X



英作文って逐語訳じゃないとダメなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 08:39:26.10ID:oDQAZoNT
与えられた日本語を自分の知ってる範囲内の語彙に置き換えてるんだけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 09:51:01.98ID:GsIQ26c4
>>1の言いたいこと分かる

でも和文英訳の問題やってみるとあえて逐語訳できないような
英語にない表現をいかに英文で表現させるかという問題がおおい
和文和訳が肝と言われるのはそのため

逐語訳できるものはわざわざ意訳する必要はない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 11:16:55.53ID:mWeO33F4
和訳の話になるけどone of the most〜を有数の〜としていいのかとかも気になる
もっとも○○なうちの一つなんて日本語にない表現だし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 11:34:47.25ID:9DVWV33V
京大英作文の予備校の授業では、語彙が高すぎるとこや比喩は適宜意味にだけ注目して換言していいとは言われるし、入試問題見ててもそう言う力が試されてるんだなというところはある。
けど注意しなくちゃいけないのはそれで評価されることを知って味をしめて何でもかんでも換言して意味があってればいいと思い込むことで、文章の表現を最も正しく伝えるのは逐語的な訳だから、基本は逐語訳、難所は換言するのがベストかと。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 11:57:37.06ID:GsIQ26c4
中学で一番最初に出てきた意訳で印象に残ってるやつ

「彼はテニスが上手い」

He is a good tennis player.
「彼は良いテニス選手だ」
とする意訳

逐語訳するなら
He is good at playing tennis.
文法的な差異がほぼない。試験向き

ただ、ネイティブが「あいつテニス上手いよ」と言うときには、good tennnis player と言うのかもしれない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 12:09:07.15ID:GsIQ26c4
「象は鼻が長い」

これは二重主語とかいうやつで、英語に直訳できない。
Nose of elefant is long.
「象の鼻は長い」

Elefant has long nose.
「象は長い鼻を持っている」

などと意訳するしかない。
前者は鼻に焦点が当たってる
後者は象に焦点が当たってる
そんなニュアンスの違いがある
元文の文脈に合う方をチョイスしたらいいと思う
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 16:55:00.44ID:x98ogRPY
冠詞も忘れずに
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 17:42:28.32ID:WydVpkGY
>>3
例えばだけど和訳問題で
No matter what happens to him, he would not change his mind.
彼の意思は強固だ
みたいに訳してもバツ?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 17:52:36.46ID:r8xrCkB2
>>3
京大、芸大なら点数くれそうw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:50:44.88ID:2nhmojFe
>>1
ドラゴンイングリッシュ買えよw
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:03:35.47ID:QqS5fQFg
逐語訳できないと思ったら意訳
文法と大意さえ合ってれば意訳して0点食らうことはまずないだろうから逐語訳できねえええ白紙回答してしまうンゴォォオオオwwwwってときは意訳すればいい
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:28:34.13ID:6AAoMyMa
>>17
得意気に書いてるが可算名詞elefantを無冠詞で書いてる時点でもうね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況