>>32
どのレベルの大学を目指しているのか分からないからなんとも言えないけど、高い所を目指すなら演習台レベルまでは解けるようにしておきたくて、それ以上は必要ないと思う。(やさ理?やらんでいいやらんでいい)
基本は全部2週だけど、これやると膨大な時間が食われるから緩急をつけてもいいと思う。
俺は確かベクトルと数列は例題演習だい共に二週ずつしたけど、数1の1次関数とかは例題だけしかしてない。
大学に関しては特定が怖いから言わないでおく。ごめんね