X



早稲田生やが早慶vs地底に決着つけたるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 13:48:51.54ID:/GYhRH01
北大九州大には互角もしくはそれ以上
他よりは下だと思ってる
ちな難易度とか就職とか社会的評価とか総合的な話
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 13:52:38.74ID:QftvO1jS
早稲田生だけど駅弁=早慶<地帝だと思う
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 13:54:08.82ID:/GYhRH01
>>2
宮廷>早慶はわかる
駅弁=早慶はさすがにない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 13:57:27.82ID:3WV9o4hk
北大九大互角はありえてもそれ以上はない
所詮3年間で英語だけ異次元レベルでガチって早慶行くか英数理国社バランスよく出来るようにするか
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:07:02.99ID:Iy1ypcdf
わい名大は早慶のが上やと思うで
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:09:39.33ID:hOrKpino
俺阪大だけど普通に早慶の方が上だと思う
入試難易度とブランド含めて
立地も最高だし、もし金銭的余裕があって、成績ももう少し良かったら絶対早慶に行ってた
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:14:40.43ID:hOrKpino
偏差値見ても早慶の方が上
阪大は近畿圏ではそれなりに知名度あるけど全国区じゃない
早慶は聞けば誰でも名門大学だと分かる
立地も早慶の方が格上

何もおかしいことは言っていない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:20:22.56ID:vgaKhygm
なんで発狂してる奴がおるん?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:24:25.50ID:ZtC9xzHP
早稲田ワイだけどイッチに同意
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:27:24.92ID:ZtC9xzHP
関東住みだけど、もし北大九州東北行ける実力あっても早慶行くと思う
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:28:15.42ID:9XoQWNAE
地底=早慶下位(教育、文、人科、SFC)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:31:23.87ID:CiIXKAsw
上智の分際で何を言ってるんだ、と言われるかもしれんが、根本的に地底の人の方が賢いと思う
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:32:11.59ID:c9tmvL4W
北大、九大=慶応文
北大、九大>早稲田教育、人科、sfc
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:35:33.51ID:wqE177cM
大学名で評価しようとするところが間違い
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:39:49.70ID:iIKPQqLX
慶応文とか5教科の合格者平均偏差値で九大を下回り始めるクソゴミ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:45:11.65ID:WwOJwSBk
地底早慶が近くになければ地底>早慶
早慶地元民は地元査定>>分により早慶>地底
地底地元民は地元査定>分により地元地底>非地元地底>早慶
大雑把にこれぐらいかと
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:46:11.93ID:yxjokB5o
岡山大志望だけど、どう考えても岡大>早稲田政経、慶応経済だわ
日大志望はまぐれで早慶受かるけど、岡大に関しては受験というスタートラインにすら立てない
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:50:07.40ID:iIKPQqLX
>>22
大学のレベル認識なんて全国共通
地域によって変わるのは身近さだけ
地底>早慶 とか言い出したら全国どこでもガイジ
例えば東京で同志社>大阪市立とはならない
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:52:09.44ID:d4S5OaNY
5教科やって進路が県庁や市役所ばかりの地底さんはちょっと
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 14:55:00.89ID:iIKPQqLX
>>24
肝心なところ間違えたわ
×地底>早慶 とか言い出したら全国どこでもガイジ
◯早慶>地底 とか言い出したら全国どこでもガイジ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 15:07:33.85ID:e2d/sHu+
>>3
駅弁王は結構強いからな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 15:23:49.14ID:i1+YTAQN
>>23
あガガイのw
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 15:27:21.42ID:9XoQWNAE
>>23
マウボガイジすぎるだろ...
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 15:49:12.35ID:huG2CSo9
>>21
学生証
>>23
釣るならもっとうまくやれ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:09:17.42ID:p3hJC3rn
決着なんてつかないぞ
延々と続いていくんだぞ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:13:36.56ID:3gWCG5X5
わい阪大 早慶上位互角 早慶下位には圧勝だと思っとる
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:17:46.99ID:atdOsMOn
琉球> 早慶やぞ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:20:20.15ID:5WNYtUH7
>>26
人の意見を全く聞かずに自分の意見だけを押し付けようとするガイジ
ちな名大だけど早慶は同格だと思ってる
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:21:36.41ID:hOrKpino
>>34
同格とかおこがましい
名大の方が下やろバカ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:22:10.04ID:i1+YTAQN
さすがに阪大に勝てるとは思っとらんわ受かってても行くのは早慶だけどな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:24:27.77ID:5WNYtUH7
>>35
ほんで君はどこ大なん?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:28:55.85ID:xTE/WFeD
早慶って名前は日本人は誰でも知ってるけど
地底とかいう学歴厨陰キャしか使わないワード嫌い
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:42:01.69ID:PtYbDNJa
学力
理 早慶≧阪大
文 早慶上位=名大東北 下位=北大九大

