学校辞めようと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:04:28.29ID:oholVTyI
東大志望の高2です。
学校は課外含めて9時間授業。
特に質が高いわけでもないのに内職したらガミガミ怒られる。
そんな学校に行く必要がありますかね?
みなさんの意見を伺いたいです。
偏差値とかはあと20くらい伸ばしますがこのままだとどうかなという感じです。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:08:05.58ID:9o8MWS4G
将来履歴書書く時になんで高校中退したのかつっこまれると思うけどそれでもよければ高卒認定取ればいいんじゃね?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:16:01.90ID:KB2tVsya
いいと思うよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:16:34.19ID:W/9J2n0B
最低限でいいから学校行け
世間出たら高校中退なんて異端だぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:16:36.47ID:kx30xYNM
怒られたって良いじゃん
隠れて勉強続ければ、
そんな事でめげて高校辞めるなんて
転校でも検定でもどれだけ労力が掛かるか、
先でも嫌な人間は出てくると覚悟して
めげずにガンガレ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:18:16.02ID:4YcszZMs
偏差値くらいかけよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:22:34.40ID:oholVTyI
>>4ですよね。
保健室登校とか考えてます。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:23:38.76ID:oholVTyI
>>5そうしたいんですけど、授業中にやるのあんまり集中できないなとか最近思い始めまして、、、
少し元気でました、ありがとうございます。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:24:49.87ID:oholVTyI
>>2
就職は海外を考えてるので履歴書の内容重視されるかわかりませんが、多分大丈夫です。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:26:28.78ID:oholVTyI
>>3
ありがとうございます。
これからもう少し検討して決めます。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:28:27.69ID:oholVTyI
>>6
65ぐらいです。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:29:19.86ID:pFF/rXan
高校の偏差値は?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:30:56.92ID:oholVTyI
>>12
ネットとかでは60前後の自称進学校です。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:32:00.44ID:OsxRTSWx
高校卒業してない京大生とかちょいちょいおるしセーフや
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:34:33.24ID:oholVTyI
>>14
そうなんですね。
そういう人たちも僕と同じ境遇なんですかね?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:36:07.61ID:KB2tVsya
そのレベルの高校なら全教科校内1位取ってからだな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:37:38.73ID:oholVTyI
>>16
校外模試で、ですよね?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:59:17.96ID:oholVTyI
>>18
そうなんですか?
9時間授業を、全国の学校がどのくらい実施してるのかわからないんですけど。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:59:48.82ID:Nb7XFhZ2
高校中退と高専中退の大学生の友達いるけど普通にしてる。話のネタにはなると思うけど、就職とかはどうなんやろね
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:01:51.25ID:LjfJ0oUK
>>19
ほんと無駄だよね
夜7時近くまで監禁されて
授業よ質ゴミだし
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:04:44.12ID:ejhkJnJL
一年休学して海外留学してから決めてもいいんじゃない?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:05:16.37ID:oholVTyI
>>20
海外に就職します。
影響はそんなにないと思いますけどね…
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:07:38.79ID:oholVTyI
>>21
ですよね。
だからこんな感じで迷ってます。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:08:00.06ID:ibKgNdGX
9時間授業はさすがにひどいな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:10:50.42ID:oholVTyI
>>22
休学ができるのかどうかはわかりませんけど、そういう手もありますね。
留学とかもしたいなと思うんですけどお金が…
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:13:11.86ID:oholVTyI
>>25
ですよね。
そのくせ地方の旧帝大数人しか毎年受からないのでいい加減目を覚まして欲しいところではあります。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:15:16.91ID:ejhkJnJL
まじで本気で行くならカナダ留学
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:16:32.88ID:oholVTyI
>>28
カナダですか…
具体的な内容などはご存知ですか?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:18:24.11ID:9Mu6/9D3
やめて東大にいけなかったら君の実力不足だけど学校続けていけなかったら一生悔い残るでしょ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:19:06.09ID:awkRCRJd
最低限の出席日数は確保してあとは休みで良いんじゃない
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:19:34.23ID:oholVTyI
>>30
そうですよね。
仰る通りです。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:20:07.90ID:pqYJITHh
9時間授業wwwwwwwww
7時間以上って違反じゃないんだ(底辺並み感)
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:21:11.82ID:ejhkJnJL
家族ごと引っ越して優秀な国内の私立高校に編入するのもいいかも
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:21:23.70ID:ZQI6v7KS
東大志望者のやつは午前中の休み時間に
文系数学の過去問解いてたぞ、一週間で
5年分やるって
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:23:56.40ID:oholVTyI
>>31
その手段が一番現実的かなと思ってます。
危なくなったら担任から連絡くると思うのでそれでなんとか
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:24:43.10ID:/UVQFJNO
>>1
そもそもオマイの高校で東大合格者いるのかな?
留学? おいおい。
海外で就職? ビザ等の子と分かってるのか?
それから米国は日本以上の学歴社会だぞ。
コミュニテイカレッジ(短大)、州立大、アイビーリーグ等々
いろいろあるが大学院まで出ていないと相手にされない。
隣の芝生は青い。知らないことはたやすく感じる。

オマイの高校で東大合格者が居ないなら、オマイが最初の一人になれ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:24:58.10ID:ejhkJnJL
それにしても9時間授業とかやばいよね
愛知県か福岡か?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:25:25.08ID:WItdbqgY
やめて早慶行ったけど社会まだ困ってない 就職大丈夫かな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:27:59.32ID:+ZDXisrF
うちの高校も9時間とは言わんが強制補習でそんなのがあったなぁ
でも聞いたら出席日数には含まれんって言われたしプリントやるだけだったから「用事あるんで帰りま〜す」って帰ってた
そっちの9時間が出席含まれるんかどうかは分からんけどうまーい具合にかわしながら高校は出た方がええで
高認のために勉強とかあほらしいし
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:29:34.52ID:oholVTyI
>>37
十数年くらい前に居たはずです。
合格して英雄になります。
海外就職は本気で考えてます。
その為にも東大に入ってしっかりと世界で戦える能力を身につけます。
留学とかは言われてそういう道もあるのかと思っただけです。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:32:18.89ID:oholVTyI
>>38
そのどちらかです。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:33:09.60ID:ejhkJnJL
Youtubeでもみれる
UCバークレーに中卒から行ったやつ
コミカレ→ucla→東大受験→受かったら東大進学受からなかったらucla院に猛勉して行く
東大目指せる数学の力があるならuclaに入ることは簡単だからこれもありかも
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:33:58.25ID:oholVTyI
>>39
そうなんですか。
僕と同じような境遇ですね。
でも、結果をこのしてるから凄いです、尊敬します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況