X



旧帝のくくりをやめて筑、神、横を加えて上位国立と

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 11:26:35.17ID:P2rz7qQG
しよう。お互いにメリットあり。仲間は多いほうが力あるよ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 11:31:24.31ID:GK9wZyoz
既に旧帝一工神があるやん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 11:47:47.40ID:PCRzcOsO
旧帝の括りにに入ろうとする横国、筑波
そんな不満だったら北大か九大入ればいいんだよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 11:53:55.42ID:77629zeV
横国は駅弁王だから旧帝には加わらないが、旧帝並み駅弁として駅弁の星になっている。
悪魔六騎士並みの力をもつバッファローマンみたいなもんだな。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:00:09.25ID:FAouSu9L
中堅国立のトップをとるか難関国立の最下位をとるかやね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:03:26.18ID:zkWoT1sN
そんなの学部単位でも個人単位でも交錯するに決まってる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:14:23.17ID:ngTxjrij
煽り抜きで横浜にあること以外で横国が旧帝に勝てる要素あるの?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:50.01ID:uf+6UtxS
横国は通学可能圏の人口が非常に多いので私学の学費が払えない下宿もできない優秀な学生が選べる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:01.27ID:5ctBxwZ0
横国や千葉のレベルは高いのに埼玉だけクソみたいなレベルなのはなぜ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:27:56.13ID:y3d3XZxO
ついつい旧帝って呼んじゃうんだよね〜
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:28:22.67ID:PcPMwp3k
横国はこれからも上がるだろうが
千葉も上がりそう
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:31:18.81ID:uf+6UtxS
>>11
文系に魅力的な学部がなく母体が旧制高校と師範学校とショボいからでは
横国は高等工業 高等商業が母体
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:35:41.01ID:Hx0aB634
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学←自称上位国立
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:36:38.69ID:7uR/Z14A
横はないわ
これから千葉に全てにおいて抜かれる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:41:33.39ID:JlHlvvK8
横国は地域貢献大学に区分けされたから将来は暗いよ。
おそらく将来的に公立に移管されるんじゃないか。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:58:18.21ID:jRr2Alow
千葉大には医学部があるが、横国大には無い。横国大は過大評価だ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:01:55.42ID:c8IaZChb
神大は九大北大より上
筑波も北大よりは上だから分かる

ただし横国、テメーはダメだ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:04:51.35ID:KP6baNV7
仮に偏差値80あろうが宮廷の仲間入りはできない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:05:04.98ID:mOR8Z6a+
チョコバット   千横神橋筑東工
ほくほく焼きイカ 北海道東北名古屋九州医科歯科
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:11:24.00ID:ngTxjrij
>>19
文系
神戸>九大>北大≧筑波=横国

理系
九大≧北大>筑波=神戸>横国
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:17:15.25ID:xFvY5eC/
地底も神戸筑波も同じくらいだから
いちいち序列なんかつけてんじゃねーよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:18:23.86ID:TwrPjpU9
神戸大学の工作員が大活躍
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:44:32.26ID:4DyUtn4N
偏差値しか見てない奴が考えそうなことだな
現実には
旧帝≧筑>神>>>横
だぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:47:32.12ID:xFvY5eC/
>>25
てきとーなこと言うな
関西だと阪大と神戸は同じ扱いだから
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:59:17.00ID:7Q9o7P7z
なんか神戸必死やん 草
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 14:01:32.73ID:OZmzD/Ds
神戸工作員必死すぎだろ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 14:08:06.70ID:e/TEqILg
成り立ちからしても、旧帝一工神筑までだろw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 15:08:32.40ID:bq5oFe44
旧帝一工神とかいう神戸しか得しないワード
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 15:10:25.20ID:g27082kV
旧帝一工 神(経営学部のみ)
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 15:29:06.82ID:feXNBBai
旧帝一工神って確実に西日本の人が作ったよなまず筑波だろ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 15:32:07.03ID:YoDrSBjk
>>1
横国は旧2期校だから駄目ですよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 15:34:33.13ID:ttTk1fUh
どっかの予備校が最難関国立10校として宮廷一工神作ってくれてるやん
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 15:35:58.69ID:YoDrSBjk
筑波は元東京教育大で1期校だから横国より格上
千葉大とかも旧1期校だから横国より格上
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 15:39:29.45ID:YoDrSBjk
横国は身分を自覚しな