ネームバリュー
早慶>>>>地底


学生の質
地底>>>早慶

研究
地底>>>早慶

就職
早慶>>>>>>地底
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:52:22.78ID:cje4yXPK
>>34
ちな名大だけど早慶は同格だと思ってる

同格ではないだろ

2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

159人 慶応
119人 早稲田
107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 28人 上智
 26人 神戸大
 20人 青学
 13人 立教
 12人 関学 明治
 11人 同志社
 10人 北大 中央大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大 学習院 東女大
  4人 筑波大 法政 日女大 立命館
  3人 広島大 津田塾
  2人 千葉大 成蹊大
  1人 阪市大 成城大 明学大 南山大

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7

河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:53:25.25ID:S8hTIog5
一見、高学歴者のたまり場みたいだけど、、、
みんな嘘っぽいな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 16:59:06.24ID:S8hTIog5
大手予備学校3校による大学合格生事後進路資料  

■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学していることが分かった
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:24:38.37ID:cje4yXPK
>>43
それだけ沢山貼りながら個人の主観ばっかり、客観的データを貼ろうなw
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:27:18.49ID:iIKPQqLX
まあ早慶ガイジ以外の人間の主観は一致するからさ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:28:13.56ID:yeTJPZEK
俺のイメージ
文系
上位地底≒国公立の滑り止め早慶>下位地底≒内部早慶>専願早慶>推薦早慶
内部早慶は中高は凄いから人によっては東大レベルもいるかもな幼小は良家出身そうだし学歴論争の輪廻から抜けだしてそうだから人によるとしか言えんが
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:29:34.84ID:cje4yXPK
まあ名大の就職出世は早慶よりウンコw
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:32:16.71ID:QBmKzYLa
早慶> 地底なら 苦手教科受験勉強する気なくなるもんな。 高校教師も必死だわ。

信じて5教科勉強頑張ってね。

世間一般の評価重視 就職重視なら早慶 学究で研究をメインに行くなら中位旧帝目指して下位

地底。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:38:35.34ID:QZt1Unsc
早慶の反抗期の皆さんは千葉広島飛び越えて格上に絡むのやめて
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:40:49.16ID:cje4yXPK
なにか客観的な根拠があるのならともかく早慶は広島大以下とか風説の流布レベル
ここまで駆り立てるエナジーは凄いw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:41:45.90ID:iIKPQqLX
関西で大阪市立大文系までに入れるのが同世代の上位n%なら
早慶上位学部まで入れるのは関東の同世代の上位xn%(x>2)であり、
n(x-1)%分の大阪市立大文系に入れない層を巻き込んでる早慶は阪大どころか
神戸や大阪市立に並んでさえいない

■関東&関西 法経商文学部1学年の定員比較
東大文一 ||||||||         .京大法学 ||||||
東大文二 |||||||         京大経済 ||||
東大文二 |||||||||        京大文学 ||||
一橋法学 ||||          .阪大法学 |||||
一橋経済 |||||          阪大経済 ||||
一橋商学 |||||          阪大文学 |||
一橋社学 ||||           神大法学 ||||
筑波社国 |||           神大経済 |||||
筑波人文 ||||          .神大経営 |||||
横国経済 |||||          神大文学 ||
横国経営 |||||          阪市法学 ||||
千葉法政 |||||||         阪市経済 ||||
千葉文学 |||           阪市商学 ||||
早稲法学 |||||||||||||||     .阪市文学 |||
早稲政経 ||||||||||||||||||
早稲商学 ||||||||||||||||||
早稲文学 |||||||||||||
早稲文構 |||||||||||||||||
慶応法学 ||||||||||||||||||||||||
慶応経済 ||||||||||||||||||||||||
慶応商学 ||||||||||||||||||||
慶応文学 ||||||||||||||||
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:42:27.53ID:cje4yXPK
まあ格上と思い込むのは勝手w
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:43:41.15ID:rjFuZyXj
>>39
学力の文系のとこに阪大が抜けとるけど阪大>早慶上位=名大東北でええか?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:44:29.04ID:cje4yXPK
詭弁を弄して全統模試の偏差値を完全無視
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:45:10.48ID:QZt1Unsc
>>56
自称偏差値20上げて慶応合格した女が
必死に勉強したにもかかわらずセンター6割に阻まれて東大足切り引っかかっちゃった
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:50:14.51ID:yeTJPZEK
>>58
国公立の滑り止めで早慶入った奴は阪大と同等かそれ以上がボリューム層だろうな
専願は五教科受けないから雑魚は切り離されてると考えられる?
から早慶の専願率でも知りたいわ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:53:21.12ID:cje4yXPK
>早慶の反抗期の皆さんは千葉広島飛び越えて格上に絡むのやめて

