまん、前からか
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 08:03:39.74ID:eCyec+Sx
いまだに河合塾の今年度入試結果データが更新されてない大学があるし、
ダラダラ追加合格出してた青学とかのせいで遅れてんじゃね?
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 08:15:10.97ID:/kEsiOQt
一部かわっているような
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 08:40:58.27ID:z/Hr/hEP
>>129
ほんとそれ
結局のところ東京一工の受サロ民が少ないからくだらない数字を気にしてるんだ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:15:20.45ID:mE6BxJC2
>>135
たぶん前からだと思うから変わってない
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:16:48.49ID:zyC2bF7Y
どうせ今日も変更なしだろ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:21:59.21ID:mE6BxJC2
てか変わるならサーバー落とすから繋がらなくなったらだな
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:28:57.36ID:C9vhLv4t
サンプルなしに偏見と利害に基づいて作成される偏差値ランク
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:34:26.82ID:arJdjuxf
出てないのにこんなに伸ばすなよ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:50:25.81ID:zyC2bF7Y
補欠合格者増えすぎて延期されてるのか
それとも俺たちが先行発表で遊ぶから取りやめになったのか
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 11:17:35.21ID:79rfvOvp
ちょww
慶応法偏差値72.5ってwwwww
あと法政と学習院伸びすぎワロタww
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 11:21:39.32ID:Uf7YT6Zi
マジレスすると、
河合塾の偏差値なら同志社が中央法政レベルで
関関立は成成明学レベル。
ベネッセの偏差値なら同志社はMARCH上位で、関学立命もMARCH中下位レベル。
東進の偏差値はカオスだが、同志社はMARCH中上位、関学もMARCH中位、立命館もMARCH下位のレベル。関大はMARCHより下。
大企業就職は、同志社関学がMARCH上位。
立命館がMARCHレベル。関西が成成レベル。