三井化学リアル学歴フィルター
関東文系

グループ1
東大 一橋
慶応 早稲田 上智

グループ2
筑波 千葉 横国 首都 横市
明治 青学 立教 中央 法政 学習院

グループ3
埼玉 学芸大 群馬 茨城 高経 他
成蹊 日大 国士舘 明星 平成帝京 他
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 16:13:40.11ID:wYXSJ75z
>>38
上智は筑波、千葉、横国の下だろ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 16:18:47.88ID:4QIC3Tdp
いつの時代の話しとんねんww
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 16:28:48.08ID:gWpUXA59
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 16:47:19.81ID:u08BJMRB
横国 ボロかすやね

東京一工、旧帝落ちの、後期入学者が半数やから
挫折味わってるし大学に対するプライドや見栄なんて鼻から持ってない思うよ。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 16:57:12.33ID:Lp5KEIZK
筑波工作員必死だなw
キモ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 17:01:08.71ID:11jfaOgV
仲良くやって来ましょうよ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 17:17:43.33ID:Xfnzb+Sj
>>39
就活フィルターは上智や早稲田所沢が筑波や千葉より上っていう現実
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 17:20:12.25ID:7Q9o7P7z
>>46
ソース出せ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 17:36:59.98ID:7Q9o7P7z
>>46
嘘吐き
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:56.43ID:0wctZBxP
神戸の理系は駅弁
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 18:25:43.05ID:bSru7p/x
筑波大生だけど旧帝のこと気にしてるやつなんかおらんぞ

神大とか横国は知らん
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 18:28:28.66ID:TaoJ2H9h
宮廷一工筑横神でいいじゃん
ゴロもよし
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 18:39:38.47ID:6gjyXHIb
>>43
プライドは無いけど地底落ちなんてまず存在しないから北大とかに見下されるのはイラッとくるぜ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 18:42:41.30ID:zR7xlGPB
>>22
いや理系は九大=北大だろ
むしろ駿台偏差値考えると北大のほうが高い
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 18:43:23.23ID:RNmcA3bB
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 18:45:01.36ID:LLXa6lqh
ワイ阪市、入りたい
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 18:51:54.66ID:tH56JHFd
>>55
上位国公立ならまだしも
上位国立の話だから無理だな
同士よ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 18:55:17.68ID:ml21zHWw
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:00:21.30ID:Sw39boNe
>>47
最近だったと思うが、ジュサロで誰かがスレ立てて、超話題になって1000レスぐらいになったから、多くが知ってるよ
過去スレ倉庫だけど、誰かがスレ名貼ってくれるかもな
誰か、貼ってくれ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:00:30.47ID:lgSR39FE
意味ないコピペ貼り付けるやつって何なんやろ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:03:55.83ID:Sw39boNe
その時、ネットで三井化学の本物のエントリーシートに、皆でどんどん試しに大学名を入れていった
すごい話題は東京圏内国公立で埼玉大が弾かれてたこと
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:07:23.28ID:zoapQWAb
>>26
ガイジやん
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:07:52.58ID:Sw39boNe
フィルターで津田塾はグループ2だと思ったらグループ3だったのは覚えてる
国立の5Sではどこか1つぐらいがグループ2で、あとはグループ3だったと思う
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:17:22.50ID:lgSR39FE
普通に考えて筑波より上智が上とかあり得んな

三井化学に法政、関大、立命、下位国立も居るで
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:17:47.83ID:oMnRGAhV
実体のない宮廷の括りはもうやめだ。