格上と主張するために早慶を千葉広島以下とこきおろすのはいいが
大企業が最優先で採用するのは指定六校の東京一工早慶
早慶に就職出世で勝つには東大 京大 一橋 東工大に行くしかないのは
社会常識として覚えておくようにw
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:54:25.22ID:j/jhMPbX
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:58:25.83ID:A5a5Z01l
早慶が広島レベルだなんて現実世界で行ったら冷笑されるだけ
負けてて悔しいから、日がな一日、匿名で叩いて憂さ晴らしw

まあ2ちゃんねるにまともな意見求める方が間違ってる
2ちゃんの常識は世間の非常識
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 17:59:49.43ID:QZt1Unsc
>>62
以下じゃなくて未満ね
別にこきおろしてないぞ
早慶のやつ自身もそう言ってるんだからおまえが過激派テロリストなだけ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 18:00:05.69ID:A5a5Z01l
だから早慶サイドのやつらはあまり相手にしない方がいいぜ
右翼の街宣車に議論挑むみたいなもんだ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 18:00:53.12ID:nQBHwzwl
自称がわんさかわんさか
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 18:06:03.96ID:iIKPQqLX
東京一工阪、国医、予備校、挙句の果てに内部の健常者の集合的主観にチャレンジしてる
早慶は地底以上だとうるさい早慶ガイジが「右翼の街宣車」なんだよ

武田塾「早慶は広島レベルの努力で入れる」
マナビズム「早慶の一段上の努力で神戸大学が見えてくる」
とつげき東北(元河合塾講師)「その成績じゃ今から千葉大とかも無理だろうけど科目数が少ない早慶なら十分に可能性はある」

まったく別の関係者のレベル認識がほぼ一致するおもしろさ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 18:20:33.63ID:KSZXW1/w
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 19:45:27.03ID:2pSWY+KF
>>68
武田塾、マナビズムの発言持ってきても説得力皆無
俺は阪大だが明らかに早慶の方が入試難易度高いし、ブランドも知名度もあるよ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 19:46:37.76ID:LaQsRikU
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
ゲームクリエーターの新作・創作ゲームを製品化するプロジェクト
http://www.logygames.com/creators/index.html
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34394
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
ドロッセルマイヤーズが考える,ゲームシステムと世界観の理想の関係とは?
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140219131/
《ゲーム性》とは何か? アナログゲームから紐解く、ゲームの真髄。
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/52
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 19:52:54.44ID:q8WdWr4G
1が謙虚ならそれ以降もそうだし逆も然りなので
早慶=全宮廷でええやん
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 20:12:19.21ID:QBmKzYLa
>>72

全休邸は無い。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 20:23:28.23ID:2vLhvoGS
早慶 上位→阪大
早慶 中位→東北名大
早慶 下位→北九

これで完全に確定してただろ
研究とか就職で各々得意分野違うんだからそこをどう比重置くかで変わるんだしそれ以上の論争はナンセンス
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 20:31:30.61ID:I7m5fZQ/
まあそれは人それぞれ違うやろわざわざここで発表しあう必要はない
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 20:47:47.99ID:AUVc10xE
>>62
お前、早慶アゲてそうでサゲてるだろ
東大京大にはさすがに負けるが、一橋東工とは同格以上だろ
就職出世で早慶は一工にむしろ勝ってるね、数は勿論率でもね
一工はあまりに地味で社会的影響力は皆無だし
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 20:51:27.94ID:h8vL0oOR
数学ゼロ点のワタクは同じ人間ではない
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 21:03:02.79ID:iIKPQqLX
早慶上位=広島
早慶中位=金沢
早慶下位=埼玉

