X



理科科目の中で一番難しいのってどれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 13:28:58.53ID:kYlpUnd1
難しさのベクトルが違うんだろうけど
俺は 物理>化学 かなと
物理は「解き方を覚える」
化学は「知識を覚える」だと思うのよ
だから物理は一回似たような問題やってないと「????」ってなっていくら考えても解けないと感じた
生物は友達がやってたけど、歴史とはまた違った暗記科目? っぽくて難しそう
地学は申し訳ないが全く知らない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 13:30:43.79ID:jYWhDo5o
一回似たような問題やってないと「????」ってなるのはその通りだけど
やったことある問題の類題だけで合格点取れますし
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 13:33:26.47ID:xxL4k4LK
生物選択だけど生物は簡単。化学は覚えること多くてキツイ。物理はちんぷんかんぷんだわ。センスの問題かも知れんが。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 13:35:08.00ID:EzLO2idO
自分的には化学。難関大の手計算が辛すぎる。小さい頃からそろばんとかやってるとまた違うんだろうけど。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 13:37:03.93ID:kYlpUnd1
>>2
マジ? じゃあ何で生物いく奴いるんだろ
物理ならどこでも受けられますやん
>>3
型にはまれば合格点近く取れるっていうのは同意
>>4
実験論述あったり計算もあって大変そうじゃん 平均寿命の計算? とか
日本史赤点の俺には絶対無理だわ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 13:40:03.66ID:xxL4k4LK
>>6
超難関大は知らんがある程度の大学までなら記述も計算もパターン決まってるからそこまでじゃない。でもよく言われるように満点取るのには資料集に小文字で載ってるだけの内容も覚えなきゃいけないから向いてないかもしれない。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 13:44:44.38ID:e8b27AMq
>>6
農看薬だからじゃない?
難しそうに見えるけど単なるパズルだよ
公式さえあればどうとでもなる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 13:51:57.96ID:kYlpUnd1
>>5
逆に言えば小数計算さえできれば正解なんだぜ
大体どっか文字で置いて式立ててガチャガチャやれば答え出てくるし

>>8
満点とりにくいって言うのは聞いたことあるな
あと知ってなきゃ100%できないってのは辛そう
物化だって理論上は教科書読んどけば満点とれるし(取れないけど)

>>9
そうなのか
あれがパズルか...すげぇな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 13:56:59.93ID:kYlpUnd1
地学ニキおるー?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 13:57:45.23ID:J3fsidvM
ワイ現役で離散受かったけど間違いなく化学>物理だよ
物理は化学よりも把握しなきゃいけない解法のパターンが圧倒的に少ない
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 14:06:17.70ID:kYlpUnd1
>>12
ひぇぇ現役で離散...
東大レベルの物理でもパターン化された問題って出るの?
もうわけわかんねぇ見たことねぇ問題とか出ないの?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 14:34:17.66ID:bZ+3nFFH
生物以外受験に使ったが、地学は簡単やぞ
用語も記述も過去問やりまくったら同じのがでてくるし、計算も公式そのまま入れて〜で大抵できる
なお、計算量は化学なんかより圧倒的にめんどくさく、かつ最新の研究を話題に出されることがあるから考察力は必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況