国立8大学・8大
東大京大阪大一橋東京工業神戸横国筑波

でいいんじゃね。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:26:38.83ID:Sw39boNe
>>63
俺もそう思うけど現実
みんなでエントリーシート試したから
とにかく埼玉大と日大とかが同グループは衝撃的だった。埼大って東京圏国公立じゃなくて北関東国公立扱いなんだと思う。理系はノーベル賞出たのに
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:31:45.18ID:Sw39boNe
>>63
下位大学でも入れる可能性はある
ただグループ1、2、3で面接日程(面接の可能回数)に大きな区別があった。まあ区別というより差別。
グループ1だと面接、いつでもいいですよ、みたいな
とにかく過去スレ倉庫にあるから検索してみれば
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:37:58.86ID:lgSR39FE
主張する側が証拠出せって話

たまたまとか異例じゃなく一般的な。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:43:44.14ID:Sw39boNe
>>67
そのスレの中盤に、20年ぐらい前の就職フィルターのことが出てたが、現在の三井化学のとほぼ一緒で、特殊な内容じゃなく一般ってことがわかった
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:46:57.35ID:Sw39boNe
誰か、スレ名を求む!

三井化学 5ch って検索したが出てこない。確か、三井化学ってついてないスレ名だった
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:59:07.21ID:FoGTgcFY
本物の(本当の?)学歴フィルター知りたいか?やったかな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 20:09:06.73ID:Sw39boNe
>>70
違うきがする
フィルターとかってのも入ってなかったと思う
学歴板とかの爺さんじゃなくて、頭よさそうな受験生か現役生が立ててた。たぶん、大学の新学期が始まって5chなんて見てないだろうな
あの時、自分の大学がグループ2か3かで一喜一憂してたね
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 20:18:06.61ID:Sw39boNe
現役法政生か関大生が、グループ2でほっとしてたレスもあった
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 20:23:54.28ID:YaKPwCsq
旧帝大に変わる新たなくくりは指定国立大学法人の5大学なんだけどな。

旧帝大だけでも多いのにそこに届かない落ちこぼれの築、神、横なんて永遠に2番手グループでいいよ。

100年経っても指定国立大学法人にはなれないんだから。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 20:45:10.59ID:vVkJxq8J
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 20:49:47.69ID:FoGTgcFY
>>73
文体似てると思ったら神戸大阪市立同志社のスレにもいたな笑 なぜそんなに嫌ってるのは知らないけど少なくとも今現在神戸は学歴フィルターの最上位層にいるから笑
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 20:51:39.46ID:lyXZjfZz
関西では神戸から落とす先が北大九大阪市だから神戸が旧帝届かなかったやつって言われてるのはおかしい
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 21:54:02.34ID:Sw39boNe
>>75
確かにフィルターでは神戸は宮廷扱い
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 21:59:12.41ID:ygIZUgCK
横国なんて早慶にすら負けるんじゃないの
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 21:59:33.42ID:woG6wFwt
理系で神戸はない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 22:02:52.60ID:YaKPwCsq
阪大を諦めたやつの墓場=神戸w
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 22:08:07.80ID:YaKPwCsq
神戸はむしろ神関同立というくくりを流行らしたほうがいい。
阪大の滑り止め学校群としてね。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 00:02:23.36ID:5mRUDAVt
入試難易度重視のジュサロでは広まる可能性もあるくくりだけど旧帝とその他では大学の格が違う
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 00:27:16.02ID:tIYqSVIN
おれ横国文系だけど普通に旧帝下位受けてれば受かってたと思う
わざわざ九大とか北大とか地方に行く必要ある?普通に首都圏なら横国で十分やない?
立地バカにするけど絶対行ったことない奴やろ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 00:38:34.93ID:bLKFUh0+
>>83
阪大落ちじゃ神戸受からんだろ…
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 02:37:41.59ID:wBR0pL1+
>>85
ぼったくりラインから徒歩30分じゃん
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 05:52:38.45ID:wbQj1ocL
>>85
横国は駅弁上位というだけで旧帝大との差は歴然
横国レベルでは地帝は無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況