X



関関同立の最下位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 17:01:41.01ID:FUhOgdN8
関学だよな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 02:35:31.31ID:xlRlVkqE
どれが最下位かなんて、そんなん関大の関係者なら「関関同立は横一線」と主張するだろうし、同志社・関学・立命館の関係者なら「関大」と主張するんじゃないの?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 05:52:32.18ID:kTSKwZ6y
関学同志社ツートップ体制の維持と今後の発展体制は推進していくだろう。
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 08:05:13.45ID:TaUBFErk
日本の常識




立命館・同志社(西日本のトップ私大)>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿)
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 11:55:14.80ID:JiNoX2Sd
さては
立命館だな
オメー

日本の常識マン=立命館
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 12:36:35.54ID:2MXonfAc
>>60
近大さん、あなたのライバルは関大と甲南でしょw
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 12:38:00.50ID:9apeRY4t
偏差値28でも入れる明治学院ガイジがコンプ大爆発させてて草

明治学院ってシールズの奥田くんのとこだよね
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 12:41:20.02ID:dG8Xsp9Z
近大は推薦入学率が50%を超えてるゴミ

文系の学費でも関関同立より
4年間で70万以上高い


近大は派手目な入学式をしたり
こんなパンフレットを出したりするか
http://i.imgur.com/6M8t7sp.jpg
http://i.imgur.com/dXyjYdV.jpg
http://i.imgur.com/pFLlbCm.jpg
それはもっと受験料が欲しい
他よりバカ高い学費を払って欲しいから

そんな推薦入学率50%超えの学費バカ高
ぼったくり近畿大学に行く価値はない
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:23:25.51ID:TaUBFErk
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同



立命館・同志社(西日本のトップ私大)>>>>>関関(立同落ちの受け皿)
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:39:21.31ID:TaUBFErk
マー関の最下位は?


(答え)

関西大学では有りません。

関西学院です。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 16:50:55.85ID:D7r8Nhia
マジレスすると、
河合塾の偏差値なら同志社が中央法政レベルで
関関立は成成明学レベル。
ベネッセの偏差値なら同志社はMARCH上位で、関学立命もMARCH中下位レベル。
東進の偏差値はカオスだが、同志社はMARCH中上位、関学もMARCH中位、立命館もMARCH下位のレベル。関大はMARCHより下。
大企業就職は、同志社関学がMARCH上位。
立命館がMARCHレベル。関西が成成レベル。

まぁ総合的にMARCH=関関同立といっても問題はないけど、関大が成成に近いのは確か。
ただ、規模や知名度が違うからな。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:26:32.04ID:6CBm8K7n
関西難関私大という意味なら最下位は関学だと思うよ 立命館に抜かれてしまったからね あと関大はそもそも難関じゃないよね
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 11:38:31.09ID:a1cgc+uR
立命館・同志社>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

各県トップ高校(優秀者)は立命館・同志社を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない。

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校    立命館    同志社      関西学院(立同落ちの受け皿)
1.愛知県(旭丘)      95      115          5
2.愛知県(岡崎)      79       69          3
3.愛知県(東海)     124       77          4
4.岐阜県(岐阜)     126      100          5
5.三重県(四日市)     94       38          7
6.静岡県(浜松北)    123       64          7
7.福岡県(修猷館)     81       61         10
8.福岡県(筑紫丘)     84       50          8
9.福岡県(福岡高)     49       48          4
10.富山(高岡)      118       49          4
11.熊本(熊本)       61       21          8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)      155      177         40
13.京都(洛南)      194      147         14
14.滋賀(膳所)      348      214         12

他府県も同様の状態で
優秀者は立命館・同志社を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない。


(結論)
1.立同と関西学院は余りにも違い過ぎる。
2.立命館・同志社(西日本のトップ私大)と関西学院(立同落ちの受け皿)を一緒にするバカは居りません。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 11:44:04.92ID:a1cgc+uR
関西学院のインチキ操作偏差値の証拠

2015年・一般入学率(%)・・・・・・・・・・・蛍雪時代

大    学       総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館              66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社              56
3.関西大              55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関西学院             49(異常な低さ)

5.関西学院・国際学部      21(インチキの極み)
                 通常正規の一般試験の入学者・・・・・・5人に1人


(結論)
1.一般入学率を少なくすれば・・・・・・・・・・・・・・インチキ偏差値は高くなる
2.インチキ偏差値の典型的な代表大学・・・・・・・・・・・・・・・・・関西学院
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 11:45:28.40ID:a1cgc+uR
マー関の最下位は?


(答え)

関西大学では有りません。

関西学院です。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 11:50:29.04ID:a1cgc+uR
今週の『サンデー毎日』


1.難関大学から関西学院が除外されています。

2.関西の難関私大への合格者数の上位校のデータは・・・・・・立命館・同志社・関西大学のみです。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 11:55:19.06ID:a1cgc+uR
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・三菱財閥

2.慶応大・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・三井財閥

3.立命館・・・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥


(早慶立)
1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は・・・・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金のトップ3私大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
3.世界水準の研究への国家補助件数・トップ3私大・・・・・・・・早慶立
4.旗艦大学とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
5.国家・上級職(最難関試験)の西日本私大1位・・・・・・・・・・・立命館
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 12:08:32.36ID:ga5hudIs
関西大学
社会安全|安全マネジメント
前期3科目(セ試利用)71%
社会安全|安全マネジメント
学部個別3教科 52.5
社会安全|安全マネジメント
全学部3教科 52.5

日大
危機管理|危機管理
A方式 50.0
危機管理|危機管理
N方式第1期 55.0
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 11:07:19.63ID:B8niqAli
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同



東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ

西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿)
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 20:00:27.40ID:hJV5QzCp
同志社>関西学院≧立命館>関大
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 10:18:34.59ID:ki6M3J6o
立命館・同志社>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿)



関西学院のキチガイに気を付けましょう
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 10:54:07.12ID:MlvXtxzC
>>75
マジか?