まぁ総合的にMARCH=関関同立といっても問題はないけど、関大が成成に近いのは確か。
ただ、規模や知名度が違うからな。
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 11:33:57.14ID:S//kTtsR
>>143
マジレスすると、とかどやってるけど、
関大の方が関学より上っていう認識に最近はなってるから。
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 11:43:56.93ID:Dwj2+tnE
今日出てこないならもう諦めるしかないな
土日更新はありえんし
偏差値表の方待つしかない
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 11:44:40.81ID:SPgT8PG9
>>141
Gは初めてちょっとだけ入試方法いじくったからな
次は東京ドームに看板出して地方会場入試でもやればすぐに J と並ぶだろ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 11:49:44.82ID:SPgT8PG9
141じゃなくて >>142
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:24:25.42ID:5l18vL+7
>>144
ドヤ顔でレスしてるとこ悪いけどそれコピペだぞ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:30:13.78ID:IiTW23ew
Gは難しくなったとかいいながら、受験者数は各学部1000人ちょっとしか増えてないし、合格最低点も10点くらいしか高くなってないから変わらなそう
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:34:19.05ID:79rfvOvp
更新来たか
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:34:49.73ID:AMwAj1PW
>>150
どう変わったんや?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:35:42.65ID:Yeb7S3J7
>>152
全学部65もなかったやろ確か
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:46:32.83ID:mE6BxJC2
>>153
65だったぞ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:47:50.38ID:bUbyggVo
変わってねえぞ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:51:00.63ID:BcDswBBr
変わってねえw
ワイがセンター82%で落ちた学部のボーダーが80やったわ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:56:22.69ID:cGsv0zK2
誤植だろ
河合の例のページは62.5だし
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:04:07.35ID:J1QQ0i2G
日本の大学の実力校 国家公務員総合職試験ベスト20より
   2017年         2016年        2015年
 1.東京大学 372  1.東京大学 433  1.東京大学 459
 2.京都大学 182  2.京都大学 183  2.京都大学 151
 3.早稲田大 123  3.早稲田大 133  3.早稲田大 148
 4.大阪大学  83  4.慶應義塾  98  4.慶応大学  91
 5.北海道大  82  5.東北大学  85  5.東北大学  66
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  83  6.大阪大学  63
 7.東北大学  72  7.北海道大  82  7.中央大学  58
 8.九州大学  67  8.九州大学  63  8.北海道大  54
 9.中央大学  51   9.中央大学  51    一橋大学  54
10.一橋大学  49 10.東京工大  49 10.東京工大  53
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:14:24.08ID:8kiE4SDN
>>157
それ2018年度入試ってなってるが、更新したら今度は2019年度入試になるはず
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:20:36.77ID:2rzsluZx
はよ更新しないと後ろからタックルしたるぞ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:21:37.91ID:Yeb7S3J7
>>154
そんな高かったんかサンガツ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:21:41.56ID:qzfrSjhX
>>145
なんか補欠発表待ってる奴みたいで草
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:22:27.99ID:mE6BxJC2
>>157
それは1月の予想偏差値
パスナビのは去年の入試結果
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:22:46.59ID:vmXgn3Fm
パスナビは一年前の五月のやつやから今出回ってる偏差値表とは異なってるはず
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:28:52.11ID:ySOsgpca
A がトップになってたら、Aが今度はMのように暴れて嫌われ者になるの?
それともAはMと違い皆をまとめてくれるのか?
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:38:27.22ID:X6h2z0YJ
合格最低点(調整後)の点数が10点上がっただけで偏差値伸びると思ってる学習院さんwwwwww
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:40:13.38ID:N/unqP4q
結局まだのようだな
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:44:26.04ID:ySOsgpca
>>169
G の合格最低点は素点法じゃなく偏差値法なんだよな
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:57:23.91ID:5YNQ9CR9
昔からマーチチャレンジで引っかかれるのは法政か中央やな
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 14:15:16.81ID:41cu3vMX
まだかよ
はよしろや
待ちくたびれたわ
もう授業がはじまっちまう
終わるまでに更新しとけよ
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 14:52:26.64ID:6Kl1y2q0
あと7分でくるらしい
なんかきた
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 14:52:48.86ID:J+wXbgau
この調子だと表示されたの方も遅れるかもな
あれいつも更新前の何日だかに前の偏差値削除されて見れないようになるのに
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 15:08:01.37ID:Fk88q0wA
偏差値気にしすぎて幻覚みえたかw
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 15:25:46.06ID:Hfjil77q
慶應SFCは10ぐらい下げとけよ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 15:43:01.70ID:PpuJFvh9
来た?
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 15:45:32.24ID:1BthMAKa
気になって勉強集中できない
はよ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 15:54:49.38ID:usKrK9YO
四時にくるらしいね
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 16:02:04.40ID:fnHUEQeU
そんなこと気にしてないで勉強しろよまた来年も落ちたいのか?
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 16:04:16.14ID:zvJqLj/f
もし雨で来週に順延なら、MとA のどっちの選手に恵みの雨になるかだな
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 16:22:52.87ID:JzI82AJI
なんでお前らそんなに偏差値気にしてんの?
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 16:26:56.80ID:JPIc/coE
17時発表らしいな
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 16:32:57.97ID:vhFxbeX1
>>162
日大慌てるな
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 17:26:18.19ID:L8PHTXIK
パスナビ見てみろよ。なんか偏差値変わっとるよ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 17:31:03.30ID:sFufSH8i
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 17:37:57.24ID:tFCt0Gb7
偏差値なんか関係ないよほんとにいい大学にいけばいいんだから
だからみんな東大目指そうな
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:00.27ID:UNSUIzuZ
まだみたい
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 18:22:49.26ID:EwXBupjH
19時らしい
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 18:31:57.30ID:Fk88q0wA
違うぞ21時やぞ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 18:37:27.78ID:OfAhQZAG
22時と聞いたが
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 18:38:19.29ID:sC0zi7QN
0時更新に決まっている
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 18:42:23.25ID:f2USt1em
いや11時やろ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 19:00:17.30ID:3t+xFRy1
河合、大学受験から撤退とか?
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 19:04:58.99ID:zlraTf+D
じっちゃんが言ってたんだが今日は発表しないらしいぞ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 19:17:52.93ID:oWyPwvdY
最新情報、一時に更新らしい
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 19:36:54.00ID:tFCt0Gb7
発表は来週だと俺のゴーストがささやいてるわけだが?
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 19:38:21.02ID:eeB9KaXT
大学偏差値ランキングはあてにならない?ほとんどの難関大学も偏差値操作

偏差値操作の手口
・個別入試は厳しく絞り偏差値を吊り上げる(代わりにセンリや中期・後期など他の方式を緩くして定員確保)★←最近人気の手口
・定員を減らす(一般率を下げるのも効果は同じ)
・科目数を減らす
・論述学力試験の配点を減らす
・センター試験・論述学力試験のどちらか一方しか利用しない
・正規の合格者を減らし、補欠合格者で定員を埋める
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 19:39:06.75ID:mYNK5oxo
NOW LOADING〜慶應への忖度中〜
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 20:00:33.42ID:m3Z+H5QM
痴貞ザコクの不都合な真実
●●●センター試験廃止の理由 → 「痴貞ザコクの学生が無能ばかり」だから
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/34

>国は「先行きが予想しづらいこれからの社会では、知識の量だけでなく、自ら問題を発見し、
>答えや新しい価値を生み出す力が重要になる」という考えから 

>文科省は各大学に、思考力や表現力をより必要とする長文の記述式や小論文、面接や討論など、試験の方法を多様化し、
>教科学習に限らず、高校時代の経験を参考にする選抜を増やしてほしい考えだ。
>その方針を先取りするような改革は既に進んでおり、16年度から東大が推薦入試を、京大が推薦・AO入試を始めた。