これで決着
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 21:12:10.52ID:vFFWCmts
>>77
ネタとしてつまらない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 21:17:02.76ID:KokiAvjk
早慶はもういいよ
疲れる
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 21:34:33.49ID:F6o7zh3+
>>68
ザコクガイジは武田塾や学びズムを引用すんだなーw
がんばれよ逆転合格!w
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 21:54:07.97ID:W3h8oAVN
>>61
早慶滑り止めにしてる公立大ってあるんだ
凄いなー行きたいなー(棒)
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 22:06:07.04ID:sd9WgKX8
算数できなくても入れるワタクさん、
地底>駅弁>>>>>>>>>>>スラム=ワタク
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 22:22:59.38ID:q8WdWr4G
スレの流れで理解してくれよ…w
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 22:43:02.81ID:9XoQWNAE
公立大で早慶滑り止めにできるところって国際教養大学くらいだろ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 22:48:45.50ID:AUVc10xE
>>81
ネタ?
じゃあ反論してみろよ
一橋なと就職出世だけでなく研究でも早慶に勝てないだろ?
勝ってるというならデータを見せてみな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:09:40.23ID:QywB+3YB
科目数多い国立は努力がそのまま結果に反映されやすいけど。3科目は深くなるから個人差が大きく、この手の議論は無駄だと思う。
受かる奴は5sに受かる努力で早稲教とか慶文とか受かるが。受からん奴は阪大名大受かる努力量でも早稲教すら受からん。科目数が少ないか
バランスタイプで1つのことに対する深い理解が苦手なら早慶は阪大受かる努力しても落ちるが逆なら中位学部でも岡山大受かる努力で受かる。
求められる物が違うのだから議論すること自体無駄。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:13:08.74ID:Kt1ZliCt
>>87
それすら無理
滑り止めってほぼ確実に受かるとこのことだぞ
東京一くらいしかない(東京工大は早慶理工のレベルが高すぎるため滑り止めにならない)
あとは全て併願。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:16:19.74ID:fsWFHaW7
>>90
私文カスって滑り止めって言われるの嫌がって併願校とか言うけど誰もお前らの大学行きたかねーからw
あ、もしかして私立が第一志望のお馬鹿ちゃんかなw
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:31:34.08ID:bd90zuWQ
早慶理工滑り止めにしたけど?
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:33:01.21ID:KG1Uf3pd
残念ながら総計理工滑り止めだった
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:33:10.28ID:Kt1ZliCt
>>91
東大からすれば早慶は滑り止めだよ
早慶から見ればMARCHは滑り止めだよ
だけど上智は滑り止めじゃないよ。
滑り止めてのは滑りを止めるためのもんだよ2段階くらい開けないと厳しいよ
特に早慶は問題が特殊だから対策に時間を取られる、第一志望に受けるための滑り止めだからそれに時間取られたら意味ないよね。
受験はシビアなんだよ甘くはないのだよ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:34:09.75ID:Kt1ZliCt
>>93
まじか
東京工大志望で早慶落ちた人周りに結構いたからてっきり
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:36:26.67ID:MHbnAjLC
明治だけど  明治>早慶>地帝だと思ってる
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:36:51.58ID:Kt1ZliCt
>>96
正気か?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:56:59.51ID:TvxkUeVg
ワイ阪大だけど早慶の上位には負けると思うで、実際友達になったけどあいつら地頭と容量の良さすごい
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:59:06.34ID:KG1Uf3pd
勝手に上位と言われても
そこだけ見てるわけじゃない
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 01:36:41.12ID:xi5yfyES
https://2ch.live/cache/view/newsplus/1056536315
10 定番コピペ 2003/06/25(水) 19:21:00 ID:AX76/Wn3
記者「2ちゃんの学歴コンプ的っていうか、反早稲田の書き込みとかは、どう?」
四村「2ちゃんねる自体、あんまり見ないですからね(笑)。」
記者「そういうのは知ってる?」
四村「もちろん。そういう書き込みがあるのは知ってます。
   まぁ、無職ヒッキーの人とかもいますし。3人いりゃ、24時間交代できるしね(笑)。」
記者「内容自体はどう?」
四村「論じる価値はないでしょう。単なるコンプレックスだから。」
記者「単なるコンプレックスと言うのはどこから?」
四村「いやぁー、レイパーが悪いって言う人は、ちゃらちゃらしてるとか、女性を輪姦したからとか、
   言っているわけですよね?そこまではいい。自分的にも全然同意。
   でも、そういうこと言っている人は、片方で早稲田の悪口も言っていたりする(笑)。
   でも、早稲田は大きな組織ですよね。それ自体はレイプもしてないですよね?アレ?って」
記者「矛盾している?」
四村「っていうか、劣等感の裏返しで誰かに優越感を持ちたいと。
   それでその対象が、一流のブランド大学に向かったというだけでしょ。」
記者「なるほど」
四村「レイプがどうこうとか、美人局がどうこうって言っていた同一人物が、
   レイプもしてない、美人局もしてない、サークル員でもない早稲田の悪口を言う。
   しかも、早稲田の学生だけでなく、早稲田大学への私学助成金まで否定してたりする。
   矛盾もいいとこ。あげくに、過去の2ちゃんねらーの悪行も無視していたりする(笑)。」
記者「矛盾すると?」
四村「そう。結局、色々理由をつけて、コンプレックスを垂れ流してるだけ。
   理由をつけてレイパーを批判する人が、レイパーでもなく、一流大学で、
   多数の著名人を輩出する早稲田の悪口を言っているのが、何よりの証拠でしょう。」
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 07:25:34.32ID:1EP4zZS3
東大でも落ちたやつは早慶に2〜3割しか受からないんだから「滑り止め」とまでいえない
まして一橋東工なら完全に早慶は「併願校」(一工落ちたやつは早慶にもほとんど受からない)
それ未満のクラスだと早慶は完全に「チャレンジ校」
以上まともな世間の常識な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況