近年関学の一般入試入学者が少ないとは聞いていたが・・・
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 11:11:20.89ID:MlvXtxzC
アカン、ググってみたらマジで関学やばかったわ
南山にも負けてるとは・・・orz

2018年度 ベネッセ・進研模試総合学力記述模試4月 C判定偏差値

<文系>
@慶應大 75.7 (文77 法82 経80 商75 総75 環65) ※1〜2教科
A 早稲田 73.8 (文74 法77 政81 商77 国78 社76 教70 構74 人66 ス.65)
B 明治大 69.0 (文68 法70 政69 商69 国70 営69 情68)
C 立教大 68.1 (文66 法68 経68 営71 異73 社70 観67 福63 心67)
D 上智大 67.7 (文68 法74 経69 神56 総70 人67 外70)
E 中央大 66.6 (文64 法73 経65 商64 総67)
F 同志社 66.1 (文68 法68 経67 商65 地69 社68 神63 政策67 コミ70 心67 文情61 ス.60)
G 青学大  65.8 (文66 法65 経64 営65 国69 総68 教68 社63 地64)
H 法政大  64.6 (文64 法66 経64 営65 国67 社62 福62 人63 養72 キャ63 ス.63)
I 学習院  63.5 (文64 法64 経63 −− 国63)
J 関西大  62.8 (文64 法64 経62 商63 外68 社63 政62 安60 健59)
J 立命館  62.8 (文65 法65 経64 営63 国68 産61 政61 心64 ス.58 映59)
L 武蔵大  62.7 (文62 −− 経63 社63)
M 南山大  62.5 (文63 法63 経62 営62 総60 外65)
N 関学大  62.2 (文65 法63 経64 商63 国71 社62 神55 総59 教60 福60)
O 成蹊大  62.0 (文62 法61 経63)
P 明学大  59.5 (文59 法58 経58 −− 国63 社58 心61)
Q 成城大  59.3 (文58 法60 経60 社59)
R 國學院  58.5 (文60 法57 経56 人61)
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 11:54:19.08ID:ki6M3J6o
関西学院と聞いて?




立命館・同志社からバカにされている大学。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 12:07:02.31ID:wpRbV7NI
関西大学
社会安全|安全マネジメント
前期3科目(セ試利用)71%
社会安全|安全マネジメント
学部個別3教科 52.5
社会安全|安全マネジメント
全学部3教科 52.5

日大
危機管理|危機管理
A方式 50.0
危機管理|危機管理
N方式第1期 55.0
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 13:34:00.15ID:MADRmGR+
関学に落ちて立命に入ったヤツが暴れてるんだろうな
というのが部外者の感想
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/16(水) 13:20:20.63ID:Ogn5EAdW
河合塾の一般入試偏差値を比較してこい
日大=関西学院大、リッツ、関大だぞ
おまけにリッツは目も当てられないゴミ学部もたくさん抱えているからな
西日本の私文、壊滅!w
カタカナ学部ならまだしも社会科学系中核学部で55.0なんてもはや難関大学に非ず
偏差値55.0は東京では完全に明治学院や成城など中堅大学レベル
ましてや偏差値55.0とか結構あるし
マーチで偏差値55.0なんて法政国際経済学科と中央の文学部のどれかだけじゃなかったか?
これはひどいな、成成明学と同レベルって言われても仕方ない

関西と関東の上級私大で対比すると
同志社=法政中央非法
立関関学=成成明学
産近甲龍=日東駒専
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 08:29:42.94ID:lpAaO9Dd
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿)
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 08:31:52.56ID:lpAaO9Dd
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智


(結論)
東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿)
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 08:34:22.10ID:lpAaO9Dd
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな。


関西学院・国際学部の一般入学率(%)・・・・・・・蛍雪時代


        21%・・・・・・インチキの異常な極み

  通常正規の一般試験の入学者・・・・・・・・5人に1人
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:24.94ID:JYde7nAw
なんか立命生が同立とかいってるけど実際君ら同志社に見向きもされてないよ。

同志社生から見てもまだ関学の方が上。

まぁどんぐりの背比べなことに変わりはないけどね。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 12:21:48.47ID:4qC4KKd7
入口
同志社>立命館 >>関関
出口
立命館>同志社 >>関関
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 12:32:06.65ID:IoDGb0oC
やっぱニッコマンよりマシ
成蹊あたりだとマーチと変わらんけど

有名企業400社就職率

中央 23.7%
法政 23.5%
成蹊 23.1%
成城 20.3%
明学 16.9%
獨協 11.9%

日大 11.1%
東洋 9.9%
駒澤 9.9%
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:10:50.34ID:aQy2dcNL
関西学院と聞いて?



立命館・同志社落ちの受け皿・落ちこぼれ大学と思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況