●●●「定員の30%に」 国立大学が推薦・AO入試を拡大する理由
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/2004

>だが、すべての国立大が加盟する国立大学協会は推薦・AO入試による入学者を21年度までに定員の30%に拡大する目標を立てた。
>「確かな学力と多様な資質を持った入学者を受け入れる」(里見進・前会長=東北大総長)のが狙いだ。
   ↑つまり、今までの試験制度だと無能が多く入学してくると言っているw

>強制力はないが、名古屋大が推薦やAOなどの定員比率を現在の17%から35%まで引き上げる方針を打ち出し、
>東北大も現状の20%程度から30%まで増やす計画を立てるなど、各大学で入試改革の検討が進む。
   ↑つまり、今までの試験制度だと無能が毎年約30〜35%入ってきていたという事。

国・文科省・身内である痴貞学長から「痴貞ザコクの学生は無能ばかり」と言われてて草。
推薦・AO馬鹿にしてたんじゃないの?
これじゃ、痴貞ザコクの惨めな自尊心ももう満たせないじゃん!!!
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:08:41.15ID:u9GBRLzW
河合が出せないのは國學院が原因では?

2018年度の倍率等のデータがざっと見て國學院だけ空白なんだが

気のせいか?

http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/ippan/2213.html
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:14:26.48ID:u9GBRLzW
青学の地球ってA日程の倍率は跳ね上がりだが、全学部で多く合格させてるからトータルではトントン
ざっと見てGマーチは国際系の倍率が振るわなかったのでは。特質して跳ね上がったのは学習院の経済とか
まあ、Gマーチはどこも倍率は上がってるから、中大はそんあに気にしなくていいんじゃないのか
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:17:18.73ID:7HjjtcIy
お前ら、河合塾の偏差値が来ないことで禁断症状が出ててワロタ
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:21:32.92ID:u9GBRLzW
Gマーカンはどこもトータル倍率が昨年よりだいたい1.0以上あがってるようだから序列変動ないなって思ったけど、違った
同志社だけがほぼ横ばいで、次に立命館がにぶいな
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:22:59.69ID:UlVZouqz
受験・学歴関係板の最大のイベントだしな
浮き足立つのもしゃーない
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:23:43.39ID:u9GBRLzW
とにかくだいたい全国みたが、國學院だけがデータ無し

これが河合が出せない原因だろ。1校でもデータなくてもってわけにはいかないだろ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:29:20.57ID:u9GBRLzW
おもしろくなって成蹊以下もみると
武蔵 成城 明学の倍率はかなり上がってて、成蹊とタックル大が横ばいだな
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:29:57.27ID:+Lrfxztl
やっぱニッコマンよりマシ
成蹊あたりだとマーチと変わらんけど

有名企業400社就職率

中央 23.7%
法政 23.5%
成蹊 23.1%
成城 20.3%
明学 16.9%
獨協 11.9%

日大 11.1%
東洋 9.9%
駒澤 9.9%
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:34:10.59ID:u9GBRLzW
今後、順位つけを各工作員がするときに、例えば青学の地球をどう扱うのか?A日程だけをあつかうか、個別ってことでAとBを平均するか、全学部まで入れて平均するかは、工作員の腕の見せ所
取り入れ方次第で、0.1なんて自分の有利に動かせるからな
学習院においてはコアよりプラスの偏差値が高く出た時の取り扱い方だな
さあ、工作員たちの腕の見せ所
0216名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:37:14.08ID:u9GBRLzW
だいたい1000人の学部偏差値が50、50人の学部偏差値が60、で平均して55ってのはな!?
法政工作員がGISでやってたことな
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:39:22.00ID:u9GBRLzW
GISでやってたんだから、学習院はコアとプラスを対等平均だよな

しかし、國學院のデータはどこに逃亡したんだろ
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:42:25.34ID:u9GBRLzW
横ばい

同志社 成蹊 タックル大 慶応
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:45:44.37ID:u9GBRLzW
法政>同志社 が現実味おびてきた
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:52:17.90ID:+Lrfxztl
関西大学
社会安全|安全マネジメント
前期3科目(セ試利用)71%
社会安全|安全マネジメント
学部個別3教科 52.5
社会安全|安全マネジメント
全学部3教科 52.5

関西学院の理系は偏差値40代もあるからな。

理工学部

物理科 47.5
化学科 47.5
先進エネルギーナノ工 47.5

関西学院大学法学部

法|法律 全学日程 55.0
法|法律 学部個別日程 55.0
法|法律 独自方式日程 52.5

関学は一般入学が4割以下の僻地ゴミ大
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:54:46.19ID:x8l841lq
成成明学ニッコマンホイホイスレ


★足ふきマット★
0223名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 21:57:16.53ID:juoCSS6+
>>189
パスナビは一年前の最初に出たやつだから修正されてる今の偏差値表とは違うってみんなさっきから言ってるだろガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況